
【イベント中止の影響】実際にどれだけの店舗に影響があるの?【立山クラフトの場合】
「イベント中止」「イベント延期」 何かが起こってイベントが予定通りに開催できなくなったときに、僕たちが目にするのはたったこれだけの言葉です。 しかし、その裏では本当に様々な事柄が起こってきます。 2020年は新型コロナウイルスの影響でかなりのイベントが中止・延期になっている状況です。 参加者側としても残念な気持ちが大きいですが、直接大きな影響をうける立場にある人のことを少し具体的に考えてみました。 ゆうへい立山クラフトさんから「クラフト作家さん達を応援してほしい」という要望を頂き、ちょっと書いてみました ...


【お酒の失敗談】最強の二日酔い防止方法!【やらかしたあの日から学んだ】
お酒を呑んでやっちまったこと、ありますよね? 僕も若い頃は何度もやらかしました...。 僕は呑んでるときはわりかし平気なんだけど、一定量超えるとアウト、もしくは一回寝ると次の日の夜まで完全にノックアウトなタイプ。自分でも肝臓のアルコール分解能力が低いことを実感している。 もう時効ってことで過去の失敗を反省しつつ、こんなに酒の弱い僕でもほぼ二日酔いしない方法についてちょっとまとめてみた。 お酒の失敗談3選 数々のお酒の失敗談の中から、僕を成長させてくれた3つの経験を選出した。 この経験で僕は確実に、お酒の飲 ...


【富山県ロードマップ】コロナの外出自粛「ステージ2」で気をつけること!
ココに注意 2021年1月13日から、新型コロナの要請基準がステージ2に引き上げられます。夜間の外出や県外への移動、大規模イベントなどの自粛が求められるものです。 この記事は2020年のものですが、ロードマップなどは参考になると思うので気になった人は目を通してみてください。 新型コロナの緊急事態宣言解除。自粛要請も緩和されて富山県のロードマップでの説明がされた。でも「ステージ3・ステージ2・ステージ1」とか、「新しい生活様式」とかよく分からない...。何がどう変わって、どう行動すればいいのか ...


湯たんぽvs電気毛布!独り身の寒い冬を過ごす相棒はどっち?
今年はとにかく寒い。 5年ぶり?10年ぶり?くらいの大雪も降ったし、寒波で道路もツルツルデコボコ。 夜寝るときも、やっぱり寒い! エアコンなしのストーブの僕の部屋は、結構な寒さなんだ(泣) そんな僕にも相棒がいる。肌寒さを解消してくれる心温かい存在。 それが湯たんぽ君と電気毛布ちゃんだ! コタツさんは、ブラックホールと化して何も行動できなくされるので封印中。 湯たんぽ君も電気毛布ちゃんのメリット・デメリットについて、ちょっとレビューしてみる。 湯たんぽのメリットとデメリット 普通にどこにでも売っているよう ...


【マスクで耳が痛い】痛くならないアイテム、対策グッズを比較してみた!
マスクをする機会が増えて、耳が痛くなることが多い...。長時間マスクをつけても耳が痛くらないグッズはないかな? 「マスクで耳が痛くならない3タイプのアイテム」を試してみました! 長時間マスクをしていると、どうしても耳が痛くなることがありますよね? 耳が痛いときはマスクを外せればいいんだけど、仕事中など外せないことが多くて困る...ねず太郎 コロナ禍の新しい生活様式の中では、どうしても耳に負担がかかってしまいます。 ゆうへい一回痛くなったら、どうしようもない... 耳が痛いのにマスクせんなんが ...


【格安キッチンスケール】Amazonでデジタルスケール購入!注意点とレビュー☆
アマゾンで格安のキッチンスケール(デジタルスケール)を買ってみた! 確かに安かったけど、その分ちょっと気になる点もいくつか.... Amazonで購入した「キッチンスケール」の口コミレビューと注意点をまとめてみた! Amazonで購入した格安キッチンスケール 今回僕が購入したのは次のキッチンスケール。 デジタルスケール キッチンスケール 0.1g単位 電子スケール クッキングスケール 精密電子はかり 計量器 電子天秤 0.1gから3.0kgまで コンパクト 計量可能風袋引き機能 オートオフ機能 個数計算機 ...


丸井が試着品だけの売り場!リアルとネットの融合。田舎の富山はどうする?
丸井グループが試着用の衣料品と靴だけを置く売り場を来春までに10店舗超に増やす。 こんな内容の記事が、2017年8月18日の日経新聞の1面に掲載されていた。 インターネットがしっかりと整備されて通信速度などが向上し、スマホ人口が爆発的に増えたことで、買い物の形がどんどん変化している。丸井グループのこの挑戦はとても面白い。 丸井グループの取り組み 株式会社丸井グループは、ファッションビルの丸井などを傘下に持つ持株会社である。 (ウィキペディア) 富山から東京に行った人のほとんどは、でかいビルに「○|○|」と ...


【Amazonファッション】試着後の返品無料!実店舗はアマゾンに対抗できるのか?
インターネットを利用して買い物をする人が、圧倒的に増えている。 いつでも注文できて、在庫も十分にある上に、実店舗よりも安く、家まで送ってもらえる。めちゃくちゃ便利だ。 僕もよくネットで買い物をする。Amazonプライム会員は、送料無料でプライム会員用の割引価格で購入できるので、Amazonを利用することが多い。 スラムダンクやクレヨンしんちゃん、勇者ヨシヒコ、プリズンプレいくなどのアニメも無料で見られるAmazonプライムは、本気でおすすめ!半分以上アマゾン信者です。 Amazonプライム無料体験 そんな ...


【子どもの可能性】親・大人だからこそ、子育てで気をつけないといけないこと!
子どもと接するときに、いつも強く意識することがある。 子どもの成長の邪魔をしないように まわりの親やネットやTVの情報を見ていて、思うことがある。 子どもを大人よりも劣った存在として見ているのではないか? 自分が親ではないから言える部分が大きい気がするけど、今の気持ちを忘れないように文章として残しておくことにした! よく考えると背中を見られている時点で、「子育て」って親だけでなく、まわりの人みんなに関わることですよねめえ助 子どもの可能性は親より広い! 大人と子どもの可能性の関係は、上の図のような感じだと ...


【新型コロナ感染予防】拡大防止のため最低限知っておくべきこと【根拠あり】
新型コロナウイルスの感染が怖い...。でも、TVやネットではいろんな意見が出過ぎていて何を信じればいいのか分からない... TV・新聞・ネットで、毎日のように新型コロナウイルスの感染者や、対策、予防策を目にします。 でもいろんな意見がありすぎて、正直言って何を信じてどう行動すればいいのか分からない!ゆうへい 新型コロナウイルスはどうやって感染する? 感染を予防するにはどうすればいいの? マスクって予防に効果があるの? 感染したかもしれない場合はどうすればいいの? 何が正しいのか、僕のように混乱している人も ...


【富山 新型コロナ】感染の疑惑があったらどうする?電話で聞いてみた!
新型コロナウイルスが流行っているけど、自分や家族が「感染したかも」って時はどう対処すればいいの?すごく不安... 富山県内でも4月6日現在11人の人が新型コロナウイルスに感染しています。 でも、おそらくほとんどの人が「自分がコロナに感染しているわけない」と思っているのではないでしょうか? 実際に僕もそうでした...。 しかし、朝起きたらなんかちょっと頭痛がしたのです...。 ゆうへい真っ先に思い浮かんだのが「ヤバイ、コロナかも...」 本気で感染したと思ったときにどんな行動を取ったのか、どんな思考をしたの ...


【エアリズムマスク レビュー】ユニクロの夏マスクを購入して試してみた!
UNIQLOの夏マスク「エアリズムマスク」が話題になってるけど、着け心地や品質はどうなのかな? こんな疑問を解消します! 大人気で入手がかなり困難な状況ですが、無事購入することができました。 実物を見て、着用して分かったことなどもあるので、少なからず購入を検討している人の参考になるはずです。 購入場所は富山市のUNIQLO富山ファボーレ 点。発売日当日の混み具合や、売り切れの時間なども参考にどうぞ。。 ユニクロのエアリズムマスク 引用:UNIQLOエアリズムマスク ユニクロのエアリズムマスク ...


【東日本大震災から8年】Yahoo! JAPANで「3.11」と検索して寄付しよう!
東日本大震災から、もう8年が経った...。 振り返ると「もう8年!?」といった感じがするのがちょっと怖い...。 みんなの記憶から消さないためにも、いまだに困っている人たちのためにも、検索エンジン「Yahoo! JAPAN」の「3.11」と検索しよう! 「Yahoo! JAPAN」の「3.11」企画とは? 「Yahoo! JAPAN」の「3.11」企画は、検索エンジン「Yahoo! JAPAN」で「3.11」と検索すると、検索した人ひとりにつき10円がYahoo! JAPANから復興支援のために寄付される ...


【富山市 旧五福小学校跡地】シルバー人材センターと芝生広場に!完成予定は?
わが母校、富山市の旧五福小学校の跡地が今後どうなるのか?その予定が明らかになった! 6年間通い続け、数十年間その前の道を通ってきた我が母校「富山市立五福小学校(ごふくしょうがっこう)」。 巨大なイチョウの木が切り倒され、校舎もなくなり、桜の木もなくなってしまった...。 何になるのだろう? 僕を含め、地元民は結構疑問だった。 その答えが、2019年3月7日のチューリップテレビの富山市議会のニュースで明らかになった。 旧富山市立五福小学校の場所 旧富山市立五福小学校は、富山大学五福キャンパスの ...


12/7更新!【富山でまた発砲事件】どこで何が起こった?犯人は?学校は休校?
2018年12月3日22:50頃、富山市犬島5丁目の住宅に銃弾のようなものが2発撃ち込まれるという事件が起こった...。 おいおい半年間に2度も発砲事件が起こるって...たぬきち 「富山は安全で凶悪事件なんかそうそう起こる県じゃない」と思っていたが、半年間に2回も発砲事件が起こるってどういうこと?富山で一体何が起こってるの??? ニュースや新聞などで分かっている情報をまとめてみた。 ご自身や子ども、家庭の安全の役にちょっとでもたてば嬉しい。 【追記】 12/7のニュースで、外壁からさらに1発の銃弾が見つか ...


【富山市池多 駐在所襲撃事件】事件概要や犯人は?どこで何が起こったの!?
2019年1月24日に富山市池多で起こってしまった「駐在所襲撃事件」の概要や犯人などが分かる! 【2019/2/6追記】 2019年2月6日に容疑者は鑑定留置された 「奥田の交番襲撃事件」や「富山市犬島の拳銃発砲事件」などが起こって、正直「富山県内でもうこんな事件は当分起こらんだろうな」って思ってた...。 平和ボケしてるって言われることもある富山県民、僕のような感覚だった人もいるのではないだろうか? でも、2019年1月24日に富山市池多の駐在所が襲撃される事件がまた起こってしまった... ...


【富山県射水市殺人事件】凶器は刃物!? 犯人はどんな人物?捕まった?経緯は?
2019年2月7日(木)早朝、富山県射水市で殺人事件が起こった!犯人はどんな人物で、どんな動機で殺人事件を起こしたんだろうか? 最近の富山はおかしい... つい先日、富山市池多で交番襲撃事件が起こったばっかりなのに、また事件....。 ゆうへいホントに富山県内で何が起こってんの?ちょっと異常やろ... 富山県射水市で発生した殺人事件について概要や情報をまとめてみた! 殺人事件が起こった日時と流れまとめ 今回の射水市北野で発生した殺人事件の大まかな流れは次の通り。 2019年2月7日(木)6: ...


【富山ダンボール迷路破壊事件】すぐに謝ったの偉いな、と思ったけど...。
全国ニュースでも流れていた「富山市グランドプラザの巨大ダンボール迷路破壊」の話題。 あわせて読みたい 【ダンボール迷路】総曲輪グランドプラザに無料の段ボール迷路が今年も登場! スマホでなんとなく見ていた程度で詳細は全然知らなかったんだけど、その日のうちに「警察に自主、謝罪」とのニュースが流れてきた。 その瞬間にパッと思ったのが、 「きちんと出頭して謝ったんだ、偉いな」って感想。 この書き方だとすごく誤解されそうなんだけど、ダンボール迷路を壊したことを偉いといっているワケでは決してない!あくまですぐに出頭し ...


【富山県のマスク購入券】買ってみて分かった品質とお得な買い方!【追加購入も可能】
富山県のマスク購入券で買えるマスクってどんな感じなのかな?品質や購入方法など詳しく教えてほしいなぁ...。あと家族が多いんだけど、追加で購入券をもらえたりしないのかなぁ? こんか疑問を解消します! 新型コロナウイルスの影響でマスク不足の現在。 富山県では住宅1戸ごとにマスク購入券(50枚×2箱購入可能)が配られました。 マスクが買えるのは嬉しいけど、品質などがちょっと心配なのよね...にゃあ子 住宅1戸あたりマスク購入券(50枚×2箱購入可能)だと「家族が多くて足りん」って声も聞くよなねず太 ...


【富山ゴールデンウィークの天気2020】GWの市区町村別&日付別の天気まとめ☆
ゴールデンウィーク期間中の富山県内の市区町村別の天気がバッチリ分かる! 2020年のGW、大型連休の天気は良さそう! でもコロナのせいで、遊び放題、出かけ放題、旅行し放題ではないのよね...にゃあ子 浮かれてしまう気持ちは分かるけど、コロナ感染には注意しないといけない。 ゆうへいコロナに感染しちゃったらせっかくのゴールデンウィークがさらに台無し... 外出自粛であまり行くところはないと思いますが、天気は気になるところ。 ゴールデンウィーク中の富山県内の天気はどうなのか、日毎に分かりやすくシン ...


新作ドラゴンクエストⅪをアマゾンで予約!PS4版と3DS版で迷ったので比較してみた。
ドラゴンクエスト、通称「ドラクエ」。 そのドラゴンクエストの11番目の作品が、2017年7月29日に発売する。 今の若い人たちはどれほど知っているか分からないけど、僕の中では昔から購入することが決定しているゲームだ。 特定の年齢層では、ファイナルファンタジー、通称「FF」派か、ドラクエ派かという話題になったりもする。 僕は、ドラクエは1〜10まで全部購入してクリアしたのに対して、FFは1〜9まで。僕はどちらかといえばドラクエ派ということになる。 もうドラクエのオープニングテーマを聞いただけで、思わずポチり ...


大阪屋に桔梗信玄餅のアイス!?ハーゲンダッツを超えてる...。
大阪屋のアイスコーナーを覗いてみると、誰もが見たことがあるであろうアレが売っていた! 山梨の名物、桔梗信玄餅! 餅好きの僕は、もちろん信玄餅も好き。富山県内にも信玄餅好きが必ずいるはず。 その信玄餅がなぜかアイスコーナーに...? 置くコーナー間違ってんのかと思ったら、箱にはアイスバーの文字。 どうやら信玄餅のアイスらしい‼︎ 箱を見るだけで一発で信玄餅とわかるデザイン。信玄餅アイスバーって一体どんなアイスなんだ? 桔梗信玄餅とは? 引用:桔梗信玄餅HP 山梨の名物としてかなり地名度が高い、黒蜜付きのきな ...


【日本人は時間を守らない】時間厳守のあなたにも当てはまるかも!?
時間厳守は当たり前と思っているあなた、実はあなたは時間にだらしないかも...。 よく日本人は遅刻をしない、時間に厳しい国民性だと言われる。 その真面目な国民性は、東京では電車の出発が数分遅れた程度で謝罪をするくらいだ。海外に行けば電車が時間通りに出発する方が珍しいくらいなので、この時間に真面目な国民性はもはや病的ともいえるかもしれない。 僕は友達との約束なんかには5~10分遅刻するような時間にルーズな人間...。仲のいい友達は、僕が時間通りにこない前提で行動していて、誰も待っていてはくれないw 僕のような ...


【Amazon echo】初期設定、生活の変化と使い心地の感想レビュー!
先行販売を経て、日本でもついにAmazon Echoを普通に入手できるようになった! まだ先行販売という形なので、Amazonで招待メールを希望すると直接メールが来て、そこから24時間以来に購入する形だ。今なら2000~4000円割引された価格で購入できる。 注文して「いつ届くか」と思ってたら、もう届いた!早速初期設定を終わらせて使用開始。 アマゾンエコーで生活はどのように変わるのだろうか? 実際に使ってみた感想とレビューをちょっとまとめてみた。 Amazon Echoとは 外箱にアマゾンエコーについての ...


【iPhoneXのタッチ操作不具合】対処方法や検査の流れをアップルに聞いてみた!
Appleは、「iPhone X」のディスプレイモジュールを無償で交換するプログラムを開始した。 2018年11月上旬、ネットのニュースを見ているとこのようなタイトルが目に飛び込んできた。 iPhoneXをまさに使って1年なので「これは対処せねば」と色々と調べてみた。とりあえず、富山のiPhone修理の正規サービスプロバイダである「カメラのキタムラ」へ電話で確認。その後、Appleサポートへも電話して確認した。 実際に電話で確認して分かったことをまとめておくので、僕のようなiPhoneユーザーの参考になる ...


【ネオジン】口コミレビュー!鼻に跡がつかないメガネ【購入して使用した感想】
メガネの鼻パッドの跡が本当に苦痛だった。 なんかかゆくなったりするし、家にいるときはティッシュをかませて負担を小さくしたりしていた。 そんなときに僕の大好きな「鶴瓶の家族に乾杯」、福井の回(ゲスト:藤井フミヤ)に、面白いメガネが登場した。 なんと鼻パッドがないのだ! これはやられたと思ってしまった。「また知らん間に常識にとらわれてrじゃん自分」みたいな感じだった。 そこで即ネットで色々調べた。調べた内容と使ってみた感想・口コミをまとめてみた。 ネオジンの特徴 ネオジンの特徴はなんといっても鼻パッドがないと ...


【カメラのキタムラのネットプリント】口コミ☆年賀状プリントサービスが早くて便利!
年賀状のプリントってどうしてる? 年賀状自体LINEで済ませてるなwたぬきち 年賀状自体を出さない世代も増えているけど、仕事上必要だったり、年賀状で友達同士の生存確認をしていたりw、必要な人も多いはず! ゆうへい親に200枚ほど年賀状を頼まれたので、人生初のネットプリントを利用してみた 想像以上に簡単に注文できて、自宅まで送ってくれるので手間なし☆ 夜に注文したのに、次の日の午前中に発送しましたってメールきたのはビビったなwねず太郎 カメラのキタムラの年賀状ネットプリントを実際に利用してみた感想などをまと ...


【美肌県グランプリ2018】富山は全国1位から転落↓ 全県のランキング順位比較!
女性なら誰もが気になるワード「美肌」。 化粧品で有名なポーラ(POLA)が毎年行なっている「ニッポン美肌県グランプリ」。2018年の今年も先日発表された! そのニッポン美肌県グランプリで2017年度は1位だった富山県。今年は順位を落とす結果となった... ニッポン美肌県グランプリとは 化粧品会社のポーラは、25年以上も前から一人ひとりの肌のデータを集めて研究してきた。 今では、全国47都道府県の16歳以上の女性の肌データ(累計1700万件以上のビッグデータ)を蓄積している。 そのデータを基に、次の「8項目 ...