お得・節約

-お得・節約
-, ,

【自動車保険の節約】年2万円安くなった話!一括見積もり比較が楽でお得☆

更新日:

ゆうへい
親の自動車保険を見直したら、約2万円安くなりました!!

新型コロナウイルスをキッカケに、何気なく使ってしまっているお金の見直し中。

親も似たような感覚があるようで、先日「自動車保険、ネットでやったら安くなるんやろ?ちょっとやってくれ」と頼まれました。

 

自動車保険の一括見積もりサービス「 無料の自動車保険一括見積もり
」を利用すると、数分で保険料の比較が完了。

結果、ほぼ同条件で元の金額から約2万円安くなりました。

1年間で2万円なので、見直さなかったら10年で20万円、30年で60万円ドブにお金を捨てていたことになります...

 

親世代は昔の自動車保険をずっと続けてるから、見直したらかなり節約できる可能性あるな
たぬきち
知らないだけで、いつの間にか損してることが結構ありそう...
ねず太郎

自動車保険を見直して2万円節約した方法についてまとめてみました!

▶︎ 無料の自動車保険一括見積もり

フォローで富山情報入手

自動車保険が2万円以上節約できた!

【自動車保険の節約】2万円安くなった話!一括見積もりが楽でお得☆

僕が実践した自動車保険の節約方法は次のとおりです。

  1. 無料の自動車保険一括見積もり
    で、一括見積もり
  2. 出た見積もりの中から自動車保険を契約

 

自動車保険の一括見積もりの存在は知っていましたが、実際に利用してみるのは初!

ゆうへい
想像以上に楽チンすぎてびっくりしました

車検証などが手元にあれば、数分で一括見積もり依頼ができます。

 

この後、手順や不安点についてもう少し詳しく説明していきますが、読まなくても大丈夫って人は実際に試してみてください。

高確率で現在の自動車保険料より安くなるはずです
めえ助

▶︎ 無料の自動車保険一括見積もり

自動車保険は一括見積もりで節約!

自動車保険の節約には、一括見積もりサービスが便利で楽です。

理由は次のとおり。

  • 様々な自動車保険の金額が一覧で見られる
  • すぐに申し込める
  • 電話の対応も可能

 

今回利用した「保険の窓口 インズウェブ」では、次のように有名な多数の自動車保険会社から見積もりをもらうことができました。

  • ソニー損保
  • アクサダイレクト
  • イーデザイン損保
  • チューリッヒ保険
  • 大人の自動車保険
  • 三井ダイレクト損保
  • セコム損害保険
  • SBI損保

 

見積もり申請時には走行距離などいくつかの項目を入力する必要がありますが、驚くほど簡単に一括見積もりが可能です。

車検証と走行距離さえ分かれば、難しいポイントは一つもありません
めえ助

▶︎ 無料の自動車保険一括見積もり

 

見積もり前は、いきなり大量に電話がかかってきたらどうしよう!

なんて不安な気持ちもありましたが、電話は1本もかかってきませんでした。

メールでの営業もなかった!
たぬきち

 

見積もりと保険会社がいくつかリストに上がってくるので、そこからは自分自身で選ぶ形になります。

自分の父は、ちょっと高いけど東京海上日動グループを選んでいました。

▶︎ 無料の自動車保険一括見積もり

自動車保険の一括見積もりの方法

自動車保険を節約するための一括見積もりの方法は次のとおりです。

  1. 無料の自動車保険一括見積もり
    にアクセス
  2. 必要事項入力
  3. 見積もりを入手
  4. 見積もりを検討して契約

スムーズにいけば、ほんの数分で簡単に完了します。

車検証現在の自動車保険証書を用意しておくとスムーズに入力できますよ
めえ助

それでは順番に説明していきます!

 

step
1
「自動車保険一括見積もり」にアクセス

まずは 無料の自動車保険一括見積もり
にアクセスしましょう。

すると次のようなページが表示されるので、少し下にある「一括見積もりスタート」をクリック!

 

step
2
必要事項入力

まずは初年度登録年月やメーカーなど、車の情報を入力しましょう!

車検証を見れば全て分かります。

 

続いて、自動車保険の加入状況や使用状況などの付加情報の入力です。

予想される年間走行距離などの情報も必要になります。

 

続いては、現在の自動車保険契約状況などの入力です。

保険証書を見ながら入力しましょう!

 

続いて、名前や住所、生年月日などの運転者情報を入力する画面になります。

免許の種類など入力していきましょう!

 

続けて、保険契約者の情報入力です。

ほとんどの場合、運転者と同一人物が契約者になるかと思います。

 

最後に自動車保険の契約内容についての入力です。

どこを変えるかは難しい判断ですが、現在加入している自動車保険の証書を見ながら検討しましょう!

現在とほぼ同じ補償内容にすると、ネット保険の方が1万円以上は安くなるかと思います。

 

 

補償内容などの確認が済んだら「見積もりをGET」をタップ!

 

step
3
見積もり入手!

「見積もりをGET」をタップすると、即座に数件の見積もりを確認することができます。

4件ほどの自動車保険の見積もりが見られた
ねず太郎

自動車保険一括見積もりサービスのインズウェブのSBI損保の見積もり

 

こんな感じで条件と一括払い、月払いの保険料が表示されます。

自動車保険一括見積もりサービスのインズウェブの東京海上日動イーデザイン損保の見積もり

 

複数社の相見積もりが一気に表示されるので、比較見当がしやすいです。

step
4
見積もりを検討して契約

複数出た見積もりの中から、良さそうな自動車保険を選んで契約しましょう!

ちなみに僕はSBI損保を利用していますが、親はイーデザイン損保を選択しました。

理由は、以前入っていたのが東京海上日動の保険だったから。

自分の中での信頼度みたいなものもあると思うので、各自判断してみてください。

ゆうへい
父はネットが苦手なので、ネット上で出た見積もりを基に電話で契約していましたw

▶︎ 無料の自動車保険一括見積もり

自動車保険の節約|不安点

ネットの自動車保険の一括見積もりを利用することによって、手軽に自動車保険料を数万円節約することができます。

でも、やっぱりネット保険は心配!って人はいますよね?
めえ助

 

まだ一度もネットの自動車保険を利用したことがない人は、次のような不安や疑問が湧いて当然!

ネットの自動車保険SBI損保を利用していて、実際に事故を起こしたこともある僕が分かる範囲でお答えします。

 

ネットの自動車保険は大丈夫?

ネット通販型自動車保険は、直接面と向かって契約するわけではないので不安な人も多いはずです。

でも、裏にはちゃんと人がいて対応してくれるので、自動車保険のサービス内容は変わりありません。

ゆうへい
実際事故った時も24時間対応の電話に連絡したら、すぐに対応してくれました

直接顔を見れる方が安心する気持ちは分かりますが、見た目の安心のために毎年数万円払うのは正直高い気がします。

 

なんでこんなに安くなるの?

ネット通販型の自動車保険は、安いです。

インターネット割引が約1万円、証券e割が500円などの割引が適用されるからです。

対面での契約だと一番高つく人件費がかかりますが、ネット通販型はその人件費をゼロにできます。

経費が安いので、自動車保険料もその分安くなるのです。

 

契約に時間がかかるんじゃないの?

ネット通販型の自動車保険は、すぐに契約できます。

出された見積もりを基に連絡をとって、提示された保険料を支払えば数日で契約完了です。

自宅で楽で早く契約できるので、自動車保険の満期が数日後に迫っていた親も満足していました。

ココに注意

明日明後日レベルで自動車保険が切れるようなギリギリの場合は、事前に保険会社に連絡することをオススメします。

 

営業の電話がかかってくるんじゃないの?

結論として、一度も電話はかかってきませんでした。

保険の一括見積もりのときに「メールマガジンの購読」にチェックを入れなければ、メールでの営業もありません。

メールマガジンの購読のチェックを外し忘れた場合も、ネット上でメールマガジンを解約すればメールは来なくなります。

まとめ

自動車保険を見直して2万円節約した方法についてまとめてみました!

今まで疑ってたけど、ネットの自動車保険の一括見積もりは想像以上に便利だったな
たぬきち

未知のモノへの不安や疑問は人間として当然。

しかし、少子高齢化で働く人手が減っている現在。ネットを上手く利用しなければ世の中が回らないのも事実です。

お金を損するわけではないので、無料で出来る自動車保険の一括見積もりはお金節約のためにやってみる価値は十分にあります!

今と同様の補償内容で、金額が安くなればラッキー、安くなければ利用しなければいいだけです。

▶︎ 無料の自動車保険一括見積もり

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

Kindle Unlimited|2ヶ月99円の登録方法
【Kindle Unlimited】キンドル2ヶ月99円!サマーキャンペーンがお得すぎる

8月31日までの電子書籍のKindle (キンドル)の2ヶ月99円読み放題サマーキャンペーンが来てたので登録しました! ゆうへい200万冊以上が読み放題で、2ヶ月99円なのは破格すぎる...   1ヶ月50円未満という安さなので、「Kindle Unlimited (キンドル アンリミテッド)って特に良い本ないんでしょ?」って思う人もいると思います。 いやいやいやいや〜...普通に1,500円とかする人気の本がたくさん読めるのでガチでオススメです。 具体的にオススメの本などを紹介していきます! ...

【ahamoアハモに乗り換え】富山県で3ヶ月使った感想!速度や使い心地は?
【ahamoアハモに乗り換え】富山で3ヶ月使った感想!速度や使い心地、手順を徹底解説

富山県でahamoはちゃんと使えるの? 富山でのahamoの通信速度などを教えて! ahamoって料金安いけど本当に良いの? 月20GB、税込2,970円というドコモの格安SIM的立ち位置のahamo (アハモ) 公式。通信費の節約のために気になっている人も多いですよね? ショッピングセンターとかでめっちゃ営業かけてるよな!たぬきち 友人の乗り換え手伝いましたが、月7,000円節約できたのにはビビりましたねめえ助 富山県で実際に使ってみたので、通信速度や使い心地などの感想をまとめてみました!   ...

年に一度のAmazonプライムデー
【年に一度】Amazonプライムデー2023!おすすめ商品とお得な立ち回り【最大15%還元】

Amazonプライムデーはどうやって活用すればお得なの? オススメ商品を教えて! 2023年7月11日(火)~12日(水)23:59のAmazonプライムデーで、最低限知っておくべきキャンペーンやオススメ商品を紹介します。   絶対に押さえておくべき5ステップ! Amazonプライム会員になる (30日無料) 最大15%ポイントアップキャンペーンにエントリー プライムスタンプラリーキャンペーンに参加 先行セール会場をチェック プライムデー会場をチェック   プライムデーは、買い物だけじ ...

【期間限定】楽天トラベルのサマーセール2023!1万円オフのクーポンも
【期間限定】楽天トラベルのサマーセール!1万円オフのクーポンも

2023年7月4日20:00〜 いよいよ楽天トラベル サマーセールが開催! ゆうへい夏の旅行がめっちゃお得!   初めて利用で最大5,000ポイント グループ旅行3人以上で最大3,000ポイント 限定セール!最大1万円オフクーポン テーマパーク提携ホテル最大20%オフクーポン 沖縄のビーチリゾートクーポン 楽天ふるさと納税トラベルクーポン その他クーポン 他にもあるけど、ざっとまとめるとこんなにお得なセールが満載! 予約期間など、かなり限定のものもあるから即チェックしよ!たぬきち ▶︎ 楽天トラ ...

【完全マニュアル】富山で節約!年10万円ほどお得に暮らす方法
【富山の節約マニュアル】年10万円ほどお得に暮らす方法!

1度やればずっとお金が貯まる 誰でも簡単かつ確実に数万円は得する 早く実践するばするほどお金が貯まる これが固定費の節約です。 実践している人としていない人では、長期的にみると普通に数百万円変わってきます。 やらないと知らずに損し続けるのよな...たぬきち   細かいことで数十円の節約 生活レベルを落として我慢の節約 めんどくさい方法で節約 逆にこのような一過性の節約は、人生の満足度を下げてしまうのであまりオススメできません。 ゆうへい相当意思が強くて、ストイックな人じゃないと無理! 生活の質を ...

【自動車税・軽自動車税】 お得な納付方法は「PayPay公共料金払い」です!
【2023最新】自動車税・軽自動車税のお得な支払い方法【楽天ペイ・PayPay・LINEペイ】

毎年支払っている自動車税、どの支払い方法が一番お得なのか知っていますか? 自動車税のお得な支払い方法を知らないと、毎年毎年結構な額を損することになるのでこの機会にお得な支払い方法を知っておきましょう!数分で読める知識を知るだけで一生得します。   まず自動車税の主な支払い方法と特徴をざっとまとめてみました。 スマートフォン納付 (QRコード決済) 自宅納付可能で楽なうえ、最大1%ポイント還元 クレジットカード納付 自宅納付可能で楽だが、支払い手数料が高い インターネットバンキング納付 自宅納付可 ...

おすすめの記事

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 1

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 2

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし