2023年(令和5年)4月29日(土祝)~5月1日(月)、高岡市の国宝瑞龍寺で「春のライトアップと門前市」が開催されます!
高岡市にある富山県唯一の国宝「瑞龍寺」では、年に4回ライトアップイベントを開催しています。
夜に国宝「瑞龍寺」に入ることができ、しかもかなり綺麗なライトアップとプロジェクションマッピングを見ることができるのがポイント!
「瑞龍寺 春のライトアップと門前市」のイベントに行ってきた様子をまとめてみました!
実際の混み具合や無料シャトルバスの様子、プロジェクションマッピングやライトアップの様子など、行く前の参考にどうぞ。
基本情報は次のとおりです。詳細は読み進めてください。
日程 | 2023年(令和5年) 4月29日(土祝)~5月1日(月) |
---|---|
時間 | 19:00~21:30 |
場所 | 高岡市 国宝瑞龍寺 |
料金 | 当日券800円 (前売券500円) 中学生以下無料 |
問合せ先 | TEL:0766-22-2224 |
サイト | 国宝瑞龍寺「春のライトアップと門前市」 |
住所 | 富山県高岡市関本町35 |
夏休みの2日間限定のライトアップ情報は下記から
瑞龍寺 春のライトアップと門前市|交通手段・アクセス
ライトアップとプロジェクションマッピングが行われる瑞龍は、富山県高岡市にあります。
詳しくは下のGoogleマップを参照。
瑞龍寺
住所:富山県高岡市関本町35
瑞龍寺の駐車場
普段は瑞龍寺の参道の脇の「観光駐車場」に乗用車を駐車することが出来るのですが、「ライトアップイベント」の時は利用できないので注意!
観光客用のシャトルバスの乗降場所になります。
無料シャトルバス
瑞龍寺までは、次の施設の駐車場から無料シャトルバスが運行します。
イオンモール高岡 駐車場
シャトルバスは18:15~22:00の時間帯での随時運行です。
ただし、帰りの時間帯などがかぶると乗り場はかなり混雑するので注意!
ここがポイント
一番最初と最後など、あまり人が利用しないような時間帯を狙うと多少空いてる
混雑が嫌な人は、近隣の有料駐車場を利用するとほとんど混雑なく、自由な時間に帰れる☆
▶︎ 「高岡駅周辺の駐車場と料金まとめ」無料のパーキングはどこ?
瑞龍寺|途中の道の様子
国宝「瑞龍寺」へ向かう参道も結構いい感じになっている。
前田利長公の銅像も!
コミュニティスペース「ひとのま」も、瑞龍寺への参道の脇にある。
▶︎ ひとのま(高岡のコミュニティハウス)で感じた「居場所作りに必要な4つのこと」
瑞龍寺|門前市
参道を1~2分歩くと、瑞龍寺が見えてくる。
「瑞龍寺 春のライトアップと門前市」のイベントでは、タイトル通り門前市が開催されていたので賑わっている!
門前市の広場には「瑞龍寺 春のライトアップと門前市」の大きなポスターも。
瑞龍寺の門前市は、こんな感じで飲食のテントがいくつも出ていて、飲食スペースで休憩しながら食べ物を楽しんでいる人も多くいる。
日が落ちて照明が入るとちょっと雰囲気が変わる。
ライトアップやプロジェクションマッピングは夜のイベントなので、夜になっても大勢の人で賑わっている☆
▶︎【富山ゴールデンウィークイベント】GWにお勧めの観光地まとめ
門前市のすぐ目の前には、二つのお茶屋さん?もある。
こっちは糀の専門店なのかな?
露天ぽいところだと落ち着かない人は、ここだと店内で食べたり休んだりすることが可能☆
瑞龍寺 春のライトアップ|前売券は当日引き換えが必要!
「瑞龍寺の春のライトアップと門前市」は、運営協力費として当日券500円(前売り350円)が必要!
当日券売り場は瑞龍寺のすぐ前にある。
僕はセブンイレブンで前売り券を購入した。
そのまま入れるのかと思ったけど、前売り券は当日、当時券売り場で入場券と引き換えなければならない!
入場券には門前市で使える「50円利用券」がついている。
瑞龍寺|境内マップ
引用:瑞龍寺
瑞龍寺のライトアップイベントに行く時は、事前にざっくりとで構わないので境内マップを把握しておくとよい。
プロジェクションマッピングは「山門」に映し出されるので、「総門」に入ってすぐのところで鑑賞する形になる。
仏殿などもライトアップされるので、それも同時に鑑賞することをオススメしておく☆
瑞龍寺 春のライトアップ|イベントの行列
瑞龍寺ライトアップイベントには入場券が必要。
前述の「瑞龍寺の境内マップ」でいう「総門」が入場チケットをチェックする関所になる。
18時半の開門すぐは、写真のようにかなり混雑していて行列が…
瑞龍寺 春のライトアップ|プロジェクションマッピング
瑞龍寺の総門を入ると、プロジェクションマッピングを見やすくするために写真のように通行規制がされている。
いい場所で見ようと、瑞龍寺の中は見ずにすぐ場所取りをする人がまぁまぁいた。
ここがポイント
砂利の上に座る形になるので、ズボンやスカートの汚れが気になる人は敷物を持って来た方がいい。大体の人は入り口でもらった
プロジェクションマッピングの開始時間
「瑞龍寺 ライトアップと門前市」のプロジェクションマッピングは、上映時間は10分間!19:00から20分おきに上映されます。
ほとんどの人が一度見ると帰るので、入れ替えの時間帯を上手く狙えば一番前の見やすい場所を確保することも可能です。
18時半の開門すぐに来た人は、19:20の最初の上映まで場所取りをするか、瑞龍寺の中を見学するか悩むはず!
ここがポイント
1回目のプロジェクションマッピングの上映を見たい人は、最初から場所取りをした方がよい。仏殿や法堂はかなり混み合うので、ゆっくり見て回ると19:20の上映ギリギリかちょっと間に合わない可能性が高い(サッと見て回ればおそらく間に合う)。1回目の上映が一番混む。
瑞龍寺プロジェクションマッピングの様子
瑞龍寺のプロジェクションマッピングは、山門の通路部分に映し出される。
音楽に合わせた映像はかなり綺麗で、現地に行って見る価値は十分にある☆
瑞龍寺 春のライトアップ|寺院内の様子
瑞龍寺のライトアップイベントでは、プロジェクションマッピングも見られるがもちろんライトアップも見られる。
赤や青、緑などにどんどん変化していくので、雰囲気がガラッと変わる!
ここからは、山門から中に入っていくと分かる混み具合や、ライトアップされた仏殿や法堂についてまとめていく。
山門〜仏殿
瑞龍寺の山門〜仏殿は、人が一番混み合います。
なぜなら仏殿でお参りするのに時間がかかるから…
山門〜仏殿にある照明には、地味の高岡のゆるキャラ「利長くん」が。
行列で結構待つことになるので、周りの景色やライトアップを楽しみながら待ちましょう!
仏殿のライトアップは、徐々に色が変わっていきます。
個人的には赤が一番よかったです!
紫?青?もちょっと怪しい雰囲気で結構好き!
仏殿(ぶつでん)内の様子
瑞龍寺の仏殿。
賽銭箱にお賽銭を入れてお参りしましょう!
ここがポイント
お賽銭は並んでいる間に準備しておこう!
法堂(はっとう)の様子
一番奥にある法堂 (はっとう)。
法堂に上がるときは、靴を脱がないといけません!
靴袋 (スーパー袋)を配っているので、それを利用してください。袋は帰りに返す箱が置いてあるので、忘れずに返しましょう。
ココに注意
法堂内は「撮影禁止」なので注意!
法堂内で同時開催中の「新緑盆栽展」
瑞龍寺の法堂では、同時開催イベントの「新緑盆栽展」も。
「新緑盆栽展」も結構な人混み!
山門へ戻る通路
法堂や仏殿から山門へ戻る通路。
「美濃和紙あかりアート展」が同時開催されていて、それもかなりいい感じでした。
ライトアップされた「仏殿」や「山門」は、通路から見るとかなりいい感じで見られます。
山門のライトアップ
瑞龍寺に来てすぐのときはまだ日が落ちきっていなかったので目立たなかったのですが、法堂まで行って戻って来る頃にはライトアップが目立つ暗さになっていました。
プロジェクションマッピングが映し出される山門の通路もライトアップされています。
山門にある金剛力士像「阿形と吽形」もライトアップされて目立っています!
瑞龍寺の山門に向かって右側にある口を閉じた像が、吽形 (うんぎょう)。
瑞龍寺の山門に向かって左側にある口を開けた像が、阿形 (あぎょう)。
この2体の金剛力士像と記念撮影を撮っている人も多かったです。
過去の国宝瑞龍寺 春のライトアップ
参考として、これまでに開催された国宝瑞龍寺の春のライトアップについての情報を載せておきます。
2022年度の瑞龍寺 春のライトアップ
2022年度の国宝瑞龍寺 春のライトアップは新型コロナウイルスの影響で中止となりました。
2021年度の瑞龍寺 春のライトアップ
2021年度の国宝瑞龍寺 春のライトアップは新型コロナウイルスの影響で中止となりました。
2020年度の瑞龍寺 春のライトアップ
2020年は新型コロナウイルスの影響で、秋に延期となったあと中止となりました。
2019年度の瑞龍寺 春のライトアップ
まとめ
富山県唯一の国宝「瑞龍寺」の「ライトアップと門前市」イベントに行ってきた感想をまとめてみました!
実際に行ってみて分かったのは、想像以上に綺麗で見応えがあったということ。
そして、想像以上に観光客が多くてビックリ!
毎年開催しているのに観光客で混み合うってことは、それだけ満足度の高いイベントだという証拠!
無料のシャトルバスなどのアクセスも混み合うけど便利なので、ちょっと時間をズラすなど工夫をして大混雑に巻き込まれないように楽しみましょう!