観光

-観光
-, , ,

【アニメ 君の膵臓をたべたい】試写会レビューとロケ地!監督&声優トークショーで聞けた裏話

更新日:

2019年4月13日に富山県美術館で開催された劇場アニメ『君の膵臓をたべたい』の試写会に行ってきた!

 

4/3の映画アニメ『君の膵臓をたべたい』通称キミスイ のBlu-ray&DVD発売を記念して開催された試写会。

約200名の抽選だったのだが、僕と甥っ子が当たったので見てきた☆

ゆうへい
住野よる先生の作品を全部買ってる姪っ子は、落選してしまった...

試写会当日は牛嶋新一郎監督とヒロイン山内桜良役の声優Lynnさんのトークショーもあり、そこだけでしか聞けない見どころの話も聞けた☆

かなり色々話してくれたので、改めてもう一回観たくなったよ
ねず太郎

富山県美術館で開催された劇場アニメ『君の膵臓をたべたい』の試写会実際にどんな感じだったのかまとめてみた!

フォローで富山情報入手

『君の膵臓をたべたい』とは?

劇場アニメ『君の膵臓をたべたい』試写会レビュー!監督や声優おすすめの見どころと裏話

原作 住野よる氏による人気青春小説。

住野よる氏によるデビュー作品で、2016年「本屋大賞」2位、「ダヴィンチBOOK OF THE YEAR」2位など。

さらに2016年12月には第3回「Yahoo!検索大賞 カルチャーカテゴリ 小説部門賞」も受賞している。

「キミスイ 」と略称で呼ばれ、実写映画化、漫画化などもされている。

【原作】住野よる
【原作イラスト】loundraw
【監督】牛嶋新一郎
【キャラクラーデザイン】岡勇一
【美術監督】小川友佳子
【アニメーション制作】スタジオヴォルン
【配給】アニプレックス
【主題歌】sumika

キミスイと富山の関係は?

なんで富山県で試写会を開催し、わざわざ牛嶋監督とリンさんがトークショーをしにやってきたのか?

それは...

富山県がロケ地だから!

実際にアニメを見てみると、明らかに知ってる景色がかなり出てくる!

劇場アニメ「キミスイ 」は作品自体もかなり面白いけど、富山県民なら見知った風景が出てくるという点でも楽しめる☆

劇場アニメ『キミスイ』のロケ地マップ

劇場アニメ『君の膵臓をたべたい』のロケ地マップ(富山県高岡市)

  1. 高岡駅前(高岡駅)
  2. ウイング・ウイング高岡
  3. 万葉線 末広町電停
  4. 高岡市民病院
  5. JR氷見線 能町駅
  6. 二上山(守山城跡)
  7. 松太枝浜海水浴場
  8. 雨晴海岸
  9. 新湊大橋
  10. 内川(川の駅新湊)

10ヶ所も富山、主に高岡が舞台設定として使われている。

アニメを見てても、想像以上に知ってる風景が多かったわ☆
にゃあ子

 

万葉線のアナウンスはキミスイ声優陣 !

高岡駅のアナウンスは劇場アニメ『君の膵臓をたべたい』の声優陣

全然知らんかったけど、万葉線の車内アナウンスがキミスイの主役とヒロインの声優さんになってるんだね☆

高岡駅→越ノ潟は「僕」役の高杉真宙さん、越ノ潟→高岡駅は「山内桜良」役のLynnさん。

これはちょっと聞きたくなるなぁ...
ねず太郎

富山が劇場アニメ『キミスイ』に使われた理由

監督の牛嶋新一郎氏が、富山を舞台として作品内で使った理由について説明してくれた。

ゆうへい
僕がメモってた内容をざっくりと。一言一句牛嶋新一郎監督の言葉ってわけではないので、そこんとこヨロシク☆

福岡が出てくるのは分かっていた。それとコントラストになる町が欲しかった。それは住んでいてホッとする町が良かった。

自分が帰ってきたと思える町ってなんかないかな?と考えたときに、母方の実家で幼少期よく遊びに来た高岡の町が思い浮かんだ。

自分が感じるノスタルジックな雰囲気は、実は誰でも感じるのではないか?と考えて提案。

監督がロケハンできたのは2016年の夏。ロケハンのリストが多すぎて、一ヶ所数分くらいでしか見られなかった。

住んでいてホッとする町って部分は、富山には結構あるかも
にゃあ子


 

雨晴海岸は使うかどうか決めていなかった

雨晴海岸についても牛嶋新一郎監督は話していた。

雨晴海岸は使うかどうか決めていなかった。

主人公の「僕」とヒロインの「桜良」、2人が近づくシーンをどう作ろうか考えていた。

さくらが女子になるシーンにしたいと考えて、それは綺麗なところでが良かった。

雨晴海岸のシーンは本当に綺麗で、まさに桜良が女の子になるシーン☆

アニメ内だとかなりいい演出が入って、実際にもロケ地巡りをしたくなってくる!

試写会当日の『キミスイ』の展示物

劇場アニメ『君の膵臓をたべたい』試写会の展示物

富山県美術館で開催されたアニメ『君の膵臓をたべたい』の試写会。

その会場ではキミスイに関するちょっとした展示がされていた。

劇場アニメ『君の膵臓をたべたい』の山内桜良役のリンさんと、僕役の高杉真宙さんのサイン

劇場アニメ『君の膵臓をたべたい』の山内桜良役のリンさんと、僕役の高杉真宙さんのサイン。

色紙の模様も桜で可愛いわ☆
にゃあ子

劇場アニメ『君の膵臓をたべたい』試写会の展示物(原画)

これは原画だったのかな?...

あんまり詳しく見んかった...↓

劇場アニメ『君の膵臓をたべたい』試写会の展示物(DVD発売ポスター)

アニメ『キミスイ』のブルーレイ&DVDのジャケット。

劇場アニメ『君の膵臓をたべたい』試写会の展示物(共病文庫のブックカバー)

共病文庫にかかっていたブックカバーなど。

このブックカバー売ってたら買う人結構いそうだけどなぁ...。

アニメ『キミスイ 』試写会のプレゼント

アニメ『君の膵臓をたべたい』の試写会参加者へのプレゼント

試写会の参加者には、キミスイのクリアファイルとロケ地マップが渡された。

アニメ『君の膵臓をたべたい』の試写会参加者へのプレゼント(ロケ地マップ)

ゆうへい
クリアファイルは、行けなかった姪っ子にプレゼントしたよw

アニメ『キミスイ 』の注目ポイント!

アニメ『キミスイ』の試写会後の牛嶋新一郎監督とリンさんのトークショーで、もう一回見たくなるような話をいくつかしてくれた。

  1. 光の使われ方
  2. キャラクターの仕草
  3. 声優さんの声

光の使われ方

牛嶋監督は、アニメ内で光をかなり工夫して使っているそうだ。

例えば雨の中「自分で選んでここに来たんだよ」というシーン、ここでは車のライトが顔に一瞬当たる。最後のシーンでも電車のライトが顔に当たる。

アニメで人の感情の動きを表現するのが難しいので、そういった演出でさりげなく光を利用したりしているようだ。

光に注目して見るとさらに楽しめそう☆

 

キャラクターの仕草

『キミスイ』の作品内のキャラは、かなり細かく性格などが設定されている。

ちょっとした仕草などから、「この子はこういう性格」ということが分かるようになっている。

例えば、桜良がカフェに入るときにはドアを押さえない。そういったちょっとしたシーンに桜良というキャラの性格が現れる。

キャラのちょっとした仕草や行動に注目してみると発見がありそう☆

 

声優さんの声

声優は、声で演技をする仕事。

桜良の母役の和久井映見さんは、「私が泣いていても、それが声に表れないとなんの意味もないんですね。声のお仕事って難しいですね」というようなことを話していたそうだ。

俳優や女優などは、自分が泣くとそれが映像として残るので何も喋らなくても表現ができる。

でも、アニメは表に出てくるのはキャラクターボイス(CV)さんの声のみ。身振りも手振りもなにも見えない。

確かにその通り!声優陣の声により注目するとキャラのちょっとした感情をより楽しめそう☆

試写会トークショーで聞けた裏話

試写会での牛嶋新一郎監督とLynnさんのトークショーでは様々な裏話を聞けたのだが、とりあえず3つピックアップしてみた。

アニメを見ているだけではなかなか分からない裏事情は聞いていると、結構面白い☆

 

ヒロイン桜良の好きなところ

【リンさん】
私自身はどちらかというと「僕」よりで、積極的なコミュニケーションなどが苦手。それを上手にこなしている桜良に憧れがあるし、見栄を張っているような部分も分かる。そういった身近な女の子に感じられるところが好きなところの一つ。桜良役をやってから、自分自身もちょっと変わってきた。

【牛嶋新一郎監督】
まず声がLynnさんだというところw ヒロイン桜良には少なからず僕自身が好きな女の子が反映されている。可愛いからという理由で、男の子の前でも薄着でいるような感じが好き。

 

原作 住野よる氏と牛嶋監督でどんな話をした?

住野よるさんは、キャラクターに関して相当しっかりした設定とこだわりがあった。

原作小説をアニメ化にするときに「削る作業」が発生する。その一つにキャラのセリフを削ったりするのだが、住野よるさんは語尾などの言い回しなどをすごく細かくやり取りをした。

ゆうへい
原作をアニメにする監督は、原作者の意図などを汲み取った上で作品の世界観を壊さないように表現しないといけないので、めっちゃ大変な仕事だなぁと改めて実感した!

 

桜良の親友 恭子役の藤井さんの話

藤井さんは徹底的にキャラに入り込んで演技をする人。役になりきっているので、私(リンさん)を見て「桜良がまだ生きてるぅ」と話していたそうだw

最後の方は、本当に「僕」役の高杉さんのことを嫌いになりそうになった。でも高杉さんはいい人だから、なるべく話さないようにしていたそう。

ゆうへい
声優として演技をする上で、かなり感情移入しているのでリアルにもそうした感情が出てくるのは面白いし、まさにプロ☆

原作小説にはない劇場アニメだけの表現!

劇場アニメ『君の膵臓をたべたい』試写会の展示物(原画)

アニメ『君の膵臓をたべたい』の感想

まず、想像以上に良かった!!

試写会当たったからとりあえず行った感すごかったもんな!
たぬきち

いや、正直いって漫画で読んだことすら忘れてアニメ見に行ってた...。でも、最後の方とか普通に泣いちゃった...。

細かい映像描写や富山の風景、素晴らしい演出で、かなり入り込んで見ることができた。

まだ漫画だけで原作を読めてないけど、漫画よりもアニメの方が僕は好きだった。

ゆうへい
お世辞抜きで相当いい作品に仕上がってると思う!友達にも勧めちゃったしw

キミスイ試写会の感想

Lynnさんがビックリするくらい美人だった!w

声優さんってあんまり表に出ないイメージがあったけど、女優でも全然やっていけるくらいの美しさに衝撃を受けた...w

ゆうへい
ずっと見ちゃったわ...w

新潟県出身らしいけど、あんな綺麗な人って実在するんやなぁ...

まとめ

劇場アニメ『君の膵臓をたべたい』のBlu-ray&DVD発売を記念した試写会。

たまたま当選したから見に行ったのだけど、想像以上に面白い体験ができた!

『キミスイ』の作品自体が面白いのはもちろん、トークショーの内容も良かった☆

ゆうへい
トークショーを聞いた後でもう一回見たくなる...

劇場アニメ『キミスイ』をまだ見てない人は、一回見ても損はしないはず!特に高岡に詳しい人は絶対楽しめるはず♪

僕はとりあえず原作小説を読み直してみる!

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

【富山の桜 開花予想と開花状況】花見前に要チェック!効率的に満開を狙う方法☆
【2023最新】富山の桜開花予想と開花状況【満開花見を狙う方法】

富山県の桜はいつ咲くの? 花見に行く場所の具体的な開花状況は? 春の桜の季節、まず知りたいのは、この2つ。 桜を見に行くなら、満開の一番キレイな時がいいですよね?   現在発表されている富山県の桜開花予想&満開予想は次のとおり。例年よりも8~10日ほど早い開花になりそうです。 場所 開花予想日 満開予想日 富山市 3月21日(火) ※weathernews 3月22日(水) ※tenki.jp 3月27日(月) ※weathernews 3月26日(日) ※tenki.jp 高岡市 3月27日( ...

【魚津のしだれ桜】長引野の桜がキレイすぎる【場所や駐車場】
【魚津のしだれ桜】長引野の桜がキレイすぎる【場所や駐車場】

富山県魚津市長引野のしだれ桜が見事だったので紹介します。 ゆうへい友人に場所を教えてもらって行ったのですが、Googleで検索しても出てきたので有名な桜のようです 大きいしだれ桜が2本だけのお花見スポットだけど、十分すぎるほど立派なのでチラ見にオススメ!にゃあ子 魚津市長引野のしだれ桜についてまとめてみました! 関連記事 富山の桜まとめ 富山の夜桜まとめ 富山県内のしだれ桜まとめ 富山県内のお花見イベントまとめ あさひ舟川「春の四重奏」まとめ 魚津市長引野のしだれ桜 魚津長引野のしだれ桜は、写真のように段 ...

【富山縣護国神社の桜】神社の神秘さと桜が綺麗!夜桜ライトアップも幻想的☆
【富山県護国神社の桜】神秘さと桜が綺麗!夜桜ライトアップも幻想的☆

富山市にある「富山縣護国神社」の桜は、気軽に見に行けて綺麗なのでオススメです。 ゆうへい城址公園などに比べて、花見客で混み合ってないのもポイント☆ 神社と桜のコラボって神秘的なので好きねず太郎 春の護国神社は、日中に行くと桜が満開ですごくおめでたい空気が流れているのもポイントです。 無料の駐車場があって、桜が綺麗で、夜桜まで見られて、裏の磯部堤の桜もキレイだからいいですよねめえ助 富山市の富山縣護国神社の桜についてまとめてみました! 関連記事 富山の桜まとめ 松川べり磯部堤の桜 富山県内のお花見イベントま ...

【富山の夜桜】ライトアップされる桜の花見スポットまとめ!
【富山の夜桜15選】ライトアップされる桜の花見スポットまとめ!

桜の季節になると、気になるのが夜桜ですよね? ライトアップされて日中とは雰囲気のまるで変わった夜桜は、魅力的!大人のデートにもいいですよね? 仕事終わりでも見に行けるのが良い!たぬきち 富山県内の夜桜ライトアップが見られる花見スポットをまとめてみました!参考にどうぞ。 関連記事 富山の桜まとめ 富山県内のお花見イベントまとめ あさひ舟川「春の四重奏」まとめ 環水公園の夜桜 日中でも桜が咲いてなくても、キレイな富岩運河環水公園。 夜は夜桜ライトアップだけでなく、公園全体がライトアップされてかなりキレイになる ...

【松川べりの夜桜ライトアップ】日中とは違う花見!夜桜ナイトクルーズも。
【松川べりの夜桜ライトアップ】日中とは違う花見!夜桜ナイトクルーズも。

富山市の松川べりの桜は有名ですが、夜桜ライトアップもかなり綺麗なのでオススメです。 松川の夜桜ライトアップってどんな感じなの?オススメスポットや楽しみ方はあるの? 今回はこのような疑問に答えていきます。 松川べりはわりと近くなので、タイミングがあえば毎年ぷらっと夜桜を見に出かけるゆうへい かなりレベルの高い夜桜を気軽に見れるのでオススメです。 松川べりの夜桜ライトアップについてまとめてみました! 関連記事 富山の桜まとめ 富山の夜桜まとめ 富山県内のしだれ桜まとめ 富山県内のお花見イベントまとめ 【富山市 ...

富山市松川沿いの桜と松川遊覧船
【松川べりの桜】おすすめ花見スポットと有料&無料駐車場【富山市】

富山市の松川べりの桜は本当に綺麗です! 富山市中心市街地から歩いて行ける気軽さもいいわよね☆にゃあ子 松川べりの桜は、るるぶの「さくら名所100選」「富山さくらの名所70選」などに選ばれていますめえ助 松川べりの桜は、ふらっと自転車で花見に行ける。 車で行ったときの駐車場にはちょっと困るよなねず太郎 松川沿いで花見をする時にオススメの花見スポット3つと無料駐車場を紹介します! ゆうへいただ散歩するだけでも松川べりの桜は綺麗だけど、どうせならもっと桜を満喫しよう! 富山県内全域の桜の花見情報については、次の ...

おすすめの記事

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 1

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 2

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし