「まちづくりセミナー2018」私たち富山のまちをどうしていこう?

まちづくりセミナー富山2018のチラシ

毎年の恒例行事となっているまちづくりセミナー。

僕は昨年2回参加したんだけど、どちらも富山の町を考えるにあたってとても参考になった。

高齢化が進み人口減少がさけばれる将来、これからの富山をどうしたいか?富山のまちはどのようになっていくのか?どのようにしていくのがいいのか?

4回にわたって様々な講師と共に、富山のまちづくりについて考える。講師は専門家や実践者ばかり。何か参考になる考え方やヒントが得られそうだ。

NPO法人GPネットワークが開催する「まちづくりセミナー2018」は、市民一人一人が自分たちが暮らす未来の富山について考えるいいきっかけを与えてくれる。

目次

NPO法人GPネットワークとは

NPO法人GPネットワーク
富山市のまちなかを拠点に、賑わい創出のための事業、イベントや開催のサポート、まちづくりの学習講演の提供などを市民や行政と連携して行うことにより、文化・芸術・スポーツの振興、子供の健全育成、経済活性化を図るNPO。

まちづくりセミナーとは

まちづくりセミナー
第一線で活躍中の専門家や実践者を招き、まちづくりの見識を深めるセミナー。講師と参加者の交流を通して、そのアイデアや取り組みからまちづくりへの刺激を提供する。

プログラム

第1回.モビリティデザイン先進都市TOYAMA

1/20(土)14:00~16:00

イベント詳細

講師:森口将之氏
1962年東京都生まれ。自動車専門誌編集部を経て1993年にフリージャーナリストとして独立。2011年にリサーチおよびコンサルティングを行う株式会社モビリシティを設立。自動車分野では自動運転からクラシックカーまで幅広いジャンルを担当。自動車以外のモビリティにも目を向け、国内外の交通事情や都市景観、環境対策などを取材・視察し、各種メディアや講演などで発表している。グッドデザイン賞審査委員。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。著作に「パリ流 環境社会への挑戦(鹿島出版会)」「富山から拡張する交通革命(交通新聞社)」「これでいいのか東京の交通(モビリシティ)」「これから始まる自動運転 社会はどうなる!?(秀和システム)」など。

第2回.僕の人生とプレイスメイキング

1/27(土)14:00~16:00

イベント詳細

講師:園田聡氏
1984年埼玉県所沢市生まれ。2009年工学院大学大学院修士課程修了。商業系企画・デザイン会社勤務を経て、2015年同大学院博士課程修了。博士(工学)。2014年~小田原Laboratory.代表、(一社)国土政策研究会 公共空間の「質」研究部会ディレクター。2015年~工学院大学客員研究員。2016年~(有)ハートビートプラン。専門は都市デザイン、プレイスメイキング。都市空間において愛着や居心地の良さといった心理的価値を伴った公共的空間を創出する都市デザインの理念・手法である「プレイスメイキング」を切り口に、大阪・東京を拠点に全国でその実践・研究に取り組んでいる。

第3回.水都における水辺のまちづくり

2/10(土)14:00~16:00

イベント詳細

講師:嘉名光市氏
大阪市立大学大学院工学研究科都市系専攻教授。
専門は都市計画、都市デザイン、景観論、都市計画・デザイン史、都市再生論。1968年大阪府生まれ。1992年東京工業大学工学部社会工学科(中村良夫研究室 都市・地域計画/景観)卒業後、株式会社三和総合研究所*(*現三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社)入社。2001年東京工業大学大学院社会理工学研究科博士後期課程(齋藤潮研究室 景観デザイン)修了。その後、2002年株式会社UFJ総合研究所* 都市・地域再生マネジメント室主任研究員を経て、2003年大阪市立大学大学院工学研究科都市系専攻講師。2006年助教授、2007年准教授を経て現職に至る。資格は博士(工学)、一級建築士、技術士(都市及び地方計画)。

第4回.地域の超えた人の流れをつくる

2/17(土)14:00~16:00

イベント詳細

申し込み方法

①お名前②ご住所③電話番号④メールアドレスを記入の上、npo-gpnw@gpnw.jpまでメール送信。

こちらの申し込みフォームからの申し込みが簡単。

駐車場情報

富山市中心街に出かけるときは、駐車場に困ることが多い。空いている日なら問題ないのだが、たまにすごく混んでいて駐車場難民になることがあるのだ。駐車場を探してさまよう時間はもったいない。

リアルタイムで駐車場の空きが分かるサイトをまとめた次の記事を参考にしてほしい。

富山市中心街の駐車場リアルタイム空き情報まとめ。もう駐車場難民にはならない!

まちづくりセミナー2017の様子

「まちづくりセミナー2017」私たち富山のまちをどうする?

まちづくりセミナー2017

まとめ

私たち富山のことは、自分たちでなんとかしていかなければいけない。

誰かがやってくれると思っても、誰も何もしてくれない。

そうはいってもなかなか「自分ごと」として関われないことが現状。やっぱり目の前の自分のことで手一杯だ…。

でもそんな中でも、少しでも何かできることを探して行動することが重要。話を聴きにくるだけでも、何かが変わるかもしれない。

まちづくりといえば、コミュニティデザインの山崎亮さんが有名。以前富山に来たときの講演会の様子をまとめたものがあるので、そちらもぜひ参考にしてほしい。

まちづくりセミナー2018詳細
まちづくりセミナー富山2018のチラシ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次