持ち家率NO.1の富山県!




けど、いつも思う…
分かりにくいっ!w
外観と中の様子が写真で載ってるけど、解像度が低かったり、間取りと一致しなかったりでイメージがつかない…。






そこで知り合いに紹介してもらって、ミタホームの新築物件に遊びに行かせてもらった。












仕事ください…w
ということで、
ブロガーがオープンハウスに行って新築一戸建てを本気で紹介してみた!
行って分かったこと!
長々と文字を読むのが面倒な人もいると思うので、とりあえず行ってみて分かったことのまとめ!
- 新築を見るのは想像以上に楽しい!
- オープンハウスに行ってもガチ営業はされない!
- 任意のアンケートはあるけど拒否できるし個人情報も取られない!
- 購入の意思が強くなくても気軽に行ける!
- 大沢野のこのエリアは便利!
- ミタホームの建売の売り方が衝撃的!



新築は圧倒的に綺麗だし、ミタホームの建売は営業マンが1から作ってるから話も具体的で面白い!
営業って感じは全然しなくて、普通に色々と説明してくれる。



ということで、次の項目から深掘りして色々説明していく!



実際に行ってビックリしたこと!
今回見た建売一戸建て物件。
土地の仕入れ、建物の内装などの思考、建築の注文、完成までの見届け。全て1人の営業マンがやっている!



建売って社内の誰かが建てたのを、その会社の営業マンが売ってるもんだとばかり思ってた…









今まで失敗もあったと思うけど、このやり方だと濃密な経験が1人の営業マンにノウハウとしてどんどん貯まっていく。
多少のクレームや要望なんかもあるやろうから、どんどん質が高い住宅が建っていくのは間違いない!






こんな売り方をしているのはミタホームだけなのかな??
成り立つのが正直信じられんw
オープンハウスとは?
不動産でいうところのオープンハウスの意味は次の通り。
販売しようとする物件の内部を一定の期間、担当営業員が常駐して訪れた人に公開するという販売促進活動のこと。






建売は「この家が売れるかどうか」だけなので、無理やり営業することはないらしい!









家具や家電などが付いてくる
普通の建売には全く家電製品はつかないらしいけど、ミタホームのこの建売住宅は次のようなものが最初から付いてくるそうだ!
- 2台分のカーポート
- エアコン4台
- カーテン(かあてんやで選べる)
- テーブルと椅子
- ソファ
- 家の外のフェンスなど












カーテンの色も選べないのかと思ったけど、実際に「かあてんや富山店」に選びに行って決めていいらしい!
新築一戸建て、大沢野上二杉の物件
色々と衝撃で前置きが長くなったけどw、今回お邪魔した大沢野上二杉の物件はざっくりいうと次の通り!
物件の外観
今回見させてもらったのは、2棟の新築物件。
料金はどちらも一緒だけど、間取りはどちょっとずつ違う!






長くなりすぎるので、今回は写真左側の物件の紹介。
価格&間取り
旧大沢野上二杉のこの物件は、2019年11月に建てられたオール電化4LDKの新築。
価格は土地と建物付きで税込2,250万円!






この金額以外に必要な費用を聞いてみたら、登記料や火災保険料など諸々で+80万円くらいはかかるとのこと。



どこでローンを組むかなどによって多少変わってくるけど、大体23,336,500円くらいらしい!



場所
場所は、富山市(旧大沢野市)上二杉。
富山市側から来ると「やきとりの秋吉」を超えて右に曲がってすぐ。デイケアサービス「ぽんぽこ村」さんの目の前!



大沢野上二杉の物件詳細



1階の詳細
まずは玄関、リビング、風呂場などがある一階部分から!
駐車スペース
家の前に車3台分の駐車スペースがある!
2台分はカーポート付き☆
建売の備え付けのカーポートって適当に安いの付いてると思ったけど、明かり取り用に一部透明になってる!






カーポートのすぐ横、玄関の脇には水道もついていて使い勝手がいい!



このちょっとした土は、購入した人と選んだ木を植えるためのもの。この物件には庭がないので、それも含めたサービス☆



玄関
玄関はこんな感じ!
前に見えるドアを開ければ家の一番奥まで見えて広々とした空間になるけど、ドアを締めれば玄関らしい玄関になる。
家の中から見た状態はこんな感じ!
ちょっとした棚があるので、車のキーとかはここに置いておけば良さそう。
個人的にいいと思ったのが、超絶広いこの靴箱!
玄関入ってすぐ右手にあるんだけど、めちゃめちゃ収納できる♪






リビングダイニングキッチン(16.6帖)
リビングダイニングキッチンはこんな感じ!
写真に写っているソファやTV台、テーブルや椅子、エアコンも全て付いてくる♪



でも、この写真の手前部分に和室があるので実際はもっと広く見える!
和室(6帖)
和室はこんな感じ!
吊収納があり、駐車スペースが見える窓がある(開かない)。
ブラインドも普通のではなく、外から光が取り込めるものと、暗くなるものの2タイプを切り替えられる。



リビングと和室は仕切りで分けることも可能!



しかも仕切りは自動でストップするように工夫されたタイプのやつ!



キッチン
シンプルにまとまったシステムキッチン!



IHクッキングヒーターは3口あるから、普通に料理する分にはなんの問題もない。
食洗機も最初から付いてる!






中に収納されてんのいいな…
シンクもシンプル!



ゴミ箱って外に出てるイメージあるけど、この家ではゴミ箱すらも収納されるw
コンパクトだけど床下収納も。






洗面所&風呂場
脱衣所&洗面所。
バスタオルなどのタオル類は棚に入れればいいし、洗濯機は洗濯機置き場、洗面所下の収納には洗剤などを入れる形になりそう。



シャワー付化粧台になっているので、何かと使い勝手がいい。
風呂場も白と黒のシンプルなデザインで普通に使いやすそう!






階段とトイレ
玄関を入った所にある階段。
内装見学に来たおばちゃんは狭いって言ってたけど、僕は全く気にならんかった。狭い方が壁や手すりにすぐ掴まれるから安心な気がする!
階段の隣の扉はトイレ。
トイレは正直広くはないけど、車いすとかでなければ問題はないはず!
2階の詳細
続いて、寝室や子ども部屋などがある2階!
洋室(9.6帖)
2階の一番広い洋室、おそらく夫婦の寝室になると思われる。



ウォークインクローゼットはこんな感じ!
階段がある関係で左側は棚としてしか使えないけど、広さとしては十分☆
部屋の左奥の方にあるクローゼット、ここの収納スペースも広い!
PCなどをやるスペースになるのかな?、ちょっとした棚もありがたい。



もちろん写真に写ってるエアコンもついてくる☆
部屋の右奥にある室内物干し!
そんなに広くはないけど、物干し竿で洗濯物が干せる。



そしてベランダ!
屋根の下にあるので雪や雨は入ってこない。






洋室(6帖)
将来子ども部屋、もしくは誰かの趣味部屋になりそうな6帖の洋室。
広くはないけど、まぁ十分かなって広さ。
奥行きのあるクローゼットがちゃんとあるので、衣服やおもちゃなどもしっかり収納できそう。
この部屋もエアコン備え付けなので、家購入後の業者の手配などの面倒な作業は発生しない!
洋室(6帖)
2階にもう一つある6帖の洋室。
広さや収納の数、備え付けのエアコンなどは同じ。






廊下の収納とトイレ
2階に上がってすぐの廊下、6帖の洋室2部屋の間にも収納がある。
突き当たりにあるのがトイレ。
トイレって1階と2階で上下同じ場所にあるイメージだけど、この物件は場所が異なる。



2階のトイレも1階のトイレと同様、広くはないけど車椅子とかでなければ問題ないはず。
大沢野上二杉の物件|周辺の施設
今回紹介したミタホームの物件の周辺環境について見ていこう!



ちなみに、オープンハウスの担当者に言えば学校や病院、小学校や中学校などの周辺の環境についての資料を見せてくれる。



スーパー
車で2分、徒歩8分の場所に、スーパーマーケット「バロー」やVドラッグなどが入った大型ショッピングセンター「グリーンバレー」がある。



ドラッグストア
先ほどの大型ショッピングセンターにVドラッグがあるけど、もっと近くの徒歩5分のところにクスリのアオキもある。



コンビニ
なんと徒歩3~4分のところにコンビニ「セブンイレブン」がある!
さらに徒歩6分のところには、ファミリーマートもw
病院
大沢野クリニックも徒歩4分の場所にある!
そのすぐ近くに「Vドラッグ」も。



ミタホームは割安?
ミタホームについてちょっと調べてみた。
ジュートピアなどの住宅展示場には出ていないし、スーモやホームズなどにも情報を出していない。



でも調べてみると、住宅展示場って月々のコストが数百万円らしいし、スーモなどの掲載料もかなり高いらしい…。



そう考えると、広告費の分、他の会社よりも割安なのかなぁという結論に達した。



物件概要まとめ
今回の物件をオープンハウスで色々紹介してきたけど、物件概要も一応載せておく。



- 間取り:4LDK
- 価格:2,250万円(税込)
- 築年月:令和1年10月
- 土地:147.01㎡(44.47坪)
- 建物:110.90㎡(33.54坪)
- 所在地:上二杉388-12
- 最寄駅:バス程「上二杉」徒歩6分
- 都市計画:市街化区域
- 用途地域:第一種中高層住宅専用地域
- 建ぺい率:60%
- 容積率:200%
- 駐車場:3台
- その他制限:なし
- 接道状況:二方
- 接道方向:北側
- 道路幅員:7.5m
- 引渡し:即時
- 設備
電気:北陸電力
水道:公営
排水:下水
学区
- 大沢野小学校、徒歩17分
- 大沢野中学校、徒歩13分
建物設備
- 460Lフルオートエコキュート
- 追炊き機能
- 浴室暖房
- 浴室乾燥機
- カウンターキッチン
- IHクッキングヒーター
- 浄水機能付シャワー取手
- 食器洗浄乾燥機
- 温水洗浄便座
- エアコン4台
- カーテン
- レースカーテン
- TVボード
- 全居室収納
- ウォークインクローゼット
- サンルーム
- 全室LED照明
- シューズクローク
- 床下収納
- トイレ2箇所
- シャワーヘッド付化粧洗面台
- モニターホン
- ベランダ
- 外壁サイディング
- 2台分カーポート等
まとめ
興味があったのと挑戦の意味も含めて、オープンハウスに行ってみた!
正直いって…
想像以上に楽しかったw



自分は一軒家に対してはかなり冷めてると思ってたのに、実際に見てると楽しかったのが自分でも意外…









自分で家購入の願望がある人も、息子や娘にって考えてる親御さんも、気軽に見にいってみると結構楽しめるよ☆
ちなみに、今回紹介した物件は次の期間でオープンハウスを開催している。
オープンハウス開催
この期間以外も電話すれば内見?内覧?させてくれるらしいので、気になる人は連絡してみよう!














