情報

-情報
-, ,

【感想】映画えんとつ町のプペル&舞台挨拶みてきた【泣き疲れた】

更新日:

【感想】映画えんとつ町のプペル&舞台挨拶みてきた【泣き疲れた】

映画『えんとつ町のプペル』&初日舞台挨拶(中継)を見てきました。

西野亮廣さんが手がけた作品で、クラファンお金を集めて富山県でイベントまでさせてもらった思い入れのある作品。
▶︎えんとつ町のプペル展 富山

ゆうへい
泣き疲れるほど泣いて、個人的には今年1番良かった作品だった

見た感想や評価などを簡単にまとめてみました。見ようか検討中の人の参考になると嬉しいです。

フォローで富山情報入手

映画えんとつ町のプペル|感想

すごく簡単に映画「えんとつ町のプペル」の感想をまとめてみました。

  • 最初微妙かも...だったけど最後にかけてかなり良い
  • 何か頑張ってる人には、かなり刺さる
  • 泣き疲れるほど感動する
  • 映像や演出、構成はさすが
  • 声優陣、特に芦田愛菜さん、窪田正孝さんがいい
  • 全体的にかなり満足

まず背景などの描写はかなり綺麗です。その上でキャラが動くので、別世界にいる感じがします。

でもやはり一番のポイントは、基本的に何かに頑張って取り組んでいる人にめちゃくちゃ刺さるセリフ回しや演出です。

みんなとはちょっと違ってる部分があるけど、それでもいいかなって思える!
たぬきち
ゆうへい
どんな人もそれぞれの立場でつらい事があっても頑張ってるから、何かしら刺さる部分があるはず!

そしてなんといっても、クライマックスの圧倒的な夜空に向けての盛り上げ方がかなりいい。

この映画は「最後の映像をどうすれば一番感動的に魅せられるか」が制作の中心にあったんじゃないかと思いました
めえ助

やりたいことがある▶︎それに向かって頑張る▶︎目標を達成する、そのストーリーは土定番だけどやはり心を動かされます。

後半部分ずっと泣いてて、映画見終わった後にかなり疲れましたw

【ちょっと微妙だったところ】

TOHOシネマズファボーレ富山で観たんですが、撮影スポットみたいなものはどこにもありませんでした。いい映画だったので記念に写真撮りたかったけど残念です...

映画えんとつ町のプペル|舞台挨拶

初日舞台挨拶の中継は、全国109館で放送。

出演者は次のとおりです。

  • 西野亮廣さん
  • 廣田裕介さん
  • 窪田正孝さん
  • 芦田愛菜さん
  • 小池栄子さん
  • 大平祥生さん
ゆうへい
芦田愛菜ちゃんが小さくて可愛かった...

それぞれが今後の目標などを発表。

西野さんは「ニシサックでYouTuberとしてデビュー」。芦田愛菜ちゃんは「ラジオでハガキを読んでもらう」。窪田正孝さんは「キャンプ」。

それぞれが映画で声優を務めた上での感想などを話していて、こちらの映画鑑賞への思いもいい感じに盛り上がりました!

【ちょっと微妙だったところ】

舞台挨拶を観てテンションが上がってきて「さぁ映画観るぞ!」って後に、延々と10分以上のコマーシャル...盛り上がった気分が全て消し飛んだので残念でした...

映画えんとつ町のプペル|歌、声優、絵本など

映画「えんとつ町のプペル」の主題歌や声優、スタッフなどの情報は次のとおりです。

 

予告動画

予告動画を見れば、映画「えんとつ町のプペル」のクオリティがだいたい分かります。

 

声優

公式HPに表記されている声優陣は次のとおり。

  • 窪田正孝
  • 芦田愛菜
  • 立川志の輔
  • 小池栄子
  • 藤森慎吾
  • 野間口徹
  • 伊藤沙莉
  • 宮根誠司
  • 大平祥生
  • 飯尾和樹
  • 山内圭哉
  • 國村隼

事前に何も調べて行かなかったのですが、富山出身の「立川志の輔師匠」がルビッチの父親ブルーノの声優で出演してます。

エンドロールまで全く気づかんかったな...
ねず太郎

 

主題歌

オープニングとエンディングの主題歌は次のとおり。

絵本「えんとつ町のプペル」イベント時からずっと聞いていたロザリーナさんの歌は、今聞いても胸に染みました。

オープニング主題歌
「HALLOWEEN PARTY プペルVer.-」
HYDE(Virgin Music)

エンディング主題歌
「えんとつ町のプペル」
ロザリーナ(ソニー・ミュージックレーベルズ)

 

スタッフ

  • 製作総指揮・原作・脚本:西野亮廣
  • 監督:廣田裕介
  • 演出:大森祐紀
  • アニメーション監督:佐野雄太
  • キャラクターデザイン:福島敦子
  • キャラクター監督 :今中千亜紀
  • 美術設定:佐藤央一
  • 美術ボード:西田稔
  • 美術監督:秋本賢一郎
  • 色彩設計:野尻裕子・江上柚布子
  • CGI監督:中島隆紀
  • 編集:廣瀬清志
  • 音響監督:笠松広司
  • アニメプロデューサー:長谷川舜
  • 音楽:小島裕規 坂東祐大
  • アニメーション制作:STUDIO4℃
  • 配給:東宝=吉本興業
  • 製作:吉本興業株式会社

 

原作絵本

西野亮廣さんの大ヒット絵本「えんとつ町のプペル」

映画『えんとつ町のプペル』の原作は、大ヒットした絵本です。

すごくよくできた絵本で読み聞かせにもピッタリよ☆
にゃあ子

 

映画「えんとつ町のプペル」グッズ

西野亮廣さんの映画『えんとつ町のプペル』グッズ

TOHOシネマズファボーレ富山で販売されていた映画『えんとつ町のプペル』のグッズです。

西野亮廣さんの映画『えんとつ町のプペル』のパンフレット

絵本『えんとつ町のプペル』とそっくりなパンフレット!

誤植があったようですが、逆にレアかもです。

西野亮廣さんの映画『えんとつ町のプペル』のクリアファイル

クリアファイルやポストカードが一番手軽に購入できていいかも!

まとめ

西野亮廣さんの映画『えんとつ町のプペル』についてまとめてみました!

2017年クラウドファンディングで資金を集めて「えんとつ町のプペル展」を開催しました。

ゆうへい
それがキッカケで多くの経験をし、多くの人と出会うことができた

新しい挑戦は人に笑われるかもしれないし、仲間もいなくてツライことも多いかもしれません。でも挑戦のあとには大きな成長があります。

数年で絵本を大ヒットさせ、映画まで作ってしまう西野亮廣さんは、やはりすごい人だと思いました。

何かちょっとした挑戦をしたい人、している人、この映画を観るときっと元気がもらえるはずです。

人に笑われてもいいじゃないですか、だってそのほとんどは自分の人生とは関係ない人じゃないですか?人生楽しんで挑戦していきましょう!

涙をふくためのハンカチは必須ですよ!
めえ助

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

【富山の新店・閉店まとめ】新規オープンなどのお店情報【日付順】
【富山の閉店・新店2023】開店オープンなど店舗情報【日付順】

2023年11月の閉店・開店情報更新! 「面白い店がオープンする」「あの店が閉店する」そんな情報をいち早く入手して、富山をもっと楽しみたいですよね?   富山県内の地域情報発信のため県内各地に出かけてるので、新店の情報や閉店の情報が入ってきます。 富山県内の新店情報や閉店情報を「予定」「年月日」毎にまとめてみました! ゆうへい目次リンクを上手く活用して、知りたい年や月の開店閉店情報をチェックしてください 富山の新店・閉店【予定】 まだオープン前の予定情報は次のとおりです。 あくまで予定なのでオー ...

【リアル体験談】ピースボート世界一周の船旅!メリット・デメリット、予算など感想まとめ
【リアル体験談】ピースボート世界一周の船旅!メリット・デメリット、費用など感想まとめ

世界一周という響きに憧れる人は多いけど、実際に世界一周したことがある人は少ないのではないでしょうか? ゆうへい僕は大学3年のときにPeaceBoat (ピースボート) というNGO団体の世界一周クルーズを体験 100%感想を聞かれるので先に結論をいうと、価値観や視野の広さが変わったし、一生ものの友人もできたし、めちゃくちゃ価値のある体験でした!   でもぶっちゃけた話、色々ありすぎて、今まで表に出してこなかったんですね。 それはピースボートの運営体勢の裏表など、僕自身も個人的にいろいろな想いがあ ...

【ピースボート資料請求してみた】営業電話あるのか?どんな情報もらえるのか?
【ピースボート資料請求してみた】どんな情報もらえる?営業電話かかってくる?

ピースボートの資料請求してみようかと思うけど、営業電話がかかってきたりしたら嫌やな... 料金や詳しいプログラムなどもう少しピースボートについて知りたいけど、資料請求したら営業電話がかかってきそうでためらってしまう気持ちよく分かります! 結局永遠と情報探してネットサーフィンしてしまうんよな...たぬきち   資料請求をためらう勢の1人として、試しにピースボートの資料請求をしてみました。 結論は、資料到着確認の電話はかかってくるけどしつこい営業はない、です。詳しい状況などは記事内で紹介するので、読 ...

【富山県議会議員選挙2023】立候補者と投票結果&得票数などまとめ!
【富山県議会議員選挙2023】立候補者と投票結果&得票数などまとめ!

2023年富山県議選の選挙区ごとの立候補者や党派の一覧、告示日や投票日、期日前投票の会場をまとめてみました!   「選挙行け、選挙行け」ってよく言われるけど、そもそも選挙の情報って分かりづらくて行きにくいですね... 情報が分かりづらくて、誰を選んでいいか判断することもできん!たぬきち 選挙公報を見ないとどんな顔をしてるかも分からないよね...?にゃあ子 ということで、 なるべく分かりやすくシンプルに2023年度の富山県議会議員選挙の情報をまとめてみました! ゆうへい自分たちの住む富山県の未来を ...

富山県議会議員補欠選挙2016
【富山県議会議員補欠選挙2016】候補者をまとめてみた!

富山県議選2023 【富山県議会議員選挙2023】立候補者と投票結果&得票数などまとめ! 2016,10.23に行われる富山県議会議員補欠選挙の候補者をまとめてみた。 この日は、富山県知事選挙も行われる。 富山県知事選挙については、 『富山県知事選挙2016の候補者をまとめてみた。』 富山市第1選挙区(改選1) 氏名 党派 年齢 藤田良久 自民党 68歳 星野富一 怒る県民の会(共・由・社) 68歳 京谷公友 日本維新の会 48歳   ふじた良久氏 ふじた良久氏(自民党新人)は42年間富山市役所 ...

【富山の大雪】38豪雪・56豪雪・59豪雪・18豪雪・2021豪雪!
【富山の大雪】38豪雪・56豪雪・59豪雪・18豪雪・2021豪雪!

富山って豪雪地帯っていうけど、今までどんな大雪があったのかな? こんな疑問を解消します!   2021年1月8日(金)、1963年の38豪雪以来初めて富山の積雪が1mを超えました... 35年ぶりの大雪らしいですねめえ助 大沢野エリアも富山市に合併してるから、35年前とはちょっと違うけどな!たぬきち 雪国富山ではこれまでどんな大雪やそれにともなう災害があったのかまとめてみました! 富山県の大雪災害 過去の大雪には、年数によって名前が付けられています。 それぞれの年に、富山ではどれくらいの雪が降っ ...

おすすめの記事

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 1

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 2

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし