遊び

-遊び
-,

【富山のプール12選】屋外&屋内プールまとめ【料金やアクセス】

更新日:

富山県内にある夏限定の屋外プールや通年利用できる屋内プールの情報をまとめてみました!

ゆうへい
プールといえば、夏休み!ってイメージ!

 

巨大なスライダーなど夏限定の遊べるプールもありますが、普通に泳ぐためのプール、スパプールなど、富山県内には様々な用途のプールがたくさんあります。

意外と知らないプールや施設も沢山あると思うのでチェックしてみてください
めえ助

富山県内のプール12選 (屋外3+屋内9)をまとめてみました!

フォローで富山情報入手

富山県内の屋外プール

【富山のプール12選】屋外&屋内プールまとめ【料金やアクセス】

富山県内にある屋外プールは次の3つです。2023年度の営業日もあわせてチェックしておきましょう!

  • 太閤山ランド (7/23~8/27)
  • ミラージュプール (7/15~17,22~8/31)
  • 金太郎温泉 (7/15~8/31)
昔は浜黒崎にサンビーチってプールもあったよな
たぬきち

順番に紹介していきます。

 

太閤山ランド

富山県射水市の太閤山ランドのプール広場の水のおもちゃ箱

射水市にある太閤山ランドのプールは、富山最大級の屋外プールです。

おそらく富山県民の大半が知っているはず。スライダーや流れるプールのほか、子ども用のプールもあるのでファミリーも楽しめます。

2022年6月時点での利用料金は次のとおりです。

 個人
一般
(18歳以上)
1,290円
高校生910円
小・中学生390円
幼児
(4~6歳)
120円
4歳未満無料
小・中学生の頃はかなり安い印象だったけど、大人になったらやっぱりそこそこの料金するんやな...w
たぬきち

太閤山ランドのプールについては、次の記事にかなり詳しく書いてあるので参考にどうぞ。

▶︎【太閤山ランドのプール】料金やプール開きなどを紹介!

太閤山ランドプール広場

住所:富山県射水市黒河4774-6
営業時間:9:00~17:00 (遊泳は16:30まで)
営業期間:2023年7月22日(土)~8月27日(日)
※土日お盆(8/11~8/16)は入場制限各日2,500枚
休園日:プール営業期間中は無休
TEL0766-56-600

 

ミラージュプール

魚津市にある富山県唯一の遊園地「ミラージュランド」にあるプールです。

海水を利用しているのが特徴的。遊園地や魚津水族館が隣接しているので、同日に遊ぶことも可能です。

 個人団体
(20名以上)
回数券
(11枚つづり)
プール水族館
共通券
一般
(高校生以上)
1,100円860円11,000円1,800円
小・中学生330円260円3,300円700円
幼児100円80円1,000円300円

一般料金は太閤山ランドより安いですが、高校生の料金はちょっと高いといった感じ。

水族館との共通券もあるので、両方利用する場合は少しお得に遊べます。

ミラージュプール

住所:富山県魚津市三ケ1181-1
営業時間:10:00~16:00 (大スライダーは15:45まで)
営業期間:2023年7月15日(土)~17日(月祝),22日(土)~8月31日(木)
休園日:毎週水曜日
TEL0765-24-6999

 

金太郎温泉

富山県魚津市の温泉併設の屋外プールです。

家族旅行で温泉に泊まりつつ、子どもはプールでも遊べます。

 

実際に泊まりましたが、温泉自体もかなり豪華でキレイ。

ご飯も美味しいし、風呂も充実しているのでオススメです。

金太郎温泉

住所:富山県魚津市天神野新6000
営業期間:2023年7月15日(土)~
TEL0765-24-1220

富山県内の屋内プール

富山県内にある屋内プールを9つピックアップしてみました。

  • 桜ヶ池クアガーデン
  • 富山市民プール

  • 大沢野ウェルネスリゾートウィンディ

  • 富山県総合体育センター

  • 砺波市温水プール

  • 海竜スポーツランド

  • 八尾B&G海洋センタープール

  • とやま健康パーク

  • アラピア【閉業】

屋内プールは天候に関係なく1年中利用できるのが特徴です。

 

桜ヶ池クアガーデン

桜ヶ池クアガーデンの正式名称は「となみ野オーベルジュ&スパ 桜ヶ池クアガーデン」。

温泉やサウナ、レストラン、プールなどがある施設で宿泊も可能です。

また南砺市の高速道路「城端インター」からすぐの場所にあり、アクセスが良いのも特徴。

 

天然温泉ジェットマッサージプールになっていて、水着を着たまま身体を癒せます。

スパプール後にサウナと温泉の流れは完璧。里山でゆったり身体を休めたいときにオススメです。

宿泊も日帰り利用も可能なので、気軽に利用できます。

桜ヶ池クアガーデン

住所:富山県南砺市立野原東1514
営業時間:9:00~22:00(最終入場21:00)
駐車場:あり(無料)
TEL0763-62-8181

 

富山市民プール

富山市民プールは、富山市荒川にあります。

幼児プールやサウナなど、次のように充実した施設です。

 

  • 50mプール
  • 25mプール
  • 幼児プール
  • フィットネスルーム
  • スポーツサウナ
  • シャワールーム

市が税金で運営しているプールなので安く利用できるのが特徴。

ただしワーワー遊ぶようなタイプのプールではないので頭に入れておきましょう!

 

富山市民プール

住所:富山県富山市荒川4-1-70
営業時間:10:00~21:00
駐車場:あり(無料)
TEL076-491-8899

 

大沢野ウェルネスリゾートウィンディ

大沢野ウェルネスリゾートウィンディのプールゾーン

引用:大沢野ウェルネスリゾート ウィンディ

旧大沢野にあるスパ施設「大沢野ウェルネスリゾート Windy(ウィンディ)」内にあるプール。

2020年9月1日(火)にリニューアルオープンしました。

ウィンディには、プール以外にも温泉入浴や、トレーニングジム、リラクゼーション、レストランなどの施設があるので一日遊べます。

 

大沢野ウェルネスリゾートウィンディのプールゾーンの施設

引用:大沢野ウェルネスリゾート ウィンディ

ちなみにプールの種類も豊富。

 

  • 20mプール
  • 子供プール
  • 流水プール
  • ウォータースライダー
  • ソラリーン(日光浴器)
  • きのこシャワー
  • ホットタブ

子ども連れファミリーなどにも高評価の人気の遊び場です。

 

大沢野ウェルネスリゾート ウィンディ

住所:富山市春日96−1
営業時間
10:00~22:00
(12~3月および日祝は21:00まで)
休館日
第2・4火(祝日の場合は翌日)
6月は第4週の月~水
12月は第2週の月~水
TEL076-468-3333

 

富山県総合体育センター

富山県総合体育センターの50mプール

富山県総合体育センターは、富山きときと空港のすぐ横にある施設です。

立派な50mプールがあり、県外からの遠征などでも利用されています。

 

富山県総合体育センターの飛び込みプール

飛び込みプールもあり、僕が見に行った日は、スクールの子ども達が元気に飛び込んでいました。

富山県総合体育センターは、レーザー射撃や卓球、体育館施設、サウナ、トレーニングルームなど、実はかなり充実しています。

駐車場も無料な上に、県の施設なので割安で利用できるところもポイントです。

 

富山県総合体育センター

住所:富山県富山市秋ヶ島183
営業時間
9:00~21:00
日9:00~19:00
定休日:火曜日
駐車場:あり(無料)
TEL076-429-5455

 

砺波市温水プール

砺波総合運動公園に隣接する温水プールです。

25mプールや幼児用プールがあり、2階のラウンジからプールを見られるようにもなっています。

SEIBUスポーツクラブがスイミングスクールも行っているので、泳ぎを習いたい人にもオススメです。

 

砺波市温水プール

住所:富山県砺波市柳瀬241
営業時間
平日10:00~22:00
日祝10:00~19:00
駐車場:あり(無料)
TEL0763-33-3077

 

海竜スポーツランド

富山県射水市の海竜スポーツランドの建物外観

海竜スポーツランドは新湊大橋のすぐ近く、海竜マリンパークのそばにある施設です。

プールだけでなく、アリーナやトレーニングルームなどもあります。

 

25m7レーンのプールのほか、子どもプールやジャグジーもあります。

利用時間は閉館の30分前まで、12:00~13:00は昼休憩で利用できません。

 

海竜スポーツランド

住所:富山県射水市海竜町29
営業時間
9:00~21:00
日曜9:00~19:00
定休日:火曜日
駐車場:あり(無料)
TEL0766-86-8310

 

八尾B&G海洋センタープール

おわら風の盆の町、越中八尾にあるプール。

場所は、八尾町民ひろばの横。八尾の曳山祭りの時の駐車場になる場所なので分かる人もいるかもです。

プールの種類は、25mプールの他、幼児プール、ジャグジープールの3つ。

小さい子どもむけのスイミングスクールだけでなく、大人向けのスクールも開催しています。

 

八尾B&G海洋センタープール

住所:富山県富山市八尾町井田181番地
営業時間:10:00~21:00
駐車場:あり(無料)
TEL076-455-9000

 

とやま健康パーク

富山空港の近くにある施設。

温水プールだけでなく、水着を着たまま楽しめる温泉バーデや通常の温泉、トレーニングルーム、スタジオ、有料で子どもを預かってもらえるちびっこ室、リラックスゾーンなど、様々な施設があります。

外には遊具や広場、じゃぶじゃぶ池などもあるので、夏には小さな子ども連れファミリーも大勢遊びに来ています。

 

とやま健康パーク(富山県国際健康プラザ)

住所:富山県富山市任海151
営業時間
平日10:00~21:00
土日祝10:00~18:00
定休日:月曜(祝日の場合は翌日)
駐車場:あり(無料)
TEL076-428-0809

 

【閉業】アラピア

富山県高岡市の北陸健康センターアラピアの温水プール「スパピア」

北陸健康センター アラピアは、高岡市にあるスーパー銭湯のような存在。

温泉やサウナ、プールに入ったあとは、館内着で漫画などを読んでくつろげます。

食事もできるので、1日中のんびり遊べるスポット。

 

富山県高岡市の北陸健康センターアラピアの温水プール「スパピア」のウォータースライダー

特徴的なのはスライダーがあることで、僕も何回も滑ってしまいました。

温泉もサウナもプールも漫画も楽しめる施設は、僕が知る限り富山県内ではアラピアしかありません。

実際に行ってきた体験談は次の記事に詳しくまとめてあるので、参考に読んでみてください。

▶︎【徹底解説】北陸健康センターアラピア!サウナ&風呂&プール

 

【閉業】北陸健康センターアラピア

住所:富山県高岡市佐野1655番地
営業時間:10:00~翌9:00
駐車場:あり(無料)
TEL0766-26-3000

まとめ

富山県内の屋外&屋外プール12ヶ所をまとめてみました!

プールといえば夏の屋外プールのイメージが強いかもですが、屋内プールもかなりたくさんあります。

ゆうへい
プールって夏の屋外プールのイメージが強いですけどね...

 

屋内プールは天気も日焼けも関係なく、どの季節でも泳げるので便利です。

太閤山ランドなどの屋外プールは、屋外だからこその開放感があって好き!
たぬきち

それぞれに特徴があるので、自分にあったプールに家族や恋人・友人と出かけてみてください!

屋外プールの場合は、ウォータープルーフの日焼け止めをお忘れなく!
にゃあ子

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

【太閤山ランドのプール】料金や種類、プール開きなど紹介【お得な割引料金も】
【太閤山ランドのプール2023】料金や営業期間は?予約&入場制限もある?

ゆうへい夏のプールの代表格「太閤山ランドのプール」の料金や種類、お得な利用方法などをまとめてみました! コロナが落ち着いた今年2023年は、太閤山ランド40周年!花火大会も開催されます!   チケットの購入方法は以下の2通り。 コンビニ購入 それぞれの割引料金は同じですが、ポイントが入る分「」でチケットを購入するのがお得です。   富山県内最大級の射水市太閤山ランドのプール。 朝一から長蛇の列ができるほど人気のプールで、小さい子供がいる家族のお出かけスポットの一つでもあるよなねず太郎 ...

【映画館イオンシネマとなみ】1,000円で映画鑑賞する裏技とは?
【富山県初】映画館イオンシネマとなみ!1,000円で映画鑑賞する裏技とは?

砺波市初の映画館「イオンシネマとなみ」が2023年7月1日にオープン! ゆうへい富山県初のイオンシネマでさっそく映画を見てきました!   実際に行ってきた分かった、場所や施設、料金、シートやシアターの感想などの情報を整理。 映画鑑賞、大人1,800円→1,000円で見られる最高にお得な方法も見つけたので要チェックです! イオンシネマとなみ 住所: 富山県砺波市中神1丁目174番地 イオンモールとなみ1F 駐車場:約1,750台/駐輪場約250台 定休日:なし TEL:0763-23-4800 関 ...

【グリーンパーク大門】無料で水遊びできる公園【スライダーあり】
【グリーンパーク大門】無料で水遊びできる公園【スライダーあり】

ゆうへい射水市のグリーンパークだいもんは、暑い夏に小さな子どもを連れて行くにはピッタリの公園です 滑り台がウォータースライダーに変身する珍しい公園です。 無料で利用できて涼めるので、夏の子どもの遊び場に悩むファミリーにはおすすめ!   滑り台に凧のマークが入ってるから「凧公園」って呼ばれたりしてるよなたぬきち 朝乃山の朝稽古を見に行った公園ですねめえ助 富山県射水市にある「グリーンパーク大門」についてまとめてみました! 関連記事 朝乃山の凱旋公開稽古見てきた 富山の公園の記事まとめ 富山県内の海 ...

【石田浜海水浴場】黒部唯一の貴重な海水浴場!駐車場や設備情報
【石田浜海水浴場】黒部唯一の海水浴場!駐車場や設備、ライブカメラ情報など

【2023年7月11日追記】 2023年は、7月15日(土)~8月15日(火)の期間中に海水浴場開設とのこと。   ゆうへい石田浜海水浴場の駐車場やビーチを調べてきました 黒部市唯一の海水浴場で、富山県内で半径10km圏内に他の海水浴場がないのは、石田浜海水浴場だけ! つまり石田浜海水浴場がなかったら、この周辺の人たちはかなり遠くにいかないと海水浴ができないってこと! 頑張って運営してるって感じがしたわ☆にゃあ子 基本情報は次のとおりです。 実際の様子を写真付きで詳しくみたい人は読み進めてくださ ...

【海老江海浜公園】キレイな芝生で快適な海水浴場【無料駐車場&シャワー】
【海老江海浜公園】キレイな芝生で快適な海水浴場【無料駐車場&シャワー】

【2023年7月11日追記】 2023年は、7月15日(土)~8月20日(日)の土日祝、8月14日(月)~16日(水)のお盆期間中に海水浴場が開設とのこと。   ゆうへい海老江海浜公園海水浴場の駐車場やビーチを調べてきました 海老江海浜公園は、実際かなりキレイで富山市からのアクセスもいいので個人的にかなりオススメ! 基本情報は次のとおりです。 実際の様子を写真付きで詳しくみたい人は読み進めてください。 海老江海浜公園(海水浴場) 住所:富山県射水市海老江 TEL:0766-51-6676 駐車場 ...

富山の映画館の料金と割引サービスまとめ
【完全版】富山県の映画館、割引や基本料金の比較、駐車場まとめ!

拡大して見てね! ココがポイント 2023年7月1日にイオンシネマとなみができて、富山県内の映画館事情がちょっと変わりました! ▶︎【映画館イオンシネマとなみ】1,000円で映画鑑賞する裏技とは?   富山県って映画館がいくつあるのかな?場所や割引料金、割引デーなどを分かりやすく教えて! 休みの日に映画を見たくなるときってありますよね? 今日はどこの映画館が安いんだっけ?なんて迷うことが結構あるねず太郎 この記事では富山県内の全ての映画館を比較してみたので、料金などの比較に役に立つはずですめえ助 ...

おすすめの記事

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 1

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 2

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし