-カフェ・スイーツ・パン
-,

【引網香月堂の和菓子作り体験】和菓子の楽しみ方と3つの大切なこと【TOYAMA TABLE 】

更新日:

TOYAMA TABLE 引網香月堂

引網香月堂といえば、富山大和での特設販売では行列ができ、東京の高島屋や海外などでデモンストレーション販売をするほど大人気な和菓子店。

富山では、「高岡の引網香月堂」と「引網香月堂小杉一条店」の2店舗を構えていて、代表銘菓は「いちご餅」。

ということを、僕は全く知らなかった...w
富山に住んでいても知らないことって本当にたくさんある...。

そんな知ってるようで知らない富山の宝物を教えてくれるのが、TOYAMA TABLE(とやまテーブル)だ。

僕は過去に『能作の工場見学』と『富山の蛭谷和紙づくり』に参加して、富山について新しい発見をさせてもらったが、今回は「引網香月堂の和菓子作り体験とお茶」のイベントに参加してきた。

和菓子作りを体験して、引網香月堂4代目 引網康博さんの話を聞いて、感じたことをまとめてみた。

フォローで富山情報入手

和菓子の楽しみ方

引網香月堂のあんこの食べ比べ

和菓子にとって「餡子(あんこ)」は、かなり重要な存在だ。

例えば、引網香月堂では丹後の大納言という豆を使用してあんこを作っている。この丹後の大納言、通常の大納言の5倍の値段するらしい。

どんな豆を使って作るか、こしあんか、つぶあんか、茹で加減、潰し加減、砂糖の加減などによって、あんこには無限とも言えるほど味のバリエーションがある。

その無限とも言える中から、和菓子職人がいくつかを選択する。それがその和菓子屋の味になるなのだ。

つまり、極端かもしれないが和菓子を楽しむということは、餡子(あんこ)を楽しむとも言える。

ワインの味の違いを楽しむ人がいるように、日本酒の味の違いを楽しむ人がいるように、あんこの味の違いを楽しむ人がいる。

「あの和菓子屋のあんこがいいんだよねぇ〜」なんて言い出したら、それは結構な上級者と言えよう。

ちなみに、引網香月堂のあんことイオンで買えるあんこの食べ比べをしたのだが、ほとんどの人がどっちが引網香月堂のあんこかは分からなかった。

僕たちは、どちらが正しいか正解を求めがちだが、あんこに正解はない。自分がどんなあんこが好きなのかが重要なのだ。

世の中の物事のほとんどには、数学のように明確な正解は存在しない。

おもてなしの心

引網香月堂のねりきり

和菓子には、おもてなしの心が重要だ。

引網香月堂では、お客さんからの受注で様々なねりきりを作る。デモンストレーション販売では、お客さんからのお題にねりきりの和菓子で応えることもある。

ねりきり(練り切り)
白あんに砂糖、山の芋やみじん粉などのつなぎの食材を加え、調整し練った練り切りあん(白あん)を主原料とする生菓子(Wikipedia)

和菓子を作るときには、どうしたら食べる人が喜んでくれるかを考える。

もし女性にプレゼントする和菓子なら、その女性は可愛いものが好きなのか、かっこいいものが好きなのか、何色が好きなのか、好きなものはあるのか、甘いほうがいいのかなど、食べる人のことを徹底して考える。

そこから特別なねりきりが誕生する。つまり徹底したおもてなしの心が最高の和菓子を生み出すのだ。

自分自身の自己満足ではなく、自分が伝えたいものではなく、あくまで食べる人が喜ぶ和菓子。

この考え方は、多くのビジネスやイベントでも役に立つ。

名前をつける大切さ

和菓子の名前

これは蛭谷和紙と和菓子のコラボレーションだ。いきなりこれを出されても正直よく分からない。

だがこれに、例えば「蛭谷のホタル」とタイトルをつけてみたらどうだろう?

蛭谷の山奥、雑草が生い茂る中、1匹のホタルが光りを放って飛んでいる。そんな情景が思い浮かぶだろうか?

日本人は、その背後にあるストーリーを想像する習性があるようだ。そのストーリーを味わう。

ただ「日本酒」と言われるよりも、「田舎の過疎地域、実家の危機に帰ってきた14代目の主人が苦しみ抜いて醸した日本酒」と説明された方が、美味く感じることだろう。

人に想像するきっかけを与えるタイトルは、和菓子にとってかなり重要なのだ。いかに人に想像させて引き込むか?キャッチコピーなどでも同じことが言える。

人はときに、商品を買うのではなく、その背後に想像出来るストーリーを買うためにお金を払う。

ちなみどうでもいいんだけど「蛭谷のホタル」は、この日に僕が作ったねりきりだ。意外と器用でしょ?w

茶と和菓子

和菓子は、お茶を味わうために生まれた。

高級なお茶を引き立たせるために、和菓子というものが存在する。

先ほど引網香月堂のあんこの食べ比べをしたときに、ほとんどの人が当てることができなかったと書いた。

実はこれは、あんこだけを食べていたからだ。

あんこは、あんこ単体で存在することはほとんどない。どら焼きの中に入っていたり、あんみつだったり、あんこの団子だったり、必ず何か他のものとセットになって存在する。

引網香月堂のあんこは、セットになるものに合わせて作られている。例えばあんこの団子だったら、団子と一番合う味に仕上げられているのだ。

あんこだけが、単独で素晴らしくて、あんこだけが売れるなんてことはない。

これは、僕たち人間の世界でも言えるのではないだろうか?

のび太がいるからドラえもんが活躍できるように、ドラえもんがいるからのび太が甘えられるように。

僕たち人間は、一人では生きていけない。地球があるから、自然がいるから、家族がいるから、生きていける。

まとめ

僕は三色団子が結構好きで、スーパーでよく買う。

その意味で和菓子を買うことは買うが、餡子(あんこ)を食べることはほとんどない。

コーヒーよりは断然お茶の方が好きだが、お茶もいうほど飲まない。

でも今回引網香月堂の和菓子を食べてみて、和菓子とお茶の見方が変わった。

その相互関係とあんこの裏にあるストーリーを知ってしまった。富山には本当に面白いものがまだまだ眠っている。

引網香月堂の4代目、引網香月堂4代目 引網康博さんが言っていた。

「和菓子を買って帰ってくれたら、家で和菓子と一緒にお茶も楽しんでくれるかな?と思えることが嬉しい。」

和菓子から学ぶことは、結構多い。

今回の写真であんこの食べ比べに使っている皿は、「WASARA(ワサラ)」という紙のお皿。

普通の紙皿よりはちょっと高いが、オシャレなパーティーなんかで使うと一気に雰囲気が出る。オシャレさんは使ってみてね☆

特注の和菓子のプレゼントでおもてなし、サプライズに使えるかな??

美味いもの好き必見!

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

関連記事

【食べ比べ】引網香月堂のいちご大福比較!「いちご餅&プレミアムいちご餅」
【食べ比べ】引網香月堂のいちご大福を比較!いちご餅プレミアム&いちご餅

老舗和菓子屋「引網香月堂」の2つのいちご大福「いちご餅&いちご餅プレミアム」のサイズや料金などの違いがバッチリ分かる!   引網香月堂のいちご餅は昨年初めて食べたんだけど、プレミアムいちご餅の方が食べられなかった...。 ゆうへい今年こそはリベンジ!との思いのもと、ようやく二つのいちご大福を食べ比べることができた☆ 食べ比べて初めて分かることってあるよな!たぬきち 引網香月堂の苺大福「いちご餅&プレミアムいちご餅」の味、大きさ、中の苺の大きさなど比較してみた! 引網香月堂でイチゴ大福を買うときの ...

【オープン】スターバックス射水歌の森運動公園店【行ってきた】
【行ってきた】スターバックス射水歌の森運動公園店【営業時間や駐車場など】

射水歌の森運動公園内にオープンした「スターバックスコーヒー」。店内や駐車場ってどんな感じなのかなぁ? こんな疑問を解消します!   2020年9月15日に「スターバックスコーヒー射水歌の森運動公園店」がオープンしました! スタバの新店舗オープンは、富山ではニュースになるほどの出来事wたぬきち スタバ環水公園店に続いて公園内でのオープンなので、子連れママさんにとっても重要な情報よね☆にゃあ子 僕自身もちょっと気になったので、調査をかねて実際に行ってみました。 実際に利用してみて得た情報なので、これ ...

【パールティー魚津】富山県初出店の人気タピオカドリンクを飲んでみた!
【パールティー魚津】富山県初出店の人気タピオカドリンクを飲んでみた!

魚津のユニー内に富山県初出店のタピオカドリンク専門店「パールティー」が出来たけど、メニューや料金が知りたいなぁ こんな疑問を解決します!   2020年5月20日、富山ドンキホーテUNY魚津の中にタピオカ専門店「PEARL TEA(パールティー)」がオープン! タピオカブームがまだ残ってんの?たぬきち そんな疑問はありながらも、タピオカドリンクは嫌いじゃないので早速飲んでみました。 ゆうへい店舗の場所やメニューなど、分かったことを紹介するよ 富山県初出店タピオカ専門店「パールティー 富山魚津」に ...

鋳物体験、工場見学、カフェと産業観光の拠点!高岡の能作新社屋。
【高岡の能作新社屋】富山の産業観光施設!鋳物体験、工場見学、カフェに観光案内も。

手で簡単に曲げられる錫製品で、全国、世界でも有名な富山県高岡市の鋳物メーカー「能作」。 富山の伝統がテーマの映画「デンサン」でもそのモチーフとなり、富山のオススメの観光地としてミシュラン・グリーンガイドにも掲載された。 能作/景色盆栽 はりねずみ posted with カエレバ 梅田 泰輔 株式会社能作 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング   その能作が、2017年4月27日(木)に富山の産業観光の拠点ともいえるものすごい建物(新社屋・工場)を建てた。 以前の能作の工場は見学させてもらったこ ...

【さくらとねこと】婦中町の可愛いカフェ!店内やメニューなど口コミ
【さくらとねこと】婦中町の可愛いカフェ!店内やメニューなど口コミ

富山市婦中町にオープンするカフェ「さくらとねこと」のことがバッチリ分かる!   婦中町の「わくわく空間 kitEN(キテン)」に、新しくカフェ「さくらとねこと」が開店。 プレオープンの時期に早速見に行ってきたんだけど、こだわりの心遣い満点のカフェだった☆ ゆうへい正式オープンは2019年5月9日10:00! 婦中町のカフェ「さくらとねこと」は、どんな店内なのかどんなメニューがあるのかなどまとめてみた! ココに注意 僕が行った日も間違えて来店する人がいたけど、カフェ「さくらとねこと」は猫カフェでは ...

【富山名物 七越焼き】とやマルシェで発見!今川焼き、大判焼きとの違いって?
【富山名物 七越焼き】とやマルシェで発見!今川焼き、大判焼きとの違いって?

七越焼きって食べたことある? ゆうへい僕は高校時代、部活帰りなどに富山駅で七越焼をよく食べていた 富山駅が新しくなる前は富山駅の改札を出た所にあったんだけど、新しくなってからは全然見かけなかった...。 というか、存在を忘れてたわ...wたぬきち でもこの前、お好み焼き「ぼてやん」のテイクアウトの待ち時間に「とやマルシェ」を探索していて発見!! 学生時代を思い出して、思わずカスタードの七越を購入。 ゆうへい定番は餡子なんだけど、個人的にはカスタードが好き カスタードはねっとりと濃厚で甘めの味、好きな人には ...

おすすめの記事

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 1

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 2

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2024 とやま暮らし