【立山ドンドン祭り2019花火大会】1,000発の打上花火!無料シャトルバスも☆

【立山ドンドン祭り花火大会】1,000発の打上花火!無料シャトルバスも☆

8月17日(土)に立山町で開催される「第13回たてやまドンドンまつり2019」。

毎年この時期にグリーンパーク吉峰で開催される恒例の夏祭り!約1,000発を打上げる花火大会もあるのでオススメ☆

ゆうへい
グリーンパーク吉峰には『地域密着の楽園のような温泉施設「ゆーランド」』などもあって、温泉も楽しめる
たぬきち
コテージなどもあり、宿泊も可能なのでいいかもな

立山ドンドン祭り2019花火大会のイベント内容についてまとめてみた!

目次

立山ドンドン祭り花火大会2019|イベント内容

たてやまドンドンまつり2019では、花火だけでなくステージショーや、キャンドルロードなどの企画も行われる。

 

2019年のイベントスケジュール

ポスターやHPから分かる立山ドンドンまつり2019のイベント内容は次のとおり。

  • 花火大会(19:30~)
  • 地域住民によるステージショー
  • 立山町公式キャラクター「らいじぃ」登場
  • 町内業者による出店
  • 冬瓜茶のサービス
  • キャンドルロード
  • らいじぃのお絵かきパネル

花火の打ち上げ開始は19:30~からで、約1,000発の花火が打ち上げられる。

ねず太郎
花火大会開始前の17:00から様々なイベントが行われるので、場所取りに早くきても退屈はしなさそうやね

2018年度のイベントも下に載せておくので参考までに。

 

2018年のイベントスケジュール

  • 花火大会
  • むつみ幼稚園マーチングバンド演奏
  • 富山県若鳶会による木遣り歌・梯子・纏披露
  • らいじぃのフワフワ
    (らいじぃは立山のゆるキャラ)
  • グルメコーナー多数

浴衣で特典!

夏の風物詩といえば、浴衣と花火。

めえ助
浴衣をきた女性は3割増で綺麗に見えます!(自分調べ)
ねず太郎
「ゆかた」を「ゆたか」と書き間違えても誰も気づかない(自分調べ)

くだらない話は置いといて…、浴衣を着た男性はよりカッコよく、女性は美しく見えるよね?

ゆうへい
2018年は、浴衣を着てきた人に対して「当日17時、先着120名に特製フルーツポンチをプレゼント(会場内特設ブース)」というサービスがあった!今年もあるのかは不明…

浴衣を着る機会もあんまりないし、いつもの自分よりもよく見えるので可能な人は浴衣をきて、立山ドンドンまつり花火大会に出かけよう!

たぬきち
「今年も何かしらのサービスがあったらラッキー」って感じで十分やな

立山ドンドン祭り花火大会2019|特別観覧席

立山ドンドン祭り2019花火大会では、有料の特別観覧席も用意される。

ねず太郎
場所取りをしなくていいから楽♪

【特別観覧席】

料金:500円/人
50席限定。

立山ドンドン祭り花火大会2019|無料シャトルバス

立山ドンドン祭り2019花火大会。会場のグリーンパーク吉峰までは、次の3ヶ所から20分間隔で無料シャトルバスが運行する。

  • 立山町役場
  • 雄山中学校駐車場
  • 立山あるぺん村西側駐車場
ゆうへい
会場まで直接車で行きたい気持ちは分かるけど、会場の駐車場は台数に限りがあり混雑もするのでシャトルバスで行った方が楽かも☆

 

行きの無料シャトルバスのタイムテーブル

立山町役場発
雄山中学校駐車場発
あるぺん村発

グリーンパーク吉峰

約20分間隔での運行。
16:30、16:50、17:10、17:30、17:50、18:10、18:30(最終)

以前は立山あるぺん村からは30分おきの発車だったけど、今年は全ての地点から20分おきに運行する。

 

帰りの無料シャトルバスのタイムテーブル

グリーンパーク吉峰発

立山町役場発
雄山中学校駐車場発
あるぺん村発

約20分間隔で運行。各方面共に満員になり次第発車。
20:00頃〜、22:00(最終)

立山ドンドン祭り花火大会2019|チラシ

たてやまドンドンまつりのチラシデータを載せておくので、こちらも参考に。

 

立山ドンドン祭り花火大会2019のチラシ

立山町グリーンパーク吉峰で開催される「たてやまドンドンまつり2019花火大会」のチラシ

 

立山ドンドン祭り花火大会2018のチラシ

【立山ドンドン祭り2018】1000発の花火とイベント!無料シャトルバスの運行も。

立山ドンドン祭り花火大会2019|ちょっとした注意点

会場の立山町グリーンパーク吉峰は、かなり広い施設。

車で来場する人は、誘導員や看板を見落とさないように注意しよう!

ゆうへい
敷地がかなり広いから、「行けばすぐ目的の場所に着くだろ」って思ってると、いつもどこの道か分からんくなる…

立山ドンドン祭り花火大会2019|宿泊施設

たてやまドンドンまつり花火大会2019をゆっくり楽しむなら、会場のグリーンパーク吉峰に宿泊するのが一番。

温泉もBBQ施設もあるので、夏の楽しみを満喫できるはずだ!

よく使われる予約サイトのリンクを用意しておいたので、宿泊するホテルを探す方はどうぞ。

 

▶︎ 楽天トラベル(グリーンパーク吉峰)

▶︎ じゃらん(グリーンパーク吉峰)

まとめ

8月17日(土)の「第13回たてやまドンドンまつり2019花火大会」のイベント内容についてまとめてみた!

様々なイベントに無料シャトルバス、浴衣の特典もあって、夏を満喫できるイベント☆

めえ助
想像以上の人で混み合うので、花火をいい場所で見たい人は早めに行くことをオススメします!

吉峰内にある温泉施設「ゆーランド」や、伝説のコンビニ「立山サンダーバード」もすぐ近くなので、もし気が向いたらついでに立ち寄ってみてはどうだろうか?

 

[eventT]

【立山ドンドン祭り花火大会】1,000発の打上花火!無料シャトルバスも☆

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次