
2024年10月19日(土)~2025年2月28日(金)、富山市の環水公園スイートイルミネーションが開催されています。
ちなみにクリスマス期間は、例年どおりだとクリスマス仕様になるはず!
通常のライトアップでもキレイなのですが、サンタやトナカイの電飾などいつも以上にキレイです。

両方見てきたので、その様子を写真付きで紹介します!
さらっと見たい人は、ショート動画が便利です。「動画を再生できません」となっている場合は、「Youtubeで見る」で視聴可能です。



クリスマスのデートやお出かけにオススメよ☆
環水公園スイートイルミネーションの基本情報は次のとおりです。詳しく知りたい人は、記事を読み進めてください!
日程 | 2024年10月19日(土)~2025年2月28日(金) |
---|---|
時間 | 17:00~22:00 ※初日は19:00~点灯&花火 |
場所 | 富岩運河環水公園 |
住所 | 富山県富山市湊入船町1 |
料金 | 無料 |
問合せ先 | TEL:076-445-3326 |
HP | 環水公園スイートイルミネーション |
環水公園スイートイルミネーションを見てきた!


環水公園スイートイルミネーションは、かなり長期間開催されます!
クリスマスだけでなく、年末年始もロマンチックなスポットになっているのでデートにもピッタリ!




泉と滝の広場には、クリスマスツリーのようなイルミネーションが設置されています。
「富岩運河 環水公園」の看板と一緒に写真を撮れるのでオススメ!
泉と滝の広場では、日没から22:00の間の毎正時、20分、40分に一度5分間光の演出と、15分間通常照明の演出が繰り返されます。
時間があえば、滝が流れる風景も見てみてください。


天門橋の上からの眺めもかなりキレイなのでオススメ!
エレベーターで登れるので、気軽に登ってみてください。
本来であれば赤い糸電話もあるのですが、コロナでなくなって現在もまだなかったはずです。



天門橋に登れるのは21:30までなので注意!


泉と滝の広場の上からちょっと横に行ったところも、かなりキレイな景色が見えるのでオススメです。
富山県の写真としても使われる構図なので、ここもぜひ!


天門橋を富岩水上ライン乗り場の方から見た眺め。
橋の下から世界一のスターバックスコーヒー富山環水公園店が見える構図なので、ここも散歩がてら行ってみてください。


世界一美しいスターバックスは、夜でも結構混んでいます。
環水公園スイートイルミネーションは、どこも映えるのでデートにもちょっとしたお出かけにもオススメです。
クリスマスデコレーションを見てきた!


環水公園スイートイルミネーションは、クリスマス期間はクリスマスデコレーションになります。
2022年12月3日に見に行ってきました!動画でまとめてみたい人は、下記インスタグラムのリールをどうぞ。
この投稿をInstagramで見る


天文橋の上には、サンタやトナカイなどクリスマスっぽい飾りが。
記念写真を撮るのは、橋の上がオススメです。
環水公園
クリスマスイルミネーション
キレイでした! pic.twitter.com/5VZ87IFrfn— とやま暮らし@富山の地域情報サイト (@toyamagurashi) December 3, 2022


最初気づかなかったのですが、橋を登るサンタの飾りも!
ちょっと可愛いので見逃さないように!
スターバックス側の天文橋にいます。


泉と滝の広場からの夜景。
この時期だけの特別な電飾があって、いつもよりも映えます。
環水公園へのアクセスや駐車場


環水公園の駐車場は、時間帯によっては結構混み合います。
でも穴場の駐車場もあるので、環水公園を利用する人は知っておくとかなり便利です。
満車で時間を無駄にしたくない人は、下記記事をチェックしてみてください。
過去の環水公園スイートイルミネーション
2023年の環水公園スイートイルミネーション


2022年の環水公園スイートイルミネーション


環水公園スイートイルミネーション!クリスマスデコレーションのチラシです。
この時期は、環水公園クリスマスSNSフォトコンテストも開催されます。


参加条件は次のとおり。
- Instagramアカウント「環水公園レポート」をフォロー
- 未発表の写真で環水公園エリアを題材とする写真
- ハッシュタグ「#環水クリスマスデコ2022」をつけて投稿
- 応募締切(12/31)までに投稿された写真
入賞賞品は次のとおり。
- グランプリ1点:「LA CHANCE」2F ダイニング ランチ ペア利用券
- 準グランプリ2点:「BiBiBi&JURULi」コンポジションプレート ペア利用券
- 特別賞2点:「美のこわけ」ぬくもる 温活セット
きがるに応募できるので、環水公園スイートイルミネーションを見に行った人はインスタにハッシュタグをつけて応募してみましょう!
入賞して商品がもらえたらラッキーです。
まとめ
環水公園スイートイルミネーションとクリスマスデコレーションについてまとめてみました!
クリスマス仕様のデコレーションは、かなり映えるし無料で気軽に見られるのでデートやお出かけにピッタリです。
気になった人はぜひ環水公園に見に行って記念写真を撮ってみてください。
ちなみに富山県内には他にもイルミネーションのキレイな観光スポットがあります。下記記事にまとめてあるので、イルミネーション好きや冬のお出かけ先を探している人は参考にどうぞ!