雑談

-雑談
-

【期間限定】81円でマックポテトとペットボトルジュース500mlゲット☆

更新日:

【期間限定】81円でマックポテトとペットボトル500ml

格安でマックポテトと500mlのペットボトルが買えるキャンペーンをご存知だろうか?

実際に税込81円でポテトとジュースをゲットしたw

給料日前でお金ないよー
って、人は活用してみてはどうだろうか?

フォローで富山情報入手

コカコーラとマクドナルドのキャンペーン

マックフライポテト無料引換券

期間限定でマックポテト(orハンバーガー)の無料引換券が、コカコーラ製品に付いている。

つまりペットボトル代だけで、マックポテト(orハンバーガー)が食べられるのだ!これは格安。

有効期限とルール

マックフライポテト無料引換券の説明

2018年6月のコカコーラとマクドナルドのキャンペーンの有効期限は次のとおり。

2018/6/4(月)〜7/31(日)

引換券のルール

  • 1枚で1個と引き換え可能
  • 1回のみ有効
  • 1回につき5枚まで利用可能
  • 10:30以降利用可能
  • 表記の商品・サイズのみ有効
  • コピー不可
  • 転売不可
  • 全国のマクドナルドで利用可能

常識的に考えて気をつけないといけないのは、10:30以降しか利用できないってことだろう。

あとは引換券の種類を間違えないようにするくらいだろうか。マックポテト(S)とハンバーガーの2種類あるので購入前に確認しよう。

キャンペーン開催店舗はどこ?

電話で確認したら全国のスーパー、ドラッグストアなどらしい。

引換券のタグがどの商品にいつまで付いているかはそれぞれの店舗次第。

おそらく売れ残り気味の商品に付けられるのだろう。よく購入する商品に引換券がついている場合は、早めに購入してしまった方がお得だ。

富山市アリスのアルビス

購入した店舗は、富山市五福アリス(トイザらスのとこ)のアルビス。

マクドナルドの引換券つきペットボトル(お茶)

マクドナルドの引換券つきペットボトル(アクエリアス)

マクドナルドの引換券つきペットボトル(ジョージア)

普通にお茶やアクエリアスにも、マクドナルドの無料引換券がついている。

マクドナルドの引換券つきペットボトル(炭酸)

新発売のザ・タンサン・アップルミントを購入した。

レモン味とかが良かったけど、無料引換券がついていたのはアップルミントだけだった...。チャレンジ精神。

結果
一口しか飲めんかった...w

ミント苦手なんだけどなんかイケる気がして購入したけど、やっぱり無理でした...。

まとめ

期間限定のコカコーラとマクドナルドのキャンペーン。

コカコーラ製品のペットボトル買うだけで、マックポテトかハンバーガーがついてくるのはお得☆

ザ・タンサン・アップルレモンとマックポテトが税込81円で手に入った。

お金節約したい人は、このキャンペーンを利用してみてはどうだろうか。

有効期限は7/31(火)までだけど、引換券の配布はスーパーやドラッグストアなどによるのでいつまであるかは分からない。近くのスーパーでやってるかも分からない。

ある意味早い者勝ちなので、マックもコカコーラ製品も好きなかたは損はしないと思うので見つけたら買ってみてね☆

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

【リアル体験談】ピースボート世界一周の船旅!メリット・デメリット、予算など感想まとめ
【リアル体験談】ピースボート世界一周の船旅!メリット・デメリット、費用など感想まとめ

世界一周という響きに憧れる人は多いけど、実際に世界一周したことがある人は少ないのではないでしょうか? ゆうへい僕は大学3年のときにPeaceBoat (ピースボート) というNGO団体の世界一周クルーズを体験 100%感想を聞かれるので先に結論をいうと、価値観や視野の広さが変わったし、一生ものの友人もできたし、めちゃくちゃ価値のある体験でした!   でもぶっちゃけた話、色々ありすぎて、今まで表に出してこなかったんですね。 それはピースボートの運営体勢の裏表など、僕自身も個人的にいろいろな想いがあ ...

【イベント中止の影響】実際にどれだけの店舗に影響があるの?【立山クラフトの場合】
【イベント中止の影響】実際にどれだけの店舗に影響があるの?【立山クラフトの場合】

「イベント中止」「イベント延期」 何かが起こってイベントが予定通りに開催できなくなったときに、僕たちが目にするのはたったこれだけの言葉です。 しかし、その裏では本当に様々な事柄が起こってきます。 2020年は新型コロナウイルスの影響でかなりのイベントが中止・延期になっている状況です。 参加者側としても残念な気持ちが大きいですが、直接大きな影響をうける立場にある人のことを少し具体的に考えてみました。 ゆうへい立山クラフトさんから「クラフト作家さん達を応援してほしい」という要望を頂き、ちょっと書いてみました ...

【お酒の失敗談】やらかしたあの日から学んだ二日酔いしない方法!
【お酒の失敗談】最強の二日酔い防止方法!【やらかしたあの日から学んだ】

お酒を呑んでやっちまったこと、ありますよね? 僕も若い頃は何度もやらかしました...。 僕は呑んでるときはわりかし平気なんだけど、一定量超えるとアウト、もしくは一回寝ると次の日の夜まで完全にノックアウトなタイプ。自分でも肝臓のアルコール分解能力が低いことを実感している。 もう時効ってことで過去の失敗を反省しつつ、こんなに酒の弱い僕でもほぼ二日酔いしない方法についてちょっとまとめてみた。 お酒の失敗談3選 数々のお酒の失敗談の中から、僕を成長させてくれた3つの経験を選出した。 この経験で僕は確実に、お酒の飲 ...

【コロナ禍の動き方】富山県の活動再開へのロードマップとコロナ対策の指標まとめ!
【富山県ロードマップ】コロナの外出自粛「ステージ2」で気をつけること!

ココに注意 2021年1月13日から、新型コロナの要請基準がステージ2に引き上げられます。夜間の外出や県外への移動、大規模イベントなどの自粛が求められるものです。 この記事は2020年のものですが、ロードマップなどは参考になると思うので気になった人は目を通してみてください。   新型コロナの緊急事態宣言解除。自粛要請も緩和されて富山県のロードマップでの説明がされた。でも「ステージ3・ステージ2・ステージ1」とか、「新しい生活様式」とかよく分からない...。何がどう変わって、どう行動すればいいのか ...

湯たんぽvs電気毛布!独り身の寒い冬を過ごす相棒はどっち?
湯たんぽvs電気毛布!独り身の寒い冬を過ごす相棒はどっち?

今年はとにかく寒い。 5年ぶり?10年ぶり?くらいの大雪も降ったし、寒波で道路もツルツルデコボコ。 夜寝るときも、やっぱり寒い! エアコンなしのストーブの僕の部屋は、結構な寒さなんだ(泣) そんな僕にも相棒がいる。肌寒さを解消してくれる心温かい存在。 それが湯たんぽ君と電気毛布ちゃんだ! コタツさんは、ブラックホールと化して何も行動できなくされるので封印中。 湯たんぽ君も電気毛布ちゃんのメリット・デメリットについて、ちょっとレビューしてみる。 湯たんぽのメリットとデメリット 普通にどこにでも売っているよう ...

【比較】マスクで耳が痛くならないアイテム!【どれがいいのか検証】
【マスクで耳が痛い】痛くならないアイテム、対策グッズを比較してみた!

マスクをする機会が増えて、耳が痛くなることが多い...。長時間マスクをつけても耳が痛くらないグッズはないかな? 「マスクで耳が痛くならない3タイプのアイテム」を試してみました!   長時間マスクをしていると、どうしても耳が痛くなることがありますよね? 耳が痛いときはマスクを外せればいいんだけど、仕事中など外せないことが多くて困る...ねず太郎 コロナ禍の新しい生活様式の中では、どうしても耳に負担がかかってしまいます。 ゆうへい一回痛くなったら、どうしようもない... 耳が痛いのにマスクせんなんが ...

おすすめの記事

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 1

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 2

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし