低予算で作った映画だと思って見てた僕の心すら、読まれて手の平で転がされた感…。
全国で話題沸騰中の映画、カメラを止めるな!
期待してなかったけど、富山でも2018年8月10日から1日に6回ほども上映されてる!
→映画「カメラを止めるな!」富山で上映する映画館はここだ!
上の記事でも書いたんだけど、監督の上田慎一郎氏とは以前東京で会って酒を呑んだことがあったw そんな不思議な縁もあり、話題作ということもあり、ようやく見に行くことができた!
映画『カメラを止めるな!』を観た感想レビューをちょっとまとめてみた。
ネタバレしてもつまらなくなるタイプの映画ではないが、ネタバレを知らずに観た方が楽しめると思うので基本的なネタバレはやめておく。
カメラを止めるな!基本的な前情報
映画『カメラを止めるな!』の基本的な前情報は次のようなものだ。
映画専門学校「ENBUゼミナール」のワークショップ「シネマプロジェクト」の第7弾として製作された作品。前半と後半で大きく赴きが異なる異色の構成や緻密な脚本、30分以上に及ぶ長回しなど、さまざまな挑戦に満ちた野心作。「37分ワンシーンワンカットのゾンビサバイバル映画」を撮った人々の姿を描く。約300万円という低予算で、長編は初めてという上田慎一郎監督の作品。役者もオーディションで選ばれたまだ無名の俳優ばかりである。
端的にいうと、有名ではない監督が初めて撮った長編映画で、低予算、無名の俳優ばかりのゾンビ映画。しかし、ネットや著名人の高評価により、映画館は連日満席!たった10日で動員3000人、興行収入300万を超えた!という映画だ。
素人っぽい作りの映画だと思ってナメてた
お盆休みに見に行ったためでもあるが、映画館はそこまで広いスクリーンではなかったが1日中ほぼ満席…。
まず序盤の感想は、「普通よりは質が高いけど、学生の映画サークルが撮った映画」といった感じ。
役者の演技もちょっと違和感があるし、カメラワークや脚本にもちょっと違和感を感じる部分がある内容だった。
新人の映画監督や新人役者の演技の成長過程を見ているような感覚を覚え、映画を見ながら「なんの違和感もなく見られる演技や撮影をしている一般的な映画ってやっぱすごいなぁ」なんて思ってた。
正直いって「ネットで上手くバズらせただけで、内容はそこまででもない映画なんかなぁ。ミッションインポッシブル4観た方が良かったなぁ」なんて思っちゃってたw
後半のヤラれた感がすごい!
カメラを止めるな!の予告文に、「この映画は2度はじまる」と書かれている。この言葉を読んだ人なら、映画序盤で今後の大まかなあらすじが予想がつくはずだ。
僕も「大体こんなオチだろな」くらいは分かった。
序盤の編集や台本や大体読めるオチ。前半を見ただけでは「なんでこんなにも話題になってんだ!?」と思ってた。
しかし、後半を見ると「そんな風に思わせることすら計算済みだったんか!?」と、手の平の上で踊らされた感がハンバなかった.. まんまとヤラレてちょっと悔しくなっちゃったほどだw
前半と後半で観客の反応も全く変わる
この映画、前半はみんなシーンとしている。
しかし、後半に入ると劇場内から笑い声が出てくるのがちょっと新鮮。
カメラを止めるな!は、ゾンビ映画なのにコメディでもある。
このような作りの映画はどこかにありそうなんだけど、さらなる工夫を加えて想像を超えてきた感じ。前半と後半で全然違う感覚で楽しめて、全体を通して上手いこと作ってんなぁと思ってしまう映画だ。
エンディングの歌がいい
エンディングの歌がなんかすごいイイ感じで耳に残った。
カメラを止めるな!公式HPを見ると、「主題歌・メインテーマ:鈴木伸宏&伊藤翔磨 歌:山本真由美」となっている。エンディングの歌は山本真由美さんが歌っているのだろうか?
曲もそうだったけど歌声も良かった!
今から観に行く人はエンディングも最後まで聞いて、劇場が明るくなってから退場することをオススメする。
もう一回観たくなる映画
SNSで一足お先に観た人が、「また観たい」と書き込んでいた。
「一回観た後すぐにまた観たい!って思う映画ってどんだけ面白いんやろ?」と思ってたけど、その理由がやっと分かった。
なぜなら僕も、もう一回観たいと思ったからw
いや、DVDでゆっくりとスローや巻き戻しで何回も特定のシーンを見返したいと思った。
カメラを止めるな!は確かに面白いんだけど、「もう一回観たい!」の気持ちの奥には「検証しながら何度も見直したい」という気持ちがある。
綿密に色々な工夫や計算が見てとれる映画なので、見終わった後に検証したくなるのだ。
まとめ
映画『カメラを止めるな!』
ネットや周りの人たちの評価が高かったので、自分なりにかなりハードルが高い状態で見に行った。
それでも見終わった後に「面白かった☆」と思ったのでやはりイイ映画何だろう。
人に勧められるかと聞かれたら、映画のライトユーザーには自信を持ってオススメできる☆ 真面目な映画しか見てない人に対してはどうなんやろ?w
見終わった後、SNSでなんか言いたくなるような、なんかヤラれた感と悔しさと、でも面白さと。
まぁ、見て損はないはず!w
世の中で話題になっているこの流れに乗ってみてはどうだろう?なんとなく観客が多い劇場でみた方が楽しめるような気がする♪