イベント

-イベント
-, , , ,

【あじさい祭りin太閤山ランド2023】ライトアップも!県内最大級約100種2万株

更新日:

射水市にある太閤山ランドのあじさい祭り。

2023年は、6月16日(金)~7月2日(日)の期間で開催されます!

梅雨のこの時期は、太閤山ランド名物のアジサイが綺麗に咲くのよね☆
にゃあ子

 

今年は土曜日限定で21時まで開園、あじさいライトアップ&トレーン運行も行われます。

毎年恒例「あじさい祭りin太閤山ランド」のイベント基本情報は次のとおり。アジサイの様子など詳しく知りたい人は読み進めてください。

日程2023年6月16日(金)~7月2日(日)
時間9:00~16:30
土曜のみ12:00まで
最終日は16:00まで
※火曜日は休園
場所県民公園 太閤山ランド
料金無料
駐車場利用は400円~
問合せ先TEL:0766-56-6116
サイトあじさい祭りin太閤山ランド
住所富山県射水市黒河4774-6

フォローで富山情報入手

あじさい祭りin太閤山ランドとは?

【あじさい祭りin太閤山ランド】ライトアップに天空カフェ、着物レンタルも!

あじさい祭りin太閤山ランドは、毎年6月に2週間ほど開催される定期イベントです。

射水市太閤山ランドの中央あたりに位置する500mほどのあじさい通り。その両側にヤマアジサイやガクアジ約70種2万株のアジサイが咲き誇っています。

 

イベント期間中の土日には「あじさいの挿し木体験」「押し花体験教室」などのイベントも開催されるので、より一層楽しめるはずです。

今年は夜のライトアップも復活!
たぬきち

あじさい祭り|おすすめイベント10選

「あじさい祭りin太閤山ランド2023」のチラシ

太閤山ランドあじさい祭りのおすすめイベントは次のとおりです。

  • あじさいライトアップ
  • 夜間トレーン運行
  • 展望塔「天空カフェ」
  • おわら演舞会
  • あじさいクッキーアイシング体験会
  • 着物de散策&キッズドレスレンタル
  • ステージパフォーマンス
  • バンド演奏
  • Ajisai photo(初)
  • Instagramフォトコンテスト

 

あじさいライトアップ

「あじさい祭りin太閤山ランド2023」のあじさいライトアップ&トレーン運行

期間中の土曜日
(6月17日、24日、7月1日)
19:00~21:00

虹色のLED照明をして、インスタ映え確実な幻想的なあじさいが見られます。

 

夜間トレーン運行

期間中の土曜日
(6月17日、24日、7月1日)

ライトアップされたトレーンが園内を走ります。

 

展望塔「天空カフェ」

  • 6月24日(土)~25日(日)
     Cafeしえる
  • 6月17日(土)~18(日)
    ANAクラウンプラザホテル富山
  • 7月1日(土)~2日(日)
    シーサイドカフェソラトキ

太閤山ランドの展望塔で週替わりで3つの店舗の味が楽しめます。

ANAクラウンプラザホテルさんの週は、あじさい祭り限定スイーツ登場!

 

おわら演舞会

6月24日(土)
19:00~20:00
※雨天中止
場所:太閤山荘付近

越中八尾のお祭り「おわら風の盆」のおわら演舞と輪おどりが開催されます。

ゆうへい
8月後半からの「おわら風の盆」に先駆けて、太閤山ランドでおわらを見られるのは新鮮です

 

あじさいクッキーアイシング体験会【初】

6月17日(土)~6月18日(日)
費用 500円
場所:紫陽庵付近
※要事前予約 6月1日(木)10:00~
しえる (0766-50-9883) へ電話での予約のみ

Cafe しえるさんのアイシングクッキーです。

 

着物de散策&キッズドレスレンタル【初】

6月24日(土)~25日(日)
10:00~16:00(最終受付 14:00)
費用:(着物)3,000円・(キッズドレス)1,000円
場所:紫陽庵付近

3,000円のお手頃料金 (当日受付可能)で着物を着ながら太閤山ランドを散歩できます。

 

ステージパフォーマンス

7月1日(土)
16:00~/19:30~
場所:太閤山荘付近

月光◎朝陽の迫力あるよさこいの演舞を見られます。

 

バンド演奏

6月17日(土)
17:30~/19:30~
場所:太閤山荘

コメリーズによる演奏を聴けます。

 

Ajisai photo【初】

日程6月19日(月)~6月25日(日)
※事前予約制
料金:9,900円(全日程共通)

sugar loveさんによる写真撮影です。5月26日現在、6月24日~25日は満席で締切。

 

Instagramフォトコンテスト

あじさいを撮影して、「#太閤山ランドあじさい祭り2023」を付けてインスタグラムに投稿すれば、気軽に参加できます。

商品は次のとおり結構豪華!!

  • グランプリ(1名)
    ギフトカード30,000円分
  • 特別賞(5名)
    クオカード3,000円分
ゆうへい
注意事項は次のとおりです。違反しないように気をつけましょう!
  • 応募期間2023年6月16日(金)~7月9日(日)
  • インスタのアカウントで投稿できる方のみ
  • インスタを公開設定の上「太閤山ランド公式アカウント」をフォローした方限定
  • 「#太閤山ランドあじさい祭り2023」のタグをつけて投稿
  • 自分で撮影した写真のみ
  • 知的財産権や肖像権など、他社の権利を侵害しない写真
  • Instagramが関与するものではない

あじさい祭り|イベント詳細&開催場所など

「あじさい祭りin太閤山ランド2023」のイベント内容

あじさい祭りin太閤山ランドでは、先ほど説明した以外にも沢山のイベントが開催されます。

あじさい祭りin太閤山ランド2023のチラシを見ると、日時によってイベントがかなり盛りだくさんになっていることが分かります。

「体験しよう」「見よう」「食べよう」「聴こう」の4つに分類されているので分かりやすいです!

絶対に参加したいものがある場合は、電話で問い合わせておくと確実です
めえ助

 

体験イベント

・らでん工作体験
 螺鈿工房おりはし
 費用1,500円
 6月17日(土)~6月18日(日)

・アジサイ挿し木体験教室
 射水市緑化協会
 費用500円
 6月18日(日)・7月2日(日)
 10:00~ /14:00~

・あじさい茶会
 射水市緑化協会
 費用600円 
 6月18日(日)・7月2日(日)
 10:00~ / 14:00~
 ※当日券のみ

・押し花体験教室
 日本レミコ押し花学院
 有料※料金記載なし
 6月24日(土)~6月25日(日)

・自然観察会
 ガイドボランティア
 6月25日(日)
 10:00 ~ 12:00

・ハーバリウム体験教室
 イベントボランティア
 費用:700円
 7月1日(土) ※事前予約制

 

見て楽しむイベント

・あじさい新品種紹介コーナー 
 射水ロータリークラブ
 期間中

・押し花作品展示会
 日本レミコ押し花学院
 期間中

・射水市観光PRコーナー
 射水市
    期間中の土・日

・自然博物園ねいの里イベント紹介コーナー
    自然博物園
    期間中の土・日

 

食べもの販売

・物産物販売コーナー
小杉農村女性グループ、さと味工房
6月17日(土)~6月18日(日)・6月24日(土)~6月25日(日)

・飲食ブース
煮込亭・移動販売車
期間中

 

ゾーン別イベント

開催場所はゾーンごとに分かれているので、ある程度把握しておくと当日楽です。

 

Aゾーン(展望塔周辺)
・押し花作品展示会

Bゾーン(あじさい通り紫陽庵周辺)
・アジサイ挿し木体験教室
・押し花体験教室
・ハーバリウム体験教室
・あじさい新品種紹介コーナー

Cゾーン(太閤山荘・本部周辺)
・バンド演奏
・おわら演舞会
・ステージパフォーマンス
・オカリナ演奏会
・らでん工作体験
・あじさい茶会
・射水市観光PRコーナー 
・自然博物園ねいの里イベント紹介コーナー
・特産物販売コーナー
・飲食ブース

あじさい祭り|太閤山ランド内の場所

「あじさい祭りin太閤山ランド」の開催場所「あじさい通り」

引用:太閤山ランドイラストマップ

太閤山ランド内であじさいが咲いているのは、真ん中「あじさい通り」あたりです。

駐車場からは結構歩かないとたどり着かないよw
ねず太郎

 

第1駐車場の手前、もしくは一段降りた一番奥の第3駐車場に車をとめると、紫陽花の場所まで近いです。

ゆうへい
トレーンは1日350円かかりますが、利用すると乗り物を楽しめるし、あじさい通りまで歩かなくてもいいので一石二鳥!

あじさい祭り|実際に行ってきた(写真あり)

あじさい祭りin太閤山ランドの一面の紫陽花

上記の太閤山ランドマップ12番の太閤山荘の裏手あたりから、あじさいだらけです。

 

あじさい祭りin太閤山ランドの一面の紫陽花(見下ろし)

斜面一面にアジサイが咲き乱れており、坂を登って見下ろしても綺麗です。

 

あじさい祭りin太閤山ランドの一面の紫陽花(アップ)

あじさいの咲き方は場所によってまばらなので、写真は満開になっているところで撮ることをオススメします。

 

太閤山ランドのあじさい新品種の小道

あじさい通りには「アジサイ新品種の小道」という道もあります。

 

太閤山ランドの日本各地のあじさい

同じ場所に「日本各地のアジサイ」も咲いています。

看板には「ここにはアジサイを郷土の花にしている全国16の市町村の自慢のアジサイが植えてある」と書いてあります。

 

太閤山ランドの日本各地のあじさい実物

小道を歩いてみると、写真のように県名の看板とアジサイが順番に植えられていました。

同じ道沿いに並んで新種のあじさいも植えてあります。

アジサイにもこんなに沢山の種類があるのを初めて知ったわ☆
にゃあ子

 

あじさい祭りin太閤山ランドの紫陽花アップ

太閤山ランドのあじさいを見にきた時には、ぜひ立ち寄ってみてください。

過去のあじさい祭りin太閤山ランド

過去に開催された「あじさい祭りin太閤山ランド」のチラシを載せておくので、比較してみても面白いかも!

 

あじさい祭りin太閤山ランド2022

「あじさい祭りin太閤山ランド2022」のチラシ

「あじさい祭りin太閤山ランド2022」のイベント内容

「あじさい祭りin太閤山ランド2022」のイベントマップ

 

あじさい祭りin太閤山ランド2021

「あじさい祭りin太閤山ランド2021」のチラシ

「あじさい祭りin太閤山ランド2021」のイベント内容

 

あじさい祭りin太閤山ランド2020

2020年6月19日(金)~7月5日(日)に開催予定でしたが中止になりました。

 

あじさい祭りin太閤山ランド2019

「あじさい祭りin太閤山ランド2019」のチラシ

「あじさい祭りin太閤山ランド2019」のイベント内容

 

あじさい祭りin太閤山ランド2018

「あじさい祭りin太閤山ランド2018」のチラシ

「あじさい祭りin太閤山ランド2018」のイベント内容

まとめ

毎年開催される「あじさい祭りin太閤山ランド」についてまとめてみました!

雨が多い梅雨の時期に開催される、アジサイの花を愛でるイベント。

 

ゆうへい
梅雨は雨ばっかりで嫌だけど、梅雨の時期だから楽しめることもあります
今年はライトアップも夜間トレーン開催されるから嬉しい!
ねず太郎

興味のある企画があったら、ぜひ足を運んでみてください!

太閤山ランドは広大な公園で「こども未来館」などもあるので、子ども連れでも格安で十分楽しめる施設よ☆
にゃあ子

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

新湊曳山祭、クロスベイ新湊での人生の約束を再現した幻の一斉点灯!
【完全解説】新湊曳山まつり!アクセスや交通規制、見どころ、新湊のオススメ店も

新湊曳山祭の見どころや特徴 新湊曳山祭のアクセスや交通規制情報 新湊曳山祭の裏話 新湊のおすすめ店 ゆうへい新湊は生まれで小さい頃から毎年行ってる祭りなので、簡単かつ詳しく紹介します! 毎年10月1日に射水市で開催される「新湊曳山まつり」。 昨年2021年は花山のみの縮小開催でしたが、2022年は提灯山まで大きな規制なく開催されます。 新湊の曳山祭りは、映画「人生の約束」(2016.1.9公開)で話題となり、さらに人気になった祭りです。 そういや学生時代、委員会サボって祭りに行ってめっちゃ怒られてたなwた ...

富山県の年間イベントスケジュール完全まとめ!
【2023最新版】富山県イベントカレンダー!日時・月毎・開催場所まとめ【お出かけの参考に】

2023年10月までのイベント情報更新!   富山県内で開催されるイベント情報一覧です。 ゆうへい週末や当日「どこ行こうかな?」と迷ったときの参考にしてください   何して遊ぼうか迷ったときは、この記事が便利なのでこちらも役立ててください。 情報は随時更新されます。ブックマーク・お気に入りに登録、SNSフォローしておくと便利ですめえ助   イベント主催者の方は、集客について下記記事が参考になるのでオススメです。 関連記事 【イベント集客の方法】富山で5,000人集客した戦略と ...

【富山でMOTHERのストリート】総曲輪ベースで開催!ほぼ日グッズ販売も
【富山でMOTHERのストリート】総曲輪ベースで開催!ほぼ日グッズ販売も

2023年9月17日(日)から「富山でMOTHERのストリート」が、富山市のSOGAWA BASEで開催されます。 全国8都市開催のうち、北陸では富山のみの開催!たぬきち 「MOTHERのストリート」は、糸井重里氏がゲームデザインをしたMOTHERシリーズの展示販売会。MOTHERファンであれば見逃せないイベントです!   ゆうへい自分も「MOTHER」大好き人間なので、絶対行く! ネス、どせいさん、スターマンとかのグッズもあるんかの...ねず太郎 「富山でMOTHERのストリート」の基本情報は ...

【高岡クラフト市場街】モノづくり体感イベント【過去12万人来場】
【高岡クラフト市場街】モノづくり体感イベント【過去12万人来場】

高岡市で「高岡クラフト市場街 (いちばまち)」が開催されます! ゆうへい11年目を迎え、過去12万人が来場したことがあるビッグイベント! デカすぎて何やってるのかよく分からんのよなwたぬきち 高岡市の「市場街2022」のポイントを簡単にピックアップしました! 高岡のものづくりを体感できるイベント 90を超える出店と企画 観る・買う・知る・体験する・味わう、全てがある 高岡市全体がイベント会場   高岡市で1日では見切れないほどの大規模イベントが開催されると認識しておけば間違いないかと思います。 ...

【31周年】秋のファミリーフェスティバルin海王丸パーク2023!
【秋のファミリーフェスティバルin海王丸パーク】イベント内容や駐車場!

射水市で「秋のファミリーフェスティバルin海王丸パーク」が開催されます。 ゆうへい海王丸パーク開園30周年、新湊大橋開通10周年記念事業! 小型船「なご」の海王丸一周クルーズや総帆展帆などのほか、エアー迷路や親子工作などファミリーで楽しめる企画満載です。 「秋のファミリーフェスティバルin海王丸パーク2022」の基本的なイベント情報は次のとおり。詳細は記事を読み進めてください。 日程 2022年9月18日(日)~19日(月祝) 時間 10:00~17:00 場所 射水市 海王丸パーク 料金 無料 問合せ先 ...

越中おわら風の盆の鏡町の踊り
【完全版】おわら風の盆2023!場所や駐車場、交通規制、おすすめスポットまとめ

2023年は、4年ぶりに通常どおり開催されます! おわら風の盆は、全国から数万人の観光客が集まる大人気のイベント。   越中八尾の街並みも、おわら踊りも、祭囃子も胡弓の音色も、絶対的にオススメの富山を代表するお祭りです! 毎年のように行っている体験談を交えて情報をまとめました。この記事を読めば、富山県民も観光客も100倍おわら風の盆を楽しめるはずです!   とりあえず、どんな感じなのか知りたいという人は次の動画をチラ見すれば雰囲気が分かります。人気の「おたや階段前」で撮影しました。 & ...

おすすめの記事

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 1

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 2

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし