遊び

-遊び
-, , , ,

【映画ドラえもん のび太の宝島】感想レビュー!ネタバレほぼなし☆

更新日:

2018年3月2日、映画『ドラえもん のび太の宝島』が公開された!

漫画家「藤子不二雄」の出身地は富山。高岡市には『高岡市藤子F不二雄ふるさとギャラリー』もある。富山の子どもは「ドラえもん」で育つといっても過言ではない、と思いたいw

当然のように、単行本は全巻持っているし、映画も全部見ている。

初日に見るつもりなかったんだけど、前日の金曜ロードショーが『ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』。完全に作戦にハマって、映画「ドラえもん のび太の宝島」を公開初日にファボーレTOHOで見てきた。

ほぼネタバレのないように、鑑賞してきた感想をレビューにまとめてみた。

フォローで富山情報入手

ドラえもん のび太の宝島のストーリー

2018年公開の映画「ドラえもん のび太の宝島」

「宝島を見つける!」とジャイアンたちに宣言したのび太は、ドラえもんのひみつ道具 ‘‘宝探し地図"を使って宝島を探すことに。 地図が指し示した場所は、なんと太平洋上に突然現れた新しい島だった…。

ノビタオーラ号と名付けられた船で宝島に向かったのび太たちは、あと少しで島に上陸というところで海賊たちに襲われる!急にあらわれた敵に立ち向かうのび太たちだったが、戦いのドタバタの中でしずかが海賊船にさらわれてしまう! 海賊に逃げられた後、のび太たちは海に漂う一人の少年フロックとオウム型ロボットのクイズと出会う。フロックは海賊船から逃げ出したメカニックで宝島の重要な秘密を知っていた!はたしてのび太たちは海賊からしずかを助けることができるのか!?

そして宝島に眠る財宝に隠された秘密とは一体!?

引用:ドラえもん のび太の宝島HP

ドラえもん のび太の宝島の予告

ドラえもん のび太の宝島の登場人物と声優

映画ドラえもん のび太の宝島のメイン5人を除く、主な登場人物と声優は次の通り。

いつも芸人、俳優、などの芸能人がゲスト声優として出演しているが、今回は「大泉洋、長澤まさみ、高橋茂雄(サバンナ)」の3人が出演している。

サバンナ高橋は前作の『ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険』にも出ていた。

シルバー
大泉洋

フィオナ
長澤まさみ

フロック
山下大輝

セーラ
折笠富美子

クイズ
悠木碧

ビビ
早見沙織

ガガ
大友龍三郎

トマト
高橋茂雄(サバンナ)

事前に声優と登場人物をチェックしていたわけではなかったので、サバンナ高橋のトマトってキャラがどれだったかイマイチ覚えてない...w

ドラえもんの主題歌・挿入歌

今回の映画「ドラえもん のび太の宝島」の主題歌と挿入歌は、星野源!

挿入歌「ここにいないあなたへ」
主題歌「ドラえもん」

映画を見終わったあと、子どもか自分のどちらかが、「どどどどどどどど、ど、ド〜ラえもん」と口ずさむこと間違いなし!

でも挿入歌の泣ける感じも、かなりよかった。

同一のアーティストがドラえもん映画内の楽曲を2曲書き下ろすのは、38年のシリーズ史上初とのこと!さすが星野源☆

created by Rinker
ビクターエンタテインメント

大きい劇場がほぼ満席!

ドラえもんの人気はさすが!

ファボーレTOHOでみたんだけど、一番大きい劇場が公開初日の9時の回からほとんど満席...。

かろうじて席を確保できたけど、ファミリー映画の定番だけあって毎回安定の人気さを改めて実感した。

ドラえもんは富山の子どもに大人気だし、親の立場としても見せてあげたい映画。

しかも今回ののび太の宝島は、特に親子愛を感じる感動的なタイプの映画だったように感じる。

ドラえもん のび太の宝島の評価

僕が映画を見るときの基準で信頼度が高いのは、yahoo映画。

調べてみると、ドラえもん のび太の宝島の評価は、星5のうち3.6だった。実際に見てみてもそれくらいだったように思う。

でも今回のドラえもんは、完全に泣かせにきてた!

あのシーンで、星野源の挿入歌「ここにいないあなたへ」とかズルイやろ!泣いてまうやろ、アレは。

まさに親子で見るのにピッタリな映画。

ドラえもん のび太の宝島の感想

毎回のことなんだけど、大人の立場で観ると、子どもの頃の夢とかそういったモノを思い出させてくれる。

未来の道具はもちろん、考え方。

例えば大人になってしまうと、「宝島?そんなのあるわけないやん。」って心のどこかで思ってしまってる。

でも子どもの頃って、裏山に何かあるんじゃないか?世界のどこかに未知の冒険が眠っているんじゃないか?なんて想いがあったはずだ。

現実を知るのも大切だけど、夢のある考え方もいつまでも持っていたい。

子どもにドラえもんを見せるのは、親のそのような願いみたいなモノがあるんじゃないかなぁと思ってしまった。

映画ドラえもんを見てて気づいたこと

空き地が小さくなってる
ドラえもんが新しくなってからこのサイズなのかな?僕の知ってる空き地って、みんなで野球やってるイメージでかなり広めだったんだけど。映画の中に出てくる空き地は、その4分の1くらいのサイズで、とても野球ができるサイズではなかった。映画だけ?いつから?

野比家のテレビが薄型になって
これもいつからなんだろ?大山のぶ代のドラえもんの時は確実に、分厚いブラウン管のテレビだったんだけどなぁ。

実現しているドラえもんの道具
今作品でも出てくるんだけど、ドラえもんの出す地図系の道具って、よく考えるとGoogleマップとしてもはや実現してるんだよね。それもすごい。グーグルマップで宝島探しとかやっちゃう人いるんかな。

ボトルシップがちょっと欲しくなった
最近は全然見ることがなかったんだけど、映画の中でボトルシップが飾ってあった。大人になった今となって考えると、アレすごいよね。

映画ドラえもんの次回映画

映画のエンドロールの最後に、次回作は2019年春!という告知があった。

約1年後。背景は月で餅つきをするウサギたち。次はどうやら宇宙と月にまつわる話のようだ。

他の映画ドラえもん作品を見るには

今回の「のび太の宝島」、ちょっとどこかで見たような気がしたんだけど、昔の映画「のび太の南海大冒険」だった。

話の内容はかなり変わっているんだけど、元にはなっている。

ドラえもん作品を安く見るなら、 Amazonプライムビデオ が確実にオススメ☆ザッと見ただけでも、通常のドラえもんの他に、映画版のドラえもんが新旧含めて30本以上は見られる(2018.3.3時点)。

Amazonプライムビデオは、30日間の体験無料!その後の会費も年間3900円、月400円で見放題と格安!ゲオやツタヤで借りるよりも安いし借りに行く手間も必要ないので、子どもがいる家庭にもピッタリ。

ドラえもん映画で一番泣ける「スタインドバイミー ドラえもん」も観られるので、ドラえもん好きは一度試して見てほしい。僕もとりあえず「南海大冒険」をもう一回見たw

沢山の映画ドラえもんが見られる
Amazonプライムビデオ

まとめ

映画「ドラえもん のび太の宝島」は、多くのドラえもん映画と違ってかなり泣かせにきてる映画だった。

親子関係の中での愛情などが描かれているので、子どもを連れて観に行くとより感動するはず☆

全国でドラえもんファンが増えますように!

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

【モメンタムファクトリー】伝統技法でオリイブルー着色体験してきた!
【モメンタムファクトリー】オリイブルー着色体験してきた【伝統技法】

オリイブルーの時計や表札がオシャレ!高岡のモメンタムファクトリーで着色体験ができるって聞いたけど、どんな感じなのか知りたい こんな疑問を解消します!   表札や時計などがオシャレだと話題のモメンタムファクトリー・Orii。 特に「オリイブルー」と呼ばれる独特の青が素敵よね☆にゃあ子 ゆうへい青や水色が大好きなので、早速体験してきた! 体験系のイベントは楽しくて人気ですが、着色体験ってどんなことをするのかちょっと不安ですよね? 実際の体験談をもとに疑問だった点などを説明するので、実際に行く前の不安 ...

【富山の遊び】体験・レジャー・スポットなどまとめ!
【富山の遊び】体験・レジャー・スポットなどまとめ!

富山県でできる遊びや体験などをまとめてみました。 「富山はなんもない」って言われるけど、意外と色々できます!   ゆうへい個人的に気になった遊び体験をピックアップしてみました! 内川遊覧体験!新湊観光船 ファンダイビング体験 細工かまぼこ絵付け体験 四十物昆布体験 純銅製オリジナルペットボトルキャップ作り体験 きゅうり収穫体験 富山名物の細工かまぼこの絵付けは、普通じゃ体験できないから面白そうですよね! きゅうりの収穫体験が地味に気になる...たぬきち   遊び体験は、次のサイトから予 ...

【富山のキャンプ場】無料or有料、設備など市町村毎まとめ!
【富山のキャンプ場47選】無料or有料、設備など市町村毎まとめ!

ゆうへい富山県内のキャンプ場の情報をまとめてみました! 分かる限りで47ヶ所、その内2ヶ所臨時休業中、1ヶ所利用停止中、3ヶ所閉業。31ヶ所は実際に見てきました。 情報がかなり多いので目次などを使って上手く活用してくださいめえ助 キャンプ場 営業期間 市町村 朝日ひすい海岸オートキャンプ場 4~11月末 朝日町 朝日町海浜公園キャンプ場 7~8月末 三峯グリーンランド 5~11月末 園家山キャンプ場 5~11月末 入善町 墓ノ木自然公園キャンプ場 4~11月末 (12~3月トイレ使用不可) どやまらんど ...

【富山のパラグライダー】体験できる場所と料金、予約方法まとめ!
【富山のパラグライダー】体験できる場所と料金、予約方法まとめ!

ゆうへい人生で一度はやってみたいパラグライダー! 富山県内でパラグライダーができるスポットを調べてみると、富山県内でパラグライダーができるところは次の2ヶ所。 となみ野パラグライダースクール JMB立山パラグライダースクール   パラグライダーと似ている「パラセーリング」「ハンググライダー」もついでに調べてみましたが、どちらも富山県内にはできるところはないようでした! パラグライダーができるスポットについて詳しく知りたい人は、読み進めてください。 関連記事 【富山の遊び】体験レジャーなどまとめ! ...

【マリエとやまeスポーツ施設】明治薬品 アクティベーションセンターに行ってきた!
【無料】マリエとやまのeスポーツ施設「明治薬品アクティベーションセンター」に行ってきた!

2023年5月10日(水)に、富山駅前マリエとやまに無料のeスポーツ施設「明治薬品 ACTIVATION CENTER」がオープンしました! 富山市に本社がある明治薬品株式会社がプロデュースするeスポーツ施設。   なんと学生と60歳以上は無料で利用できます! ゆうへい電車の待ち時間などを有効に使える   明治薬品 ACTIVATION CENTERの基本情報は次のとおり。 場所や利用方法、遊べるゲームなど実際に見てきて情報をまとめたので、詳しく知りたい人は読み進めてください。 明治薬 ...

【口コミレビュー】amebaマンガがお得すぎ【初回無料登録で1,000円分pt】
【100冊40%オフ】amebaマンガがお得すぎ!毎週10%OFFクーポンも

ゆうへい2023年4月現在、アメバ漫画で100冊まで40%割引キャンペーン開催中! 新amebaマンガアプリをダウンロードするだけで、毎週10%OFFクーポンも貰えるのでかなりお得に漫画がで読めます。 もちろんONE PIECEやキングダム、ブルーロックなどの人気マンガも40%割引の対象!   期間限定キャンペーンなので、GWなどの休みにお得に漫画を読みたい人は要チェックです。 特徴を簡単にまとめると次のとおりです。 100冊まで全て40%オフクーポンが相当お得! 半額クーポンの利用期限は数日な ...

おすすめの記事

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 1

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 2

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし