イベント

-イベント
-, , ,

【富山マラソン2021】開催日時やエントリー日程、ゲストなど丸分かり!

更新日:

富山マラソン2021は、11月7日(日)に開催されます。

毎年恒例の大人気のマラソン大会。2020年は新型コロナウイルスの影響で中止になりましたが、2021年は無事行われます。

富山県内でも大規模な交通規制が行われるので、参加者もそうじゃない人も知っておいた方がいいです。

ゲストや招待ランナー、エントリースケジュールや募集人数など「富山マラソン2021」についてまとめてみました!

フォローで富山情報入手

富山マラソン2021|開催日とスケジュール

2021年の富山マラソンは11月7日(日)に開催されます。

参加者のランナーは当然として、参加しない人もその日は富山県内の一部の道路で通行規制などが行われるので情報を抑えておきましょう!

 

ランナー受付

後で詳しく説明しますが、基本的に大会前日に環水公園横の富山市総合体育館で受付があります。

  • マラソン・ジョギングの部
    11月6日(土)10:00~20:00
    場所:富山市総合体育館
  • 車いすの部
    11月7日(日)7:00~7:30
    場所:スタート地点周辺受付テント

 

富山マラソン開催当日

11月7日(日)が富山マラソン開催日です。なるべく早く現地に行っておくと安心です。

  • 7:00~
    更衣・手荷物預け開始
  • 7:45~
    整列開始
  • 8:10~
    手荷物預け終了
  • 8:40~
    整列完了
  • 8:50~
    車いす1スタート
  • 8:55~
    車いす2スタート
  • 9:00~
    マラソンスタート
  • 9:30~
    車いす(9km)終了
  • 9:50~
    車いす表彰式
  • 13:00~
    マラソン表彰式
  • 16:00~
    マラソン競技終了

ココに注意

9時にマラソンがスタートしますが、C・D・Fなど一般参加者が実際にスタートするのは、9:10とか9:15くらいなので身体を冷やさないように気をつけましょう!

富山マラソン2021|大会前日の事前受付

富山マラソンは大会の前日受付が必須です!

富山マラソンの事前受付は、11月6日(土)10:00~20:00に富山駅北側、富岩運河環水公園近くの富山市総合体育館です。

 

ゆうへい
当日受付は行われないので必ず前日受付に行きましょう!
車椅子の部の受付だけは、富山マラソンの大会当日行われるわ
にゃあ子

この前日受付は結構忘れがち...

自分もうっかり忘れてて人に言われてようやく気づいた経験あり!
たぬきち

事前受付で、ナンバーカードなどをもらわないと当日参加できないのでマジで注意が必要です。

事前受付は余裕を持って済ませておきましょう!

 

本人受付

  • ナンバーカード引換証
  • 本人確認書類(原本)

 

代理受付

  • ナンバーカード引換証(委任欄要記入)
  • 参加者本人確認書類(コピー)
  • 代理人の本人確認書類(原本)

 

受付時に受け取る物

  • ナンバーカード
  • 安全ピン 4本
  • 大会プログラム
  • 参加賞Tシャツ
  • 手荷物預け袋(左右50×天地70×マチ10cm)
  • 手荷物袋シール

 

駐車場

前日受付の会場「富山市総合体育館」の駐車場は混み合います。

そして周辺は駐停車禁止なので、付近の駐車場の情報は事前に押さえておきましょう!

ランナー受付会場徒歩すぐの「環水公園」周辺の無料駐車場や有料駐車場は、次の記事が参考になるはずです。

富岩運河環水公園の駐車場のまとめ
【環水公園の駐車場マップ】意外と知らない穴場の無料駐車場とは?

コレで富岩運河環水公園の駐車場に困らない! 富山市の富岩運河環水公園(ふがんうんがかんすいこうえん)は、富山駅徒歩9分と交通の便もよく綺麗!世界一美しいと噂になったスターバックスもある。 さらに富山県 ...

続きを見る

富山マラソン2021|大会ゲスト・招待選手・ゲストランナー

富山マラソン2021の大会ゲスト・招待選手・ゲストランナー

富山マラソンの「大会ゲスト」「招待選手」「ゲストランナー」は次のとおりです。

毎年恒例の顔ぶれから新顔まで、富山マラソンを盛り上げてくれそうやな
ねず太郎

 

大会ゲスト

有森 裕子(ありもり ゆうこ)
(元プロマラソンランナー)
バルセロナ五輪銀メダル、アトランタ五輪銅メダル。

 

招待選手

須川 宏樹(すがわ ひろき)
南砺市出身
2019富山マラソン優勝
2019延岡西日本マラソン男子優勝

広瀬 光子(ひろせ みつこ)
(東京WINGS)
2016・2018・2019富山マラソン女子優勝

 

ゲストランナー

藤原 新(ふじわら あらた)
(スズキ浜松ACヘッドコーチ)
2012東京マラソン2位、2012ロンドン五輪日本代表、2015・2017富山マラソン優勝

磯野あずさ(野尻あずさ)
(一般財団法人 日本伴走協会)
2013横浜国際女子マラソン2位、2014北海道マラソン優勝、2015・2017富山マラソン優勝

ぶらっくすわん
富山県出身
パフォーマー&クリエイター
2016~2019富山マラソン応援大使
2019富山マラソンマナーアップ大使

富山マラソン2021|スタートとゴール会場マップ

富山マラソンのスタート地点のゴール地点とマップです。

どちらも当日を迎える前にチェックしておきましょう!

 

スタート地点マップ(高岡)

富山マラソンのスタート地点は、高岡古城公園北側の高岡市美術館や高岡市役所があるエリア。

ゆうへい
更衣場所は、男女で異なるので事前に目を通しておこう!

富山マラソン2021のスタート地点マップ(高岡古城公園)

 

ゴール地点マップ(富山)

富山マラソンのゴールは、富岩運河環水公園。

フィニッシュ後の流れなどは頭に入れておきましょう!

ゴール時はかなりヘトヘトだと思いますが、フィニッシュエリアはケーブルテレビでずっと放送しているのでゴールの瞬間だけでも笑った方がいいですよ
めえ助

富山マラソン2021のゴール地点マップ(富山環水公園)

ゴール付近の駐車場情報は次の記事にまとめてあるので、出場者を迎えに来る人などはチェックしておきましょう!!

富岩運河環水公園の駐車場のまとめ
【環水公園の駐車場マップ】意外と知らない穴場の無料駐車場とは?

コレで富岩運河環水公園の駐車場に困らない! 富山市の富岩運河環水公園(ふがんうんがかんすいこうえん)は、富山駅徒歩9分と交通の便もよく綺麗!世界一美しいと噂になったスターバックスもある。 さらに富山県 ...

続きを見る

富山マラソン2021|コース&種目一覧

富山マラソン2021のコース(フルマラソン・車いす)

富山マラソンはフルマラソンのみではなく、次の3つの種目が用意されています。

  • 一般の部:フルマラソン 42.195km
  • 車椅子の部:9km
  • ジョギングの部:約4km

気分だけでも味わいたい人はジョギングの部にエントリーするのがオススメ。

富山大橋の半分までいけるし大会の雰囲気を肌で感じることができます。

 

富山マラソンの全コース(フルマラソン・車いす・ジョギング)は下記のとおりです。

歩きを混ぜて長時間かけて走る人は、服装の調整や雨具などの用意も必要になってます。

富山マラソンのコースは初年度からはちょっと変更しているので、以前走ったことがあるけどここ数年走っていな人はコースもしっかりチェックしておきましょう!富山マラソン2021のコース(フルマラソン・車いす)給水所など

コースの起伏はほとんどありません。一番起伏があってキツいところは新湊大橋の高低100mの部分。

動画とGoogleマップも事前に見ておくと安心です。

富山マラソン2021|制限時間

富山マラソンは種目によって制限時間が設けられています。

  • マラソン(42.195km)→7時間
  • 車椅子(9km)→45分
  • ジョギング→50分

 

フルマラソンの制限時間が7時間というのはかなりゆるいです。

制限時間が7時間なので、富山マラソンの完走率は90%を超えるらしいな
たぬきち

42.195kmを7時間で完走するには、時速6kmで走り続ければいい計算。

通常の徒歩はだいたい時速4kmと言われているので、ちょっと早歩きで7時間進み続ければ完走できます。

ゆうへい
膝や足が痛くなってどうしようもなくならなければ、基本的には完走できる

2016年僕は靴を忘れるという失態をおかし、20kmほどをクロックスで走ったけどなんとか完走はできたw

絶対にしたらダメなミスだけど、ゆっくりでも進んでいれば確実にゴールできるので安心して挑みましょう!

富山マラソン2021|交通規制マップ

富山マラソン2021の交通規制マップ(全体)

富山マラソンでは、大規模な交通規制が行われます。

交通規制の大まかな時間帯は5:00~16:45。

ただし全エリアこの時間帯で交通規制が行われるわけではなく、富山マラソンの進行と共に交通規制の時間帯は変わっていきます。

 

富山マラソン2021の交通規制マップ(高岡エリア)

高岡エリアの交通規制マップ。

富山マラソン2021の交通規制マップ(射水エリア)

射水エリアの交通規制マップ。

 

富山マラソン2021の交通規制マップ(富山エリア)

富山エリアの交通規制マップ。

スタートの高岡周辺では早い時間帯、ゴールのある環水公園周辺では遅い時間帯に交通規制が行われるってことやね
ねず太郎

11月7日(日)はノーマイカーデーとのことで、車で富山マラソンコース周辺に行くと渋滞に巻き込まれる恐れがあるので気をつけてください。

富山マラソン2021|エントリースケジュール

富山マラソンは、通常のエントリーの他に先行枠があります。

ゆうへい
それぞれエントリーの日時が異なるので注意しましょう!

 

富山マラソンの通常エントリー

先行枠以外の一般の富山マラソンのエントリー日時は、7月10日(土)正午~7月30日(木)まで

▶︎富山マラソン2021出場エントリーページ

  • 富山県民先行枠
    先着1,600名

  • 富山マラソン応援(チャリティ)枠
    先着450名

  • ふるさと納税枠:
    先着700名

  • 出走権付き宿泊枠
    先着200名

  • 一般枠
    先着6,550名

  • 抽選枠
    抽選500名

  • 車椅子(9km)
    先着30名

  • ジョギング(約4km)
    先着1,000名

 

それぞれ次の条件を満たした場合にエントリーすることができます。

富山県民先行枠
RUNNET会員の登録住所が富山県の方。

富山マラソン応援枠
通常は12,500円の参加料だが、富山マラソンの応援のために15,000円の参加料を支払う。

出走権付き宿泊枠
料金は29800円(富山マラソン参加料、ニックネームゼッケン、会場への貸切バス、宿泊費、旅行保険)。
富山マラソンの前日10/28(土)の12:00に富山駅に集合して、コースの下見と事前受付。その後ホテルへチェックイン。10/29(日)貸切バスで、富山マラソンのスタート地点へ。

富山県民先行枠はだいたい開始後すぐに埋まるのが恒例。

本気でこの枠でエントリーしたいなら、PCの前で待ち構えておくことをオススメします!

富山マラソン2021|参加料

富山マラソンの参加料は次のとおりです。

富山マラソンの一般の部の参加料金
一般枠など:12,500円。
富山マラソン応援枠:15,000円。

車椅子の部
3,000円。

ジョギングの部
一般3,000円
高校生1,500円
中学生1,000円
小学4〜6年・保護者ペア4,000円。

初めて参加したときは高いと思いましたが、どのマラソン大会でもそれくらいの参加料がかかるようです。

まとめ

富山マラソン2021。今年の開始は11月7日(日)に開催されます。

富山マラソンに参加する人は、事前受付や当日の荷物預けなど大会当時の前にしっかりと把握しておきましょう!!

富山マラソンは、制限時間も7時間と長いし、食べ物を美味しいので、想像以上に人気があります。

42.195kmに挑戦する人は、少なくとも月に100kmずつは走って身体を作っておいた方がいいです。時間はすぐに経ってしまう...

僕が実際に走って感じたことは、次の記事にまとめてあるので参考にしてください。

富山マラソン2019の情報は「次ページへ

次のページへ >

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

富山県の年間イベントスケジュール完全まとめ!
【2023最新版】富山県イベントカレンダー!日時・月毎・開催場所まとめ【お出かけの参考に】

2023年4月までのイベント情報更新! 富山県内で開催されるイベント情報一覧です。 ゆうへい週末や当日「どこ行こうかな?」と迷ったときの参考にしてください 情報は随時更新されます。ブックマーク・お気に入りに登録、SNSフォローしておくと便利ですめえ助 富山県の年間イベントスケジュール2023 直近月ごとにイベントをまとめています。 過去のイベント情報は、記事一番下の「次のページへ」からどうぞ。   3月のイベント一覧(2023年) ココに注意 新型コロナウイルスの影響で、中止や延期になっているイ ...

【SAO展】ソードアートオンラインの世界が富山大和に!
【SAO展】ソードアートオンラインの世界が富山大和に!

2023年3月16日(木)~4月3日(月)、富山大和で「ジ・アート・オブ・ソードアート・オンライン展」が開催されます! SAOファンならぜひとも足を運びたいイベント! ゆうへいアニメSAOは、かなりオススメ!   アニメ放送10周年記念したイベントなので、1度見直してから行きたいところ。 経験上、アニメの展示会は1回見直してから行った方が絶対面白いです。 ▶︎ SAOを無料でみる   富山大和で開催される「ジ・アート・オブ・ソードアート・オンライン展」の基本情報は下記のとおり。さらに詳 ...

【ホタルイカ発光ショー】ほたるいかミュージアムで見てきた!
【ホタルイカ発光ショー2023】ほたるいかミュージアムで見てきた!

2023年3月18日(土)~5月下旬、滑川市のほたるいかミュージアムで「ホタルイカ発光ショー」が開催されます! ゆうへい富山名物ホタルイカが実際に光っているところが見られる貴重なライブショー! 実際に富山湾で捕らんと光ってるところは見れんからな...ねず太郎   数年前「ホタルイカ海上観光」に行ったら天候不良で中止になって、代わりにホタルイカ発光ショーが見られました。 正規ルートではないですが、内容はほぼ同じなので参考にしてくださいめえ助 ほたるいかミュージアムの「ほたるいか発光ショー」の基本情 ...

【尾崎豊展】富山市民プラザで開催!チケット料金や内容は?
【尾崎豊展】富山市民プラザで開催!チケット料金や内容は?

2023年3月17日(金)~3月26日(日)に、富山市民プラザで「尾崎豊 展-OZAKI30 LAST STAGE THE FINAL- 」が開催されます! 2022年に東京で開幕し、静岡、福岡、大阪、広島、埼玉の6都市を巡回した「OZAKI 30 LAST STAGE」のフィナーレが富山県! ゆうへいなんで、締めが富山県なんやろ? 尾崎豊のプロデューサーさんが富山出身だからのはず!ねず太郎 尾崎豊 展-OZAKI30 LAST STAGE THE FINAL- の基本情報は次のとおりです。詳しく知りたい ...

【ふくおかひなまつり】高岡市福岡町が雛人形の展示会場に!コンサートやお茶会も
【ふくおかひなまつり2023】高岡市福岡町が雛人形の展示会場に!

2023年2月25日(土)~3月5日(日)、高岡市福岡町で「ふくおかひなまつり2023」が開催されます。 福岡町の様々なところに雛人形が飾られるイベントね☆にゃあ子 2021年、2022年は雛人形の展示だけ、しかも2ヶ所のみと縮小開催でしたが、2023年は5ヶ所の展示とイベントも再開! 本来であれば福岡町の徒歩圏内9ヶ所に雛人形が展示されるので完全開催ではないですが、次の5ヶ所で雛人形が見られます。 ミュゼふくおかカメラ館 島田邸 まちづくり福岡工房いっぷく処 (中央通り) 雅楽の館 (中央通り) 福岡に ...

富山県氷見市芸術文化館で開催される「MINIATURE LIFE展 ~田中達也 見立ての世界~」朝ドラ「ひよっこ」のオープニング
【MINIATURE LIFE展 ~田中達也 見立ての世界~】富山県氷見市芸術文化館で開催!

2023年3月4日(土)~4月9日(日)に、氷見市芸術文化館で「MINIATURE LIFE展 ~田中達也 見立ての世界~」が開催されます! 田中達也さんのミニチュアは、2017年4月から放送されていた朝の連続テレビドラマ小説「ひよっこ」のタイトルバックで使われていました。   ちなみに以前2018年3月1日~12日まで、富山大和でも「ミニチュアライフ展」が開催されていました。 そのときから、展示作品は増えているはず! ▶︎ 富山大和でミニチュアライフ展。連ドラひよっこオープニングのアレが見れる ...

おすすめの記事

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 1

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 2

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし