ココがポイント
2022年9月11日(日)と9月16日(金)に、また富山県主催で合同企業説明会が開催されます!
▶︎社会人インターンシップ合同企業説明会
実際に出てみると…
めちゃくちゃ面白かった!!
オンライン開催で自宅から気軽に参加できる点以外に、面白いと感じた理由は次のとおりです。
- 多数企業の仕事内容や募集要項が見られる
- 企業の代表もしくは担当がリアルタイムで話してくれる
- 個別ルームで自然体なコミュニケーションが取れる
これらの理由について順番にもう少し詳しく説明していくので、社会人インターンに興味がある人は読み進めてください。
ちなみ僕が参加したのは、富山県の社会人インターン合同説明会。運営はキャリターンというインターンシップマッチングサイトが行っていました。
社会人インターン合同説明会が面白い理由3つ
社会人インターンシップの合同説明に出てみて「面白い」と感じた理由を順番に紹介していきます!
多数企業の仕事内容や募集要項が見られる
社会人インターン合同説明会では、多数の企業を知ることができます。
僕が出たイベントでは、富山の企業24社が参加して代表や担当者が自社のことを丁寧に説明してくれました。
よく考えると、企業の情報を自ら取りに行くことはありますが、企業側からわざわざ説明してくれる機会って実はほとんどないんですよね。
転職イベントなどでは、基本的に自分で気になるブースを回らないといけません。でもこの社会人インターンシップの合同説明会では立場が逆転します。
売り手市場の学生ならまだしも、社会人になってからこれだけ多数の企業が自ら門戸を開いてくれる機会って皆無です。
企業の代表もしくは担当がリアルタイムで話してくれる
社会人インターンシップ合同説明会では、多くの会社が代表自ら自社の説明をしてくれます。
これもよく考えるとほとんどないんですよね。
リアルイベントでもブースにいるのは人事の人が大半、社長からの説明を直接聞ける機会なんてほぼありません。
しかもリアルタイムでのやりとりなので、ネットで会社のHPや企業情報を見ているのとは臨場感が段違い!
代表の話し方や内容で、その会社の雰囲気の多くが伝わってきます。
転職や副業をそこまで真剣に考えていなくても、「この人が代表の会社だったらちょっと関わってみたいかも…」なんて想いが頭をよぎったりします。
企業の代表がどんなことを考えて、何を目指しているのか聞くだけでも十分有益な体験です。
個別ルームで自然体なコミュニケーションが取れる
社会人インターンシップのオンライン合同説明会には、2回のブレイクアウトルームがあります。
ブレイクアウトルームとは、zoom上で少人数で話せる機能です。僕が参加したときは、2社×6ルームに分かれて直接やりとりができました。
イベントでは一部あたり2回あるので4社の代表or担当の人と、より密接にコミュニケーションを取れるので直接質問などができます。
僕はチューリップテレビさんとプロジェクトデザインさんのルームで、4人で話をしました。
しかも面接じゃないので、お互いリラックスした状態でコミュニケーションが取れるんですよね。
テレビメディアの広告費の減少とかちょっとセンシティブな話も直接聞けて、これはオンラインの合同説明会ならではだなと実感しました。
社会人インターンのキャリターン
社会人インターン合同説明会の主催は富山県ですが、運営はアジアンブリッジという会社。
「キャリターン」というインターンシップのマッチングサービスを展開している企業です。
ミスマッチをなくすために活動していて、サイトを見てみると社会人向けのインターンも結構あります。
正社員、契約社員、アルバイト、パート、業務委託など、さまざまな雇用形態での募集があります。
インターンシップの内容も企業によって様々。次のようにユニークなインターンシップも多いです。
- PCOさんは、プロライターからのフィードバック付き!記事作成インターン
- Mama-noさんは、笑顔をもたらす料理を発信!!広報・採用活動の業務委託インターン
- クラフタンさんは、昆布と富山大好き店長募集!昆布締めをつくるワークショップ付きインターン
- チューリップテレビさんは、1day「制作現場」体験
- 野原建設さんは、ワーク&アドベンチャーin TOGA
転職者側から見て「転職」って失敗が怖いですが、実は企業側も同じなんですよね。
だって書類や面接だけで、その人の本質って絶対分からないじゃないですか? 変な人雇ってしまったらずっと給料払わないといけないし、簡単にやめさせることもできません。
ミスマッチは転職者側、企業側の双方にとってマイナス!
インターンシップを通して、わりと気軽にお試しでお互いのことを知れるのはミスマッチの軽減にかなり有効だと感じます。
▶︎キャリターン
実際の登録方法やキャリターンの説明については、次の記事にまとめているので読んでみてください。
まとめ
社会人インターンのオンライン合同説明会が想像以上に面白かった理由は次の3つ。
-
多数企業の仕事内容や募集要項が見られる
-
企業の代表もしくは担当がリアルタイムで話してくれる
-
個別ルームで自然体なコミュニケーションが取れる
学生のときって就職に必死だから視野が狭いのですが、社会人になった今は余裕を持って広い視野で考えられます。
こんな仕事があって、こんなことで困ってるのか、じゃあこんな人が良いかも、自分だったらこんなことができるかも、なんて客観的に色々考えられます。
直近だと2022年9月11日と16日に、オンラインの合同説明会が開催されるので気になる人はチェックしてみてください。
関連のある記事をピックアップしておいたので、興味がある人は参考に読んでみてください。
あわせて読みたい