2021年4月までのイベント情報更新!
富山県内で開催されるイベント情報一覧です。


掲載依頼
イベント集客のための掲載依頼は「掲載依頼&問合せ」からお願いします。
富山県の年間イベントスケジュール2021
直近月ごとにイベントをまとめています。
過去のイベント情報は、記事一番下の「次のページへ」からどうぞ。
2月のイベント一覧(2021年)
ココに注意
新型コロナウイルスの影響で、中止や延期になっているイベントが多くあります。電話やHPで確認してから出かけることをオススメします
2月のイベント
日時 | イベント名 | 開催場所 | 問合せ先 |
---|---|---|---|
11月27日(金) ~2月28日(日) | イルミネーションinひみ2021 | 氷見市 中の橋周辺 | 0766-74-1200 |
12月1日(火) ~2月14日(日) | とやまスノーピアード2021 | 富山駅南口広場、CiC前広場、 城址公園、城址大通りなど | 076-439-0800 |
ホワイトイルミネーションとやま | 富山駅南口広場、CiC前広場、 城址公園、城址大通りなど | 076-439-0800 | |
12月1日(火) ~3月31日(水) | 宇奈月HOTクーポン2021 | 富山県黒部市宇奈月温泉 | 0765-62-1515 |
12月20日(日) ~3月21日(日) | 滑川キラリエ | 滑川駅前中央公園 公園通り 市民交流プラザ付近 | - |
1月16日(土) ~3月26日(金) | 特別展ミイラ 「永遠の命」を求めて | 富山県民会館 | 076-444-8888 |
2月6日(土) | 第75回 宇奈月温泉雪のカーニバル | 黒部市 宇奈月温泉街 | 0765-62-1515 |
フィールドウォッチング 「立山の雪を体験しよう」 | 立山町 富山県立山カルデラ砂防博物館ほか | 076-471-6103 | |
牛岳スノーフェスタ2021 | 富山市 牛岳温泉スキー場 | 076-457-2044 | |
宇奈月温泉冬物語・雪上花火 | 黒部市宇奈月温泉 | 0765-62-1021 | |
2月6日(土) ~7日(日) | 【中止】 南砺ふくみつ雪あかり祭り2021 | 南砺市 道の駅福光 | 0763-52-4100 |
【中止】 四季の五箇山 雪あかり | 南砺市 菅沼合掌造り集落 | 0763-66-2468 | |
2月7日(日) | 富山蚤の市 | 富山縣護國神社 | 090-2034-1929 |
2月8日(月) ~14日(日) | パワーバレンタインウィーク in海王丸 | 射水市 海王丸パーク | 0766-82-5181 |
2月11日(木祝) | となみ夢の平スノーフェスティバル2021 | 砺波市 となみ夢の平スキー場 | 0763-37-2323 |
2月13日(土) | 宇奈月温泉冬物語・雪上花火 | 黒部市宇奈月温泉 | 0765-62-1021 |
2月13日(土) ~14日(日) | 柑橘祭2021 | 総曲輪グランドプラザ | 076-495-5900 |
【無期延長】 第21回入善ラーメンまつり2021 | 入善町 入善まちなか交流施設うるおい館ほか | 0765-72-0163 | |
2月14日(日) | 魚津の朝市 | 魚津市 海の駅蜃気楼 | 0765-22-1200 |
キラリエ滑川 バレンタインイルミネーション | 滑川駅前中央公園 公園通り 市民交流プラザ付近 | - | |
2月17日(水) ~23日(火祝) | 大九州展2021 | 富山大和 | 076-424-1111 |
いちご大福フェア2021 | |||
2月19日(金) ~28日(日) | ダンボール迷路 in総曲輪グランドプラザ | 総曲輪グランドプラザ | 076-407-4400 |
2月20日(土) | 【中止】 菅沼合掌造り集落 冬の春待ちライトアップ | 南砺市 菅沼合掌造り集落 | 0763-66-2468 |
立山山麓スキー場感謝デー2021 | 富山市 立山山麓スキー場 | 076-482-1311 | |
宇奈月温泉冬物語・雪上花火 | 黒部市宇奈月温泉 | 0765-62-1021 | |
2月20日(土) ~21日(日) | 相倉合掌造り集落ライトアップ 『雪原に浮かぶ日本の原風景』 | 南砺市 相倉合掌造り集落 | 0763-66-2468 |
2月21日(日) | スキー場感謝祭 | 富山市 牛岳温泉スキー場 | 076-457-2044 |
探鳥会 | 射水市 海王丸バードパーク | 0766-82-5181 | |
ふれあい学習会 シーグラスアート | 魚津市 魚津埋没林博物館 | 0765-22-1049 | |
2月26日(金) ~27日(土) | とやま駅ナカ酒BAR2021 | 富山駅 | 090-5170-5111 |
2月27日(土) | 【中止】 菅沼合掌造り集落 冬の春待ちライトアップ | 南砺市 菅沼合掌造り集落 | 0763-66-2468 |
宇奈月温泉冬物語・雪上花火 | 黒部市 宇奈月温泉 | 0765-62-1021 | |
2月27日(土) ~28(日) | 黒部峡谷トロッコ電車運転体験会 | 黒部市 黒部峡谷鉄道 | 0765-62-1800 |
カモメとネコの手作りマルシェ | 射水市クロスベイ新湊2F iCNホール | - | |
2月27日(土) ~3月3(水) | ふくおかひなまつり2021 | 高岡市福岡町 いっぷく処(中央通り) 雅楽の館(中央通り) | 0766-64-0009 |
2月28日(日) | 魚津の朝市 | 魚津市 海の駅蜃気楼 | 0765-22-1200 |
2月下旬 | 【中止】 第6回滑川そばまつり | 滑川市 ほたるいかミュージアム前特設広場 | 076-475-2111 |
3月のイベント一覧(2021年)
ココに注意
新型コロナウイルスの影響で、中止や延期になっているイベントが多くあります。電話やHPで確認してから出かけることをオススメします
3月のイベント
日時 | イベント名 | 開催場所 | 問合せ先 |
---|---|---|---|
1月15日(金) ~3月26日(金) | 特別展ミイラ 「永遠の命」を求めて | 富山県民会館 | 076-444-8888 |
3月6日(土) | 【中止】 菅沼合掌造り集落 冬の春待ちライトアップ | 南砺市 菅沼合掌造り集落 | 0763-66-2468 |
宇奈月温泉冬物語・雪上花火 | 黒部市宇奈月温泉 | 0765-62-1021 | |
3月6日(土) ~7日(日) | あわすの感謝祭 | 富山市 あわすのスキー場 | 076-460-3688 |
黒部峡谷トロッコ電車運転体験会 | 黒部市 黒部峡谷鉄道 | 0765-62-1800 | |
3月7日(日) | 富山蚤の市 | 富山縣護國神社 | 090-2034-1929 |
3月13日(土) | 宇奈月温泉冬物語・雪上花火 | 黒部市 宇奈月温泉 | 0765-62-1021 |
3月13日(土) ~14(日) | 黒部峡谷トロッコ電車運転体験会 | 黒部市 黒部峡谷鉄道 | 0765-62-1800 |
3月18日(木) ~22日(月) | 南砺いのくち椿まつり | 南砺市 井口カイニョと椿の森公園 「いのくち椿館」 | 0763-64-2211 |
3月20日(土) | 宇奈月温泉冬物語・雪上花火 | 黒部市宇奈月温泉 | 0765-62-1021 |
3月20日(土祝) ~21(日) | 春のオープンフェスタ | 射水市 太閤山ランド | 0766-56-6116 |
黒部峡谷トロッコ電車運転体験会 | 黒部市 黒部峡谷鉄道 | 0765-62-1800 | |
3月21日(日) | 探鳥会 | 射水市 海王丸バードパーク | 0766-82-5181 |
野鳥講演会 | 射水市 海王丸パーク内 日本海交流センター第1・2研修室 | 0766-82-5181 | |
3月27日(土) | 魚津の化石関連特別講演会 | 魚津市 魚津埋没林博物館 | 0765-22-1049 |
宇奈月温泉冬物語・雪上花火 | 黒部市宇奈月温泉 | 0765-62-1021 | |
3月28日(日) | 富山スキーマラソン ・スキーを楽しむ会 | 南砺市 たいらスキー場 | 0763-66-2911 |
ふれあい学習会 霜箱 | 魚津市 魚津埋没林博物館 | 0765-22-1049 |
4月のイベント一覧(2021年)
ココに注意
新型コロナウイルスの影響で、中止や延期になっているイベントが多くあります。電話やHPで確認してから出かけることをオススメします
4月のイベント
日時 | イベント名 | 開催場所 | 問合せ先 |
---|---|---|---|
4月4日(日) | 富山蚤の市 | 富山縣護國神社 | 090-2034-1929 |
4月9日(金) ~11日(日) | 【中止】 第67回全日本チンドンコンクール2021 | 富山市 富山県民会館 グランドプラザ等 | 076-443-2072 |
恒例イベントは毎年同じ時期にある
「とやま暮らしイベント」でメジャーなイベントからマイナーなイベントまで、数多くのイベントを紹介してきた中で気づいたことがある。
大半のイベントは毎年だいたい同じ時期に開催している!
毎年同じ日にちで開催するもの、時期は同じで土日祝の関係で多少の前後があるものなど、多少の違いはあるもののほとんど毎年同じ時期。
そこで「富山県の年間イベントスケジュール」では、過去のイベント情報も同時に載せておくことにした。
去年の同じ時期にこんなイベントがあったことが分かれば、今年も似たような時期に開催されるのだろうという予測がつく。
時期毎のイベントを把握しておくと予定が立てやすい☆

まとめ
富山の1年間のイベントをまとめてみました!
個別のイベントは見ていたんだけど、年間のイベントスケジュールをまとめてみると、なんとなく富山の1年間の流れが見える。


「次ページ」は終了した2019年・2020年のイベント情報!
この月のこの週あたりにこんなイベントが開催される、という目安として利用してください。