-グルメ
-, , ,

【らーめん くり坊】新高岡駅徒歩1分の背脂系醤油豚骨ラーメン!意外とサッパリ味☆

更新日:

新高岡駅徒歩1分の「らーめん くり坊」の背脂系醤油豚骨ラーメン!

新高岡駅の北側徒歩1分ほどの距離にあるラーメン屋「らーめん くり坊」。

北陸新幹線で来た観光客やビジネスマンは、きっとここで食べるんやろなぁ、どんなラーメン屋なんかなぁ、と気になっていたところ近くに行く用事が出来たので、ちょっと寄ってみた。

背脂系醤油豚骨ラーメンとつけ麺で勝負する「らーめん くり坊」の味や店の様子、駐車場について分かったことを簡潔に紹介してみる。

フォローで富山情報入手

ラーメンくり坊|店舗の様子

新高岡駅徒歩1分の「らーめん くり坊」の店舗外観

らーめん くり坊の店舗はこんな感じで、白と黒のシンプルな外観。

新高岡駅直結なわけではないので、外に出てほんのちょっと歩く感じになる。

新高岡駅徒歩1分の「らーめん くり坊」のテーブル席

店内は、こんな感じで真ん中が仕切られたカウンターテーブル8席?と通常のカウンター席が9席?

詳しく数えるの忘れたけど、そんな感じ。

新高岡駅徒歩1分の「らーめん くり坊」のテーブル席2

それと、2人がけのテーブルがふたつ。

全部で20席くらいがコンパクトな店内に収まっている感じだ。

ラーメンくり坊|券売機

新高岡駅徒歩1分の「らーめん くり坊」の券売機

らーめん くり坊は、食券制。

店舗に入ってすぐの左側に券売機があるので、まずそこで食券を購入する。

平日(月〜金)の昼の営業時間(11:00~15:00)は、ご飯が無料!好評だったので期間延長との記載があったので、いつかはなくなるかもしれないけど...。

昼間ガッツリ食べたいサラリーマンには、うってつけのラーメン屋だ☆

ラーメンくり坊|背脂醤油豚骨ラーメン

新高岡駅徒歩1分の「らーめん くり坊」のラーメンとご飯

今回注文したのは、一番オーソドックスな醤油豚骨らーめん(680円)

最近、人生最大級クラスで太ってきてるので、ここはご飯少なめにしておいたw ちなみにおかわりも無料なので、もし足りなかった場合は店員に声をかけよう。

見た瞬間すぐに分かるほど、背脂が浮いている...。
背脂ギトギトでさぞかしこってり重いんだろうなぁ、と思いながら食べたのだが、見た目とは裏腹にさっぱりしている。そのギャップにちょっと不思議な感覚を覚えた。

 

新高岡駅徒歩1分の「らーめん くり坊」の麺

麺は中太ちぢれ麺。

程よくスープと絡んで、さっぱり醤油味が楽しめる。

 

スープ

新高岡駅徒歩1分の「らーめん くり坊」のスープ

スープは背脂が沢山浮いているんだけど、脂っこさはほとんど感じない。

 

チャーシュー

新高岡駅徒歩1分の「らーめん くり坊」のチャーシュー

チャーシューは、薄めのものが2枚。

食べ応えがあるタイプのチャーシューではないが、柔らかく普通に美味い。

スープに十分浸して食べた方が美味しく食べられる。

 

薬味

新高岡駅徒歩1分の「らーめん くり坊」の薬味

くり坊では食券を渡すときに、麺・スープ・背脂の調整を聞かれるので、自分の好みに注文することができる。その後の微調整は薬味で行う。

薬味は、こしょう、ニンニクチップ、?(蓋を開けて確認するの忘れてた...なんだろ?w)のシンプルな品揃えになっている。

ラーメンくり坊|メニュー

新高岡駅徒歩1分の「らーめん くり坊」のメニュー

 

らーめん くり坊の人気ランキング

  1. 岩のりらーめん+煮卵(880円)
  2. 岩のりらーめん(780円)
  3. 特製つけ麺(730円)
  4. 醤油豚骨らーめん(680円)
  5. 得満らーめん(980円)

 

ラーメン

岩のりらーめん780
煮卵らーめん780
得満らーめん980
ねぎらーめん910
らーめん680
大盛りらーめん780
特製つけ麺730
大盛り特製つけ麺830
台湾ませそば830

 

トッピング

焼きのり80
煮たまご100
岩のり(国産)100
味付けメンマ170
のり玉160
極上味付ネギ230
チャーシュー280
得満セット300

新高岡駅徒歩1分の「らーめん くり坊」のメニュー2

 

ごはんもの

ごはん(小)100
ごはん(普通)150
メンマごはん(小)220
メンマごはん(普通)150
ネギごはん(小)250
ネギごはん(普通)330
チャーシューごはん(小)250
チャーシューごはん(普通)360

 

飲み物

瓶ビール(キリン)500

ラーメンくり坊|台湾まぜそばの食べ方

新高岡駅徒歩1分の「らーめん くり坊」のまぜそばの食べ方

らーめん くり坊の台湾まぜそばだけは、食べ方が説明してあった。

  1. まずはよ〜くかきまぜる。
    この時、レンゲを使うと混ぜやすい。
  2. ニンニクを入れるとさらに旨い。
    (別皿にてお持ち致します)
  3. ひたすら麺を喰らうべし!
  4. 麺を食べ終わったら丼の中に残ったタレに、追い飯(無料)を入れて

ラーメンくり坊|駐車場

新高岡駅徒歩1分の「らーめん くり坊」の駐車場

くり坊の駐車場は、同じ敷地内にある店舗と共同のものなので広い。

駐車台数はそこまで多くないが、おそらく問題なく駐車できるはすだ。

ラーメンくり坊|営業時間や場所など

くり坊は、北陸新幹線 新高岡駅の北側すぐのところにある。

新高岡駅で降りてガッツリラーメン食べたくなった人には、ピッタリの立地だ。

らーめん くり坊

住所:富山県高岡市京田639-2
営業時間:11:00~15:00、17:00~22:00
定休日:火・第2水
TEL0766-23-1231

まとめ

新高岡駅すぐの「らーめん くり坊」。

背脂ギトギトなのに、なぜか全然脂っこくない背脂系醤油豚骨ラーメン。

平日のお昼に行けば、ご飯が無料という特典付き☆ ガッツリと食べたい人にはピッタリのラーメン屋だ。

くり坊のラーメンの写真見てたら、無性にラーメン食べたくなってくる...w 危険なラーメンや...☆

富山のラーメン記事一覧

【魚津市のラーメン屋まとめ】住所と営業時間一覧、地図で近くのお店を探そう!

まとめ グルメ

2018/12/1

【魚津市のラーメン屋まとめ】住所と営業時間一覧、地図で近くのお店を探そう!

富山市・高岡市・射水市などに続いて、魚津市のラーメン屋の営業時間や住所、連絡先などの情報をまとめてみた! はじめ家や山久ラーメンなど、魚津には富山県内でも有名なラーメン屋が多い☆ 調べる前は「魚津にはそんなにラーメン屋は多くないやろ」なんて思ってたけど、結構あるw ラーメン屋って富山県内にホント多い! 魚津市以外のラーメン屋情報については、下の記事で確認できるので興味がある人は覗いてみてね☆ 富山市のラーメン屋まとめ 高岡市のラーメン屋まとめ 射水市のラーメン屋まとめ 氷見市のラーメン屋まとめ 小矢部市の …

【射水市のラーメン屋まとめ】住所と営業時間一覧、地図で近くのお店を探そう!

まとめ グルメ

2018/11/28

【射水市のラーメン屋まとめ】住所と営業時間一覧、地図で近くのお店を探そう!

「まるたかや 射水店」を追加! 前回の富山市・高岡市に続いて、射水市のラーメン屋の営業時間や住所、連絡先などの情報をまとめてみた。 富山市も高岡市ラーメン屋が多かったけど、射水市はまぁまぁ。けど、面積当たりでいったら同じくらいなんじゃないだろうか?富山県民って、相当ラーメン好きなんやなぁ…。 富山市や高岡市のラーメン屋情報については、下の記事で確認できるので興味がある人は覗いてみてね☆ 富山市のラーメン屋まとめ 高岡市のラーメン屋まとめ 射水市のラーメン屋まとめ 氷見市のラーメン屋まとめ 小矢 …

【富山市のラーメン屋まとめ】地図で近くのお店を探す人や、一覧で探す人へ!

まとめ グルメ

2018/11/17

【富山市のラーメン屋まとめ】地図で近くのお店を探す人や、一覧で探す人へ!

ま行に「めん丸 新庄銀座店」追加! 富山県のラーメン屋をできる限りまとめて一覧リストにしてみた! 場所や電話、営業時間などが一覧で見られるので、富山県内のラーメン屋を探すときに役立つはず。この記事のラーメン店一覧はGoogleマップにも登録したので、現在地近くのラーメン屋もすぐ分かる♪ ブックマークやお気に入りに登録しておくと、すぐに見られるので便利だ! 営業時間などは結構変わるし、情報が間違っていることもあるので参考程度にしてほしい。いくつかは電話で確認したんだけど、ネットの情報って結構間違ってる&#8 …

【高岡市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

まとめ グルメ

2018/11/17

【高岡市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

か行に「麺屋 琥珀(こはく)」「魂心屋のレビュー」追加! 前回の富山市に続いて、高岡市のラーメン屋の営業時間や住所、連絡先などの情報をまとめてみた。 富山市もラーメン屋が多かったけど、高岡市も多い!富山県民って、相当ラーメン好きなんやなぁ…。 高岡市以外のラーメン屋情報については、下の記事で確認できるので興味がある人は覗いてみてね☆ 富山市のラーメン屋まとめ 射水市のラーメン屋まとめ 氷見市のラーメン屋まとめ 小矢部市のラーメン屋まとめ 砺波市のラーメン屋まとめ 南砺市のラーメン屋まとめ 富山 …

【砺波市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

まとめ グルメ

2018/11/17

【砺波市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

砺波市のラーメン屋の営業時間や住所、連絡先などの情報をまとめてみた。 ラーメン店の数は、さすがに富山市や高岡市に比べると落ち着いてるw 砺波市以外のラーメン屋情報は、下の記事で確認できるので興味がある人は覗いてみてね☆ 富山市のラーメン屋まとめ 高岡市のラーメン屋まとめ 射水市のラーメン屋まとめ 氷見市のラーメン屋まとめ 小矢部市のラーメン屋まとめ 南砺市のラーメン屋まとめ 富山県全体のラーメンマップ ラーメンマップは高岡市だけでなく富山県全体の情報が載っていた方が使いやすいので、県全部のラーメン屋をまと …

【南砺市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

まとめ グルメ

2018/11/14

【南砺市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

南砺市のラーメン屋の営業時間や住所、連絡先などの情報をまとめてみた。 ラーメン店の数は小矢部市や砺波市よりも少ないと思ってたけど、面積が広いからか想像以上に多いなw 南砺ナメてたな…。 南砺市以外のラーメン屋情報は、下の記事で確認できるので興味がある人は覗いてみてね☆ 富山市のラーメン屋まとめ 高岡市のラーメン屋まとめ 射水市のラーメン屋まとめ 氷見市のラーメン屋まとめ 小矢部市のラーメン屋まとめ 富山県全体のラーメンマップ ラーメンマップは高岡市だけでなく富山県全体の情報が載っていた方が使い …

【小矢部市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

まとめ グルメ

2018/11/11

【小矢部市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

小矢部市のラーメン屋の営業時間や住所、連絡先などの情報をまとめてみた。 ラーメン店の数は、さすがに富山市や高岡市に比べると落ち着いてるw 小矢部市以外のラーメン屋情報は、下の記事で確認できるので興味がある人は覗いてみてね☆ 富山市のラーメン屋まとめ 高岡市のラーメン屋まとめ 射水市のラーメン屋まとめ 氷見市のラーメン屋まとめ 砺波市のラーメン屋まとめ 富山県全体のラーメンマップ ラーメンマップは高岡市だけでなく富山県全体の情報が載っていた方が使いやすいので、県全部のラーメン屋をまとめてある。 ※現在は富山 …

【氷見市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

まとめ グルメ

2018/9/20

【氷見市のラーメン屋まとめ】住所や営業時間の一覧(地図付)

前回の富山市・高岡市に続いて、射水市のラーメン屋の営業時間や住所、連絡先などの情報をまとめてみた。 氷見ってラーメン屋あんまりないと思ってたけど、意外とあるんやな☆ 富山市や高岡市のラーメン屋情報については、下の記事で確認できるので興味がある人は覗いてみてね☆ 富山市のラーメン屋のまとめ 高岡市のラーメン屋のまとめ 射水市のラーメン屋のまとめ 富山県全体のラーメンマップ ラーメンマップは射水市だけでなく富山県全体の情報が載っていた方が使いやすいので、県全部のラーメン屋をまとめてある。 ※現在は富山市、高岡 …

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

【富山の夜アイスまとめ】アイスタベタイ&21時にアイス
【富山の夜アイスまとめ】アイスタベタイ・21時にアイス【メニュー&料金】

都会で流行っている夜アイス! 富山でもその流れが来ていて、2023年7月に2店舗がオープンしたのでその情報をまとめました。 21時にアイス アイスタベタイ   基本的に両店舗にそこまで大きな違いはありません。 夕方〜24時までの営業で、プラカップに入れて提供、ネオン缶のフォトスポットありといったスタイル。 21時にアイスは全国チェーンのフランチャイズの富山初上陸店舗なので、期待値がちょっと高く安定しているといった感じです。 ゆうへいアイスというかミニパフェみたいなイメージが近いかも アイスの大き ...

【鱒寿司 富山まとめ】全店舗をマップ付で紹介!鱒寿司ランキングも☆
【富山の鱒寿司32選】鱒寿司おすすめランキング【全店舗マップ付】

富山名物として有名な鱒寿司ますずし。人気の鱒寿司やオススメの鱒寿司が知りたい! そんな疑問にこたえます! この記事で分かること 鱒寿司ランキング 鱒寿司マップ 市町村ごとの鱒寿司店   「鱒寿司といえば富山」といっても過言ではないほど、鱒寿司は人気のある富山名物です。 でも鱒寿司店が沢山ありすぎて、しかもそれぞれ独特な鱒寿司を作っているので、どれを選らべばいいのか迷いますよね? ゆうへい数十年地元富山で暮らして18店舗の鱒寿司を食べた僕なりに、オススメの鱒寿司をランキングしてみました! また分か ...

高岡の優しいブラックラーメン【大長ラーメン】
【大長ラーメン】サイダーが出てくる高岡のブラックラーメン【メニュー&料金】

高岡のラーメン大長 (だいちょう) に行ってきました! ゆうへいこのラーメン屋は、ソーダがサービスで出てくることで有名   色はブラックだけど味は優しい、ブラックラーメンが苦手な僕でも全然食べれる醤油ラーメン。おばちゃんもいい感じで、こじんまりと落ち着くラーメン屋! 高岡の大長ラーメンについて、ちょっとまとめてみました。 関連記事 富山県内のラーメン記事まとめ 大長ラーメン|店舗と駐車場 大長ラーメンの店舗外観は、こんな感じ。 カウンター8席、テーブル2席のこじんまりとしたお店です。 駐車場は、 ...

【呉羽梨まとめ】品種と旬のシーズン、買い方から歴史まで全て分かる!
【呉羽梨】品種とシーズン、買い方や歴史まで全て分かる!

呉羽梨はめちゃくちゃ美味しいけど、品種やシーズンなどあんまり知らない...。呉羽梨の歴史や栄養素などを知ったらさらに美味しく感じるかも♪ お得な買い方なども含めて呉羽梨のことを教えて! こんな疑問を解消します!   呉羽はすぐ近くだから、毎年のように呉羽梨を堪能してる☆にゃあ子 呉羽梨の農家さんとも知り合いになり、今年の出来なども教えてもらっています。 ゆうへい幸水が一番人気だけど、他の品種も全然味が違ってて興味深い! 呉羽なしについての見識をもっと深めようと思って、色々と調べてまとめてみました ...

【富山 旬の食べ物8選】富山観光で知っておきたい富山名物の旬!
【富山 旬の食べ物8選】富山観光で知っておきたい富山名物の旬!

富山の食べ物の旬の時期が知りたいなぁ 富山の旬の食べ物を知りたい 観光に行った時期にオススメの旬の食べ物を知りたい 寒ブリや白えび、ホタルイカの美味しい時期に観光したい   今回はこのような要望にお答えして、富山の名物・食べ物の旬を紹介します。 富山に来たらいつでもホタルイカや白エビ、寒ブリが食べれると思っている観光客がいるwたぬきち 田舎の富山にだって四季があって、季節によって旬の食材があるんやぞwねず太郎 ゆうへいこの記事を読むと富山の旬を美味しく味わえる観光ができるはず   富山 ...

【呉羽梨の直売所】お得に安く買うなら直売所がオススメ【選果場は安心】
【呉羽梨の直売所】お得に安く買うなら直売所がオススメ【選果場は安心】

呉羽梨をお得に買うなら直売所や選果場が良いって聞いた。直売所の場所や価格、特徴などについて詳しく教えて! よく聞かれる、こんな疑問を解消します!   富山の夏の果物といえば梨。 中でも呉羽梨(幸水)は甘くてみずみずしくて最高に美味いですよね! 美味しいんだけどスーパーで買うと、結構お高いのよね...にゃあ子 自宅用の見た目も大きさも特に気にしない梨でいい、って人にオススメなのが呉羽梨の直売所ですめえ助 形は不揃いなこともありますが、かなり安い料金で呉羽梨を買うことができるのでお得です。 &nbs ...

おすすめの記事

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 1

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 2

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし