グルメ

-グルメ
-, ,

【らーめん くり坊】新高岡駅徒歩1分の背脂系醤油豚骨ラーメン!意外とサッパリ味☆

更新日:

新高岡駅徒歩1分の「らーめん くり坊」の背脂系醤油豚骨ラーメン!

新高岡駅の北側徒歩1分ほどの距離にあるラーメン屋「らーめん くり坊」。

北陸新幹線で来た観光客やビジネスマンは、きっとここで食べるんやろなぁ、どんなラーメン屋なんかなぁ、と気になっていたところ近くに行く用事が出来たので、ちょっと寄ってみた。

背脂系醤油豚骨ラーメンとつけ麺で勝負する「らーめん くり坊」の味や店の様子、駐車場について分かったことを簡潔に紹介してみる。

フォローで富山情報入手

ラーメンくり坊|店舗の様子

新高岡駅徒歩1分の「らーめん くり坊」の店舗外観

らーめん くり坊の店舗はこんな感じで、白と黒のシンプルな外観。

新高岡駅直結なわけではないので、外に出てほんのちょっと歩く感じになる。

新高岡駅徒歩1分の「らーめん くり坊」のテーブル席

店内は、こんな感じで真ん中が仕切られたカウンターテーブル8席?と通常のカウンター席が9席?

詳しく数えるの忘れたけど、そんな感じ。

新高岡駅徒歩1分の「らーめん くり坊」のテーブル席2

それと、2人がけのテーブルがふたつ。

全部で20席くらいがコンパクトな店内に収まっている感じだ。

ラーメンくり坊|券売機

新高岡駅徒歩1分の「らーめん くり坊」の券売機

らーめん くり坊は、食券制。

店舗に入ってすぐの左側に券売機があるので、まずそこで食券を購入する。

平日(月〜金)の昼の営業時間(11:00~15:00)は、ご飯が無料!好評だったので期間延長との記載があったので、いつかはなくなるかもしれないけど...。

昼間ガッツリ食べたいサラリーマンには、うってつけのラーメン屋だ☆

ラーメンくり坊|背脂醤油豚骨ラーメン

新高岡駅徒歩1分の「らーめん くり坊」のラーメンとご飯

今回注文したのは、一番オーソドックスな醤油豚骨らーめん(680円)

最近、人生最大級クラスで太ってきてるので、ここはご飯少なめにしておいたw ちなみにおかわりも無料なので、もし足りなかった場合は店員に声をかけよう。

見た瞬間すぐに分かるほど、背脂が浮いている...。
背脂ギトギトでさぞかしこってり重いんだろうなぁ、と思いながら食べたのだが、見た目とは裏腹にさっぱりしている。そのギャップにちょっと不思議な感覚を覚えた。

 

新高岡駅徒歩1分の「らーめん くり坊」の麺

麺は中太ちぢれ麺。

程よくスープと絡んで、さっぱり醤油味が楽しめる。

 

スープ

新高岡駅徒歩1分の「らーめん くり坊」のスープ

スープは背脂が沢山浮いているんだけど、脂っこさはほとんど感じない。

 

チャーシュー

新高岡駅徒歩1分の「らーめん くり坊」のチャーシュー

チャーシューは、薄めのものが2枚。

食べ応えがあるタイプのチャーシューではないが、柔らかく普通に美味い。

スープに十分浸して食べた方が美味しく食べられる。

 

薬味

新高岡駅徒歩1分の「らーめん くり坊」の薬味

くり坊では食券を渡すときに、麺・スープ・背脂の調整を聞かれるので、自分の好みに注文することができる。その後の微調整は薬味で行う。

薬味は、こしょう、ニンニクチップ、?(蓋を開けて確認するの忘れてた...なんだろ?w)のシンプルな品揃えになっている。

ラーメンくり坊|メニュー

新高岡駅徒歩1分の「らーめん くり坊」のメニュー

 

らーめん くり坊の人気ランキング

  1. 岩のりらーめん+煮卵(880円)
  2. 岩のりらーめん(780円)
  3. 特製つけ麺(730円)
  4. 醤油豚骨らーめん(680円)
  5. 得満らーめん(980円)

 

ラーメン

岩のりらーめん780
煮卵らーめん780
得満らーめん980
ねぎらーめん910
らーめん680
大盛りらーめん780
特製つけ麺730
大盛り特製つけ麺830
台湾ませそば830

 

トッピング

焼きのり80
煮たまご100
岩のり(国産)100
味付けメンマ170
のり玉160
極上味付ネギ230
チャーシュー280
得満セット300

新高岡駅徒歩1分の「らーめん くり坊」のメニュー2

 

ごはんもの

ごはん(小)100
ごはん(普通)150
メンマごはん(小)220
メンマごはん(普通)150
ネギごはん(小)250
ネギごはん(普通)330
チャーシューごはん(小)250
チャーシューごはん(普通)360

 

飲み物

瓶ビール(キリン)500

ラーメンくり坊|台湾まぜそばの食べ方

新高岡駅徒歩1分の「らーめん くり坊」のまぜそばの食べ方

らーめん くり坊の台湾まぜそばだけは、食べ方が説明してあった。

  1. まずはよ〜くかきまぜる。
    この時、レンゲを使うと混ぜやすい。
  2. ニンニクを入れるとさらに旨い。
    (別皿にてお持ち致します)
  3. ひたすら麺を喰らうべし!
  4. 麺を食べ終わったら丼の中に残ったタレに、追い飯(無料)を入れて

ラーメンくり坊|駐車場

新高岡駅徒歩1分の「らーめん くり坊」の駐車場

くり坊の駐車場は、同じ敷地内にある店舗と共同のものなので広い。

駐車台数はそこまで多くないが、おそらく問題なく駐車できるはすだ。

ラーメンくり坊|営業時間や場所など

くり坊は、北陸新幹線 新高岡駅の北側すぐのところにある。

新高岡駅で降りてガッツリラーメン食べたくなった人には、ピッタリの立地だ。

らーめん くり坊

住所:富山県高岡市京田639-2
営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00
定休日:火・第2水
TEL0766-23-1231

まとめ

新高岡駅すぐの「らーめん くり坊」。

背脂ギトギトなのに、なぜか全然脂っこくない背脂系醤油豚骨ラーメン。

平日のお昼に行けば、ご飯が無料という特典付き☆ ガッツリと食べたい人にはピッタリのラーメン屋だ。

くり坊のラーメンの写真見てたら、無性にラーメン食べたくなってくる...w 危険なラーメンや...☆

富山のラーメン記事一覧

【魚津市のラーメン屋まとめ】住所と営業時間一覧、地図で近くのお店を探そう!

まとめ グルメ

2018/12/1

【魚津市のラーメン屋まとめ】住所と営業時間一覧、地図で近くのお店を探そう!

富山市・高岡市・射水市などに続いて、魚津市のラーメン屋の営業時間や住所、連絡先などの情報をまとめてみた! はじめ家や山久ラーメンなど、魚津には富山県内でも有名なラーメン屋が多い☆ 調べる前は「魚津にはそんなにラーメン屋は多くないやろ」なんて思ってたけど、結構あるw ラーメン屋って富山県内にホント多い! 魚津市以外のラーメン屋情報については、下の記事で確認できるので興味がある人は覗いてみてね☆ 富山市のラーメン屋まとめ 高岡市のラーメン屋まとめ 射水市のラーメン屋まとめ 氷見市のラーメン屋まとめ 小矢部市の …

【射水市のラーメン屋まとめ】住所と営業時間一覧、地図で近くのお店を探そう!

まとめ グルメ

2018/11/28

【射水市のラーメン屋まとめ】住所と営業時間一覧、地図で近くのお店を探そう!

「まるたかや 射水店」を追加! 前回の富山市・高岡市に続いて、射水市のラーメン屋の営業時間や住所、連絡先などの情報をまとめてみた。 富山市も高岡市ラーメン屋が多かったけど、射水市はまぁまぁ。けど、面積当たりでいったら同じくらいなんじゃないだろうか?富山県民って、相当ラーメン好きなんやなぁ…。 富山市や高岡市のラーメン屋情報については、下の記事で確認できるので興味がある人は覗いてみてね☆ 富山市のラーメン屋まとめ 高岡市のラーメン屋まとめ 射水市のラーメン屋まとめ 氷見市のラーメン屋まとめ 小矢 …

【富山市のラーメン屋まとめ】地図で近くのお店を探す人や、一覧で探す人へ!

まとめ グルメ

2018/11/17

【富山市のラーメン屋まとめ】地図で近くのお店を探す人や、一覧で探す人へ!

ま行に「めん丸 新庄銀座店」追加! 富山県のラーメン屋をできる限りまとめて一覧リストにしてみた! 場所や電話、営業時間などが一覧で見られるので、富山県内のラーメン屋を探すときに役立つはず。この記事のラーメン店一覧はGoogleマップにも登録したので、現在地近くのラーメン屋もすぐ分かる♪ ブックマークやお気に入りに登録しておくと、すぐに見られるので便利だ! 営業時間などは結構変わるし、情報が間違っていることもあるので参考程度にしてほしい。いくつかは電話で確認したんだけど、ネットの情報って結構間違ってる&#8 …

【高岡市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

まとめ グルメ

2018/11/17

【高岡市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

か行に「麺屋 琥珀(こはく)」「魂心屋のレビュー」追加! 前回の富山市に続いて、高岡市のラーメン屋の営業時間や住所、連絡先などの情報をまとめてみた。 富山市もラーメン屋が多かったけど、高岡市も多い!富山県民って、相当ラーメン好きなんやなぁ…。 高岡市以外のラーメン屋情報については、下の記事で確認できるので興味がある人は覗いてみてね☆ 富山市のラーメン屋まとめ 射水市のラーメン屋まとめ 氷見市のラーメン屋まとめ 小矢部市のラーメン屋まとめ 砺波市のラーメン屋まとめ 南砺市のラーメン屋まとめ 富山 …

【砺波市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

まとめ グルメ

2018/11/17

【砺波市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

砺波市のラーメン屋の営業時間や住所、連絡先などの情報をまとめてみた。 ラーメン店の数は、さすがに富山市や高岡市に比べると落ち着いてるw 砺波市以外のラーメン屋情報は、下の記事で確認できるので興味がある人は覗いてみてね☆ 富山市のラーメン屋まとめ 高岡市のラーメン屋まとめ 射水市のラーメン屋まとめ 氷見市のラーメン屋まとめ 小矢部市のラーメン屋まとめ 南砺市のラーメン屋まとめ 富山県全体のラーメンマップ ラーメンマップは高岡市だけでなく富山県全体の情報が載っていた方が使いやすいので、県全部のラーメン屋をまと …

【南砺市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

まとめ グルメ

2018/11/14

【南砺市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

南砺市のラーメン屋の営業時間や住所、連絡先などの情報をまとめてみた。 ラーメン店の数は小矢部市や砺波市よりも少ないと思ってたけど、面積が広いからか想像以上に多いなw 南砺ナメてたな…。 南砺市以外のラーメン屋情報は、下の記事で確認できるので興味がある人は覗いてみてね☆ 富山市のラーメン屋まとめ 高岡市のラーメン屋まとめ 射水市のラーメン屋まとめ 氷見市のラーメン屋まとめ 小矢部市のラーメン屋まとめ 富山県全体のラーメンマップ ラーメンマップは高岡市だけでなく富山県全体の情報が載っていた方が使い …

【小矢部市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

まとめ グルメ

2018/11/11

【小矢部市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

小矢部市のラーメン屋の営業時間や住所、連絡先などの情報をまとめてみた。 ラーメン店の数は、さすがに富山市や高岡市に比べると落ち着いてるw 小矢部市以外のラーメン屋情報は、下の記事で確認できるので興味がある人は覗いてみてね☆ 富山市のラーメン屋まとめ 高岡市のラーメン屋まとめ 射水市のラーメン屋まとめ 氷見市のラーメン屋まとめ 砺波市のラーメン屋まとめ 富山県全体のラーメンマップ ラーメンマップは高岡市だけでなく富山県全体の情報が載っていた方が使いやすいので、県全部のラーメン屋をまとめてある。 ※現在は富山 …

【氷見市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

まとめ グルメ

2018/9/20

【氷見市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

前回の富山市・高岡市に続いて、射水市のラーメン屋の営業時間や住所、連絡先などの情報をまとめてみた。 氷見ってラーメン屋あんまりないと思ってたけど、意外とあるんやな☆ 富山市や高岡市のラーメン屋情報については、下の記事で確認できるので興味がある人は覗いてみてね☆ 富山市のラーメン屋のまとめ 高岡市のラーメン屋のまとめ 射水市のラーメン屋のまとめ 富山県全体のラーメンマップ ラーメンマップは射水市だけでなく富山県全体の情報が載っていた方が使いやすいので、県全部のラーメン屋をまとめてある。 ※現在は富山市、高岡 …

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

【鮨人 すしじん】ミシュラン1つ星の寿司ランチ満喫【美味いの?】
【鮨人(すしじん) 富山】ミシュラン1つ星の寿司ランチ【予約&コース】

ミシュランで一つ星の評価をうけたお寿司やさん「鮨人すしじん」。 気になっていた寿司屋だったので、清水の舞台から飛び降りる気持ちで食べてきました! ゆうへいランチで5,000円は人生で最高額...   この記事を読むと、店内の様子や予約方法、どんな寿司が食べられるかなど行く前の不安をほぼ解消できます。 ミシュランで一つ星「鮨人(すしじん)」についてまとめてみました! 関連記事 富山のミシュラン掲載店まとめ 富山のミシュラン寿司屋まとめ 鮨人(すしじん)|美味いの? 長々記事を読むのがめんどくさい人 ...

【カフェ小馬】富山市ガラス美術館にオープン!メニューや店内の様子
【カフェ小馬キラリ店】富山市ガラス美術館にオープン!メニューや店内の様子

2023年6月1日に富山市ガラス美術館や富山市立図書館のあるTOYAMAキラリ2階に「カフェ小馬 キラリ店」がオープンしました! ゆうへい富山駅前の人気店「喫茶 小馬」が富山市中心市街地に出店   山王まつりに行ったついでに、オープン前の様子とメニュー、店内の様子を見てきました。 カフェ小馬 キラリ店 住所:富山県富山市西町5-1 営業時間:10:00~18:00(17:30L.O.) 定休日:水曜 関連記事 カフェ小馬キラリ店 カフェ小馬キラリ店は、2023年3月まで「加賀麩不室屋 (ふふむろ ...

【アジャンタスパイス】カレーをテイクアウト!【富山大学五福キャンパス】
【アジャンタ五福】カレーのテイクアウト!メニュー&場所【富山大学前】

富山市五福の富山大学前に2023年4月3日に、テイクアウトカレー専門店「アジャンタスパイス」がオープンしました! 昔五福にあったけど閉店したんよなたぬきち   五福の住民として、早速行ってテイクアウトして食べてみました。 アジャンタスパイスの基本情報は次のとおりです。メニューや店内の様子、カレーの感想など詳しく知りたい人は読み進めてください! アジャンタスパイス 住所:富山県富山市五福3222 営業時間:11:00~15:00 定休日:土日祝日 関連記事 アジャンタスパイス 富山市五福の富山大学 ...

【富山のミシュラン掲載店2021】レストランやホテルまとめ【地図付】
【富山のミシュラン北陸2021掲載店】レストランやホテルまとめ【地図付】

富山県でミシュランガイド北陸2021に掲載されたお店を知りたい! この記事を読むと、ミシュランガイド掲載の富山の飲食店や宿泊施設が全て分かります。 マップ付きでまとめたので地理感も掴みやすいはずです。   沢山ありすぎて、どの店がどの市町村だったかなどがよく分からんがよな...たぬきち 富山県のミシュランガイド北陸2021の掲載店舗をまとめてみました! 全てを掲載したGoogleマップです。こちらも参考にしてくださいめえ助 記事は飲食店→宿泊施設の流れになっています。下の目次がリンクになっている ...

【黒部トンテキ八角】マリエとやまのメニューと実食の感想!
【黒部トンテキ八角】マリエとやまのメニューと実食の感想!

リニューアルしたマリエとやま1階「FUU&HOO (フーホー)」に、黒部市の名店「八角 (ハチカク)」がオープンしました! 黒部市にあるのは「メシと喫茶ハチカク」、マリエとやまは「黒部トンテキ八角」。 マリエの店舗に行って食べてきたので、実際のトンテキやメニュー、味の感想などをまとめました! 黒部トンテキ八角 脂身少なめ選んだんだけど、ステーキみたいな食感で思ったより美味い!#FOOHOO #フーホー pic.twitter.com/Y33LCWXI8f — とやま暮らし@富山の地域情報サイト ( ...

【パパンガパン】富山店で全種類テイクアウト!新食感フレンチトースト
【閉店】PAPAN GA PAN(パパンガパン)富山店で全種類テイクアウト!新食感フレンチトースト

ココに注意 2023年3月14日に閉店となりました。   2022年2月7日(土)、富山市二口にPAPAN GA PAN(パパンガパン)がオープンします! ゆうへいプレス関係者ってことでオープン前に取材させてもらいました! お前プレスかよwたぬきち パパンガパンは、金沢発祥のフレンチトースト専門店。東京などにも展開中! 冷たいフレンチトーストなのよね☆にゃあ子 お店の場所や駐車場、店内や食べてみた感想を紹介します! 関連記事 富山の新店・開店・閉店まとめ 富山のスイーツ記事まとめ パパンガパン( ...

おすすめの記事

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 1
【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 2
【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3
【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4
Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5
【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6
【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

© 2023 とやま暮らし