山口県の小さな酒蔵は、どうのようにして世界ブランドになっていったのか? 日本酒を嗜むものなら知らぬ者はいない、というほど有名になった旭酒造の「獺祭」。 その獺祭をここまでのブランドに育て上げた、会長の桜井博志(さくらいひろし)氏。その桜井さんが今度、富山県のウイングウイング高岡で、セミナーの講師をつとめるようだ。 経営手法や商品開発、サクセスストーリーから、学ぶことが多くありそうだ。 なにより日本酒好きなら、大人気の獺祭について会長本人から話を聞けるこの機会を逃すわけにはいかない! 獺祭(だっさい)とは ...