イルミネーション 牛岳温泉スキー場 長期間 音楽 7月 8月 9月 富山市

中止【虹のかけはし&夜空の音楽祭2020】牛岳温泉スキー場、夏のイルミネーション!花火動画も

更新日:

【虹のかけはし】牛岳温泉スキー場、夏のイルミネーション!花火動画も

2020年度開催中止

新型コロナウイルスの影響で、2020年度の「虹のかけはし」は中止になりました。

7月20日~9月8日まで富山市の牛岳温泉スキー場で開催される「虹のかけはし」。

ゆうへい
20,000灯のイルミネーションがゲレンデに飾られる毎年恒例のイベント!
夏にここまで大規模なイルミネーションを見られるスポットは珍しいのでデートにピッタリだわ☆
にゃあ子
初日は花火大会も開催されるっぽいな
たぬきち

牛岳温泉スキー場の「虹のかけはし」と「牛岳夜空の音楽祭」についてまとめてみた!

PC

スマホ

フォローしてイベント情報GET

牛岳温泉スキー場「虹のかけはし2019」とは?

「虹のかけはし2019」は、牛岳温泉スキー場のゲレンデが約2万個のイルミネーションでライトアップされるイベント!

ライトアップに設置されるLEDライトは、ペットボトルにソーラーパネルをつけたもので「ペットボタル」と呼ばれている。

LEDとソーラーパネルを利用しているので、電気代がかからず長期間使用できて環境にも優しい☆

イルミネーションといえば冬の寒い時期のイメージがあるけど、夏でも見られるんやな
たぬきち
ゆうへい
夏休みのこの時期に、2ヶ月近くの期間、毎晩綺麗なイルミネーションが見られるのは結構すごいこと!

カップル、特にこの時期夏休みの学生のカップルにはとてもいいイベントなのではないだろうか?車があればだけど...w

小さな子どものいる家族にとっても、冬と違って暖かいので出かけやすいはず!

 

設置作業は牛岳の地元民が行っている

牛岳温泉スキー場の「虹の架け橋」ライトアップイルミネーションは、地元牛岳の小学生から老人までが集まって取り付けている

どっかの業者にお金出してやってもらうのが一般的なのに、牛岳民すげーな!
たぬきち
ゆうへい
牛岳ほどの山間地での暮らしでは、想像もできないような不便さや大変さがあるはず。そんな中で少しでも人を呼ぼうと、地元の活性化のために協力してこのような活動をしているのは素晴らしい☆

このイルミネーションは、どこの誰がどのような思いで取り付けたイルミネーションなのか?

「虹のかけはし」の背景を知って見るイルミネーションは、商業施設の仕事で設置されているイルミネーションとは少し違った味わいがあるはずだ。

 

ペットボタルは販売もしている

富山市の牛岳温泉スキー場で開催される「虹のかけはし」のペットボタル

牛岳温泉スキー場「虹の架け橋」のライトアップに使用されているペットボタルは、販売もされている!

1個800円とまぁまぁな値段がするのだが、購入すれば自分で飾ることができる。

約2万個のイルミネーションを無料で見ることができるんやから、感謝の気持ちでこれくらいの支援はしてもいいのかなぁって気にもなるなぁ
ねず太郎

毎年これだけのライトアップをするのは大変だし、ペットボタルの制作から維持まで結構お金がかかる。さらに牛岳の町民たちが設置している背景を知ってしまうと、1個くらいは購入して自分で飾ると感謝の連鎖が繋がる!

ゆうへい
ぜひ、また来年も再来年も頑張って続けてほしい!

牛岳温泉スキー場「虹のかけはし」|アクセスと案内看板

富山市の牛岳温泉スキー場で開催される「虹のかけはし」の案内看板

虹のかけはしの会場の牛岳温泉スキー場までは、グーグルマップやカーナビを使えば行ける!

夜の山道は結構怖いし、道が合ってるのかたまに不安になる...

でも運営の山田村の人たちが、曲がり道などにしっかりと目立つ案内看板を設置してくれているので結構スムーズに会場まで行くことができる☆

牛岳温泉スキー場「虹のかけはし」|駐車場

牛岳温泉スキー場の駐車場はかなり広い!

ゲレンデに近いところから埋まっていくのだが、夏の時期はほぼ確実に満車になることはないほどのキャパ。

ゆうへい
早めに行けばあまり歩かずにライトアップの場所に行けるってくらいの認識でOK

虹のかけはし|行ってみた!

富山市の牛岳温泉スキー場で開催される「虹のかけはし」のライトアップイルミネーション1

牛岳温泉スキー場の「虹のかけはし」に実際に行ってみた!

ゲレンデ一面を覆い尽くす2万灯のライトアップは、思っていた以上に綺麗☆
にゃあ子

富山市の牛岳温泉スキー場で開催される「虹のかけはし」のライトアップイルミネーション2

ただし写真を撮るのが結構難しい...

高台とかがないから、上から全体を見下ろせんがよな...
たぬきち
ゆうへい
オープニングイベントの日だったから、結構人がいて写真に写りこまんようにするんが大変やったな...

富山市の牛岳温泉スキー場で開催される「虹のかけはし」のライトアップイルミネーションと花火大会

オープニングイベントの花火大会!

ライトアップイルミネーションと花火大会のコラボは、虹のかけはしの初日しか見られない特別なイベント☆

15分ほどの短い時間だったけど、かなり綺麗やった
ねず太郎

 

虹のかけはしの花火大会の動画

 

牛岳夜空の音楽祭とは?

富山市の牛岳温泉スキー場で開催される「牛岳夜空の音楽祭2019」

「虹の架け橋」の開催初日(7月20日)に行われる企画が「牛岳夜空の音楽祭」。

開催時間は17:30~21:00。イベント内容は次のとおりだ。

  • 花火大会
  • 飲食販売
  • 特産品紹介コーナー
  • オープニングアクト
  • ライトアップオープニングセレモニー
  • 第10回全国じゃがいも積み大会inやまだ

【オープニングアクト】
7bart(jazz vocal duo)

【夜空の音楽祭の出演者】
・元井康平(Dance)
・宝栄美希(Dance)
・川原由月(Vn.)
・高雄飛(Pf.)
・ヤマダベン(Per.)
・布上智子(Vo.)

花火大会や出し物、生ビールや焼き鳥などの飲食販売もあるので、行けば結構楽しめそう☆

 

無料シャトルバス

JR高山線の「越中八尾駅」から会場の「牛岳温泉スキー場」までは無料シャトルバスが運行する。

運転が嫌な人やお酒を呑みたい人は利用すると良さそう!
ねず太郎

【無料シャトルバスの運行時刻】

  • JR越中八尾駅発(18:15)→牛岳着(18:40)
  • 牛岳発(21:30)→JR越中八尾駅(21:55)

【虹のかけはし&夜空の音楽祭2019】牛岳温泉スキー場、夏のイルミネーション!

まとめ

7月20日~9月8日まで富山市の牛岳温泉スキー場で開催される「虹のかけはし」についてまとめてみた!

7月20日(土)のみ「牛岳夜空の音楽祭」が開催されて、花火大会などの企画があるので混み合うはず...。

初日のオープニングイベントさえ終われば、その後の日時は空いてそう
ねず太郎

夏休みのこの期間に、これだけ規模なイルミネーションが無料で見られるのは嬉しい☆

山は涼しいし灯りも少ないのでぴったり。ぜひデートや家族でお出かけしてみてほしい。

冬だけではない牛岳温泉スキー場を満喫しよう!

 

過去の「虹のかけはし」の情報は「次のページへ」

次のページへ >

 

 イベント詳細

日程7月下旬~9月上旬
時間日没から3時間程
場所牛岳温泉スキー場
料金無料
特記事項点灯時間は当日の天候によって差があります。
問合せ先牛岳ライトアップ実行委員会事務局:
076-457-2111
サイト 中止【虹のかけはし&夜空の音楽祭2020】牛岳温泉スキー場、夏のイルミネーション!花火動画も
住所富山市山田小谷

-イルミネーション, 牛岳温泉スキー場, 長期間, 音楽, 7月, 8月, 9月, 富山市
-, ,