
高岡古城公園で万葉集全20巻4,516首を3日3晩かけて朗唱する、ちょっと異常ともいえるイベント!
コロナ禍の2020年からはオンラインで開催されています。2021年の今年もオンライン上で配信という形での開催です。
高岡万葉祭りの基本情報は次のとおり。実際の配信先やスケジュールなどもっと詳しく知りたい人は読み進めてください。
日程 | 10月1日(金)~3日(日) |
---|---|
時間 | 10/1(金)9:00~[巻1~7] 10/2(土)9:00~[巻8~13] 10/3(日)9:00~[巻14~20] |
場所 | オンライン |
問合せ先 | TEL:0766-45-5511 |
サイト | 高岡万葉まつり |
関連記事
高岡万葉まつり2021
高岡万葉まつり2021は、コロナ禍のため全4,516首を動画朗唱で繋ぐ形で開催されます。
動画を見る方法は次の2通りです。
- 高岡ケーブルネットワーク9チャンネル
- 高岡万葉まつりYouTube
ケーブルネットワークはテレビが必要なので、YouTubeでの視聴が一番楽で便利です。
高岡万葉まつり2021|放映スケジュール
10月1日(金)~3日(日)の放映スケジュールは上記のとおりです。
生放送で見る場合は重要ですが、YouTubeはアーカイブで残るので後から自由な時間に見直せます。
また次のイベントや協賛行事もあるので、合わせてチェックしてみると良いかと思います。
- 第41回 全国万葉短歌大会
- 大伴家持卿顕彰祭
- 記念シンポジウム「令和時代の万葉のふるさとを語る」
- 秋の特別企画展「万葉のふるさと 憧れの万葉故地へ」
- 令和の万葉大茶会
- 放映
- 高校生万葉短歌バトルin高岡
まとめ
動画朗唱で開催される「高岡万葉まつり」についてまとめてみました!
さまざまな人が万葉集全20巻4,516首を読んでいる動画。もしかしたら知っている人が出ているかもしれません。


気になる人はぜひYouTubeをチェックしてみてください。
オンライン動画ではなく高岡古城公園で実際に開催されていた時の情報は「次のページへ」からどうぞ!
2019年以前の高岡万葉まつりは「次のページへ」