グルメ

-グルメ
-, ,

【廻転すしだるま】富山市郊外のちょっと贅沢で美味い回転寿司で満腹☆

更新日:

回転寿司なら「すしだるま」が美味しいって聞いたんだけど...
  • すしだるまってどんな感じのお店?
  • 料金っていくらくらいなの?
  • 駐車場はちゃんとあるの?広い?

今回は「廻転鮨処すしだるま」についてのこのような疑問を解消します!

すしだるま」に行くのは、姪っ子の入学祝いや誕生日など特別な日。

通算10回以上は行ってる気がするな...
たぬきち
初めて行く寿司屋って値段などが分からなくてちょっと怖いわよね☆
にゃあ子
ゆうへい
この記事を読めば、様々な疑問が解決して「廻転鮨処すしだるま」をもっと満喫できるはず!

「廻転鮨処 すしだるま」の味や価格、店舗の感想など、レビューをまとめてみました!

フォローで富山情報入手

廻転鮨処すしだるまとは?

【すしだるま】富山市郊外のちょっと贅沢で美味い回転寿司で満腹☆

廻転鮨処すしだるまがあるのは、富山市郊外。高速道路 富山インターチェンジ近くの二俣という場所です。

いつもかなり混んでいる人気の回転寿司なので、予約しないとお店で結構待たないといけません。

回転寿司屋ですが、料金はちょっとお高め。お酒を呑まない場合でも、大人一人でしっかり食べると3,000円以上はかかります。

1皿100円の回転寿司とは違うので、頭に入れておきましょう
めえ助

 

メニューと価格帯

廻転鮨処すしだるまメニューと価格は次のとおりです。

富山市二俣のオススメ回転寿司「すしだるま」のメニュー

ゆうへい
100円の寿司もあれば、お高い寿司もあります

全て100円とかの激安回転寿司とは違うのがメニューと価格を見ると分かります。

でも高い分ちゃんと美味しいお寿司を食べられる!
たぬきち

安い回転寿司にありがちなネタのペラペラ感などは一切ありません。味や雰囲気など、トータルな面で見れば高いだけの価値はあります。

 

通常の一品料理とドリンクメニューは次のとおりです。

富山市二俣のオススメ回転寿司「すしだるま」のドリンクメニュー

回転寿司で日本酒の黒龍を置いてる店ってあんまりないですよね。オススメの日本酒です
めえ助

 

廻転鮨処すしだるまには普通のメニューの他に「オススメの厳選握り」と「オススメ一品料理」メニューがあります。

季節ごとに魚の旬が違うから、オススメは時期によって変わるよ
ねず太郎

富山市郊外のちょっと贅沢な廻転鮨処すしだるまのお勧めメニュー

おすすめ厳選握り

 

富山市郊外のちょっと贅沢な廻転鮨処すしだるまのお勧め一品料理

おすすめ一品料理

 

普通のメニューも美味しいのですが、やはり厳選メニューは旬のネタなので抜群に美味しいです。

ゆうへい
大体オススメ厳選握りから選んで注文しちゃうよね

通常のメニューは「すしだるまメニュー」にも載っています。

玉子やゲソ、タコなど100円のメニューももちろん用意されているので、気になる人はチェックしてみてください。

 

注文方法

カウンター席、テーブル席には、回転寿司によくあるタッチパネルはありません。

  • 回ってくる寿司をとって食べる
  • 職人に直接頼む

カウンター席の場合の注文方法は、このどちらかになります。

ゆうへい
寿司職人が握りたての旬のネタを「どうですか?」と直接提案してくることもある

酒や汁物、漬物などの一品料理は、店内を循環している店員に頼むと持ってきてくれます。

富山市郊外のちょっと贅沢な廻転鮨処すしだるまの注文用の端末

座敷席の場合は、回転寿司でおなじみのタッチパネル端末で注文をします。

一品料理などについては、店員に直接オーダーする形です。

タブレット上で、さび入り、さび抜きも選択できます。子ども用に頼むときは、さび入りにしないように注意しましょう!

 

予約

すしだるまは、座席の予約が可能ですが多少の条件があります。

  • 通常・厳選ランチの場合
    5名から、座敷の小上がり席のみ予約可能
  • プレミアムランチの場合
    2名から予約可能。

人気店で混み合うので、条件を満たしているのであれば予約がオススメです。

でも、小上がり席も確か3~4つしかなかったので「予約席」としてすでに埋まっている状態を何回も見たことがあります。

予約するならなるべく早めがオススメですね
めえ助

プレミアムランチだけは2名から予約可能なので、上手く活用しましょう!

 

テイクアウト

すしだるまは、寿司のテイクアウトも行っています。

一番安いもので1人前1,300円(税抜き)から。

3人前以上の桶盛は桶代1,000円必要になりますが、後日桶を店に返却すると戻ってきます。

 

ポイントカード

富山市郊外のちょっと贅沢な廻転鮨処すしだるまのポイントカード

廻転寿司処すしだるまには、ポイントカードがあります。

  • 100円ごとに1ポイント
  • 1ポイント=1円換算で300ポイントから利用可能

500ポイントでブラックカードへ、1500ポイントでゴールドカードへランクアップするシステムです。

ランクアップしたカードを持っていると、来店のたびに生ビール、味噌汁、ソフトドリンクのうちの1品がサービスされます。

1年間利用がないと、一番下級のホワイトカードにランクダウンしちゃうので頭に入れておきましょう
めえ助

 

アクセス&営業時間

すしだるまは、富山ICの近くにあります。

しかし41号線に面しているわけではなくちょっと中に入った所にあるので、分かりづらいです。

迷わないように、しっかり地図で場所を確認してから店へ向かいましょう
めえ助

廻転鮨処すしだるま

住所:富山市二俣448-1
営業時間:11:30~21:00(L.O.20:45)
ランチタイム11:30~14:00
定休日:水(不定休)
TEL076-428-1760

 

駐車場

富山市郊外のちょっと贅沢な廻転鮨処すしだるまの駐車場

廻転鮨処鮨だるまの駐車場は、結構広いです。

しかし時間帯によっては満車で停められないないこともあるので注意が必要です。

僕が行った日は日曜日の19時頃でしたが、いつもより空いていたので問題なく駐車できました。

 

店舗の様子

廻転鮨処すしだるまの店舗の様子を紹介していきます。

 

外観

富山市郊外のちょっと贅沢な廻転鮨処すしだるまの店舗外観

普段は入り口の松明ぽいのに、偽物の火みたいのが灯ります。

この日は灯っていなかったので、日によるのかもしれません。

 

座席

富山市郊外のちょっと贅沢な廻転鮨処すしだるまの店内

すしだるまは中央に職人が寿司を握るスペースがあり、それを囲むようにカウンター席とテーブル席が用意されています。

大体の席数は、カウンター20席、テーブル20席、座敷が5室(30席)。

店内の通路は全体的に広めに確保されています。

奥の壁際に座敷席が数室あり、予約も可能。人気の回転寿司屋のため、待たないと入れないときもあるので事前に予約を入れておくことをオススメします。

 

待ちスペース

富山市郊外のちょっと贅沢な廻転鮨処すしだるまの待ちスペース

入り口からすぐの所に、おすすめの握りが書いたボードと待ちスペースがあります。

店内にも10席以上の待ちスペースがあるので、混雑時にも基本的には座って順番を待てるはずです。

今まで一回だけ、立って待たないといけないほど混んでたときがあったな
ねず太郎

廻転鮨処すしだるま|食べた寿司の味と感想

実際に食べた寿司や一品料理をざっと紹介していきます。

ゆうへい
見た目でも1皿100円の回転寿司とは違うのが分かるはず!

富山市郊外のちょっと贅沢な廻転鮨処すしだるまの玉子焼き

廻転鮨処すしだるまの玉子焼き

富山市郊外のちょっと贅沢な廻転鮨処すしだるまの玉子の握り

廻転鮨処すしだるまの玉子の握り

玉子は握りも、普通の玉子焼きもどちらもあります。

握りもいいけど、普通の玉子焼きの方が食べ応えがあります。甥っ子や姪っ子も玉子焼きの方を喜んで食べていました。

 

富山市郊外のちょっと贅沢な廻転鮨処すしだるまのホタルイカの握り

廻転鮨処すしだるまのホタルイカの握り

富山市郊外のちょっと贅沢な廻転鮨処すしだるまのホタルイカのお造り

廻転鮨処すしだるまのホタルイカのお造り

今が旬のホタルイカも、からし酢味噌付きのお造りと、軍艦巻きがあります。

初めてホタルイカの軍艦巻きを食べたけど、見た目が結構迫力あるよねw
ねず太郎
インスタ映えしそうだわ☆
にゃあ子

ホタルイカの背中にある透明のスジが気になるかな、と思ったけど特に気にならず美味しく食べられました。

 

富山市郊外のちょっと贅沢な廻転鮨処すしだるまのもち米いなり

廻転鮨処すしだるまのもち米いなり

もち米いなり。

甥姪らの大好物で、3皿目食べようとしてたけど売り切れてましたw

いつも早めの時間で売り切れてるので、結構人気のネタだと思われます
めえ助

 

富山市郊外のちょっと贅沢な廻転鮨処すしだるまの親子巻き

廻転鮨処すしだるまの親子巻き

サーモンといくらの親子巻き。

いくらもサーモンも好物の姪っ子には夢のようなネタなのだろう、毎回頼みます!

 

富山市郊外のちょっと贅沢な廻転鮨処すしだるまのキングサーモン

廻転鮨処すしだるまのキングサーモン

キングサーモン(トロサーモンだったかも...)

ツヤをみてもらえば分かるかと思いますが、当然のごとく美味いです。

 

富山市郊外のちょっと贅沢な廻転鮨処すしだるまの本鮪のカマトロ

廻転鮨処すしだるまの本鮪のカマトロ

おすすめの厳選握りに書いてあった、本鮪のかまとろ。

値段は高いですが、口の中でとろける美味さで脂もしつこくありません。

 

富山市郊外のちょっと贅沢な廻転鮨処すしだるまのウニ

廻転鮨処すしだるまのウニ

ツブツブがしっかり残っているウニ。

十分美味かったのですが、この前近所の魚屋で買ったウニの方が美味かったですw

富山の海の幸は、マジでレベルが高い...
たぬきち

 

富山市郊外のちょっと贅沢な廻転鮨処すしだるまの、のどぐろ

廻転鮨処すしだるまの炙りのどぐろ

兄が頼んだのどぐろの炙り。

ゆうへい
のどぐろって高いだけで観光客向きなイメージがあって、個人的にはあまり頼まない。

けど、食べるとやっぱり美味しいです...高いけど...。

 

富山市郊外のちょっと贅沢な廻転鮨処すしだるまのカニ汁

廻転鮨処すしだるまのカニ汁

寿司屋の汁物って美味しい!

すしだるまは特になのかな?
にゃあ子

コスパも良いので、毎回何かしらの汁物を頼みます。

 

富山市郊外のちょっと贅沢な廻転鮨処すしだるまの天ぷら盛り合わせ

廻転鮨処すしだるまの天ぷら盛り合わせ

天ぷらの盛り合わせ。

旬のフキノトウも入っていて、季節を感じる一品でした。

 

富山市郊外のちょっと贅沢な廻転鮨処すしだるまの渚の卵とろけるプリン

廻転鮨処すしだるまの渚の卵とろけるプリン

姪っ子が毎回頼む、渚の卵とろけるプリン。

ゆうへい
もうお菓子も甘いモノも食べないって言ってた姪の頼んだメニューwww

 

富山市郊外のちょっと贅沢な廻転鮨処すしだるまのチョコアイス

廻転鮨処すしだるまのチョコアイス

チョコアイスには、メロンやパイン、生クリームが添えられています。

廻転鮨処すしだるま|改善してほしいところ

富山市郊外のちょっと贅沢な廻転鮨処すしだるまの注文用の端末

座敷席の注文用の端末。

ゆうへい
これ、固定されていて取り外せない....

端末に近い人しか触れないので、めっちゃ不便です。

カラオケやとか居酒屋みたいに取り外しできるようになれば使いやすくていいのになぁ...

そこまでお金がかかることでもないと思うので、ぜひ取り外しできるようにして欲しい。
ねず太郎

それで注文時の利便性がめちゃくちゃ上がります。

せっかく美味しいのに、ここのインフラをケチるのはもったいない...

廻転鮨処すしだるま|ランチ

すしだるまには、お得なランチもあります。種類は次の2種類。

富山市二俣のオススメ回転寿司「すしだるま」のランチメニュー

  • だるまの厳選ランチ
    1,000円(限定100食)
  • プレミアムランチ
    1,800円(平日限定10食)
ゆうへい
プレミアムランチは3,000円が1,800円になっていましたが、庶民の僕には高め設定だったのでとりあえず1,000円の厳選ランチを食べてみました。

 

富山市二俣のオススメ回転寿司「すしだるま」の「だるまの厳選ランチ」

前菜1品食べちゃったけど、これがだるまの厳選ランチの全容!

これはマジでお得!
たぬきち

 

富山市二俣のオススメ回転寿司「すしだるま」の「だるまの厳選ランチ」の前菜

オシャレで美味しい前菜までついてきます。

いくつか寿司ランチ行ったけど初めての経験...
めえ助

 

富山市二俣のオススメ回転寿司「すしだるま」の「だるまの厳選ランチ」の味噌汁

味噌汁は海老のお頭付き。

たまにインスタント味噌汁の寿司ランチもあるんですが、すしだるまのは普通に美味しい味噌汁でした。

 

富山市二俣のオススメ回転寿司「すしだるま」の「だるまの厳選ランチ」のゲソ

もちろんランチの握りだからといって、手抜きされてるなんてことはありません。

イカゲソの握りも新鮮で美味しかったです。

 

富山市二俣のオススメ回転寿司「すしだるま」の「だるまの厳選ランチ」のイカ

イカの握りも、イカの下に黒いモノが見えるので何か仕込んである手の混みよう。

ネタを剥がすのは失礼な気がして確認できんかったよね...
ねず太郎

 

富山市二俣のオススメ回転寿司「すしだるま」の「だるまの厳選ランチ」のサバ

サバも新鮮で美味しい!

今のところ満足度1~2位を争うほどの寿司ランチでした。

ちなみに、追加料金で次のようなオプションもつけられるので気になる人は試してみてください。

【+400円】
・だるまオリジナル蒸し寿司
・天ぷら盛り合わせ

【+300円】
・本日のデザート
・コーヒー(おかわり自由)

▶︎すしだるまランチ

まとめ

富山市二俣にある回転寿司「すしだるま」について紹介しました。

富山市郊外のちょっと贅沢な廻転鮨処すしだるまの会計皿

ゆうへい
大勢で行ったので、すごい皿の数...

廻転寿司処すしだるまは、値段は高いけど、その分美味しい寿司を食べられます。

記念日などの特別な日には、ちょっとくらい贅沢してもいいわよね☆
にゃあ子

41号線沿いのすし玉も人気ですが、観光客で混んでいで今まで一度も入れたことがありません。その点、すしだるまなら多少混み合いますが待てるレベルの待ち時間です。

ちょっと贅沢したい人にはイイ感じの回転寿司屋なので、お金に余裕が出たら一度行ってみてください!

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

【呉羽梨まとめ】品種と旬のシーズン、買い方から歴史まで全て分かる!
【呉羽梨】品種とシーズン、買い方や歴史まで全て分かる!

呉羽梨はめちゃくちゃ美味しいけど、品種やシーズンなどあんまり知らない...。呉羽梨の歴史や栄養素などを知ったらさらに美味しく感じるかも♪ お得な買い方なども含めて呉羽梨のことを教えて! こんな疑問を解消します!   呉羽はすぐ近くだから、毎年のように呉羽梨を堪能してる☆にゃあ子 呉羽梨の農家さんとも知り合いになり、今年の出来なども教えてもらっています。 ゆうへい幸水が一番人気だけど、他の品種も全然味が違ってて興味深い! 呉羽なしについての見識をもっと深めようと思って、色々と調べてまとめてみました ...

【富山 旬の食べ物8選】富山観光で知っておきたい富山名物の旬!
【富山 旬の食べ物8選】富山観光で知っておきたい富山名物の旬!

富山の食べ物の旬の時期が知りたいなぁ 富山の旬の食べ物を知りたい 観光に行った時期にオススメの旬の食べ物を知りたい 寒ブリや白えび、ホタルイカの美味しい時期に観光したい   今回はこのような要望にお答えして、富山の名物・食べ物の旬を紹介します。 富山に来たらいつでもホタルイカや白エビ、寒ブリが食べれると思っている観光客がいるwたぬきち 田舎の富山にだって四季があって、季節によって旬の食材があるんやぞwねず太郎 ゆうへいこの記事を読むと富山の旬を美味しく味わえる観光ができるはず   富山 ...

【呉羽梨の直売所】お得に安く買うなら直売所がオススメ【選果場は安心】
【呉羽梨の直売所】お得に安く買うなら直売所がオススメ【選果場は安心】

呉羽梨をお得に買うなら直売所や選果場が良いって聞いた。直売所の場所や価格、特徴などについて詳しく教えて! よく聞かれる、こんな疑問を解消します!   富山の夏の果物といえば梨。 中でも呉羽梨(幸水)は甘くてみずみずしくて最高に美味いですよね! 美味しいんだけどスーパーで買うと、結構お高いのよね...にゃあ子 自宅用の見た目も大きさも特に気にしない梨でいい、って人にオススメなのが呉羽梨の直売所ですめえ助 形は不揃いなこともありますが、かなり安い料金で呉羽梨を買うことができるのでお得です。 &nbs ...

【富山の夜アイスまとめ】アイスタベタイ&21時にアイス
【富山の夜アイスまとめ】アイスタベタイ・21時にアイス【メニュー&料金】

都会で流行っている夜アイス! 富山でもその流れが来ていて、2023年7月に2店舗がオープンしたのでその情報をまとめました。 21時にアイス アイスタベタイ   基本的に両店舗にそこまで大きな違いはありません。 夕方〜24時までの営業で、プラカップに入れて提供、ネオン缶のフォトスポットありといったスタイル。 21時にアイスは全国チェーンのフランチャイズの富山初上陸店舗なので、期待値がちょっと高く安定しているといった感じです。 ゆうへいアイスというかミニパフェみたいなイメージが近いかも アイスの大き ...

【いも屋】かき氷がたった150円!秋冬は焼き芋【メニュー&駐車場】
【いも屋】かき氷がたった150円!秋冬は焼き芋【メニュー&駐車場】

ゆうへい富山市豊田に150円で食べられるカキ氷があると知って早速食べてきました 映える系かき氷が1,000円を超えてくる時代に、150円は違う時代のような気がしますね... いも屋は、以前は100円だったのですが150円に値上がりしました。   50%の値上がり率だけど、元が安すぎるから許す!たぬきち いも屋の特徴は次のとおりです。 かき氷が150円から食べられる トッピングも50円~なので激安 ソフトクリームやアイスモナカも100円から イートインもできる 駐車場は2台のみ、店の前の道も狭い ...

【富山かき氷まとめ】夏の定番スイーツ【映える・安い・贅沢・懐かしい】
【富山かき氷11選】夏の定番スイーツ【映える・安い・贅沢・懐かしい】

ゆうへい夏の暑い日に食べたくなるのがカキ氷! 実際に食べて美味しかったカキ氷や、SNSで見て食べてみたくなったカキ氷を11個まとめてみました! 汗だくの中、冷えっ冷えのカキ氷は最高ですよね? この時期は「氷」の文字が見えたら思わず反応してしまう...たぬきち 昔ながらのカキ氷から、オシャレで映えるカキ氷まで、時代の進化と共にカキ氷界も進化しています。 にゃあ子普通に1,000円超えてる贅沢なカキ氷も増えたわよね☆ 気になっているカキ氷をまとめてみました!   関連記事 富山のお中元・夏ギフトおす ...

おすすめの記事

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 1

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 2

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし