2020年12月31日(木)、富山県総合運動公園で第3回大晦日マラソンが開催されます!

TEAM AVANTE(チームアバンテ)という団体の3回目の企画。オープンウォータースイミングなどをやっているエネルギッシュな集団ですw


チームアバンテによる第3回大晦日マラソンについてまとめてみました!
TEAM AVANTE(チームアバンテ)とは?
Nobody Lives Forever
ランニング、スイム、バイク、トライアスロン、登山、トレランと富山県の自然豊かなフィールドを存分に楽しむ誰でも気軽に参加できる集まりです



代表を知っていますが、かなりエネルギッシュな人!
大晦日マラソンの企画や、富山湾での水泳など結構楽しそうな企画をしてスポーツを楽しんでいる団体です。
第3回 大晦日マラソン2020
大晦日マラソンは今年で3回目のイベント。
内容を順番に詳しく紹介していきます。
スケジュール
2020年12月31日(木)、大晦日当日の日程スケジュールは次のとおりです。
- 8:30 集合
- 9:00 スタート
- 14:00 終了
9時に全員一斉スタートなわけではなく、9:00~14:00の時間帯で好きな時間に来て、好きに走るというスタイル。
ゆるい日程なので気軽に参加しやすいです。
コース&種目
大晦日マラソンのコースは次の通りです。
集合場所は「アルペン広場」前。2019年度とは違うので注意しましょう!
ココに注意
種目は次の5種類。
- 1周(2.1km)
- 3周(6.3km)
- 5周(10.5km)
- 10周(21km)
- 15周(31.5km)
1周2.1kmのクロスカントリーコースを各自周回します。タイムの計測は各自の自己申告です。

参加費&参加賞
参加費は無料。
※ストーブやテーブルなどの備品購入のため、いくらか寄付してもらえると助かります
参加賞は、各自未使用品の持ち寄り制です。

給水や給食なども全て各自。自分の物が分かるように目印をつけておきましょう!
参加賞
2020年は、参加賞として協賛のスパ・アルプスの招待券も貰えます。
エントリー方法
大晦日マラソンは当日参加の可能ですが、運営側の人数把握もあるので次のエントリーフォームから事前に申請しておきましょう!
主催・共催・後援・協賛など
- 主催:チームアバンテ
- 共催:富山ランニングクラブ連絡会
- 後援:
富山テレビ放送、北日本新聞社、北日本放送 - 協賛:
スパ・アルプス、特定医療法人財団五省会、サイクルショップクラカワ、relaxation&beauty Ayus、株式会社エムテック
富山県総合運動公園|アクセス
富山県総合運動公園は、富山空港のすぐ近くにあります。
無料の駐車場もあるので、余程何かのイベントと被らなければ満車ということもないはずです。
- 屋内グランド駐車場
- 南-A(守護室の後ろ)
東駐車場および北駐車場は除雪が行われていないので、マップ上に示した上記駐車場に車を停めた方が無難です。
富山県総合運動公園
住所:富山県富山市南中田368
過去の大晦日マラソンの様子



まとめ
12月31日(木)の大晦日マラソン2020についてまとめてみた!

いくつになってもスポーツを通じて繋がる仲間っていいですよね。

手作りな大晦日マラソン。
一年の締めくくりに走って、汗かいて、スパアルプスで風呂とサウナで清めるのも楽しいのではないでしょうか?