
「イベント中止」「イベント延期」
何かが起こってイベントが予定通りに開催できなくなったときに、僕たちが目にするのはたったこれだけの言葉です。
しかし、その裏では本当に様々な事柄が起こってきます。
2020年は新型コロナウイルスの影響でかなりのイベントが中止・延期になっている状況です。
参加者側としても残念な気持ちが大きいですが、直接大きな影響をうける立場にある人のことを少し具体的に考えてみました。
秋に延期になった立山クラフトを例に、イベント中止の影響についてまとめてみました!
イベント中止・延期で起こること
「イベント中止」「イベント延期」たったこれだけの言葉ですが、主催者側・出店者側にはかなりのタスクが発生します。
イベントが中止された時に発生する作業を「主催者側」「出店者側」に分けて整理してみました。
イベント主催者側
イベント主催者はイベントが中止・延期になると、今まで何ヶ月もかけた準備が無駄になってしまいます。
それだけでなく、次のように様々な対応も発生してきます。
- イベント参加者への対応
 - イベント開催会場への対応
 - イベント出店者への対応
 
イベント参加者への対応
イベントが中止になった場合、まずは参加者への連絡・広報が必要です。
今の時代はHPやSNSがあるので多少楽ではありますが、やり方によっては参加者に不満が募ってしまいます…。
イベント開催会場への対応
イベントを行う会場のキャンセル料がかかるかどうか、は主催者側にとって大きな問題です。
今回のコロナのような状況でも、時期によってはキャンセル料がかかってしまう場合もあります。それは全て赤字要素になってしまいます。
イベント出店者への対応
また飲食店などの出店者がいる場合は、全ての出店者への連絡・調整が発生します。
立山クラフトの場合は100件以上…。それだけでもかなりの手間と苦労ですよね…。
イベントの出店者側
イベント出店者もイベント中止によって、次のような作業が必要になります。
- スケジュールの再編
 - 売上などの計画の見直し
 
スケジュールの再編
イベントが中止になると、急にスケジュールが空きます。
早い段階で中止が分かればいいですが、ギリギリになると食材や仕込みが無駄になってしまうこともあります。
リスケジュールにかかる手間は想像よりも大きいです。
売上などの計画の見直し
イベントに出店する際には必ず売上目標を設定しています。
それがイベント中止で白紙になると、見込んでいたお金が入らなくなります。
どこか他で売上を上げるための計画の見直しも大変です。
立山クラフトに出店予定だったお店一覧
参加者の立場で考えると、イベント中止といってもどこか他人事というのが普通です。
でも立山クラフトの場合、少なくともクラフト出店100店、フード出店15店の合計115店舗の出店者が影響を受けます。
出店予定だったお店を一覧にしてまとめてみました。
HPのある店舗は、リンクを貼っておいたので良ければ覗いてみてください。必ず一つは心惹かれる商品があるはずです。
クラフト作品の中には、世界に一つしかないような素晴らしい作品もあります。作り手の想いがより濃く入り込んでいるので、使う側としても気づかされることが多いです。
クラフト出店者一覧
| 出店名 | ジャンル | 都道府県 | 
|---|---|---|
| 工房火々 | 陶磁器 | 奈良県 | 
| 陶の棲 | 陶磁器 | 岐阜県 | 
| 児玉修治 | 陶磁器 | 兵庫県 | 
| 北川和喜 | 陶磁器 | 岐阜県 | 
| nonojiko | 陶磁器 | 愛知県 | 
| 陶芸工房tataTarara | 陶磁器 | 富山県富山市 | 
| POTTERY STUDIO K | 陶磁器 | 長野県 | 
| 寺嶋 綾子 | 陶磁器 | 奈良県 | 
| 水谷陶芸工房 | 陶磁器 | 宮城県 | 
| ツチノネ工房 | 陶磁器 | 岐阜県 | 
| 陶工房つばめ | 陶磁器 | 石川県 | 
| ATELiER SiMASiMA | 陶磁器 | 山形県 | 
| Fujii Msy Pottery | 陶磁器 | 福島県 | 
| そらなごpottery | 陶磁器 | 岡山県 | 
| 初澤 勉 | 陶磁器 | 長野県 | 
| 山上 | 陶磁器 | 長野県 | 
| 濱岡健太郎 | 陶磁器 | 愛媛県 | 
| 鈴木美佳子 | 陶磁器 | 長野県 | 
| 鈎一馬 | 陶磁器 | 京都府 | 
| 中川夕花里 | 陶磁器 | 岐阜県 | 
| 木の生活道具MWC.WORKSHOP | 木工・漆 | 長野県 | 
| 遠藤マサヒロ | 木工・漆 | 神奈川県 | 
| 青庭製作所 | 木工・漆 | 岡山県 | 
| 工房ふるかわや | 木工・漆 | 長野県 | 
| さくらい商店 | 木工・漆 | 京都府 | 
| ぬり千 | 木工・漆 | 石川県 | 
| 工房 木楽屋 | 木工・漆 | 兵庫県 | 
| 建具や・いのうえ | 木工・漆 | 愛知県 | 
| くぬぎまき | 木工・漆 | 岐阜県 | 
| KAKI CABINETMAKER | 木工・漆 | 富山県富山市 | 
| 赤い鳥 | 木工・漆 | 東京都 | 
| 木とり舎 | 木工・漆 | 神奈川県 | 
| ITO CRAFT | 木工・漆 | 愛知県 | 
| 練樹工房 | 木工・漆 | 長野県 | 
| Ojn Handmade Hut | 木工・漆 | 新潟県 | 
| まつもと工作室 | 木工・漆 | 静岡県 | 
| Canaria Wood Works | 木工・漆 | 愛知県 | 
| キッコロ | 木工・漆 | 埼玉県 | 
| NAKARI WATCH JP | 木工・漆 | 埼玉県 | 
| pa.co. | 木工・漆 | 東京都 | 
| みやざき眞(じゃむんち) | 木工・漆 | 大阪府 | 
| 杢目兄弟 | 木工・木質素材 | 富山県立山町 | 
| wood work toto | 木工・漆 | 茨城県 | 
| ステンドグラス工房 チャイハナ | ガラス | 高知県 | 
| サトウカヨ | ガラス | 長野県 | 
| 中井亜矢 | ガラス | 愛知県 | 
| Ayako Sagiya glass works | ガラス | 石川県 | 
| Glass Studio Cullet | ガラス | 石川県 | 
| fefee glass art | ガラス | 福井県 | 
| Bloom Glass | ガラス | 長野県 | 
| ステンドグラス月光窓 | ガラス | 愛知県 | 
| 太田一永 | 皮革 | 広島県 | 
| 革工房COMOC | 皮革 | 岐阜県 | 
| tronco | 皮革 | 東京都 | 
| いのうえ製作所 | 帆布・皮 | 京都府 | 
| kubota kokabann | 皮革 | 静岡県 | 
| TSUTE | 皮革 | 京都府 | 
| 革仕事のお店 tasola | 皮革 | 石川県 | 
| R.BROWN Labo | 皮革 | 大阪府 | 
| 24D | 皮革 | 石川県 | 
| 革次朗 | 皮革 | 静岡県 | 
| アトリエSASSA | 皮革 | 富山県朝日町 | 
| belleasie | 布・染め | 愛知県 | 
| ツブ | 皮革 | 栃木県 | 
| sow雑貨店 | 皮革 | 群馬県 | 
| PELOUSE | 布・染め | 兵庫県 | 
| フラミンゴ洋裁店 | 布・染め | 石川県 | 
| 丸山染屋 | 布・染め | 静岡県 | 
| きせつの手しごと 季生 | 布・染め | 富山県朝日町 | 
| つばめのうた | 布・染め | 新潟県 | 
| starry-eyed スタリーアイド | 布・染め | 富山県上市町 | 
| tenugui chaco | 布・染め | 福井県 | 
| 畑からそだてた布 | 布・染め | 福島県 | 
| DECO+ | 金属 | 岡山県 | 
| meu tempo | 皮革・金属 | 富山県魚津市 | 
| 工房 ARTSURU あーとする | 金属 | 愛知県 | 
| Shota mizuno | 金属 | 富山県朝日町 | 
| SUNn・寸 | 皮革・金属 | 京都府 | 
| plant pot. | 金属 | 愛知県 | 
| ワイヤークラフトchan | 金属 | 新潟県 | 
| brass tree | 金属 | 兵庫県 | 
| 銅工芸 ブリキや彰三 | 金属 | 長野県 | 
| NAGIVAGI | 金属・天然石 | 静岡県 | 
| tietie kanazawa | 水引 | 石川県 | 
| no.f | 刺繍 | 長野県 | 
| くりこども | ガラス・木工 | 富山県入善町 | 
| 松本奈川山葡萄籠工房千三郎 | 樹皮工芸 | 東京都 | 
| LINDA OF FLOWER | 植物 | 富山県砺波市 | 
| ラフイユ | 植物 | 愛知県 | 
| iwashikujira | イラスト雑貨 | 三重県 | 
| しっぽはともだち | 犬猫用ジャーキー | 宮城県 | 
| おいたんろうそく、yuzukinari | キャンドル・ベビーグッズ | 富山県立山町 | 
| NAKAOLAMP/HANDWORK:STILLA | 金属・木工 | 岡山県 | 
| アルカイック工房 | 竹工芸 | 熊本県 | 
| PERRITO | フェルト | 栃木県 | 
| 一泉堂 | 印章 | 静岡県 | 
| Beach Lumber | 流木と錆びた金属 | 愛知県 | 
| ottam | キャンドル | 石川県 | 
| hito+ | 革・消防ホース | 滋賀県 | 
| Kesto sureske | 木工・布・染め | 京都府 | 
| atelier kertoa(アトリエ ケルトア) | 植物 | 富山県富山市 | 
フード出店者一覧
| 出店名 | 都道府県 | 
|---|---|
| BACARO | 石川県 | 
| 『入善からあげ』~旨塩麹鶏~ | 富山県入善町 | 
| Yeti Fazenda COFFEE | 滋賀県 | 
| コッペパン専門店黒と白×オーガニックキッチン | 富山県富山市 | 
| カレーガーデン / イタリアンバールべオーネ | 富山県富山市 | 
| FLATCOFFEE | 富山県立山町 | 
| トコトコ | 岐阜県 | 
| VIVA! JUICE WAGON | 富山市 | 
| 石窯ピザ ちょけらまいか | 岐阜県 | 
| アジアの屋台sapa | 長野県 | 
| Irie house | 富山県黒部市 | 
| グラノーラ専門店fig | 大阪府 | 
| 種萬 廣田本舗 | 和歌山県 | 
| cafeMOCO | 富山県富山市 | 
| STAND MOUNTAIN | 富山県上市町 | 
まとめ
イベント中止の影響についてまとめてみました!
2020年は、新型コロナウイルス蔓延の影響で半端じゃないほどのイベントが中止になってしまいました。
言葉でいうと「イベント中止」で終わってしまいますが、その裏側ではより大きな影響を受けているイベント主催者や出店者がいます。
ほぼ全ての人が厳しい状況ですが、そんな時こそ温かい気持ちを思い出してそれぞれを応援できるといいです。
コロナに負けるな!
各自批判しあうのではなく、応援しあおう!
