【北陸電力が協賛金を減額】カターレ富山、チーム運営は成り立つの?

カターレ富山、北陸電力が協賛金を減額!?チーム運営は成り立つの?

富山県のサッカーチームといえば、カターレ富山!

その主力スポンサーである北陸電力。

「北電 カターレ協賛減額 業績悪化で検討」という見出しの記事が目に入った。

カターレ富山はJ3に降格し、「観客などもあまり入っていない」という声を周りで聞くこともある。

チームの運営にはもちろん多くのお金が必要。もし協賛金を減額されてしまうと、チームの運営は大丈夫なのだろうか?

カターレ富山について、ちょっと調べてみた。

目次

カターレ富山とは

カターレ富山は2007年に、北電とYKK APの2社のサッカークラブが母体となって出来た、富山のサッカーチーム。

2009年に、Jリーグへ加盟した。

「カターレ」というネーミングには、「語れ」「歌え」などの意味の他、富山弁の「勝たれ!」という意味も含まれている。

2009〜2014年まではJ2、2015年からはJ3。スクールの運営も行なっている。

ホームスタジアムは、富山県総合運動公園陸上競技場。

チームの選手は様々なイベントや、富山駅前で広報活動をしているのを見かけることもある。

カターレ富山の業績

プロサッカーチームの運営には、どれくらいお金が必要なのか?

カターレ富山のHPに、2016年度の業績についての情報が載っていたので、ちょっと覗いてみた。

2016年度の収益は、515百万円、費用は507百万円、経常利益は9百万円、税引後の純利益は9百万円、これに前期からの繰越損失30百万円を含めて、繰越損益21百万円とのこと。

この状態で、北陸電力北陸電力からの協賛金が減額されると、かなり厳しい状態になるのではないかと思われる。

それにしても、フロント経費ってのは結構かかるのと、Jリーグ分配金ってのが2千万円ほど入ってきているのを初めて知った。

主な収益

広告料収入 365,000,000
入場料収入 37,000,000
ユース・スクール収入 50,000,000
Jリーグ分配金 20,000,000
グッズ販売収入 20,000,000

主な費用

チーム人件費 191,000,000
試合運営費 36,000,000
チーム運営費 80,000,000
フロント経費 112,000,000

カターレ富山のスポンサー

カターレ富山のHPを見ると、次のスポンサー企業のロゴが載っている。

他にもあるのだろうが、大きい金額を支援している企業はこれだけなのだろう。

・YKK
・北陸電力
・北日本新聞
・アイザック
・ノベルグループ
・日医工
・ゴールドウィン

カターレの2大スポンサーは、元の母体のYKK APと北陸電力。

しかしYKK APは、2015年から約1億円の協賛金を5000万円に減額して、今後も減らす方針。

ここで、もう一つの主力スポンサーの北陸電力も協賛金を減額することになると、先ほどの業績をみた限りかなり厳しいことになる。

まとめ

スポーツチームは、やはり勝たないとダメなんだろう。

でも、あれだけ盛り上がっていたアルビレックス新潟でさえ、降格ということを考えると、勝ち続けるということがいかに難しいかが分かる。

僕の周りにも、毎回のようにカターレ富山の応援に行っている人がいる。

コアなサポーターは、今回のニュースをどのように受け取ったのだろうか?

というか、株価も上がって景気がいいんじゃないの?やっぱり見せかけなの?

カターレのグッズがアマゾンで売ってるか気になったので、Amazonで検索したら、コナンくんとのコラボ商品が出てきたw

カターレ富山、北陸電力が協賛金を減額!?チーム運営は成り立つの?

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次