
2025年9月6日(土)~9月28日(日)、南砺市のイオックスアローザで「キバナコスモスまつり」が開催されます!
ゲレンデがオレンジに染まる風景は一見の価値あり。
過去に実際に行ってきたのですが、映える写真を撮るのにも秋を感じるのにもオススメです!

日によってナイトゴンドラやキッチンカーなどのイベントもあるのよね☆
キバナコスモスまつりの基本的な情報は次のとおり。駐車場などもっと詳しく知りたい人は読み進めてください。
※今夏の猛暑と雨不足の影響でキバナコスモスの生育が遅れているため、今年は入場料金が期間によって異なります。
日程 | 2025年9月6日(土)~9月28日(日) |
---|---|
時間 | 9:00~16:30 |
場所 | イオックスアローザ |
料金 | 9/6(土)~9/12(金) 大人200円,小中学生100円,未就学児無料 9/13(土)~9/28(日) 大人500円,小中学生200円,未就学児無料 |
問合せ先 | TEL:0763-55-1326 |
サイト | キバナコスモスまつり |
住所 | 〒939-1681 富山県南砺市才川七 字ススケ原115 |
キバナコスモスまつり2025
南砺市イオックスアローザのキバナコスモスまつりは、毎年恒例のイベントです。
リフトやゴンドラ乗り場のすぐ近くの初級ゲレンデ・ハイジコース内に、キバナコスモスが咲き誇っています。
駐車場からわりとすぐの場所なので、あまり歩かなくてもいいのもポイント!


イベント
キバナコスモスまつりでは次のようなイベントも開催されます。
- ゴンドラ遊覧運行
- ナイトゴンドラ
- 写真教室
- キッチンカーフェア
- アオイマルシェ
- ファミリー・ベビー・キッズ撮影会
- トイドローン体験会
- ワン友マルシェ
- スカイランタン
- ステージイベント
簡単に説明していきます。
ゴンドラ遊覧運行
キバナコスモスまつりの期間中の土日祝日+月曜は、日中にゴンドラが運行するので頂上まで行くことができます。
時間は、10:00~15:30 (下り最終16:00)。料金は次のとおりです。
・大人1,200円
・小中学生800円
・犬500円
・未就学児無料
頂上からの眺めも最高なので、時間とお金に余裕がある人は利用してみましょう!
ナイトゴンドラ


次の日程限定で、夜のゴンドラの運行もあります。
- 9月6日(土) 、13日(土) 、14日(日)、20日(土)、27日(土)
- 時間は、18:00~20:00 (下り最終21:00)。料金は次のとおりです。
・大人1,700円
・小中学生1,200円
・未就学児無料
※ナイトゴンドラは、ペット同伴での乗車はできません。
ナイトゴンドラは夏にも開催していたイベントで、普段はなかなか見られない場所からの夜景や星空が楽しめます。
▶︎【ナイトゴンドラ】イオックスアローザ で星空観察&夜景鑑賞
第9回写真教室
9月13日(土)には、写真教室が開かれます。
500円で参加可能なので、興味のある人はぜひ参加してください。
▶︎写真教室
キッチンカーフェア
キッチンカーの出店スケジュールは9月14日(日)、15日(月祝)です。詳細はまだ出ていませんでした。
アオイマルシェ


9月6日(土)、7日(日)、27日(土)、28日(日)にはアオイマルシェが開催されます。
ワークショップやハンドメイドショップ、フードコーナーもあるので楽しめそうです。
ファミリー・ベビー・キッズ撮影会


開催日:
9月10日(水)、13日(土)、15日(月祝)、19日(金)、21日(日)、23日(火祝)
料金プラン:
・5カット 4,000円
・7カット 5,000円
・10カット 6,500円
・全カット 10,000円
撮影時間:
10:00~/10:50~/11:40~/13:00~/13:50~/14:40~
※事前予約制
富山撮影チー『Gift』さんに写真を撮影してもらえます。
子どもと一緒に撮ってもらうのも良い記念になるはずです。
トイドローン体験会
9月23日(火祝)にはトイドローン体験会が開催されます。詳細は近日公開です。
ワン友マルシェ
9月20日(土)、21日(日)にはワンマルシェが開催されます。
毎回大人気の『犬種別オフ会』はもちろん、わんこと一緒に楽しめる参加型ミニゲームも!
キバナコスモスと愛犬のコラボを、楽しんでくださいね。


スカイランタン
9月6日(土)、27日(土)にはスカイランタンが開催されます。
夜空に浮かぶ美しいランタンは、まるであの映画のよう!
ステージイベント
9月6日(土)、7日(日)、14日(日)、15日(月祝)、23日(火祝)、27日(土)、28日(日)には、大道芸や演奏などのステージイベントが開催されます。
▶︎ ステージベント詳細情報
キバナコスモスまつり|アクセス


引用:IOX・AROSA
キバナコスモスまつりの会場は、イオックスアローザです。
ここは冬はスキー場。アローザ温泉イオックスヴァルトに宿泊することも可能です。
車でのアクセス方法は次のとおり。Googleマップをうまく活用しましょう!
・JR城端線福光駅から車で約10分
・東海北陸自動車道福光ICから約13分
住所:〒939-1681 富山県南砺市才川七 字ススケ原115
イオックスアローザの駐車場


イオックスアローザは、スキー場なのでかなり広い無料駐車場があります。



満車になる心配はほぼゼロ!


第1駐車場〜第3駐車場まで駐車場がありますが、キバナコスモス会場に一番近い駐車場は「第2駐車場」です。
ただし多くの人がより近い場所に停めると思うので、時間帯などによっては多少歩くことは想定しておきましょう!
キバナコスモスまつり|行ってきた





ここからの写真は2021年に行ったときのものです
富山県南砺市で開催中のイオックスサローザのキバナコスモス祭りに行ってきました!
9月29日(曇り)に行ったのですが、300円の入場料は写真を撮るためと考えると満足。



晴れて陽がさしてた方が数倍キレイやろけどな
実際の現地の様子を簡単に紹介します。


イオックスサローザの建物の入口。
平日で空いていたので、車はすぐ近くに停めることができました。


建物内を少し進むとキバナコスモス祭りの受付があります。
支払いはPayPayでも可能。ポイントが貯まるのでそっちの方が断然お得です!
まだダウンロードしてない人は簡単に使い始められます。


イオックスサローザの建物を抜けた瞬間の景色。
雲が多く陽がさしてなかったので、最高の映えではなかったですがまぁこんなものかと…


出口のところでは、飲み物や和菓子などが売られていました。



土日祝だけかと思ったけど平日もやってたわね☆
建物内のレストランも営業していたので、ランチやスイーツなど小休止はしやすい環境です。


キバナコスモス祭りの会場のすぐ横には綺麗に整備されたドッグランがあります。



想像以上に犬連れの観光客が多かったな


ちなみに入場チケットは大人300円、小中学生100円 (2021年度)。
当日限り有効で、再入場などは自由です。


初級者用のゆるやかなゲレンデを一番上まで歩いて登るのは意外と大変…
途中ベンチやブランコがあるのでゆったり登れば問題ないのですが、一気に登ったら少し息が切れました。
上から見下ろす方が断然綺麗な景色を楽しめるので、ぜひ一番上まで登ってみてください。
途中にあるブランコは記念撮影のスポットです!



天候がベストじゃなかったけど300円分は楽しめました!
過去のキバナコスモスまつり
これまでに開催されたキバナコスモスまつりのチラシを貼っておくので、参考にしてください。
2024年度のキバナコスモスまつり






2023年度のキバナコスモスまつり








2022年度のキバナコスモスまつり








2021年度のキバナコスモスまつり


まとめ


南砺市のイオックスアローザでキバナコスモスまつりについてまとめてみました!
想像よりもかなり綺麗な風景が見られそうなイベントです。
IOX-AROSAでは、季節によって次のように様々な花見が楽しめます。
- 4月:桜
- 5月:シャクナゲ
- 6月:ツツジ
- 7月:アジサイ
- 8月:キバナコスモス
四季がある日本ならでは、その季節ごとのキレイな花があります。
秋はキバナコスモス、余裕がある人はゴンドラからの景色もオススメ。コロナ感染の予防はしっかりして出かけましょう!
また10月は、砺波市の夢の平のコスモスウォッチングもオススメです。