お得・節約

-お得・節約
-, ,

【南砺市の温泉まとめ】湯めぐりパスでお得に温泉に入ってきた!段位認定証も発行中☆

更新日:

【南砺市の温泉】湯めぐりパスでお得に温泉に入ってきた!段位認定証も発行中☆

ココに注意

2020年の今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止!

富山県南砺市の温泉をお得に巡れる「なんと湯〜ったり湯めぐり」。

1900円(税込)で購入でき、9つの温泉施設の中から5つに入ることができる湯巡りパス!

ゆうへい
2019年は8つの温泉施設から5つになってしまった...
4つの温泉をまわればお得になる計算ですね
めえ助

今回は1日で6つの温泉(1施設は無料券を利用)に入浴してきた。1日に服を6回脱ぎ着したのは人生で最高記録。

温泉に入るたびに気持ちよさで、「あぁ〜っ」という声をもらしつつ、心拍数が上がり息切れがする。まさに温泉巡りはスポーツだと感じたw

当然やけど、半年の有効期限を利用してゆっくり回ることをオススメするw
ねず太郎

それぞれの温泉の感想と、今回入った6つの温泉の中で上位3つのオススメ温泉をまとめてみた!

フォローで富山情報入手

なんと湯〜ったり湯めぐりとは

お得に南砺市の温泉巡り「なんと湯〜ったり湯めぐり」のチケット

なんと湯〜ったり湯めぐりは、南砺市の温泉巡りをするにはかなりお得なチケットだ。

ただし、なんと湯〜ったり湯めぐりの温泉施設は徒歩で行ける距離にはない。

ゆうへい
温泉巡りをする場合には、車などの移動手段が必須!

温泉パスの使用期間は10月1日~3月31日の半年なので、今回の僕のように短期間で巡るのではなく、ゆ〜ったりと日にちをかけて回るのが普通だし快適だと思う。

 

なんと湯〜ったり湯めぐり2017と2019年の違い

僕が行った2017年と最新2019年では多少状況が変わっているので、簡単にまとめてみた!

  1. 有効期限
    (現行、10月1日~3月31日)
  2. 温泉施設
    (現行、8ヶ所、五箇山温泉がリストから消えた)
  3. 特典
    (現行、なんと温泉名人段位認定証発行)

有効期限は半年で変わらないけど、スタートを1ヶ月後ろにズレた。

ゆうへい
僕の体験記事は2017年の内容。現在とは詳細部分が異なるので頭に入れておこう!

 

なんと湯〜ったり湯めぐり2017のチラシ

お得に南砺市の温泉巡り「なんと湯〜ったり湯めぐり2017」

2017年のなんと湯〜ったり湯めぐりのチラシ。

2019年はアニメ「恋旅 True Tours Nanto」のキャラが表紙になっていたけど、公式ページや観光サイトを探したけどデータが見つからなかった...w

なんと湯〜ったり湯めぐりの商品

なんと湯〜ったり湯めぐりをすることで、商品がもらえる可能性がある。

  • 5湯制覇で抽選で商品が当たる
  • 前頭制覇でオリジナル湯めぐりソングCD

5湯を回ってスタンプをもらい、それを出すと抽選で商品が当たる。

コカコーラ賞9施設入浴券
川合田温泉賞入浴回数券
福光温泉賞入浴回数券
天竺温泉賞ファミリーセット
(入浴券5枚セット)
法林寺温泉賞ファミリーセット
(入浴券5枚セット)
成政酒造賞山廃仕込純米吟醸

当選者数は全て3名だ。

スタンプラリーとは別に、9湯全てを制覇すると必ず「特典付き、オリジナル湯めぐりソングCD」がプレゼントされる。

こちらの応募は、湯めぐりパスとは別に応募用紙をもらって、そっちにハンコをもらわないといけない。

つまり両方の商品が欲しい場合は、温泉1つにつき2回(パスと応募用紙に)スタンプを押してもらわないといけない。

なんと湯〜ったり湯めぐりの地図

なんと湯〜っくり湯めぐりの温泉施設地図

なんと湯〜ったり湯めぐりの温泉施設は、このような配置になっている。

1900円でこの9つの温泉の中から5つに入れる。

五箇山や利賀エリアに4つの温泉が点在しているので、コンパクトに済ませるには福光や城端エリアの5つを回る形になる。

だが、個人的には五箇山や利賀エリアの温泉の方がオススメだ。ちょっと遠いのだが、どうせならより気持ちのいい温泉に入ってほしい。

なんと湯〜ったり湯めぐりの温泉一覧マップ

ゆうへい
なんと湯〜ったり湯めぐりの温泉施設の一覧グーグルマップを作ったので、Google マップ利用者は活用してね

なんと湯〜ったり湯めぐりの温泉施設一覧

なんと湯〜ったり湯めぐりに登録されている温泉は次の通り。

僕が行った2017年は9施設あったんだけど、2019年は「五箇山温泉」がリストから無くなっていた...。

  1. くろば温泉
  2. 五箇山温泉五箇山荘
  3. 天竺温泉の郷
  4. 平ふれあい温泉センター ゆ〜楽
  5. 桜ヶ池クアガーデン
  6. ゆ〜ゆうランド花椿
  7. 法林寺温泉
  8. 川合田温泉 山田家
  9. 福光温泉

 

くろば温泉

南砺市五箇山のくろば温泉

富山県南砺市の小原ダムそばの温泉。

大きめの露天風呂からは、ダム湖の景色が見られて気持ちがいい。

内風呂も広く、サウナと水風呂も楽しめる。

くろば温泉HP

住所:富山県南砺市田向333-1
電話0763-67-3741
営業時間:10時~21時(受付30分前まで)
休館日:毎週火曜日(祝日の場合は翌日)
料金:600円

 

五箇山温泉五箇山荘

南砺市五箇山の五箇山荘

世界遺産に登録されている富山県五箇山にある温泉。

宿泊がメインなのか、ロビーなどはかなり綺麗。だが売店に牛乳などが売ってないので、日帰りで風呂上がりの牛乳を楽しめないのが残念↓

少し登った高い所にあるので、露天風呂からは五箇山の街を見ることができる。

内風呂は広め。サウナはかなり小さめで3~4人しか入れない感じだが、その狭さがいい具合の熱さを生み出している気がする。水風呂も1人しか入れない狭さ。

だが全体的に見ると綺麗でオススメの温泉だ。

五箇山温泉五箇山荘HP

住所:富山県南砺市上平細島1098
電話0763-66-2316
営業時間:10時~21時(受付30分前まで)
休館日:毎週水曜日10時~16時(祝祭日は営業)
料金:500円

 

天竺温泉の郷

天竺温泉の郷HP

住所:富山県南砺市利賀村上百瀬482
電話0763-68-8400
営業時間:10時~21時(受付30分前まで)
休館日:毎週水曜日(祝祭日は営業)、1/1
料金:600円

 

平ふれあい温泉センター ゆ~楽

新五箇山温泉・南砺市平ふれあい温泉センター「ゆ~楽」

ゆー楽は、露天風呂からの景色もよく、休憩所も広くて飲食メニューも豊富。かなりオススメな温泉だ。

南砺市五箇山の温泉「ゆ〜楽」、ごろ寝処と景色が最高で家に帰れないかも...

平ふれあい温泉センター ゆ~楽HP

住所:富山県南砺市大崩島96-2
電話0763-66-2005
営業時間:10時~21時(受付30分前まで)
休館日:毎週水曜日(祝日の場合は翌日)、1/1
料金:600円

 

桜ヶ池クアガーデン

南砺市桜ヶ池クアガーデンの桜ヶ池温泉

南砺市桜ヶ池クアガーデン内にある桜ヶ池温泉。

この施設にはスパもあり、野外には本格的なボルダリング施設もある。温泉も広く綺麗。

様々な遊びをして、桜ヶ池温泉で汗を流して帰るというのがオススメだ。

桜ヶ池クアガーデンHP

住所:富山県南砺市立野原東1514
電話0763-62-8181
営業時間:6時〜21時(受付30分前まで)
休館日:2月中旬の2日間(問合せ)
料金:620円

 

ゆ〜ゆうランド花椿

ゆ〜ゆうランド花椿HP

住所:富山県南砺市井口字持掛谷35
電話0763-64-2288
営業時間:10時~21時(受付30分前まで)
休館日:毎週水曜日(祝祭日は営業)、1/1
料金:510円

 

法林寺温泉

湯温46度の昔ながらの温泉、南砺市の「法林寺温泉」

昔ながらの温泉といった感じ。

46度と高めの温度設定になっているが、その熱さが気持ちいい。

小さめの露天風呂には、滑らないように底に滑り止めマットが敷いてあり、内風呂にも手すりがつけられているため、高齢の方でも入りやすい温泉だ。

法林寺温泉HP

住所:富山県南砺市法林寺4944
電話0763-52-425
営業時間:8時~21時(受付30分前まで)
休館日:1/1
料金:500円

 

川合田温泉 山田家

南砺市の川合田温泉 山田家

川合田温泉の看板デザインのフォントが独特すぎるw一瞬誤植?と思ってしまうほど。

温泉は内風呂が一つのみ。しかも半分はかなり浅くなっている。

脱衣所の衣服置き場もネットのようになっていて独特の雰囲気。マッサージチェアは、かなり古いもので1回20円。時代を感じる。

ロビーの休憩所には、なぜかオバQの乗り物が!ww 1回10円。動くのかどうかは分からないw

南砺市の川合田温泉 山田家のオバQ

川合田温泉 山田家HP

住所:富山県南砺市川西川合田温泉1535
電話0763-52-0821
営業時間:8時~23時(受付30分前まで)
休館日:1/1、1/2
料金:500円

 

福光温泉

南砺市の福光温泉

富山県南砺市にある、こちらも昔ながらの温泉。

入るとすぐ右手に広い休憩所があり、休んでいる高齢の方がたくさんいる。

温泉は広めの内風呂が一つ。中のタイルが黄緑色で、温泉のお湯に色がついているように見える。

5~6人入れるサウナもあるが、水風呂はない。

大広場を解放している時があるので、そこで休憩するのも良いだろう。

福光温泉HP

住所:富山県南砺市綱掛66
電話0763-55-1136
営業時間:9時半~19時(受付30分前まで)
休館日:毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、1/1
料金:500円

南砺市でオススメの温泉3つ

なんと湯〜ったり湯めぐりに登録されている9つの温泉のうち、6つの温泉をまわった。

ゆうへい
個人的に良かった上位3つを示しておくので参考までにどうぞ!
  1. くろば温泉
  2. 五箇山温泉 五箇山荘
  3. 桜ヶ池クアガーデン 桜ヶ池温泉

上位2つが五箇山の温泉になったけど、この温泉だけを目的に富山市から五箇山へ行くかと言われたらちょっと難しい...。

しかし、何かのついでやドライブがてらに行くなら、かなりいい温泉だと思う。コスパもいい☆

あと2つ(天竺温泉の郷、ゆ〜ゆうランド花椿)は、まだ入ったことがないのだが、いずれ制覇したい。

なんと湯〜ったり湯めぐりパス販売店

なんと湯〜っくり湯めぐりパスの販売店

なんと湯〜ったり湯めぐりパスの販売店は、以上の通りだ。

ココに注意

なんと湯〜ったり湯めぐり2019では多少変わってるはず!タージマハール高岡戸出店もうないし...

なんと湯〜ったり湯めぐりのルール

  • 施設により混雑時には、お断りする場合がある。
  • 休憩室および臨時休業については各施設に問い合わせ。
  • 温泉入浴券を切り離した場合は、無効。
  • 1冊で複数人のご利用はできない。
  • 1施設一回のみ利用可能(同一施設の入浴回数券としては利用不可)

まとめ

なんと湯〜ったり湯めぐりで、1日で6つの温泉をまわった訳だが、思ったよりも楽しかった。

当初は、3つ目くらいの温泉で、もう入りたくなくなるんじゃないかと思ったが、そうでもなかった。

通常一施設につき500~620円の料金がかかるので、湯めぐりパスを利用すると4つで元が取れる。

温泉開拓という意味では、なかなかいい企画だと思う。利用期限も長いので、興味がある人は是非とも利用して、お得に富山の温泉を楽しんでいってほしい。

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

【プライム感謝祭】秋のAmazonセールの無料体験サービスまとめ!
【プライム感謝祭】秋のAmazonセールの無料体験サービスまとめ!

2023年10月14日(土)~15日(日)23:59のAmazonプライム感謝祭。 先行してキンドルunlimitedやAmazonミュージックの無料体験がかなりお得になっているので、対象者はこのチャンスを上手く活用しましょう!   ゆうへい要チェックなのは次の5つ! オーディブル 2ヶ月無料 10/3まで、通常1ヶ月→2ヶ月! 聴く読書、運転中の流し聴きで知識UP Music Unlimited4ヶ月無料 10/15まで、通常1ヶ月→4ヶ月! 7,000万曲が聴き放題 Kindle Unlim ...

【難しくない】ふるさと納税のやり方!実質2,000円で豪華返礼品【知らないと損】
【知らないと損】ふるさと納税のやり方!実質2,000円で豪華返礼品ゲット

ふるさと納税が気になってるけど、難しそうで一歩踏み出せない... このような人を多く見かけますが、ふるさと納税はめちゃくちゃ簡単&かなりお得! ただ税金を取られるのと、実質2,000円で豪華返礼品&節税&市町村の応援のどっちがいいかは明白ですよね?   ふるさと納税の難しさは、通販で何か買うのと同程度です。 高額もしくは多数寄付する場合を除けば、ネットショッピングとほぼ変わりません。特徴を簡単に説明すると次のとおりです。 節税になる! 大半の人は確定申告不要! 書類を1枚返送するだけ! ネットで ...

Kindle Unlimited|2ヶ月99円の登録方法
【Kindle Unlimited】キンドル2ヶ月99円!サマーキャンペーンがお得すぎる

8月31日までの電子書籍のKindle (キンドル)の2ヶ月99円読み放題サマーキャンペーンが来てたので登録しました! ゆうへい200万冊以上が読み放題で、2ヶ月99円なのは破格すぎる...   1ヶ月50円未満という安さなので、「Kindle Unlimited (キンドル アンリミテッド)って特に良い本ないんでしょ?」って思う人もいると思います。 いやいやいやいや〜...普通に1,500円とかする人気の本がたくさん読めるのでガチでオススメです。 具体的にオススメの本などを紹介していきます! ...

【ahamoアハモに乗り換え】富山県で3ヶ月使った感想!速度や使い心地は?
【ahamoアハモに乗り換え】富山で3ヶ月使った感想!速度や使い心地、手順を徹底解説

富山県でahamoはちゃんと使えるの? 富山でのahamoの通信速度などを教えて! ahamoって料金安いけど本当に良いの? 月20GB、税込2,970円というドコモの格安SIM的立ち位置のahamo (アハモ) 公式。通信費の節約のために気になっている人も多いですよね? ショッピングセンターとかでめっちゃ営業かけてるよな!たぬきち 友人の乗り換え手伝いましたが、月7,000円節約できたのにはビビりましたねめえ助 富山県で実際に使ってみたので、通信速度や使い心地などの感想をまとめてみました!   ...

【期間限定】楽天トラベルのサマーセール2023!1万円オフのクーポンも
【期間限定】楽天トラベルのサマーセール!1万円オフのクーポンも

2023年7月4日20:00〜 いよいよ楽天トラベル サマーセールが開催! ゆうへい夏の旅行がめっちゃお得!   初めて利用で最大5,000ポイント グループ旅行3人以上で最大3,000ポイント 限定セール!最大1万円オフクーポン テーマパーク提携ホテル最大20%オフクーポン 沖縄のビーチリゾートクーポン 楽天ふるさと納税トラベルクーポン その他クーポン 他にもあるけど、ざっとまとめるとこんなにお得なセールが満載! 予約期間など、かなり限定のものもあるから即チェックしよ!たぬきち ▶︎ 楽天トラ ...

【完全マニュアル】富山で節約!年10万円ほどお得に暮らす方法
【富山の節約マニュアル】年10万円ほどお得に暮らす方法!

1度やればずっとお金が貯まる 誰でも簡単かつ確実に数万円は得する 早く実践するばするほどお金が貯まる これが固定費の節約です。 実践している人としていない人では、長期的にみると普通に数百万円変わってきます。 やらないと知らずに損し続けるのよな...たぬきち   細かいことで数十円の節約 生活レベルを落として我慢の節約 めんどくさい方法で節約 逆にこのような一過性の節約は、人生の満足度を下げてしまうのであまりオススメできません。 ゆうへい相当意思が強くて、ストイックな人じゃないと無理! 生活の質を ...

おすすめの記事

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 1

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 2

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし