

【行ってきた】瑞龍寺 春のライトアップと門前市!プロジェクションマッピングや混み具合
2023年(令和5年)4月29日(土祝)~5月1日(月)、高岡市の国宝瑞龍寺で「春のライトアップと門前市」が開催されます! 高岡市にある富山県唯一の国宝「瑞龍寺」では、年に4回ライトアップイベントを開催しています。 夜に国宝「瑞龍寺」に入ることができ、しかもかなり綺麗なライトアップとプロジェクションマッピングを見ることができるのがポイント! 富山観光やデートにもオススメよ☆にゃあ子 「瑞龍寺 春のライトアップと門前市」のイベントに行ってきた様子をまとめてみました! 実際の混み具 ...


【高岡駅周辺の駐車場と料金まとめ】無料のパーキングはどこ?
高岡駅のイベントに参加したい、ちょっと切符を買いに、送り迎えで。 高岡駅に来るときに困るのは、車をどこに停めればいいのかってことだ。 ちょっとの時間なのにお金を取られるのは嫌だから無料の駐車場はどこ?って思ったことがある人は意外と多いのではないだろうか? 僕がまさにそうだった。 高岡駅の中でちょっとしたイベントがあって来たのだが、富山市在住なので駐車場事情がよく分からない・・・。 また同じことで悩むのが嫌なので、まとめてみた。同じような状況に陥った人は是非利用してほしい。 全駐車場をまとめた地図 大きいサ ...


【高岡大和が閉店】閉店理由や今後について整理してみた!【2019年8月25日】
高岡の老舗百貨店「高岡大和」が2019年8月25日で閉店すると発表された! 富山県内で「大和」といえば誰もが知ってる百貨店。贈り物などのちょっといいものを買う時や、ちょっと美味しいものを買いたい時に利用している人も多いはずだ。 その「大和」の一つ「高岡大和」がまさかの閉店... 何が起こっているのか、「高岡大和」はどんな百貨店なのか整理してまとめてみた! 関連記事 富山の新店・閉店まとめ 高岡大和とは? 高岡大和は、百貨店の大和の一つ。他には富山市の「富山大和」や石川県金沢市の「香林坊大和 ...


【富山カレーフェスタ2016】出店店舗一覧と感じた6つの課題!
2016年11月13日、高岡駅で行われたカレーフェスタ2016に行ってきた。 『「富山カレーフェスタ2016」ここに来ればいろんなカレーが味わえる!』 300円のカレーを2つと200円のナンを1個食べた。今まで行ったことのない店のカレーを味わえたので良かった!さらに食べたカレーも美味しかった。 どんな店舗が出店していたのか一覧でまとめてみた。 またカレーと高岡にあんまり詳しくない僕は、カレーフェスタに参加してみて「もっとこうしたらいいのに」という部分が結構あったので、それもまとめてみた。次回以降イベントを ...