公園

-公園
-, ,

【環水公園の駐車場マップ】意外と知らない穴場の無料駐車場とは?

更新日:

富岩運河環水公園の駐車場のまとめ

コレで富岩運河環水公園の駐車場に困らない!

富山市の富岩運河環水公園(ふがんうんがかんすいこうえん)は、富山駅徒歩9分と交通の便もよく綺麗!世界一美しいと噂になったスターバックスもある。

さらに富山県美術館もすぐ近くにあり、観光スポットとしても有名だ。

しかし一つ問題がある...

無料駐車場が満車!

天気のいい休日などは、駐車場に行列ができてることが多い。

公園を目の前にしての渋滞は結構しんどいよなw
たぬきち

ということで、
環水公園の駐車場をまとめて分かった、ちょっとした穴場の駐車場を紹介する。

▶︎【環水公園17の見どころ紹介】遊びに行く前にチェック!防災井戸はどこ?

フォローで富山情報入手

富岩運河環水公園の駐車場マップ

富山市富岩運河環水公園の駐車場マップ

平成29年9月に、富岩運河環水公園周辺の駐車場マップが公開されている。

この地図では、環水公園内にある無料の駐車場4つと、周辺の有料駐車場17ヶ所を紹介している

この駐車場マップを見ると、無料駐車場は公園内の4つしかないように見えるが実はそうではないw 有料駐車場なんだけど環水公園を利用する人は2時間無料で停められる駐車場があるのだ!

環水公園|有料駐車場&2時間無料駐車場

先ほどの環水公園駐車場マップで ◯(赤丸)で示した次の2つの駐車場は、有料なんだけど2時間無料で停められます。

  1. 富山県美術館駐車場
  2. 環水公園立体駐車場

この2つの駐車場の営業時間と料金は、次のとおり。

屋根つきなのと、営業時間が8:00~22:30と環水公園の無料駐車場(9:00~22:00)より長いのがメリットです。

営業時間:8:00~22:30
休日:なし
料金
美術館or環水公園利用の方、2時間無料。(館内で認証必須)
最初の1時間320円、以降30分ごとに110円。

 

1.富山県美術館駐車場

富山県美術館の隣接駐車場

富山県美術館の駐車場には103台の車が停められます。

富山県美術館と富岩運河環水公園の利用者は、駐車場内の事前精算機で清算した場合のみ2時間無料で利用可能。

 

2.環水公園立体駐車場

富山県美術館の離れた駐車場

環水公園立体駐車場には73台の車が停められます。

環水公園より日本赤十字病院に近い場所にあり、一見すると普通の有料駐車場に見えますが大丈夫です。

 

富山市富岩運河環水公園の立体駐車場の利用料金

中の注意書きにはきちんと、「富山県美術館と富岩運河環水公園の利用者は、駐車場内の事前精算機で清算した場合のみ2時間無料で利用できる」との記載があります。

環水公園の穴場の駐車場はココ!

紹介した2つの駐車場が、意外と空いている駐車場です!

なぜなら「有料駐車場だけど、富山県美術館と環水公園利用者だけ2時間無料」という条件がついているから

この制限がある分だけ、何時間でも無料で利用できる駐車場よりも空いている可能性が高いです。

この2つの中でもさらに穴場といえるのは、環水公園立体駐車場。

その理由は3つです。

  1. 出来上がったのが他の駐車場よりも遅かったから
  2. 一見すると普通の有料駐車場に見えるから
  3. 環水公園よりも日本赤十字病院に近いから

この3つの理由が、環水公園立体駐車場を穴場的な存在にしています。

環水公園|無料駐車場

環水公園の意外と空いてる駐車場を紹介したけど、無料の駐車場の存在もしっかりと押さえておこう!

富山市富岩運河環水公園の無料駐車場マップ

富岩運河環水公園の無料駐車場は4つです。

営業時間を越えると車が出せなくなるので、注意が必要!

昔閉じ込められそうになってたよなw
たぬきち

営業時間:9:00~22:00

 

環水公園無料駐車場1

富山市富岩運河環水公園の無料駐車場1

一番大きい無料駐車場。100台停められます。

混雑時はこの道に車が渋滞するほど、みんなが利用する駐車場です。

 

富山市富岩運河環水公園の無料駐車場1俯瞰

 

環水公園無料駐車場2

富山市富岩運河環水公園の無料駐車場2

13台停められる駐車場。

スターバックス専用の駐車場かと思ってましたが、そういうわけじゃないようです。

 

環水公園無料駐車場3

富山市富岩運河環水公園の無料駐車場3

スタバの横っちょにある18台停められる駐車場。

奥まで見に行って空いてないとバックで戻ってこないといけないので注意してください。

 

環水公園無料駐車場4

富山市富岩運河環水公園の無料駐車場4

ラ・シャンス隣接の駐車場。40台駐車可能です。

 

富山市富岩運河環水公園の無料駐車場4を上から見たところ

富山県美術館が道路をはさんで目の前にあります。

まとめ

散歩にも観光にもぴったりの富山県が誇る公園「富岩運河環水公園」。

僕も天気がいい日などはたまに散歩に出かけます。

公園自体が綺麗に管理されているから、散歩していても気持ちがいいわよね☆
にゃあ子

お子様連れで遊びに来ているファミリーや、ウォーキングポールを持って歩いている高齢者もいて、とてもいい公園です。

それだけ人気で駐車場が埋まって満車になっていることも多いので、今回紹介した環水公園の穴場駐車場情報を利用して快適に利用しましょう!

ここで紹介したら穴場じゃなくなるやん?
たぬきち

そこはみんなで仲良く情報共有しよう! ブックマーク、シェアなどで友達にも教えてあげてください。

 

環水公園の見どころをまとめてみたので、こちらも参考にどうぞ。

関連記事
【富岩運河環水公園17の見どころ紹介】遊びに行く前にチェック!防災井戸はどこ?
【環水公園17の見どころ】散歩や遊びに行く前にチェック!防災井戸もあるんだ!?

環水公園の見どころを紹介! 天気のいい日に久しぶりに富岩運河環水公園を散歩してみました。 防災井戸の場所を知ってる人は褒めて讃えたいたぬきち   案内看板が新しくなっていて、見どころの紹介な ...

この記事も読んでみる?

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

【富岩運河環水公園17の見どころ紹介】遊びに行く前にチェック!防災井戸はどこ?
【環水公園17の見どころ】散歩や遊びに行く前にチェック!防災井戸もあるんだ!?

環水公園の見どころを紹介! 天気のいい日に久しぶりに富岩運河環水公園を散歩してみました。 防災井戸の場所を知ってる人は褒めて讃えたいたぬきち   案内看板が新しくなっていて、見どころの紹介などが書き込まれていたので確かめに環水公園をグルっと一周散歩。 愛の島バードサンクチュアリや野鳥観察舎、防災井戸など意外としっかり見たことがない施設や設備も発見しました! いつもは天門橋やスタバをあたりしか行かないので新鮮。 写真付きで環水公園の見どころをまとめてみました。 環水公園6つの見どころ 富岩運河環水 ...

舟橋村の公園「オレンジパークふなはし」」
舟橋村に日本一楽しい公園を!子供たちの夢への挑戦☆クラウドファンディング。

日本一小さな村として有名な、富山県舟橋村。 面積3.47平方キロメートル、人口約3000人の舟橋村で、「日本一楽しい公園を作る!」というプロジェクトに、子供たちが挑戦している。 小学生が100万円を集める 小学生7人が「日本一楽しい公園を作るために100万円集める」と言ったら、あなたならどう思うだろうか? そんなの出来るわけない。 バカなこと言ってないで、勉強しろ! もしかしたら、心のどこかでそのように思ってしまうかもしれない。 僕たち大人はいつからそんな風になってしまったんだろうか...。自分も昔は「空 ...

おすすめの記事

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 1

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 2

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし