MENU

【口コミ】これでいいのか富山県!富山県民なら気になる項目がズラリ。

「これでいいのか富山県」って本が発売された!

富山の情報を発信する立場からすると買わなくてはいけないと思って早速買ってきた。

表題からよそから見た富山県の立ち位置がなんとなく見えてくるw

目次

本の内容

これでいいのか富山県

表紙のテーマ
「なんにもないのにいごこちがいい富山の謎〜石川の下請け感だが、意外に強力!?〜」

【呉東vs呉西】呉羽山を境に東西で文化や言葉が違う
【売薬】農商工連携に情報伝達、富山の発展を支えた事業
【気質】勤勉で真面目にコツコツ、ストイックな現実主義者
【食文化】富山湾の恵みと開運がもたらした豊かな食事情
【インフラ】田舎だと侮るなかれ!意外と整備された交通網
【産業】日本海側屈指の工業県、ポイントは電力と水
【観光】世界遺産から秘境まで、いぶし銀の実力派観光県
【合併】ドタバタしたけど今やたったの15市町村

我慢と辛抱の連続だった富山県の歴史

・文化・民俗的に独自地域だった「越」から越中が誕生
・源平合戦から始まって激しい戦いが続いた中世
・佐々支配から前田支配で越中が分割!
・ビンボーと災害の連続であっぷあっぷの富山藩
・生活苦・空襲・公害から復活した近現代
・日本を動かした富山の米騒動

富山県民ってどんなヒト?

・富山市を挟む旧加賀藩領、エリア分けは単純にして複雑
・全国を席巻した売薬さんの正体とは?
・東西で違う方言、山岳部では特殊な言葉もあり
・堅実にせっせと働く県民性は石川のせい
・富山の北陸でのポシションは?県民は自虐的にして意外に対抗心強烈!
・男が弱い!?女性活躍の先進県・富山
・教育熱心で学歴偏重、看板スポーツはからっきし
・富山の初秋を彩る三日三晩の宴

巨大だけどコンパクトな富山市の実態

・コンパクトシティ・富山の象徴、ライトレールの評判と実情
・堅実な富山らしくない総曲輪界隈の再開発
・新規開業も多いベンチャー都市・富山の底力
・現代版・富山藩の誕生か!?意外に揉めた「大富山市」合併
・大地震は少ないとはいっても、震災対策は大丈夫?
・全国でも珍しい刀剣美術館

呉東の新川エリアは勝ち組、負け組クッキリ!

・ほたるいかの街・滑川が魚津とバッチバチ!
・超ミニな村だけど発展する舟橋村の独立独歩
・新幹線駅を誘致できなかった魚津の失望感
・新川合併を破綻させた魚津のヤバくて切ない現状
・YKKに新幹線!どこまで続く黒部の快進撃
・入善の「対等!」へのこだわりは打算か?計算ずくか?
・県唯一の過疎指定自治体・朝日町は消滅か!?
・衝撃!?のほたるいかミュージアム

問題だらけの呉西は高岡じゃまとめきれない!?

・立派なわりに賑やかさがない富山の対抗軸・高岡
・使えない新高岡駅に住民から不満タラタラ
・合併で「日本海市誕生」の夢が泡と消えた高岡の誤算
・射水市となっても対立続く新湊と小杉
・インフラ整備で観光客は増えたが住人は減った氷見
・アウトレット出店で沸く小矢部だが課題山積
・全国トップクラスの住みやすい街・砺波の実情
・砺波広域圏で大合併に失敗したワケ
・南砺のアニメまちおこしは本気度がケタ違い
・超絶テクニックの井波木彫

富山県ならではの強みで歴史の呪縛を解き放て!

・どこまで続く東西乖離、このままじゃもう限界
・不安もある北陸新幹線、富山1県じゃ対処は無理
・常識の殻を打ち破れ!越中人たちよ、今こそひとつ!

●街の気になるスポット

まとめ

どうだろうか?富山県民なら何だか気になってしまう項目がいくつかあったのではないだろうか?

これを書いた方は長野県出身の方らしく、いい意味で県外からの視点でとらえた富山が分かる。僕たち富山県民は端からはどう見られているのか知っておくのも悪くない。また北陸新幹線の観光客を引き込みたいと考えている方は、まずは己を知ることが重要だ。

僕は外が雨だったので、Amazonで購入した。天気が悪くて買いに行けなくても、Amazonプライム会員なら送料無料ですぐ届くのでおすすめだ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次