暮らし

-暮らし

【要約】金儲けのレシピの感想レビュー!失敗しない法則が分かる本

投稿日:

ゆうへい
金儲けのレシピを読んだので簡単に要点と感想をまとめます!

中田敦彦のYouTube大学を見て、面白そうだったので改めて読んでみました。

あっちゃんは、15あるレシピの中の9つをピックアップして話しています。

残り6つのレシピとそれぞれのもっと詳しい事例などを知りたい人は読んでみる価値ありです。

簡単に読めるし、副業など事業を始めたい人は読んでおいて損はないですね
めえ助

これがYouTube大学のあっちゃんの動画、分かりやすくまとまっています。

フォローで富山情報入手

金儲けのレシピ|読んだ感想

【要約】金儲けのレシピのレビュー!失敗しない法則が分かる名著

金儲けのレシピを読んだ感想を簡単に箇条書きにしました。

  • 忖度のない書き方がリアルでいい
  • ビジネスモデルを理解しやすい
  • シンプルにまとめてあって読みやすい
  • 世の中のビジネスを分類できる
  • 何か始める前には読んでおいて損はない

ビジネスやお金にそこまで注目したことがなかったのですが、この本を読むと「あぁ、こういう仕組みで儲かってるのか」みたいに感じるようになりました。

シンプルにさまざまなビジネスモデルを分類してるから現実にも当てはめやすいよな
たぬきち
これは儲かりそう、これはダメそうなんて感覚がちょっと分かるようになるよね
ねず太郎

黒に金文字で明らかに「お金大好き!」って感じなので、もしかしたら手に取りづらいかもしれないですが良い本です。

これから個人で副業やマイクロビジネスを始めようかなって人が増えていくと思いますが、自分のやろうとしていることは大丈夫かどうかの物差しになります。

1,000円ちょっとでかなりリスクを減らせるので、失敗したくない人は目を通しておきましょう!

金儲けのレシピ|目次&要約

金儲けのレシピの目次は次のとおりです。

  • レシピ0
    商売の原理原則
  • レシピ1
    消費者から買う
  • レシピ2
    客に作業させる
  • レシピ3
    まとめると高くなる、切り分けると高くなる
  • レシピ4
    1:n構造を作る
  • レシピ5
    両方から金をもらう
  • レシピ6
    合法的に麻薬を売る
  • レシピ7
    確率をいじる
  • レシピ8
    空気を売る
  • レシピ9
    意思決定に介入する
  • レシピ10
    仕入れで儲ける
  • レシピ11
    他人の財布を狙う
  • レシピ12
    高いものはいいものだ
  • レシピ13
    勝手に「権威」になる
  • レシピ14
    信者ビジネス
  • レシピ15
    究極のレシピ

 

それぞれの項目毎にいくつかの事例を元に簡単に説明があり、まとめとして2~3個のレシピが書いてあります。

すごくシンプルで具体例もそれぞれ書いてあるので頭に入りやすいです。

LTV(ライフタイムバリュー)や、CAC(カスタマーアクイジョンコスト)のことなど、シンプルだけど全てに当てはまる考え方なども重要。

ビジネスに精通している人にとっては当たり前の原則なのかもですが、僕のように初心者中の初心者にも分かりやすく説明してあります。

ゆうへい
周りのビジネスがどのレシピを使ってるか考えるだけでも面白い!

まとめ

金儲けのレシピについて感想をまとめてみました!

簡単に読めるし、世の中の見方がちょっと変わるのでオススメの本です。

1回読んだだけでは細かいところを忘れてしまうので、手元において複数回読めばビジネスモデルの考え方の精度が上がるはず!

なんも知らずにビジネスを始めるリスクの高さがなんとなく分かる
たぬきち

自分1人でスモールビジネスを始めるときに、かけられるリスク、時間などの考え方を知っておくだけでもかなり失敗のリスクを減らせるはずです。

読むだけで、本代1,000円ちょっとの数百倍くらいのリスクは回避できますね
めえ助

副業で何か始めようと考えていたので、良いタイミングで読めて良かったです。僕のような人にはオススメ!

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

【体験談】富山の空き家が1日で売れた話!不動産屋の選択が大事
【富山の空き家を売却】販売から1日で売れた話!不動産屋の選択が大事

こんなボロい空き家が売れるわけない... と思ってましたが、まさかの販売から1日で即売...   ゆうへいメルカリより早くてマジでビックリ! しかも、空き家の中の物など全てそのままで売れました。 自分もそうだったのですが、空き家についての捉え方がズレていて、行動の選択肢が少ないとかなり損をします!   今回は、叔母が高齢で商売から引退するため、富山県の店舗物件の売却した体験談です。 店舗と空き家は違うだろ!ってツッコミもあるかもですが、大枠は変わりません。 持ち家率No.1といわれる富 ...

【体験談】富山で空き家を解体!かかった費用や注意点と感想
【富山で空き家を解体】費用は300万円以上!補助金は使えなかった

全国的に問題になっている空き家問題! 我が家にも降りかかってきました...   曽祖父母が亡くなったことで家が空き家になり、解体することに。 ゆうへい持ち家率No.1ともいわれる富山県では、ほぼ大半の人が直面する問題ですよね?   今回は、空き家を解体した体験談をまとめてみました。 空き家は、そのまま住む、リフォームする、売る、解体する、貸すなどいくつか選択肢がありますが、この記事で知ることができるのは解体の体験談です。 もし空き家の売却について興味がある人は、「空き家が1日で売れた話 ...

【1%〜全額還元】楽天ペイの税金・公共料金支払い方法を解説!
【1%~全額還元】楽天ペイの税金・公共料金支払い方法を解説!

【2023.5.8追記】 楽天ペイで初めて支払う人は全員20%還元キャンペーンの情報を追加しました!   楽天ペイの請求書払いを使えば、スマホで簡単に公共料金や税金を支払うことができます! ゆうへいしかも最低でも0.5〜1%還元でお得! 楽天ユーザーであれば、楽天キャッシュや楽天ポイントで税金を支払うこともできるのでかなり効率的!   2023年5月31日までは、運が良ければ全額還元されるキャンペーンも開催中です。 知らなかったら確実に損するので、知識としてしっかり押さえておきましょう ...

【レビュー】夢と金|西野亮廣著を読んだ感想!満足度が高い
【レビュー】夢と金|西野亮廣著を読んだ感想!満足度が高い

2023年4月19日にキングコング西野亮廣さんの著書「夢と金」が発売されました!   えんとつ町のプペルの制作などで、活躍中の西野さん。 YoutubeやVoicyなどで勉強になることが多いので、発売日に購入して早速読破!   ゆうへい想像よりも学びや気づきが多かった! 知ってる話ばかりかと思ったけど、初めて聞くことも多かったし、文字になって整理されていることで理解しやすかったです。 すごくざっくりまとめると、この本では少なくとも次の3つについては分かります。 VIP戦略 お金持ちじゃ ...

【お金2.0 口コミ・レビュー】これからの経済の入門書。読むと見方が変わる!
【お金2.0 口コミ・レビュー】これからの経済の入門書。読むと見方が変わる!

書籍「お金2.0」は、発売2週間で5万部を突破した人気の本。 僕は人に勧められて手にしたが、「未来のお金の考え方」「未来の経済」について少し分かった気がする。 ビットコインやクラウドファンディングなど、従来の経済では理解不能なことが起きている現代。これからの若者達が中心となる新しい経済のことを少しは知っておくときっとメリットがあるはず。 お金2.0を読んだ感想についてまとめてみた! お金2.0の出版情報 お金2.0 新しい経済のルールと生き方 (NewsPicks Book) created by&nbs ...

【富山市五福の不動産屋まとめ】それぞれの特徴と場所・駐車場情報など!
【富山市五福の不動産屋まとめ】13軒の特徴と場所・駐車場【体験談】

富山大学に合格した! 富山市に転勤になった! 富山市五福エリアに住みたい! 引っ越す物件を探さないといけないのに、不動産を回れる時間が1日しかない... 県外からの引越しで時間がない時は特に大変だよなねず太郎 この記事では次のような疑問を解消します! どの不動産屋に行けばいいの? 不動産屋ごとに違いはあるの? いい物件の探し方は?   ゆうへい物件探しで富山市五福エリアの不動産屋ほぼ全てまわってきたので、大体把握しました 賃貸物件を効率よく探したい人は、参考にしてくださいめえ助 富山市五福エリア ...

おすすめの記事

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 1

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 2

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし