毎年7月第1土日に入善町舟見地区で開催される「舟見七夕まつり」。
「七夕飾り」に「マラソン大会」に加えて「花火大会」まで見られるコスパ満点のイベントです!

舟見七夕花火2022のイベントスケジュールや開催場所などについてまとめてみました!
日程 | 2022年7月2日(土)~ 3日(日) |
---|---|
時間 | 7月2日11:30~ 7月3日13:30~ |
場所 | 入善町舟見地区 |
料金 | 無料 |
問合せ先 | TEL:0765-72-1100 |
サイト | 舟見七夕まつり |
住所 | 富山県下新川郡入善町舟見1664 |
泊まりで楽しむ場合は、予約サイトやクーポンがお得です。
宿泊予約サイト
舟見七夕祭りとは?
入善町で開催される舟見七夕祭りは、300年以上の歴史を持つ七夕まつり。
地域の家庭ごとにそれぞれ趣向を凝らした大小700以上の七夕飾りで、入善町舟見地区が彩られる。また舟見の町民たちは舟見七夕祭りの数日前から七夕宿に集まり、みんなで歴史上の人物や世情を写した主人公などの人形を作り店先に並べます。
昔は7日夜に七夕飾りや人形を大八車に積み、愛本橋のたもとで燃やして黒部川へ流していたそう。人々の積みや汚れを人形に託して焼くことで、身が清められるという願いがあったようです。




舟見七夕まつり2022|スケジュール
舟見七夕祭りの全体のスケジュールを把握しておきましょう!


7月2日(土)の日程
- 11:30~
七夕神社拝礼 - 14:00~
マラソン大会 - 20:00~20:50
七夕花火
(花火が順延の場合は「七夕まつりの集い」)
7月3日(日)の日程
- 13:30~14:30
ひばりの小学校鼓笛隊パレード
(雨天の場合は社会体育館で開催) - 18:00~20:00
七夕まつりの集い - 18:30~
七夕短冊審査表彰式
第68回舟見七夕花火大会
舟見七夕花火大会は舟見七夕祭り1日目、7/2(土)20:00~20:50に約1,000発の花火が打ち上げられます。
約1万人が花火見物に訪れ、舟見の町が大変賑わう。


花火大会は小雨の場合は決行されるが、荒天時は翌日5日に延期される。


この花火大会は「舟見七夕まつり花火打ち上げる会」の人たちの頑張りで実行されている。地元の町の人たちの頑張りがあるからこその花火大会なので、ルールを守って見させてもらおう!
舟見七夕花火大会|当日の決行・中止情報
舟見七夕まつり花火大会が決行か中止かは、例年通りなら当日7/4(土)17:00に決まる。
舟見七夕まつり・花火打ち上げる会のfacebookページが、一番情報が載っているので参考にしよう!
舟見七夕花火大会|プログラム
交通規制
花火大会の開催日には、交通規制がかかるので気をつけましょう!
入善町舟見地区のマラソン大会
インターネットで「舟見 マラソン大会」で検索しても、詳細が全然出てこない...。


とりあえず見つかった情報をまとめると、
マラソン大会は今年で37回目。JAみな穂舟見支店前がスタート&ゴール地点。2017年は一般15チームが出場し、3.52kmのコースを5人で5周する17.5kmの記録を争った。順位のつかないオープン参加には、中学生や高校生など11チームが参加した。
この日の入善町舟見地区のマラソン大会は、いっちゃんリレーマラソンのように複数人でタスキをつなぐマラソンのようだ。
2017年のゲストランナーは、なんと「野尻あずさ」さん。
ゲストランナーまでいる大会だとは...。


過去の舟見七夕花火大会のチラシ
これまでの舟見七夕花火大会のチラシの載せておくので参考にどうぞ。
第67回舟見七夕花火大会
新型コロナウイルスの影響で開催中止になりました。
第66回舟見七夕花火大会
新型コロナウイルスの影響で開催中止になりました。
第65回舟見七夕花火大会
第64回舟見七夕花火大会
舟見七夕花火|宿泊施設
舟見七夕花火の会場からすぐに所にある「ふれあい温泉(ふなみの湯)」
宿泊設備を備えた温泉かと思ったのですが、どうやらそうではないらしい...




富山市のホテルの空き探しや料金比較をするなら大手サイトが絶対に便利!
リンクを貼っておいたので活用してください。
宿泊予約サイト
まとめ
七夕祭りといえば、なんとなく高岡の七夕祭りを思い浮かべてしまいます。
しかし、入善町の舟見で300年もの歴史がある七夕祭りがあるとは思いませんでした!
そして同時期に開催される舟見七夕まつり花火大会も、富山県の夏の花火としてはトップバッター!
いよいよ夏の始まりといった感じ。七夕と花火のコラボレーションを見に行きたいかも...
宿泊予約サイト