【チャージタイプのAmazonギフト券】使い方とチャージ方法まとめ!

【チャージタイプのAmazonギフト券】使い方とチャージ方法まとめ!

amazonギフト券チャージタイプの還元率はかなりお得☆ その使い方とチャージ方法がこの記事を読めばバッチリ!

 

チャージタイプのamazonギフト券は、5000円以上の現金チャージをすることで最大2.5%のポイント還元を受けられる。

でも初めて利用する人は、その使い方やチャージ方法で戸惑う…

ゆうへい
実際に結構戸惑ったw

僕自身が戸惑ったポイントを元に、amazonギフト券チャージタイプの使い方やチャージ方法をまとめてみた!

目次

Amazonギフト券チャージタイプとは?

まずアマゾンギフト券チャージタイプとはどんなものかを頭に入れておこう。

にゃあ子
すでに知ってる人は読み飛ばしてね☆

Amazonギフト券チャージタイプ
自分のAmazonアカウントに事前にお金をデポジットしておけるサービス。

事前にAmazonでしか使えない残高にチャージすることで、Amazonでの買い物がお得になる。

「ギフト券」という言葉から実物の金券のようなモノをイメージしてしまうが、全く違うので注意!

自分のAmazonアカウントにお金をチャージするとAmazonギフト券残高に反映。その残高は、Amazonでの買い物時に利用できる。

Amazonギフト券のチャージ方法

amazonギフト券へのチャージは、「 amazonギフト券チャージタイプ 」から行うことができる。

大まかな流れは次の通り。

  1. amazonギフト券チャージタイプ にアクセス
  2. チャージしたい金額を選択or入力
  3. 支払い方法の選択
  4. チャージする分の金額を支払う
  5. アマゾンギフト券残高に反映されるのを待つ

ではamazonギフト券のチャージ方法を順番に見ていこう!

 

Amazonギフト券チャージページにアクセス

amazonギフト券チャージタイプ へアクセス。

Amazonアカウントが必要なので、もし持っていなければ事前に作っておこう!

 

チャージしたい金額を選択or入力

アマゾンギフト券のチャージ金額の選択画面

amazonギフト券チャージタイプのチャージ金額選択画面。

  • 5,000円
  • 20,000円
  • 40,000円
  • 90,000円
  • 好きな金額入力(1円単位OK、15~500,000円)

この5種類の金額でチャージすることができる。

ねず太郎
一瞬、5000円とかでしかチャージ出来んように見えるけど、1円単位で自分の好きな額をチャージできる!

現金チャージは5,000円以上からポイント還元があるので、少なくとも5,000円以上のチャージがお得だ☆

参考【Amazonギフト券チャージタイプ】貰えるポイントとメリット・デメリットと注意点!

 

支払い方法の選択

アマゾンギフト券のチャージ金額の支払い方法選択画面

次のアマゾンギフト券へのチャージ金額の支払い方法の選択画面になる。

デフォルトだと「ご登録のクレジットカード」になってたりするんだけど、「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い」を選択しよう!

支払い方法を選択し終わったら「次に進む」ボタンをクリック!

ココに注意

amazonギフト券チャージタイプの最大のメリットは、現金チャージでのポイント高還元率。クレジットカードでチャージしちゃうとポイントが全然貰えない…

アマゾンギフト券のチャージ最終確認画面

最終確認画面。

amazonギフト券チャージタイプの金額や、支払い方法が「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い」になっているかをしっかり確認しよう!

合っていたら「注文を確定する」をタップ!

アマゾンギフト券のチャージ完了画面

「ありがとうございます。注文が確定されました。」と表示されれば、無事amazonギフト券への注文完了だ。

もし、クレジットカード払いなどを選択していた場合はこれでチャージ完了。あとは実際にamazonギフト券残高に反映されるのを待つだけになる。

しかし、現金チャージを選択した場合(ほとんどの人が現金チャージのはず)は、支払いに行かなければならない

 

チャージする分の金額を支払う

チャージの注文が完了の数分後に、登録しているメールアドレス宛に「お支払い番号のお知らせ」というメールが届く

その番号を利用して、コンビニなどで支払うことになる。

支払い方の詳細は「amazonギフト券チャージをしてみた」で説明する。

 

アマゾンギフト券残高に反映されるのを待つ

チャージタイプのアマゾンギフト券残高

使った後のAmazon残高なので残高は20,000円しかない…。

amazonギフト券チャージの注文をして支払いを済ませても、リアルタイムで残高に反映されるわけではない!

支払い後、amazonギフト券残高に反映されるまでに最大約70分ほどかかる。

たぬきち
残高に反映されるまでの 約70分は、結構長く感じたな…

ココに注意

5~10分ほどで反映されるのであれば、残高が足りないときでもチャージしてすぐに購入できる。しかし反映まで最大約70分ほどかかるとなると、思い立ってすぐ残高チャージ→商品購入が厳しい。急ぎのモノとかを買うときには向いてないので、amazonギフト券残高は少なくなりすぎないようにしておくことをオススメする

Amazonギフト券残高の使い方

チャージタイプのAmazonギフト券残高の使い方について説明していく。

Amazonギフト券残高の使用方法

チャージタイプのアマゾンギフト券残高適用

amazonギフト券の残高がある状態でAmazonで商品を購入すると、写真のようにデフォルトでamazonギフト券残高が適用される

ギフト券残高分が自動的に差し引かれた金額が表示。
(写真では全額分がギフト券残高で差し引かれた状態になっている)

ねず太郎
「意識的に使おう」と思わなくても、自動的に適用されている感じやな

amazonギフト券残高を使用しない方法

amazonギフト券残高を使用しない支払い方法の切り替え

「amazonギフト券残高はあるけど使いたくない」そんな時は、支払い方法を切り替えることができる。

アマゾンの決済の部分で、写真の「支払い方法」の横にある「変更」をクリック!

amazonギフト券残高を使用しない支払い方法の切り替え方法

デフォルトでは、「〇〇円分のAmazonギフト券、Amazonショッピングカード、クーポン」が選択されている。

これを自分の支払いたい方法(ご登録のクレジットカード)に変更して、「次に進む」をクリック!

これだけでAmazonギフト券残高を使わないで支払いを済ませることができる。

「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い」の詳細

「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い」の詳細について見ていこう。

細かい支払い手順などは、amazonギフト券チャージ注文後すぐ届く「お支払い番号のお知らせ」メールに詳しく書いてあるので、それを参考に☆

 

支払いができるコンビニ

amazonギフト券チャージの支払いができるコンビニは次の6つ。

  • ローソン
  • ファミリーマート
  • セブンイレブン
  • デイリーヤマザキ
  • ミニストップ
  • セイコーマート

 

支払いができる銀行

  • ゆうちょ銀行
  • みずほ銀行
  • JAバンク
  • 三井住友銀行
  • MUFG 三菱UFJ銀行
  • りそな銀行
  • 千葉銀行
  • 横浜銀行
  • 近畿大阪銀行
  • 広島銀行
  • 福岡銀行
  • 親和銀行
  • 東和銀行
  • 熊本銀行
  • 南都銀行
  • 足利銀行
  • 七十七銀行

 

【ネットバンキング】

  • 自分銀行
  • ジャパンネット銀行
  • 住信SBIネット銀行

利用可能なネットバンキングを持っていると、支払いがかなり便利になる。

ゆうへい
ゆうちょ銀行のネットバンキングが使えると超便利なんだけどなぁ

 

支払いができる電子マネー

  • 楽天Edy(パソリでの支払い)
  • 楽天Edy(ケータイでの支払い)
  • Suicaインターネットサービス
  • モバイルSuica
  • iD
  • JCBプレモ

iPhoneだと、パソリを持っていないと楽天Edyで支払うことができない…↓

 

Amazonギフト券チャージをしてみた

僕は近くにローソンがあったので、LAWSONでチャージしていた。

ローソンでのAmazonギフト券チャージは、「QRコードをかざす方法」と「お客様番号と確認番号を入力する方法」の2つに分かれる

めえ助
「QRコードをかざす方法」の方が簡単なのでオススメです。

【QRコードをかざしてレジで支払い】

  1. Loppi端末から「Loppi専用コードをお持ちのお方」ボタンを押す
  2. Loppi端末の二次元バーコード読込口に、QR(Loppiッピ専用)をかざす
  3. 表示された画面を確認し、次の画面へ。
  4. 申込券を発券
  5. 30分以内にレジで支払い(取扱明細兼領収書を受け取る)

【お客様番号と確認番号を入力する方法】

  1. メールで送られてきた「お客様番号」と「確認番号」を確認
  2. Loppi端末から「各種番号をお持ちのお方」ボタンを押す
  3. Loppi端末の二次元バーコード読込口に、QR(Loppiッピ専用)をかざす
  4. 表示された画面を確認し、次の画面へ。
  5. 申込券を発券
  6. 30分以内にレジで支払い(取扱明細兼領収書を受け取る)

 

LAWSONのロッピー

アマゾンギフト券のチャージをするロッピー

ローソンのロッピーで操作を開始。

アマゾンギフト券のチャージをするロッピーのトップ画面

QRコードを読み込ませるか、番号を入力するかで、Loppiのトップ画面で選択する場所が変わる。

  • QRコードをかざす方法 → 真ん中の「Loppi専用コードをお持ちのお方」
  • お客様番号と確認番号を入力する方法 → 左の「各種番号をお持ちのお方」

僕はスマホを持っているので、楽なQRコードをかざす方法を選択。

ここがポイント

すぐにQRコードを読み込ませられるように、送られてきた「お支払い番号のお知らせ」メールからQRコードを表示させておこう!

 

読み込ませるQRコードの表示

読み込ませるためのQRコードの表示方法も簡単に説明しておく。

  1. 「お支払い番号のお知らせ」メール内のリンクをクリック
  2. 「コンビニでのお支払い」から「LAWSON」を選択
  3. QRコードを表示

アマゾンギフト券のチャージ注文で届いたメール

Amazonギフト券の注文をした時に送られてきた「お支払い番号のお知らせ」メール内の「お支払い方法別の手順」のリンクをクリック!

アマゾンギフト券のお支払い方法の手順ページ「コンビニでのお支払い」

「コンビニでのお支払い」の「LAWSON」を選択。

※他のコンビニで支払う人は、希望のコンビニをクリック

 

アマゾンギフト券のお支払い用「LAWSON・ミニストップ専用QRコード」

「LAWSON・ミニストップ専用QRコード」が表示されるので、このQRコードを読み込ませよう!

※同じページ内に「お客様番号」と「確認番号」も記載されている。

 

 

QRコードの読込

アマゾンギフト券のチャージをするロッピーのQR読込口

ローソンの読取口に、先ほど表示させたQRコードを読み込ませよう!

アマゾンギフト券のチャージの内容確認

アマゾンギフト券のチャージの内容確認画面が表示されるので、間違いがなければ「○はい」をタップ!

アマゾンギフト券のチャージの申込券

アマゾンギフト券のチャージの申込券が出てくるので、それを持ってレジに行こう!

アマゾンギフト券のチャージの取扱明細兼領収書

アマゾンギフト券のチャージ金額を支払うと、取扱明細兼領収書が渡される。

ココに注意

レジで支払いを終えたらスッキリしてすぐ帰りそうになるんだけど、「取扱明細兼領収書」は忘れずに受け取ろう!

ここまで終わったら、Amazonギフト券残高にチャージ金額が反映されるまで最大約70分を待てばいいだけだ☆

まとめ

amazonギフト券チャージタイプの使い方やチャージ方法をまとめてみた!

Amazonプライム 会員でAmazon信者だと思ってたけど、初めてのAmazonギフト券の利用とチャージはかなり戸惑った…。

特にこの記事でも説明した「Amazonギフト券残高を使わない方法」と「Amazonギフト券チャージの反映が最大約70分もかかること」は、初めてAmazonギフト券チャージタイプを利用する人は知っておいても損はないはずだ。

対応しているネットバンキング口座を持っていない人や、電子マネーでの支払いができない人は、コンビニまで支払いに行くのはちょっと面倒…w

だけど、その手間をかけた分だけ最大2.5%のポイント還元を受けられるのはだいぶデカイ!

Amazonを頻繁に使う人なら次に紹介する「Amazonギフト券チャージタイプ」と「 Amazonプライム 会員」については知っておくとお得なことが多いはず☆

【チャージタイプのAmazonギフト券】使い方とチャージ方法まとめ!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次