観光

-観光
-, ,

【SNSで話題のビーバー】八村塁選手の発言で品薄のお菓子「白えびビーバー」

更新日:

【SNSで話題のビーバー購入】八村塁選手の発言で品薄のお菓子「白えびビーバー」

SNSで噂のビーバーを購入して食べてみた!

富山出身のNBAバスケット選手「八村塁」選手が好きって言ったことで火がついた「白えびビーバー」。

ゆうへい
食べたことなかったので、スーパーに問い合わせたら「入荷いつか分かりません」って言われて諦めた...
店頭から消え去って転売ヤーがアホみたいな価格で売ってたなぁ
たぬきち

しばらく入手は困難だと思っていたけど、普通に売ってたので購入。

八村塁選手で話題の「ビーバー」を購入した店や、食べた感想をまとめてみた!

フォローで富山情報入手

「白えびビーバー」「ビーバー」の違い

まず今回購入できたのは「白えびビーバー」ではなく「普通のビーバー」...。

八村塁選手が好きだと言ってた「白えびビーバー」は「ビーバー」の「白えび」味。

八村塁選手の発言とともに、「白えびビーバー」だけでなく「ビーバー」も店頭から消えていました
めえ助
ゆうへい
店に「SNSで話題になってからの品薄感がすごい」ってポップがあったので、気にせず買っちゃったw
「白えびビーバー」のもとになってる定番の「ビーバー」を食べれば大体味が分かるはずやね
ねず太郎

「白えびビーバー」はおそらくまだまだ定価では手に入らなさそうなので、今回はとりあえず「ビーバー」で我慢w

話題の「ビーバー」|購入したお店

今回、SNSで話題のお菓子「ビーバー」を購入したお店はなんと...

セブンイレブンw

ゆうへい
四方の近くにある「セブンイレブン富山つばめ野店」で売ってたw

まさかコンビニで買えるとは思わんかったなw
たぬきち
友達も最近「ビーバー」食べたって言ってたから、「ビーバー」の生産は追いついてきてるんかもね
ねず太郎

話題の「ビーバー」|パッケージや価格など

八村塁選手の発言でSNSで話題になった「ビーバー」のパッケージ

「ビーバー」のパッケージはこんな感じ。

たぬきち
「揚げあられ ビーバー」って名前が書かれてるな

八村塁選手の発言でSNSで話題になった「ビーバー」のパッケージ裏

パッケージ裏の表記はこんな感じ。

製造者はお隣、石川県の「hokka(ホッカ)」。

 

内容量や価格

どれくらいの量があるのか、ひとまず全部皿に開けてみた。

八村塁選手の発言でSNSで話題になった「ビーバー」の内容量

内容量は84g。

値段は税込で238円だった。

ゆうへい
おそらく定価だと思われる

まぁまぁな量があるので、安くはないけど別にありかなといった料金。

話題のビーバー|食べてみた感想

八村塁選手の発言でSNSで話題になった「ビーバー」のアップ

黒いのが何か気になったので、原材料を調べてみたら「昆布」だった。

初めて食べたんだけど、サクサクと軽い食感と程よい塩味でさらっと食べられる☆

パッケージに「サクサクの食感に昆布のうまみが効いてます」って書いてあったな
たぬきち

八村塁選手の発言でSNSで話題になった「ビーバー」を割ってみたアップ

ビーバーを割ってみると中はこんな感じ。

中はギッシリと詰まっているタイプではないので、食感がかなり軽い。

歯の悪い年配の人でもサクッと嚙み切れるはず
ねず太郎

昆布の旨味なのか、程よい味と軽い食感でクセになるやつ!

ゆうへい
結構量があったのに、気づいたらいつの間にかなくなってた...w
お茶やビールのツマミとしても良さそうね☆
にゃあ子

まとめ

八村塁選手の発言でネット上で話題になった「白えびビーバー」。

その基本商品となる「揚げあられビーバー」を食べてみて分かったことをまとめてみた!

ゆうへい
富山にいても僕みたいに一回も食べたことない人結構いるはず!

「白えびビーバー」はまだまだ品薄だけど「ビーバー」は、少しずつ店頭に出てきているはずだ。

食べやすくて美味しいお菓子なので、気になった人は購入して食べてみよう☆

もしスーパーになかったら、セブンイレブン富山 つばめ野店に行ってみてw

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

【富山の紅葉スポット】紅葉の名所の見頃時期まとめ!
【富山の紅葉スポット19選】紅葉の名所&見頃の時期まとめ!

ゆうへい富山県内の紅葉の名所を19ヶ所まとめてみました! 富山は立山黒部アルペンルートなど高度が高い紅葉スポットががあるので、9月中旬頃から12月上旬まで長く紅葉が楽しめます。 有名な紅葉スポットと見頃の時期は次のとおりです。 紅葉スポット 見頃な時期 立山黒部アルペンルート 室堂・大観峰:9月中旬~10月上旬 弥陀ヶ原・黒部平・田んぼ平:10月上旬~中旬 黒部湖・黒部ダム:10月中旬~下旬 美女平・立山駅:10月下旬~11月上旬 称名滝 10月下旬~11月上旬 有峰県立自然公園 10月中旬~11月上旬 ...

【富山の秋の観光地14選】地元民お墨付きのお出かけスポット!
【富山の秋の観光地15選】地元民お墨付きのお出かけスポット!

富山の秋、どこに出かければいいの? 秋の富山観光やお出かけで迷う人も多いですよね? より富山を楽しむために、富山生まれ富山育ちの僕が実際に行った「秋にオススメの富山の観光スポット15ヶ所」を紹介します! 称名滝 庄川峡 黒部峡谷鉄道 夢の平スキー場のコスモス 新湊漁港の昼セリ 宇奈月温泉 越中八尾 国宝 瑞龍寺 富山県美術館 立山黒部アルペンルート 白木峰 大岩日石寺 千巌景 井波彫刻 チューリップ公園のコキア イオックスアローザのキバナコスモス   ゆうへい秋だからこそ風情が出る観光スポットを ...

【いるかホステル】富山駅徒歩6分の格安ゲストハウス!
【いるかホステル】富山駅徒歩6分の格安ゲストハウス【料金や設備など】

2018年7月20日、富山駅北口から徒歩6分のところに新しいゲストハウスがオープン! その名も「いるかホステル」 男女混合のドミトリーなら一泊3000円から泊まれる格安ゲストハウス。   富山駅から徒歩6分なので、なるべくお金をかけずに旅行したい人や、外国の方とちょっとした交流をしたい人にはとても便利な宿ではないだろうか?僕は、「飲み会で終電逃したけどタクシーで帰るには高い」って人にとっても、ありがたい存在なんじゃないかと思っている。 富山駅北にニューオープンした「いるかホステル」を取材してきた ...

【県内最大級】富山市婦中町のひまわり畑!場所・駐車場・見頃を紹介
【県内最大級】富山市婦中町のひまわり畑!場所・駐車場・見頃を紹介

富山市婦中町長沢にあるヒマワリ畑 (スローライフファーム)を見に行ったら、かなりキレイでした! 北日本放送のニュースでは、羽根と紹介されていますが長沢ですめえ助 婦中町のひまわり畑を簡単に紹介すると次のとおり。 県内最大級に広い 前半と後半で咲くひまわり畑が変わる 展望台もある 映える写真が撮れる 8月上旬〜下旬が見頃 駐車場所は小さい 農家さんの想いがこもっている   動画で見ると、キレイさが伝わるはずです。 婦中町のひまわり畑。 前半と後半で咲く畑が変わるから、長期的に楽しめる‼️ pic. ...

【富山のひまわりスポットまとめ】夏限定のキレイな向日葵を見よう!
【富山県のひまわり畑7選】夏限定のキレイな向日葵を見よう!

富山県内で、夏のひまわりがキレイに見られるスポットをまとめてみました! 桜ヶ池クアガーデンのひまわり【南砺市】 富山県立大学のひまわり【射水市】 婦中町のひまわり【富山市】 どこでもドアがあるひまわり【富山市】 月岡のひまわり【富山市】 柳田地区のひまわり【氷見市】 枕野のひまわり【黒部市】 順番に簡単に紹介していくので、気になった場所をチェックしてみてください。 場所によっては、ちゃんとした駐車場がない場所もあるので路上駐車などで迷惑をかけないようにだけお願いします!   うちの読者にはそんな ...

【瑞龍寺 春のライトアップ行ってきた】プロジェクションマッピングや混み具合!
【行ってきた】瑞龍寺 春のライトアップと門前市!プロジェクションマッピングや混み具合

2023年(令和5年)4月29日(土祝)~5月1日(月)、高岡市の国宝瑞龍寺で「春のライトアップと門前市」が開催されます!   高岡市にある富山県唯一の国宝「瑞龍寺」では、年に4回ライトアップイベントを開催しています。 夜に国宝「瑞龍寺」に入ることができ、しかもかなり綺麗なライトアップとプロジェクションマッピングを見ることができるのがポイント! 富山観光やデートにもオススメよ☆にゃあ子   「瑞龍寺 春のライトアップと門前市」のイベントに行ってきた様子をまとめてみました! 実際の混み具 ...

おすすめの記事

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 1

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 2

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし