観光地

-観光地
-

【日本のベニス新湊内川】有名観光スポットのぶらり内川散歩は楽しいのか検証!

更新日:

射水市の内川から見える立山連峰

新湊の内川沿いを散歩して分かった周辺の施設や楽しさ☆

射水市新湊の内川。「日本のベニス」といわれる富山の観光スポットだ。

川の両端に停泊した船と、それにかかる橋、そしてうっすらと見える立山連峰の景色。内川は、映画『人生の約束』『ナラタージュ』『真白の恋』映画のロケ地としてもよく利用される。

僕は新湊の生まれなのだが、そういえばゆったりと内川沿いを散歩したことがなかった。

うちかわホリデイマーケットを見に来たついでに、天気も良かったのでゆったりと内川散歩を楽しんでみることにした

下調べはゼロ。なんの予定も目的もなく、ただ気の赴くままに歩いてみた。

内川散歩は、本当に楽しいのだろうか?

フォローで富山情報入手

新湊内川|景色と空気を楽しむ

映画ロケ地の観光スポット「日本のベニス新湊内川」2

内川の両側には、車が一台通れるくらいの道がある。

基本的にはそこをゆったりと歩くことになる。しかし上の写真のように、家などがあり片側が通れなくなることもあるので、その場合は対岸に渡らなければならない

天気がいいと、青空と内川の水、そこに流れる空気がめちゃくちゃ気持ちがいい!

映画ロケ地の観光スポット「日本のベニス新湊内川」の藤の花

ちょうど藤の花も咲いていた。

藤の花の屋根の下にベンチがあったのでちょっと休もうとしたが、ハチがブンブンいって飛び回ってたので諦めたw

映画ロケ地の観光スポット「日本のベニス新湊内川」にかかる東橋

停まっている船も、小さいものやちょっと大きいものなど様々でそれも絵になる

船の向こうに見えるのが、内川にかかる橋の中で唯一屋根が付いている東橋(あずま橋)。内川にかかる橋を楽しむのも面白い。

新湊内川|内川にかかる橋を楽しむ

光スポット「日本のベニス新湊内川」にかかる東橋(近くから)

東橋が近づいてきた。

東橋の中にはベンチもあるので、座って一休みすることもできる。

東橋といえば、映画『人生の約束』で優香が出てきたシーンを今でも覚えている。

光スポット「日本のベニス新湊内川」にかかる山王橋

小学校の卒業制作のような大きな手の像があるのが山王橋(さんのうばし)。

写真の向かって左側には「さんがの湯」が、右側には「おらんだ焼き」を売ってる魚間菓子舗がある。

おらんだ焼きはワッフルをパリパリにしたようなお菓子で、ほんのりとした甘みが美味い☆ 昔はよく祖父が買ってきてくれたなぁ☆

新湊内川|店舗やスポットを楽しむ

内川沿いにはおしゃれなカフェや、ちょっと一休みできるような施設がいくつかある。

 

内川六角堂(ろっかくどう)

新湊の内川沿いにあるおしゃれなカフェ六角堂

東橋のすぐ近くにあるオシャレなカフェ。

僕はまだ行ったことがないけど、テレビなんかでもよく取り上げられる人気店。

 

川の駅新湊

射水市の内川沿いにある川の駅新湊

新湊の内川にあるのは、道の駅ではなく「川の駅」。

ちょっとした飲食ができ、レンタサイクルも借りられる。中には新湊の曳山が保管展示されている。

 

内川の番屋カフェ

新湊内川の番屋カフェ

映画『人生の約束』で重要な役割をした場所。

現在はカフェや、展示物を飾る施設になっている。映画『人生の約束』を見た人なら必ず訪れたい場所。江口洋介などが着ていた新湊の各町の法被なども展示してある。

新湊内川のスナック海の女王

こちらも映画『人生の約束』で、ロケ地として使われたスナック海の女王。

なんか存在感があってかなり目立つw

 

新湊内川の我楽堂(がらくどう)

新湊内川の我楽堂(がらくどう)

入ったことはないのだけど、西洋アンティークや雑貨などのお店。

新湊に数店舗店を構える有名なお店だ。

 

おきがえ処KIPPO(キッポー)

新湊内川のおきがえ処KIPPO(キッポー)

レンタルドレスに着替えて、内川さんぽができるお店。

内川沿いを歩いていると、たまにフリフリのプリンセスの格好をした子どもが親と歩いている。彼女らの衣装はここで借りたものだ。

新湊内川のおきがえ処KIPPO(キッポー)のレンタルドレスを来た人

散歩の帰りに対岸から見ていると、ドレスを着た女性が数名いた。

数千円で着付けもしてくれるので、着物を来て内川散歩をしたい人は是非利用してみよう。

うちかわホリデイマーケットの開催日におきがえ処キッポーで着物をレンタルすると、内川ホリデーマーケットで利用できる500円券が貰えるのでさらにお得☆(2018年11月)

新湊内川|新湊の海

射水市新湊の海

内川からちょっと北へ歩くと、すぐに海がある。

広々とした海を眺めながら散歩するのも気持ちがいい☆

漁業で栄えた町なので、漁をする人たちを眺めるのもまたいい。漁港では釣り人も多い。

新湊内川|不便さもいい

射水市内川の観光駐車場と休憩所

内川散歩は、対岸に何か見つけても橋を渡らなければ行くことができない...。

そのちょっとした不便さもなんだか心地よい。

近くで見るのと対岸で見るのでは違った味わいがある。写真写りも変わるので、色々と歩いてベストポジションを見つけるのも楽しみの一つだ。

新湊内川|内川沿いのマップ

映画「人生の約束」ロケ地マップ

ネットを探したのだが、内川の詳細マップがなかったので人生の約束のロケ地マップを添付しておく。

僕みたいに、無目的のいきあたりばったりな散歩が嫌な人は、事前にちょっと調べてから行くといい。

まとめ

新湊の内川散歩。

無計画の行き当たりばったりの散歩をしてみたのだが、正直結構楽しかった☆

天気が良かったのが大きいかもしれないが、散歩をしていてすごく気持ちが良かった。歩いていたら、適度に何かしらのスポットがあるのもちょっとしたアクセントになって楽しめる。

観光としてもいいし、デートで散歩をしながらカフェで甘いものを食べたりするのもいいんじゃないだろうか?

まだ行ったことがない人は、ぜひ一度は足を運んでみて欲しい場所だ。

新湊では5月に獅子舞祭り、10月には曳山祭りがある。その時期に合わせて訪れるのも、また違った雰囲気の新湊を見られて面白い。

射水市内川は多くの作品のロケ地になってます。無料で見られるので見てから出かけると、さらに楽しくなるはずです
めえ助

Amazonプライムで無料

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

「ブラタモリ富山黒部ダム」黒四ダム観光が100倍楽しくなる知識!
【ブラタモリ富山黒部ダム】黒四ダム観光者必見!ダム観光が100倍楽しめる知識☆

NHKの人気番組「ブラタモリ」が、とうとう富山県にもやってきました。 今回タモさんが徹底探検するのは、富山県の人気観光地「黒部ダム」。黒部川第四発電所で発電されることから、黒四ダム(くろよんだむ)とも呼ばれます。 タモさんの知識は、かなりマニアックでめちゃくちゃ深くて面白い! 今回の黒部ダムについても、プロジェクトXで事前にかなり予習をしてきたようで、案内人が言おうとしたことをほぼ先回りで自ら話しだしていましたw   富山県民としても初めて知ることだらけ、勉強することだらけだったので、それらをま ...

【世界一美しいスタバ 富山環水公園店】謎の噂についての情報整理と考察!
【世界一美しいスタバ 富山環水公園店】謎の噂についての情報整理と考察!

富山駅の北側、富岩運河環水公園にあるスターバックスコーヒー富山環水公園店。 綺麗な公園と背後にそびえる立山連峰の圧倒的で雄大な景色。 いつからか富山県内では「あそこのスタバは世界一なんやぞ」なんていわれるようになっていた。 そしてさらにいつからか「もう世界一じゃないぞ」なんてことも言われている。 隣の県から「富山は嘘ついてる」なんて言われてたなwたぬきち ゆうへい世界一かどうかという結論は別にどうでもいいのだが「富山のスタバが世界一」と言われるようになった理由。そして、それが否定されている理由が気になりだ ...

富山市石倉町の延命地蔵尊の名水
【無料の名水】石倉町の延命地蔵尊の名水&泉町子宝延命地蔵尊の名水!

富山市の延命地蔵尊の名水。 まるでドラゴンボールの超神水を思い起こさせるようなドラゴンの蛇口から湧き出る名水。 立山や上市の山の中ではなく、街中からすぐの所で無料で水が汲める。その効果がすごいらしいという話は聞いていたが、まだ行ったことはなかった。 先日、いたち川沿いの老舗甘味処「山川」にかき氷を食べに行ったときに、偶然すぐ近くにあったのでついでに見物。 富山市の延命地蔵尊の名水について、現地に行って分かったことや由来やご利益についてちょっとまとめてみた。 石倉町と泉町の延命地蔵の水|動画 石倉町と泉町の ...

鋳物体験、工場見学、カフェと産業観光の拠点!高岡の能作新社屋。
【高岡の能作新社屋】富山の産業観光施設!鋳物体験、工場見学、カフェに観光案内も。

手で簡単に曲げられる錫製品で、全国、世界でも有名な富山県高岡市の鋳物メーカー「能作」。 富山の伝統がテーマの映画「デンサン」でもそのモチーフとなり、富山のオススメの観光地としてミシュラン・グリーンガイドにも掲載された。 能作/景色盆栽 はりねずみ posted with カエレバ 梅田 泰輔 株式会社能作 Amazon 楽天市場 Yahooショッピング   その能作が、2017年4月27日(木)に富山の産業観光の拠点ともいえるものすごい建物(新社屋・工場)を建てた。 以前の能作の工場は見学させてもらったこ ...

アメイジングトヤマ(AMAZING TOYAMA)の富山城
【アメイジング富山 Amazing Toyama】富山城前のフレームの向きズレてない!?

富山市の観光名所に設置してある「Amazing Toyama(アメイジングトヤマ)」のフレーム。 富山駅前と城址公園前のフレームをよく見るのだが、いつも思うことがある。 このAmazing Toyamaのフレーム、ちょっとズレてね!? 普通こういう撮影用のフレームって、対象物に対してまっすぐ正面に設置するのに富山城の横のアメイジングトヤマのフォトフレームは違う方向を向いている。 こんな風に思ったのは俺だけ??w アメイジングトヤマの向き アメイジングトヤマ(AMAZING TOYAMA)のフレームを真正面 ...

【東山円筒分水槽(魚津市)】国有形文化財に!場所や駐車場などを紹介☆
【東山円筒分水槽・魚津市】国有形文化財へ!場所や駐車場などを紹介☆

魚津市にある東山円筒分水槽(ひがしやまえんとうぶんすいそう)が、国の登録有形文化財(建造物)に登録するように2019年11月15日に答申された。 分水槽ファンや写真愛好家の間でも人気のスポットらしいなたぬきち ゆうへい円筒分水槽(えんとうぶんすいそう)って何?って状態だったので、とりあえず実際に行ってみることにした 日本一美しい円筒分水槽ともいわれている東山円筒分水槽。 東山円筒分水槽について、場所や駐車場、実際の様子などをまとめてみた! 東山円筒分水槽とは? 魚津市の東山円筒分水槽(ひがしやまえんとうぶ ...

おすすめの記事

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 1

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 2

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし