2020年4月22日(水)をもって、富山市のノースランドボウル呉羽が残念ながら閉店してしまいました...
呉羽にひっそりとあったボーリング場ですが、僕にとってはかなり思い出が詰まった場所です。




ノースランドボウル呉羽の思い出を写真と共にまとめてみました!
関連記事
ノースランドボウル呉羽|外観など
外観はこんな感じ。
目の前に立体駐車場は、パチンコに行く人たちも利用してた。
昔は入口の横にCDショップがあって、遊びの合間にミスチルか何かを試聴してた記憶がかすかに残ってるw
自転車もここにとめてたような気が...
入口から見た立体駐車場。
当時ここで自転車に乗って遊んでいて、鉄骨とチャリのハンドルで指を挟み、人生で初めて爪がはがれたのを思い出す...
帰り道は、こんな景色を見ながら友達とチャリで坂を登って帰ったんだよなぁ。
入口はこんな感じ。


トロフィーなどが飾ってあるけど、何回もここを通ってるわりに一度もしっかり見たことがない...w
おしらせの掲示板なんかも、一回もちゃんと見んかったなぁ。
閉店のお知らせボードはやけに目立つ...
1階の玄関ホール。
左の奥にも駐車場があって、呉羽方面の人たちはそこに自転車をとめていたはず。


ボーリング場やゲーセンに向かう階段とエスカレーター。
当時は、エスカレーターの逆走とかしてみんなで遊びまわってたw


ノースランドボウル呉羽|ゲームセンターなど
階段を上がるとちょっとしたゲームコーナーがある。


階段のすぐ横には、パチスロやパチンコの台。
これは当時からここの場所にあった。
確か昔は、お菓子をすくうクレーンゲームなどがあったような...。
友達がめちゃくちゃ取ってた記憶が微かに残ってるw
当時ボーリング場の横には、かなり広いゲームセンターがあった。


かなりの数のゲーセンの筐体が置いてあって、室内パットゴルフ場なんかもあったんだよなぁ...
エアホッケーもこの中にあって、当時はかなりの人が遊んでた!
ノースランドボウル呉羽|ボーリング場
ノースランドボウル呉羽。
小中学生の時は、ボーリングは高かったからほとんどせんかったなぁw


ショップもあったけど、一回も買ったことがないw
まとめ
富山市呉羽のノースランドボウル呉羽の思い出をまとめてみました!


当時はここに坂道があって、遊びのついでに呉羽のマクドナルドで買い食いしてたなぁ...


呉羽のボーリング場は思い出の詰まった場所だけど潰れてしまいます。
どこもいつかは潰れてなくなるんだけど、思い出だけはちゃんと残しておきたい!
僕と同じように、この記事が誰かのノースランドボウル呉羽の思い出をよみがえらせるキッカケになると嬉しいなぁ。
-
【富山の閉店・新店2023】開店オープンなど店舗情報【日付順】
2023年11月の閉店・開店情報更新! 「面白い店がオープンする」「あの店が閉店する」そんな情報をいち早く入手して、富山をもっと楽しみたいですよね? 富山県内の地域情報発信のため県内各地 ...