富山大学高岡キャンパスで開催される毎年恒例のアート系イベント「芸術文化探求」。
富山大学芸術文化学部、プロジェクト授業として開催され、一般聴講も可能な授業だ。2018年の今年は、11/16(木)から2019年の1/11(金)まで、全7回開催される。
タイプディレクターや人形師、造形作家など、各分野で活躍する芸術家の話がなんと無料で聞けるイベント。芸術に興味のある人にとっては嬉しい企画だ☆
芸術文化探求(GEIBUN)のイベントについてちょっと調べてまとめてみた。
芸術文化探求2018の授業一覧
11/15(木) | 小林章 タイプディレクター |
11/16(金) | 中村信喬 人形師 |
11/22(木) | 清川北斗 造形作家 |
11/29(木) | エマニュエル・ムホー 建築家/デザイナー |
12/6(木) | 田中健太郎 棟梁 |
12/14(金) | 長谷川祐子 キュレーター |
2019年 1/11(金) | 西村幸夫 都市工学者 |
授業の時間は、全て18:15~19:45の1時間。
開場は18:00から。
あまり聞いたことのない珍しい職業?肩書きの方もいて、ちょっと興味がわく☆
それぞれの授業の詳細については、次の項目でまとめてみた。
1.ことばをデザインする仕事
11/15(木)
小林章(こばやし あきら)
(タイプディレクター)
ドイツ・モノタイプ社 タイプディレクター
2.人に夢を与えるもの
11/16(金)
中村信喬(なかむら しんきょう)
人形師
3.見えるものと 見えないもの
11/22(木)
清川北斗(きよかわ ほくと)
造形作家
STUDIO/HOT 代表
今回の芸術文化探求の講師の中で唯一知ってたお方。
富山出身、在住の造形作家さん。オーバードホール全体を使ったイベントが記憶に新しい☆
→「舞台の上の美術館Ⅱ KYOMU~巨無と虚無~」内容まとめと行ってきた感想!
4.色がない建築なんて
11/29(木)
エマニュエル・ムホー
建築家/デザイナー
5.伝統への敬意と挑戦
12/6(木)
田中健太郎(たなか けんたろう)
棟梁
田中工匠 代表
6.ものの見方を変える呪文
12/14(金)
長谷川祐子(はせがわ ゆうこ)
キュレーター
東京都現代美術館 参事
東京藝術大学院 国際芸術創造研究家 教授
7.地方都市の風景おこし
2019/1/11(金)
西村幸夫(にしむら ゆきお)
都市工学者
神戸芸術工科大学大学院 教授
工学博士
まとめ
富山大学高岡キャンパスで開催される「芸術文化探求2018」。
講師の人たちの名前や肩書き、講義テーマを見るだけでどんな話が聞けるのかちょっとワクワクする。
芸術の秋、自分の興味のある講義を聞きに行ってみるのもありなんじゃない?
11/15(木) | 小林章 タイプディレクター |
11/16(金) | 中村信喬 人形師 |
11/22(木) | 清川北斗 造形作家 |
11/29(木) | エマニュエル・ムホー 建築家/デザイナー |
12/6(木) | 田中健太郎 棟梁 |
12/14(金) | 長谷川祐子 キュレーター |
2019年 1/11(金) | 西村幸夫 都市工学者 |