GWに花火駅伝
GWに全国100ヶ所以上で花火が打ち上がります。富山のスケジュールは次のとおり。
- 高岡市/5月1日20:00(5分ほど)
- 富山市/5月2日19:30(3分ほど)
- 宇奈月温泉/5月3日20:30(5分ほど)
- 氷見市/5月4日19:30(3分ほど)


こんな疑問を解消します!
花火といえば夏がメインですが、富山県では冬の花火も見られます!


富山県内で開催される夏の花火大会の開催地や打ち上げ数、駐車場の有無などを、開催日順にまとめてみました!
富山の花火大会|日程早見カレンダー
2018年のように天候によって順延があるので、その可能性があることは頭に入れておきましょう!
日時 | 花火大会 | 打ち上げ発数 |
---|---|---|
6月5日(土) | 【中止】 庄川峡花火大会 (砺波市) | 約1,500発 |
7月3日(土) | 【中止】 舟見七夕まつり花火大会 (入善町) | 約1,000発 |
7月上旬 | 【中止】 TGC富山ミュージック花火大会 (富山市) | 約1,500発 |
7月18日(日) | 【中止】 ふるさと龍宮まつり花火大会 (滑川市) | 約1,000発 |
7月下旬 | 【中止】 牛岳 虹のかけはし花火大会 (富山市) | 約300発? (不明) |
【中止】 水橋 橋まつり花火大会 (富山市) | 約3,000発 | |
7月31日(土) | 【中止】 くろべ生地浜海上花火大会 (黒部市) | 約1,500発 |
7月22日(木祝) | 【中止】 福光ねつおくり七夕祭りなんとめでた花火大会 (南砺市) | 約800発 |
7月下旬 | 【中止】 富山新港新湊まつり花火大会 (射水市) | 約2,000発 |
8月1日(日) | 【中止】 北日本新聞納涼花火(富山会場) (富山市) | 約3,000発 |
【中止】 伏木港まつり納涼花火大会 (高岡市) | 約500発 | |
【中止】 ひみまつり花火大会 (氷見市) | 約5,500発 | |
8月上旬 | 【中止】 クロスランド盆踊り&花火大会 (小矢部市) | 約200発 |
8月4日(火) | 【中止】 北日本新聞納涼花火(高岡会場) (高岡市) | 約2,000発 |
【中止】 リバーサイドフェスタ 花火大会 (高岡市) | 約300発 | |
8月8日(土) | 【中止】 じゃんとこい魚津まつり海上花火大会 (魚津市) | 約2,000発 |
8月13日(木) | 【中止】 ふるさと観光上市まつり (上市町) | 約1,000発 |
8月15日(土) | 【花火なし】 環水公園夏まつり ミュージック花火大会 (富山市) | 約1,600発 |
【未定】 つざわ川まつり おやべ川花火大会 (小矢部市) | 約1,000発 | |
8月中旬 | 【未定】 たてやまドンドン祭り in吉峰 花火大会 (立山町) | 約1,000発 |
8月18日(水) | 【中止】 宇奈月温泉峡谷花火響宴 (黒部市) | 約4,000発 (例年約2,000発) |
8月下旬 | 【未定】 大沢野花火大会 (富山市) | 約1,000発 |
【中止】 となみ野花火大会 (砺波市) | 約2,000発 | |
【未定】 太閤山ランド アフターイベント ミュージック花火大会 (射水市) | 約1,000発 | |
12月大晦日 | イオックスアローザ カウントダウン花火 | 約10分 |
1月~3月 | 宇奈月温泉冬物語 ・雪上花火大会 | 最大約2,000発 |
2月 | 環水公園ウインターファンタジア ミュージック花火 | 約1,600発 |
泊まりで楽しむ場合は、予約サイトやクーポンがお得です。
宿泊予約サイト
富山県内の花火大会2021まとめ
富山県内で開催される花火大会を開催日時が早い順にまとめてみました!
庄川峡花火大会【中止】
毎年6月の第1土,日に開催される「庄川観光祭」。
その1日目に開催される花火大会が「庄川峡花火大会」。
庄川沿いの花火は遮蔽物が何もなく、花火の音は山にこだまする。夜高行燈のけんか山と花火が同じ場所で見られるオススメのイベント。
▶︎【庄川観光祭】花火、よさこい、行燈勢揃いのイベント時間や駐車場まとめ!
開催日:2021/6/5(土)
時間:20:00~20:30
場所:庄川水記念公園付近
花火打上数:約1,500発
駐車場:あり(無料)
問合せ先:0763-82-1155
舟見七夕まつり花火大会【中止】
毎年7月の第1土日に入善町で開催される「舟見七夕まつり」。
300年以上の歴史をもつお祭りで、七夕飾りで入善町舟見地区の街並みが飾られる。その祭りの1日目を締めるのが花火大会。
富山の夏の花火大会のトップバッター!夏の始まりを告げるイベントだ。
▶︎【舟見七夕祭り&花火大会】富山の夏の開始を知らせる入善町の花火大会!
開催日:2021/7/3(土)
時間:20:00~20:50
場所:入善町舟見地区
花火打上数:約1,000発
動員数:約1万人
駐車場:なし
問合せ先:0765-78-1516
TGC富山ミュージック花火大会【開催なし】
富山市総合体育館で開催される「東京ガールズコレクション富山(TGC TOYAMA)」。
そのイベントを締めるTGC富山花火大会が、環水公園で開催される。
数百発という規模ではなく、約1,500発というかなりの規模の花火大会!環水公園の天門橋のイルミネーションや水に映る花火がかなり綺麗☆
▶︎【TGC富山グルメフェス&花火大会】出店一覧とステージイベント情報!
▶︎【TGC富山】東京ガールズコレクション富山!ゲストやモデルは誰!?
開催日:2020/7/4(土)
時間:20:00~20:20
場所:富岩運河環水公園
花火打上数:約1,500発(雨天決行)
駐車場:あり(無料)
問合せ先:080-6363-8889(花火当日専用)
ふるさと龍宮まつり海上花火大会【中止】
7/17(土)~18(日)に滑川市のホタルイカミュージアム周辺で開催される「ふるさと龍宮まつり」。
2日間にわたって、籠龍球杯(ろんろんきゅうはい)・ストリートダンスコンテスト・キラリンランバイクカップ・竜宮パレード・よさこい・龍宮ベストカップル・N-MEM/WOMANなど、イベントが盛りだくさん☆
そのイベントの最後を締めるのが、最終日2日目の夜に開催される海上花火大会。かなりの人が集まり、交通規制もあるので頭に入れておこう。
▶︎【ふるさと龍宮まつり 花火大会】海上花火やバスケ、龍宮パレートなど
開催日:2020/7/18(日)
時間:20:10~
場所:ほたるいかミュージアム周辺
花火打上数:約1,000発
動員数:約7万人
駐車場:あり(無料)
問合せ先:076-475-0321
水橋 橋まつり花火大会【中止】
今年152年を迎える水橋橋まつり。今年の開催日は7/25(土)~26(日)。
白岩川周辺での花火や、バイオ燃料を含ませた綿に火をつけ、ダンボールの乗せて流す珍しい火流しが見られる祭り。
花火大会は、初日25日(土)の夜に開催される。


▶︎【水橋 橋まつり】3,000発の花火大会と火流し!交通規制情報など
開催日:2021/7下旬
時間:20:00~21:00
場所:白岩川河畔・河口
花火打上数:約3,000発
動員数:約3万人
駐車場:あり(無料臨時3,000台)
問合せ先:
076-478-0247
当日:076-479-1790
公式HP:水橋 橋まつり
牛岳 虹のかけはしオープニング花火大会【中止】
7月20日~9月8日まで富山市の牛岳温泉スキー場で開催される「虹のかけはし」。
その初日、オープニングのトリを飾る花火大会!
ゲレンデの約2万灯のイルミネーションと花火のコラボが綺麗☆
▶︎【虹のかけはし&夜空の音楽祭】牛岳温泉スキー場、夏のイルミネーション!花火動画も
開催日:2021年7月下旬
時間:20:45~
場所:牛岳温泉スキー場ゲレンデ
花火打上数:約300発?(詳細不明)
動員数:?
駐車場:あり(無料)
問合せ先:076-457-2111
福光ねつおくり七夕祭り「なんとめでた花火」【中止】
毎年、土用の入りから数えて3日目「土用の三番」に開催される「福光ねつおくり七夕祭り」。
7/22(木祝)~25(日)の4日間の中で神輿やYOSAKOI、ハイハイレース、音楽やグルメイベントなどが企画されている。そんな中、2日目夜の7/24(金)に開催されるのが「なんとめでた花火」。
他の花火と比べると花火の打ち上げ数はちょっと少ないが、メッセージ花火や音楽花火、仕掛け花火など、十分に楽しめる内容だ。
▶︎【福光ねつおくり七夕祭り】なんとめでた花火大会やB級グルメなどイベント☆
開催日:2020/7/25(日)
時間:20:00~
場所:小矢部川さくら橋付近
花火打上数:約800発
駐車場:あり(無料300台)
問合せ先:0763-52-2038
くろべ生地浜海上花火大会【中止】
毎年7月下旬に開催される「生地ゑびす祭り」と同時開催で行われる花火大会。
海上の2艘の船から花火を打ち上げる海上花火。日本海側最大といわれる「大水中スターマイン」が見どころ!船から海中へ投げ込まれて弾ける花火はなかなか見ることができない珍しい花火だ。
2018年度は、天候不良で8月3日に順延された。
▶︎【くろべ生地浜海上花火大会】日程、交通規制に駐車場!生地えびす祭りも☆
開催日:2021/7/31(土)
時間:20:00~20:40
場所:大町海岸周辺
花火打上数:約1,500発
動員数:約2万5,000人
駐車場:あり(無料700台)
問合せ先:0765-57-1011
公式HP:くろべ生地浜海上花火大会・生地えびす祭り
富山新港新湊まつり花火大会【中止】
約2,000発の花火が、海の貴婦人と呼ばれる海王丸や新湊大橋を背景に打ち上がる様子は迫力満点で感動モノ。
富山新港の海中に向かって放たれる「水中スターマイン」は、一見の価値あり!ロマンチックなムードを演出する恋花火などもあり一味違った花火大会☆
17:30~18:50は獅子舞演舞もあるので、早めに行ってゆっくりと楽しむのも贅沢な時間だ。
▶︎【富山新港花火大会】会場マップや駐車場、交通規制情報!海王丸パークに集合☆
開催日:2020/7月下旬
時間:19:50~20:30
場所:海王丸パーク
花火打上数:約2,000発
動員数:約5万人
駐車場:あり(無料2000台)
問合せ先:0766-51-6676
北日本新聞納涼花火(富山会場)【中止】
昭和28年(1945)8月の富山空襲の犠牲者の鎮魂と戦後復興の願いを込めて昭和22年(1947)から始まった花火大会。曜日に関係なく毎年8月1日に開催される。
富山市中心地で北日本新聞という大企業の主催の花火大会のため、神通川河川敷に様々な夜店が出て家族連れやカップルで賑わう。
色とりどりのスターマインや尺玉の連発、音楽に合わせた花火など約3000発が打ち上げられ、近くで見ると花火の炸裂の振動が身体中に伝わってくるほどの迫力。
▶︎【北日本新聞納涼花火(富山会場)】スケジュールや交通規制情報は要チェック!
開催日:2021/8/1(日)
時間:19:45~20:30
場所:神通川有沢橋付近
花火打上数:約3,000発
動員数:非公開
駐車場:なし
問合せ先:076-445-3336
伏木港まつり納涼花火大会【中止】
7月31日(土)~8月2日(月)に開催される「伏木港まつり」の初日に行われる花火大会。
伏木港まつりは、人々の海に対する関心を高めるとともに、高岡の海の玄関口である伏木港の発展と地域振興を祈願して始まったお祭り。会場安全祈願祭や海上自衛隊護衛艦の入港歓迎式、体験航海など、海にまつわるイベントが盛りだくさん。納涼花火大会や浴衣を来た人々の踊り、ビアガーデンや夜店など、夏を感じられるお祭り。
2018年は天候不良で、8月18日に順延されました。
▶︎【伏木港まつり花火大会】開港121周年記念のイベント内容と交通規制情報!
開催日:2021/7/31(土)
時間:19:45~20:15
場所:伏木万葉ふ頭
花火打上数:約500発
駐車場:あり(湊町公園200台)
問合せ先:0766-44-0483
ひみまつり花火大会【中止】
12:00~21:00頃まで開催される「ひみまつり」の最後をしめる花火大会。
意外だが、富山県内で打ち上げ数が一番多い花火大会。氷見クイーンお披露目やバブルサッカー、水鉄砲大会、獅子舞フェスティバル、キトキト氷見音頭などイベントが盛りだくさん。昼から夜の花火大会まで存分に遊べるイベント。
▶︎【氷見祭り&花火大会】富山県内最大打上げ数!交通規制や会場マップ
開催日:2020/8/1(土)
時間:20:00~
場所:比美乃江公園
花火打上数:約5,500発
駐車場:あり
問合せ先:0766-91-8350
公式HP:ひみまつり
クロスランド盆踊り&花火大会【中止】
19:00からは盆踊りもあり、花火の打上げ数は200発と少ないが地元密着のお祭りイベント。クロスランドタワーと花火のコラボレーションはインスタ映え間違いなし。
解体も選択肢に入っているクロスランドタワー...。どうなるかは決まっていないがもしかしたら、タワーと花火のコラボは近い未来見られなくなる可能性も...。
開催日:2021年8月上旬
時間:20:00~
場所:クロスランドおやべ交流ひろば
花火打上数:約200発(雨天中止)
駐車場:あり
問合せ先:0766-68-0932
公式HP:-
北日本新聞納涼花火(高岡会場)【中止】
毎年8/1~7まで高岡中心市街地で開催される「高岡七夕まつり」。その一環として毎年8月4日に開催されている花火大会。
スターマインの早打ちや文字仕掛け花火など、高岡の夜空を迫力満点の花火が彩る。富山会場と同様に北日本新聞主催の花火大会で、中心地に近いところで開催されるので公共交通機関で行きやすい。
▶︎【高岡七夕祭り】北日本新聞納涼花火や、高岡駅前大通りの七夕飾りトンネル!
開催日:2021/8/4(水)
時間:19:45~20:30
場所:庄川・高岡大橋上流
花火打上数:約2,000発
動員数:不明
駐車場:なし
問合せ先:0766-22-2226
リバーサイドフェスタ花火大会【中止】
高岡市福岡町の土屋親水公園で開催される「リバーサイドフェスタ」の最後を締めくくる花火大会。
例年13:00頃から始まり、カヌータイムトライアルや鮎のつかみどり大会、ジャズバンド演奏、民謡民舞競演会などのイベントが目白押し。
夜の花火大会まで家族でもファミリーでも1日中楽しめるイベントだ。
開催日:2021/8/1(日)
時間:20:00~
場所:福岡土屋親水公園(小矢部川左岸河川敷)
花火打上数:約300発
問合せ先:0766-64-1426
公式HP:リバーサイドフェスタ
じゃんとこい魚津まつり海上花火大会【中止】
8月6日(金)~8日(日)に開催される「じゃんとこい魚津まつり」やユネスコ無形文化遺産に登録された「たてもん祭り」、「せり込み蝶六踊り街流し」などと同時開催される花火大会。
魚津埋没林博物館沖の2台の台船上から40分間絶え間なく打ち上げられる、水中スターマインや、スターマインの早打ちが見どころ!海上花火のため視界を遮る建物がなく花火の迫力をそのまま味わえるのもポイント☆
▶︎【じゃんとこい魚津まつり】たてもん祭りに海上花火大会も!交通規制マップ
開催日:2021/8/7(土)
時間:19:40~20:20
場所:魚津港
花火打上数:約2,000発
動員数:約4万人
駐車場:あり
問合せ先:0766-22-2226
公式HP:じゃんとこい魚津まつり
ふるさと観光上市まつり【中止】
毎年8/13に開催される「ふるさと観光上市まつり」。約1,000発の花火と先祖の霊を招く迎え火が楽しめる。
「精霊やぐらやき」「におとんぼ」と呼ばれる竹や枝で組んだ高さ約10m以上にもなる櫓。それに火を入れ「しょうらいこ」と口々に祖先の霊を呼びながら『精霊(しょうらい)ダマ』をまわし、先祖の霊を招く迎え火の儀式の後に、花火が打ち上がる。このような儀式が見られるのは、富山県内では珍しい。
夕方からは上市町の中心部が歩行者天国となり、納涼ビアガーデンやステージイベントで盛り上がる。
▶︎【ふるさと観光上市祭り】精霊やぐらやきに花火大会、ビアガーデンも♪
開催日:2021/8/13(金)
時間:20:00~
場所:上市川白竜橋付近
花火打上数:約1,000発
駐車場:なし
問合せ先:076-472-0716(上市町商工会)
環水公園夏まつりミュージック花火【花火なし】
元日本一のスターバックスもある富山駅北のおしゃれスポット「環水公園」で開催される花火大会。
夏の定番曲や最新曲と共に打ち上げられる音楽花火約1,000発が見どころ。水面に映る花火や天門橋をバックに大空を彩る花火は幻想的。
富山駅から徒歩でいけるアクセスの良さと綺麗な公園での花火大会は、デートとしてピッタリ☆
無料の駐車場はあるが120%混み合うので、公共交通機関や遠目の有料駐車場を利用することをオススメする。
▶︎【環水公園夏まつり】水面に写る花火はキレイの一言!デートにぴったり☆
開催日:2020/8/15(土)
時間:20:00~20:30
場所:富岩運河環水公園
花火打上数:約1,600発(雨天決行)
駐車場:あり(無料)
問合せ先:076-444-4116(富山県観光振興室)
つざわ川まつり「おやべ川花火大会」【未定】
毎年8/15、お盆の時期に開催される小矢部市商工会や津沢支所主催の「つざわ川まつり」。その一環として小矢部川の津沢大橋付近で開催される花火大会。
扇型スターマインやウルトラスターマイン、文字しかけ花火、4号玉など約1,000発の花火が打ち上がる。お盆で帰郷した久しぶりに会う人々が集い、小矢部川河畔は見物で賑わうイベント。
▶︎【おやべ川花火大会】打上げスケジュールや駐車場など周辺マップ情報!
開催日:2020/8/15(土)
※荒天時8/16に順延
時間:20:00~21:00
場所:小矢部川(津沢大橋上流)
花火打上数:約1,000発
駐車場:あり(無料400台)(ゴールドウィン駐車場、津沢小学校 )
問合せ先:0766-61-2356(小矢部市商工会 津沢支所)
たてやまドンドン祭りin吉峰 花火大会【未定】
宿泊のコテージやBBQ、温泉などがある立山町の施設「グリーンパーク吉峰」で開催される花火大会。
17:00頃から屋台などの夜店がオープンし、毎年大勢の人で賑わう。駐車場は無料だが、見物客が多いため、広い敷地内の少し離れた場所に駐車して少し歩くことになる。
→【立山ドンドン祭り】1000発の花火とイベント!無料シャトルバスの運行も
開催日:2020年8月中旬(土)
時間:19:30~20:00
場所:グリーンパーク吉峰
花火打上数:約1,000発
駐車場:あり(無料)
問合せ先:076-463-1221(立山舟橋商工会青年部)
宇奈月温泉峡谷花火響宴【中止】
50年前から続いている宇奈月温泉の夏の風物詩「宇奈月温泉峡谷花火大会」。※正式名称漢字だらけで必殺技みたいなため勝手に省略w
富山でも有名な宇奈月温泉街で、スターマインなど約2100発の花火が見られる。
せっかくの温泉なので、理想は1泊してひとっ風呂浴びて一杯ひっかけてから浴衣で花火鑑賞。花火を肴にさらにもう一杯。
宇奈月はトロッコ電車などの観光スポットもあるので、観光として訪れたついでに花火を楽しむというのもアリだ。


▶︎宇奈月温泉峡谷花火響宴、黒部川開発100周年記念!キャンドルナイトなども
開催日:2021/8/18(水)
時間:20:30~
場所:宇奈月温泉街
花火打上数:約4,000発(例年は約2,100発)
駐車場:あり(有料350台)黒部峡谷鉄道駐車場1日900円
問合せ先:0765-62-1515 (宇奈月温泉峡谷花火響宴実行委員会)
大沢野花火大会【未定】
大沢野の山、旧猿倉山スキー場で打上げられる花火大会。
ゲレンデ下の広場に約7000人の見物客が集まり、花火を楽しむ。平野や海での花火が多い富山県において、山での花火大会は珍しい。
山の花火大会ならでは、山にこだまする花火の炸裂音が大迫力。スターマインやメッセージ花火が1時間ほどで約1000発打ち上がる。
▶︎【大沢野花火大会】旧猿倉山スキー場での山花火!交通規制や駐車場情報☆
開催日:2021年8月下旬(土)
※荒天時8/25に順延
時間:19:20~20:30
場所:旧猿倉山スキー場
花火打上数:約1,000発
動員数:約7,000人
駐車場:あり(無料約300台)
問合せ先:
076-467-1963
当日080-6354-1963
となみ野花火大会【中止】
毎年8月25日に庄川の河川敷で開催される旧盆の風物詩の花火大会。
富山市内外からの観光客や帰省客で賑わう。県内最大級の15号玉の花火の大輪が夜空に開く光景は見もの!
花火の光とともに砺波平野の散居村が照らし出される景色は、華やかさと同時に田舎の落ち着きも感じさせる。
▶︎【となみ野花火大会】無料駐車場や打上げ場所、交通規制情報など!
開催日:2020年8月下旬(火)
時間:20:00~20:40
場所:庄川河川敷(太田橋下流)
花火打上数:約2,000発
駐車場:あり(無料1000台)
問合せ先:0766-23-2131(となみ花火大会実行委員会:富山新聞社内)
太閤山ランド ミュージック花火大会【未定】
昨年の開園35周年記念のアフターイベントとして、音楽に合わせて打ち上げる「ミュージック花火大会」が開催される。
メッセージ花火や音楽とのシンクロ花火など、ショーを見るように楽しめる☆
▶︎【太閤山ランドで花火大会】開園35周年「感謝!!ミュージック花火大会」
開催日:2020年8月下旬(土)
時間:20:00~
場所:太閤山ランド
花火打上数:約1,000発
駐車場:あり(有料)
問合せ先:0766-56-6116
イオックスアローザカウントダウン花火【未定】
毎年大晦日にイオックスアローザスキー場で開催される年越し花火大会。
南砺市民を中心に高瀬神社などに初詣に行く前に見に行く人気のカウントダウン花火。スキー場の雪をバックに花火が映えます!
▶︎【イオックスアローザカウントダウン】音楽花火とカップルシートで年越し!
開催日:大晦日12月31日
時間:20:00~20:40
場所:富山県南砺市才川七 字ススケ原115
花火打上数:約10分間
駐車場:あり(無料1,500台)
問合せ先:0763-55-1326
宇奈月温泉冬物語・雪上花火大会【未定】
1月~3月末まで毎週土曜日に宇奈月温泉街で打ち上がる花火。
毎週打ち上がる花火は約10分ほどですが、2020年2月6日(土)開催の雪のカーニバルの日は約2,000発が打ち上げられます。
温泉と花火、スキー場もすぐ近くなのでウインタースポーツも楽しめる観光スポットです。
▶︎【宇奈月温泉冬物語・雪上花火大会】毎週土曜夜に見られる冬花火!
開催日:2021年1月~3月末の土曜日
時間:20:30~
場所:宇奈月温泉街
花火打上数:約10分(雪のカーニバルの日は約2,000発)
駐車場:あり(有料350台)
問合せ先:0765-62-1021
環水公園ウインターファンタジア ミュージック花火大会【未定】
毎年2月に富岩運河環水公園で開催される冬の花火大会。
バレンタインの時期でイルミネーションも綺麗な公園なので、デートで利用するカップルも多数。花火大会の日は一番賑わいます。
▶︎【環水公園ウインターファンタジア】ミュージック花火でバレンタインを満喫!
開催日:毎年2月下旬
時間:18:30~19:00
場所:富岩運河環水公園
花火打上数:約1,600発(雨天決行)
駐車場:あり(無料)
問合せ先:070-5630-6082
まとめ
富山県内で開催される花火についてまとめてみました!


時代の流れからなのか、花火大会単独ではなく他の祭りと合同で開催される形が増えてきていることも実感!


花火はそれに関わる人たちが特別な想いを込めて打ち上げているものです。感謝の気持ちを込めて楽しみましょう!
人混みは避けようがないので、ケガやトラブルのないように事前にしっかりと調べて行くと花火大会をより楽しめるはずです