グルメ

-グルメ
-, ,

【かれー屋伊東】野菜玉子カレーが美味すぎる【メニューや料金】

更新日:

富山で大人気のカレー屋さん「かれー屋伊東」を紹介します。

ゆうへい
ふと食べたくなる「かれー屋伊東」のやさたまカレー!

この記事を読むと「かれー屋伊東」のメニューや駐車場などの情報が全て分かります。

野菜玉子カレー、通称「やさたまカレー」の普通盛りと大盛りの比較もあるので参考にしてください。
めえ助

かれー屋伊東についてまとめてみました!

フォローで富山情報入手

カレー屋伊東

【かれー屋伊東】野菜玉子カレーが美味すぎる【メニューや料金】

創業昭和52年、富山カレーの元祖。ヤサタマカレー(野菜玉子カレー)といえば、かれー屋伊東です。

あのdancyuダンチュー(ダンチュー)に「富山にかれー屋 伊東がある限り」というタイトルで掲載されているほどのカレー屋!
たぬきち

 

富山県で大人気のカレー屋「かれー屋伊東」の店舗外観

富山市大泉にある独特な建物が、かれー屋伊東の店舗です。

かなりの人気なので基本的に混雑しています。

 

メニュー&料金

富山県で大人気のカレー屋「かれー屋伊東」のメニューディスプレイ

かれー屋伊東の店内に入ると、すぐにメニューのディスプレイがあります。

初来店の人もイメージがつきやすいわ☆
にゃあ子

店内には座って待てるように椅子もあります。

 

富山県で大人気のカレー屋「かれー屋伊東」のメニュー&料金

ちなみにメニュー表はこんな感じ。

一番人気は間違いなく「やさたま」ですが、その他にもトッピングやドリンク、定食など、メニューはかなり豊富です。

 

店内の様子

富山県で大人気のカレー屋「かれー屋伊東」の店内の様子と雑誌

店内はこんな感じで、シンプルで清潔感があります。

待ち席にある雑誌も豊富で見やすく置かれてる!
ねず太郎

 

富山県で大人気のカレー屋「かれー屋伊東」のテーブル席

カウンター席だけでなく、テーブル席もあるので複数人での来店も大丈夫です。

 

場所・アクセス

富山県で大人気のカレー屋「かれー屋伊東」の営業時間など

かれー屋伊東があるのは、富山市大泉。

ウエルシア富山大泉店、ステーショナリースポット瀬戸大泉店のすぐ近くです。

かれー屋伊東

住所:富山県富山市大泉町1丁目2-9
営業時間
11:00~21:00(L.O.20:30)
土祝11:00~15:00(L.O.15:00)/17:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:日曜(祝祭日不定休あり)
TEL076-425-1888

 

駐車場

富山県で大人気のカレー屋「かれー屋伊東」の駐車場

かれー屋伊東の店舗の前と横には、専用の無料駐車場があります。

満車で駐車できないこともあるので頭に入れておきましょう!時間をズラす、早めに行くなどの対策をオススメします。

カレー屋伊東|食べてみた!

実際に食べてみた感想や口コミを紹介します。

まずはツイートで動画をアップしたので見てみてください。かれー屋伊東のやさたまコロッケカレーのイメージが分かります。

 

富山県で大人気のカレー屋「かれー屋伊東」の野菜玉子カレー(自家製コロッケ)普通盛り

やさたまコロッケカレー(自家製クリームコロッケ) 870円

一番人気のやさたまコロッケカレー。

自家製のクリームコロッケが熱々でかなり美味しいです。

 

富山県で大人気のカレー屋「かれー屋伊東」の野菜玉子カレー(自家製コロッケ)大盛り

やさたまコロッケカレー(自家製クリームコロッケ)特盛 1,070円

かれー屋伊東の特盛は、ご飯とルーがボリュームアップするのでかなりの量になります。

大盛りの他に辛さを変更することも可能。通常は中辛なので、甘口や辛口が好きな人は変更しましょう。激辛のみプラス30円必要です。

 

富山県で大人気のカレー屋「かれー屋伊東」の野菜玉子カレー普通盛りと大盛りの比較

左が特盛、右が普通盛りです。

上から見ると、量の違いはそこまで感じません。

 

富山県で大人気のカレー屋「かれー屋伊東」の野菜玉子カレー、自家製コロッケの中身

自家製クリームコロッケは、熱々トロトロなので火傷には十分注意しましょう!

野菜玉子とカレーがベストマッチで、ハマる人が続出している理由も食べれば分かります。

ゆうへい
ふとした時に食べたくなるカレー!美味い!!

 

富山県で大人気のカレー屋「かれー屋伊東」の団扇1

テーブルのメニューが刺さっているところを見ると、冬なのにうちわがありました。

かれー屋伊東オリジナルの団扇!
たぬきち

 

富山県で大人気のカレー屋「かれー屋伊東」の団扇2

やさたまコロッケと自家製であることをしっかりアピールしてくるw
ねず太郎

ちなみにカレーを食べると汗が吹き出してくるので、冬でもうちわがあると助かります。

カレー屋伊東|テイクアウト

かれー屋伊東のカレーはテイクアウトも可能です。

容器代がかかるので、各カレーメニュー価格+容器代30円となります。

冷蔵したカレールーの持ち帰りも可能。さらに詳しく知りたい人は公式HPをチェックしてみてください。

▶︎かれー屋伊東のカレーはテイクアウト

カレー屋伊東|ネット通販

かれー屋伊東のカレーは、オンラインショップでカレーの販売もしています。

▶︎かれ〜屋伊東オンラインショップ

富山県外のファンも購入できるから便利!
たぬきち

冷凍やさたまは、食器付きでご飯も不要。レンジで6分チンするだけで、かれー屋伊東のやさたまカレーの味を楽しめます。

まとめ

富山市大泉の人気カレー屋「かれー屋伊東」についてまとめてみました。

ゆうへい
かれー屋伊東のカレーはクセになる美味さ...
ハマるよな...
たぬきち
富山のソウルフードっていえるカレーよね☆
にゃあ子

年末に行ったときは、帰省した富山県民が集まっていたのか、いつもよりも混んでいました。

県外からの観光客にも食べて欲しい富山カレー。気になった人は是非足を運んでみてください!

富山のカレーについての記事をいくつかピックアップしたので、カレー好きは下記記事も読んでみてください。

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

【鮨人 すしじん】ミシュラン1つ星の寿司ランチ満喫【美味いの?】
【鮨人(すしじん) 富山】ミシュラン1つ星の寿司ランチ【予約&コース】

ミシュランで一つ星の評価をうけたお寿司やさん「鮨人すしじん」。 気になっていた寿司屋だったので、清水の舞台から飛び降りる気持ちで食べてきました! ゆうへいランチで5,000円は人生で最高額...   この記事を読むと、店内の様子や予約方法、どんな寿司が食べられるかなど行く前の不安をほぼ解消できます。 ミシュランで一つ星「鮨人(すしじん)」についてまとめてみました! 関連記事 富山のミシュラン掲載店まとめ 富山のミシュラン寿司屋まとめ 鮨人(すしじん)|美味いの? 長々記事を読むのがめんどくさい人 ...

【カフェ小馬】富山市ガラス美術館にオープン!メニューや店内の様子
【カフェ小馬キラリ店】富山市ガラス美術館にオープン!メニューや店内の様子

2023年6月1日に富山市ガラス美術館や富山市立図書館のあるTOYAMAキラリ2階に「カフェ小馬 キラリ店」がオープンしました! ゆうへい富山駅前の人気店「喫茶 小馬」が富山市中心市街地に出店   山王まつりに行ったついでに、オープン前の様子とメニュー、店内の様子を見てきました。 カフェ小馬 キラリ店 住所:富山県富山市西町5-1 営業時間:10:00~18:00(17:30L.O.) 定休日:水曜 関連記事 カフェ小馬キラリ店 カフェ小馬キラリ店は、2023年3月まで「加賀麩不室屋 (ふふむろ ...

【アジャンタスパイス】カレーをテイクアウト!【富山大学五福キャンパス】
【アジャンタ五福】カレーのテイクアウト!メニュー&場所【富山大学前】

富山市五福の富山大学前に2023年4月3日に、テイクアウトカレー専門店「アジャンタスパイス」がオープンしました! 昔五福にあったけど閉店したんよなたぬきち   五福の住民として、早速行ってテイクアウトして食べてみました。 アジャンタスパイスの基本情報は次のとおりです。メニューや店内の様子、カレーの感想など詳しく知りたい人は読み進めてください! アジャンタスパイス 住所:富山県富山市五福3222 営業時間:11:00~15:00 定休日:土日祝日 関連記事 アジャンタスパイス 富山市五福の富山大学 ...

【富山のミシュラン掲載店2021】レストランやホテルまとめ【地図付】
【富山のミシュラン北陸2021掲載店】レストランやホテルまとめ【地図付】

富山県でミシュランガイド北陸2021に掲載されたお店を知りたい! この記事を読むと、ミシュランガイド掲載の富山の飲食店や宿泊施設が全て分かります。 マップ付きでまとめたので地理感も掴みやすいはずです。   沢山ありすぎて、どの店がどの市町村だったかなどがよく分からんがよな...たぬきち 富山県のミシュランガイド北陸2021の掲載店舗をまとめてみました! 全てを掲載したGoogleマップです。こちらも参考にしてくださいめえ助 記事は飲食店→宿泊施設の流れになっています。下の目次がリンクになっている ...

【黒部トンテキ八角】マリエとやまのメニューと実食の感想!
【黒部トンテキ八角】マリエとやまのメニューと実食の感想!

リニューアルしたマリエとやま1階「FUU&HOO (フーホー)」に、黒部市の名店「八角 (ハチカク)」がオープンしました! 黒部市にあるのは「メシと喫茶ハチカク」、マリエとやまは「黒部トンテキ八角」。 マリエの店舗に行って食べてきたので、実際のトンテキやメニュー、味の感想などをまとめました! 黒部トンテキ八角 脂身少なめ選んだんだけど、ステーキみたいな食感で思ったより美味い!#FOOHOO #フーホー pic.twitter.com/Y33LCWXI8f — とやま暮らし@富山の地域情報サイト ( ...

【パパンガパン】富山店で全種類テイクアウト!新食感フレンチトースト
【閉店】PAPAN GA PAN(パパンガパン)富山店で全種類テイクアウト!新食感フレンチトースト

ココに注意 2023年3月14日に閉店となりました。   2022年2月7日(土)、富山市二口にPAPAN GA PAN(パパンガパン)がオープンします! ゆうへいプレス関係者ってことでオープン前に取材させてもらいました! お前プレスかよwたぬきち パパンガパンは、金沢発祥のフレンチトースト専門店。東京などにも展開中! 冷たいフレンチトーストなのよね☆にゃあ子 お店の場所や駐車場、店内や食べてみた感想を紹介します! 関連記事 富山の新店・開店・閉店まとめ 富山のスイーツ記事まとめ パパンガパン( ...

おすすめの記事

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 1
【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 2
【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3
【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4
Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5
【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6
【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

© 2023 とやま暮らし