【五箇山麦屋まつり2022】イベントスケジュール!獅子舞やのど自慢など盛り沢山☆

2022年9月23日(金祝)に南砺市で開催される「五箇山麦屋まつり」。

たぬきち
毎年この日にちだから、普通に平日なんやなw
ゆうへい
祭りって曜日関係なく毎年同じ日時で開催すること多いよな
ねず太郎
同じ南砺市の「城端麦屋まつり」とも少なからず関係があるんやろね

紋付・袴・白たすき・刀・すげ笠の伝統の踊りが見られる「五箇山麦屋まつり2022」についてまとめてみました!

日程 2022年9月23日(金祝)
時間 9:00~23:00
場所 南砺市下梨集落 地主神社 境内
雨天時 春光荘 アリーナ
問合せ先 TEL:0763-66-2468
サイト 海老江曳山祭り
住所 富山県南砺市下梨2461

目次

五箇山麦屋まつりとは?

【五箇山麦屋まつり】イベントスケジュール!獅子舞やのど自慢など盛り沢山☆

五箇山麦屋まつりのチラシには次のように書かれています。

世界遺産「五箇山」の地に伝わる伝統民謡のひとつ麦屋節は、相倉合掌造り集落より約2kmの場所にある「下梨集落」を中心に広がり、唄い踊られてきました。

由来は諸説ありますが、平家の落人が都を偲んで創ったといわれており、素朴な農作業の情景とともに落人たちのせつない想いが唄われているようです。

「麦屋まつり」は、そのスタイルを大きく変えることなく今日まで伝承されており、秘境の地に生きる村人たちが農作業の合間に、数少ない娯楽として純粋に楽しんできた名残を今に伝える貴重な祭りとして受け継がれています。

「落人たちのせつない想いが唄われている」とか「数少ない娯楽」って部分は、想像するとホントに切なくなってきますよね…

ゆうへい
そのような背景を全く知らずに見てたわ
たぬきち
せつない感じって別にせんけどなぁ

五箇山麦屋まつり22|イベントスケジュール

富山県南砺市で開催される「五箇山麦屋祭」のイベント情報

五箇山麦屋まつり2022は、1日のみの短縮開催です。通常は2日間開催!

それぞれ時間帯やイベント内容が異なるので、事前にチェックしておきましょう!

 

9月23日(金祝)のイベント日程

  • 11:00~
    麦屋節踊り講習会 (笠踊り・手踊り)
    のど自慢コンクール音あわせ

  • 14:00~
    【舞台共演】
    ・民謡子供会
    ・正調「麦屋節」のど自慢コンクール
    ・もみじ民謡会
    ・越中五箇山麦屋節保存会 (笠踊り)

  • 16:00~
    のど自慢コンクール 結果発表・表彰式

  • 17:00~
    下梨地主神社秋季祭礼、獅子舞奉納 

  • 17:20~19:00
    休憩時間(舞台公演はございません)

  • 19:00~
    【舞台競演】
    平高等学校郷土芸能部
    越中五箇山民謡保存会
    越中五箇山こきりこ唄保存会
    越中五箇山麦屋節保存会

  • 21:00~
    総踊り (麦屋節) 自由参加

  • 22:00まで

五箇山麦屋まつり|駐車場

五箇山麦屋まつりでは、下梨の集落内に無料の臨時駐車場が設けられます。

電話で確認したところ、例年通りにいけば次の施設が駐車場になるのだがまだ詳しいことは分かっていないらしいです。

  • 行政センター

とりあえず、下梨の交差点 (唯一信号がある) に行けば誘導員がいるので、その方の指示に従っていけば大丈夫とのことです。

五箇山麦屋まつり|宿泊施設

五箇山麦屋まつりが開催される「南砺市五箇山」はかなりの山の中…

思いっきり楽しみたいのなら、交通の便を考えると宿泊する方が楽です。

下梨付近に宿泊施設なんてないだろうと思ったのですが、調べてみると「合掌造りの宿 長ヨ門」という民宿を発見しました。

にゃあ子
合掌造りの家に泊まれるって結構貴重な体験よね☆

過去の五箇山麦屋まつり

過去に行われた五箇山麦屋まつりのチラシを貼っておくので、参考にどうぞ。

 

2019年の五箇山麦屋まつり

南砺市【五箇山麦屋まつり2019】のチラシ1

南砺市【五箇山麦屋まつり2019】のチラシ2(イベントスケジュール)

まとめ

【五箇山麦屋まつり】イベントスケジュール!獅子舞やのど自慢など盛り沢山☆

2022年9月23日(金祝)の南砺市「五箇山麦屋まつり」についてまとめてみました!

ゆうへい
五箇山は世界遺産の「相倉合掌造り」がある場所ってのは知ってるけど、遠くてあんまり行けない…w
ねず太郎
五箇山麦屋まつりのついでに、世界遺産の観光って感じなら一石二鳥で行きやすいよね

なかなか行けない五箇山エリア、この機会に足を運んでみるのもアリかもしれませんよ。

【五箇山麦屋まつり】イベントスケジュール!獅子舞やのど自慢など盛り沢山☆

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次