仕事

-仕事
-,

【働く、について】高岡市戸出「COMSYOKU」のイベントで考えてきた!

更新日:

戸出のコワーキングスペース「COMSYOKU(こんしょく)」で「働く」について考えてきた

高岡市戸出町のコワーキングスペース「COMSYOKU(こんしょく)」で開催された「ヒトのハタラクを知るナイト」に参加してきた。

参加者は、平日の夜にも関わらず30人越え!

富山でもこれだけ「働く」について考えて、平日夜でも戸出まで足を運ぶ人がいることに驚き。

久しぶりにテンション上がって、人見知りなんに最後まで色んな人に話聞いてたw

今回、高岡市戸出町のコワーキングスペース「COMSYOKU(コンショク)」で開催された「ヒトのハタラクを知るナイト」について、まとめてみた。

フォローで富山情報入手

イベント「ヒトのハタラクを知るナイト」とは?

今回のイベント「ヒトのハタラクを知るナイト」が開催されたのは、次の人たちのおかげ。マジで楽しくて刺激ある時間を過ごせたので、心から感謝☆

ゲスト:姫野 泰尚(シェアライフ富山)
運営協力:大坪 史弥(株式会社地域交流センター企画)
協力:鈴木 さよ(グラフィックファシリテーター)
ファシリテーター :古木 康大(株式会社理想経営)

引用:コクチーズ

姫野さんと古木くんは前から知ってたけど、関わってた人たちみんな面白かった。

グラフィックファシリテーターの鈴木さんのまとめ方とかも、話を聞くと「そこに注目してんだ!?」って意外な注目点も。グラフィックファシリテーションについては、また次回書けたら書く。

コワーキングスペース「COMSYOKU(コンショク)」

コワーキングスペースってなに?って人も勿論いると思う。僕もなんとなくしか分かってないw

調べてみた。

コワーキングスペース
「CO-WORKING」+「スペース」ってことで、共同で仕事をする場。シェアオフィス。

みんなで集まって仕事をする場所って理解で、大体あってるはず。

COMSYOKU(こんしょく)は、出来立ての超綺麗なコワーキングスペースで、シェアオフィス部分とフリーデスクやキッチンなどを備えている。

大阪屋の2Fにあるんだけど一見の価値はある。

コワーキングスペース「COMSYOKU(こんしょく)」についても、長くなるので今度書けたら書くw

コワーキングプレイスCOMSYOKU

住所:富山県高岡市戸出町4丁目3-28
営業時間:9:00~21:00
TEL0766-92-0522

働き方についての様々な考え方

今回のイベントに集まった人たちは、「会社員」「自営業」「個人事業主」「大学生」「旅人」などなど様々。

年齢も職業もバラバラなので、ほんとに色々な価値観を持っていて、話を聞きたくなる人ばっかり。

全員と話せたワケではなかったけど、印象的だった人の話を書いておく。僕が感じた記憶の中の話なので、多少事実とは違ってる可能性ありw

自営業Aさん

独立したばかりの頃は、やりたいことだけでは売上が立たなくて少しずつ仕事の幅を広げてきた。

でも、忙しくなって会社が回るようになってきたとき、考えることがあった。

こんなに仕事を詰め込んでいては身体を壊してしまうのではないか?」「この仕事は自分でないと出来ないことなのか?

売上目標は達成したらいくらでも上に設定できる。でも、それではいつまでたっても身体が空かず自由な時間を作れない。

目標を「いかに短時間で売上を達成するか?」にすれば、家族と過ごす時間や本を読む時間など自分にとって自由で大切な時間が出来る。

事業も自分でなくても出来ることは、他に回して「自分にしか出来ないこと」という軸で、事業を絞った。

僕より10個ほど上なんだけど、すごいためになる話だった。

個人でやってると全てに手を出すとどうしても時間が足りない。「持つことではなく捨てることが、きっとすごく重要になってくる」と、実感しつつも僕は今、自分のキャパの限界を知るために広げているw

将来やることを絞るんだろうなぁと思いつつも、今の歳はもうちょっと頑張って広げて、その大変さや失敗を経験してみたいという厄介な性格w

年代が上の人の話や実体験は、未来に起ることの予測や対策にも繋がるのでめっちゃタメになる。

大学生B子さん

「ゆうへいさんの話が聞きたい」とのことで、誘われて一緒のグループでトーク。そんなことを言われると、悪い気はしないw

でも大学生でこんな大人だらけのイベントに参加して、行動に移せるって正直すごい...。

その子の働く意味は「幸せ」。まだバイトとかでしか働いたことがないけど、周りの大人が愚痴を吐いたり嫌々仕事をしているのを見て「自分が心から幸せを感じる仕事をしたい」と思ったそうだ。

今の若い人は、ちゃんと見てるんだな。そして、僕たちは見られてるんだな。と実感。

現代の学生はどんな思考や価値観を持っているのか、もっとゆっくりと話を聞いてみたくなった。

会社員C子さん

自分は今の仕事が大好き。

いつも「どうすればもっと良くなるか、課題を解決できるか」を病的なほど考えている。考えて仕事をすることで、お金も貰えるって最高。

分の仕事が好きだ!と、言い切れる人ってすごい。

前職は人間関係で辞めたとのことで、今の仕事はたまたま始めた仕事だったけどメチャクチャ楽しいそうだ。

就職って恋愛に例えられることが多いけど、やはり運命や出逢いってのはあるんだと思う。

どんなに自己分析して企業分析して出した就職先でも、全然合わないこともある。なんとなく縁や流れで決めた仕事でもピッタリ自分に合うこともある。

C子さんの話を聞いてると、「その状況を楽しめる自分自身」でいることがすごい重要なんだと再認識した。

同じような困難に直面してもそれを楽しむ人と苦しむ人同じような毎日を過ごしても退屈だと思う人と楽しいと思う人。きっとその違いって、その人の感じ方の問題。

自分自身が楽しいマインドを持つことが人生を楽しむ上で重要

まとめ

高岡市戸出町のコワーキングスペース「COMSYOKU」で開催された「ヒトのハタラクを知るナイト」。

超保守的と言われる富山、「大きな会社に入り終身雇用で働く」って価値観が絶対的にまだあるのだと思うけど、こんなにも「働く」ってことについて考えている人がいることに嬉しくなった。

「働く意味」って人それぞれで「何が正しい」なんてことはない

人ぞれぞれ価値観だって違うんだから、「こう思ってないといけない」なんてことはない。

自分自身の価値観や意見を言える世の中、自分と違う価値観を認めることができる世の中、富山になればいい。

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

富山の社会人インターンサービス「キャリターン」
【社会人インターン】富山の失敗しない転職方法【キャリターン】

キッザニアを見ていて子どもだけズルイと思った 転職で失敗したくないから、試しに短期間働きたい 社会科見学みたいに他の仕事も体験してみたい 業務委託など、副業の稼ぎと経験がほしい こんな思いをしたことはないですか? ゆうへいキッザニア見てて「なんで大人はできんが??」ってマジで思った! 地方で副業のための業務委託先を探す手段って全然ないよな...たぬきち 昔、今の仕事とは違う、やりたい仕事があって今でも気になってる...ねず太郎 富山では仕事はまだまだ終身雇用のイメージがあって、人生で1社しか経験したことが ...

【富山の就活・転職イベントまとめ】合同企業説明会やセミナーの日程一覧!
【富山の転職・就職イベント2022】合同企業説明会やセミナーの日程一覧!

2022年9月までのイベント情報更新! 富山県内の就職や転職のイベント、合同企業説明会やセミナーの情報をまとめてみました! 新卒、既卒、転職、全ての求職希望者にとって、就活系のイベントは多くの企業の採用担当者に会える&見れる貴重な機会です。 転職サイトで職場の人の写真などは見られますが、実際の担当者や従業員のリアルな生の声を聞けるチャンスはイベントくらいしかありません。 ゆうへい実際に足を運んで担当者と話したかどうかは、周りの人との大きな差別化にもなります! 同じ条件の求職者がいたら、しっかり行動する人を ...

社会人インターンの合同説明会がめっちゃ面白かった【キャリターン】
富山県主催の社会人インターン合同説明会がめっちゃ面白かった!

ココがポイント 2022年9月11日(日)と9月16日(金)に、また富山県主催で合同企業説明会が開催されます! ▶︎社会人インターンシップ合同企業説明会 ゆうへい社会人インターンのオンライン合同説明会が気になって参加してみました! 実際に出てみると... めちゃくちゃ面白かった!!   オンライン開催で自宅から気軽に参加できる点以外に、面白いと感じた理由は次のとおりです。 多数企業の仕事内容や募集要項が見られる 企業の代表もしくは担当がリアルタイムで話してくれる 個別ルームで自然体なコミュニケー ...

【締切あり】無料掲載!集客増加をめざす飲食店さんはチャンスです!
終了【グルメサイトへ無料掲載】集客増加をめざす飲食店さんはチャンス【締切あり】

ココに注意 掲載応募多数のため2022年7月末で掲載募集終了となりました!   集客に課題がある 集客方法が分からない 広告予算がなかなか取れない 店舗運営が忙しくて集客に時間をさけない こんな悩みをお持ちの飲食店経営者さんに、ピッタリの案件を特別にいただきました!   簡単に要点だけ説明します。 掲載料や初期費用、年会費などは全て無料! 会員限定サイト「ベネフィットステーション」に無料掲載! 掲載条件は次の2つ! ・掲載写真4枚 (外観、内観、メニュー、料理) ・会員向け10%OFF ...

【Workin就活・転職フェアin富山2022】富山県民会館で合説!
【Workin就活・転職フェアin富山2022】富山県民会館で合同説明会 !

2022年6月18日(土)に富山県民会館で「ワーキン就活・転職フェアin富山」が開催されます。 「ワーキン就活・転職フェアin富山」は、求人雑誌やサイト「Worin (ワーキン)」が開催する就活・転職イベントです。 35社の企業ブースが設置される一般的な就活・転職イベントですが、事前予約して参加するだけで500円分のQUOカードがもらえるなど高待遇。 富山県内の企業が多数参加する合同企業説明会なので、効率よく転職先の情報を得られますめえ助 参加無料、駐車場無料、入退場自由、履歴書不要やから気軽に行けるなた ...

【マイナビ転職フェア富山2022年1月】参加企業一覧【富山県民会館】
【マイナビ転職フェア富山2022年1月】参加企業一覧@富山市テクノホール

2022年1月29日(土)に富山市テクノホールで開催される「マイナビ転職フェア富山」の参加企業などが分かります。 「マイナビ転職フェア富山」は、大手転職サイト「マイナビ転職」が開催する転職イベントです。 約35社が集まる合同企業説明会と就職活動に関する各種講座なども開催されます。 富山県内の人気企業が多数参加する合同企業説明会なので、効率よく転職先の情報を得られますめえ助 事前登録してブースに行くだけでギフトカード500円分も貰えるから、転職希望者ならほぼ損はない!たぬきち キャリア相談や転職相談コーナー ...

おすすめの記事

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 1

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 2

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし