

オープンは2021年7月31日!
新湊の漁師が朝獲れの蛸を使ったタコ焼き屋を始めたというので、新湊生まれとしては応援せずにはおれん店!
早速行って食べてきました!さっとまとめると次のとおり。
- ふわとろ系の今時のたこ焼き
- 新湊漁師の朝どれタコ
- 営業は木金土11:00~18:00(土は18:30)売切れ閉店
- 人気店なので予約がオススメ
営業日が少ないので要注意!
しかも僕が行った時は15時くらいで売切れていました。


自分の子どもを第一に大切にしつつ、営業してお金も稼ぐ、今時でいいですよね。
竜清丸のたこ焼きの実際の様子や感想などの詳細を知りたい人は読み進めてください!


たこ焼き竜清丸
たこ焼き竜清丸は、新湊の漁師が始めたタコ焼き屋です。
元々は、ソフトハウスというお店で老夫婦が仲良く営業していたお店に居抜きで出店しました。




新湊の漁師がこんな風に色々活動的に動いているのは、新湊生まれとしてはなんか嬉しい!


営業時間&場所
たこ焼き竜清丸のある場所は北代のローソンの目の前、だるまやラーメンなどの近くです。
毎日営業しているわけではないので、行く場合は曜日を必ず確認しましょう!
大人気店で金曜11:50に行ったら、40分後になるって言われました...。ネットやインスタから予約しておくのが確実かと思います。
呉羽北代のたこ焼き竜清丸。
元々高齢夫婦がやってたんだけど、新湊の漁師が意思を受け継いで開店!新湊生まれとしては行かんなん店。店に行ったら白エビ漁の時にいたお兄ちゃんがいた!
11:50時点で注文出せるの12:30言われて人気ぶりにビビった...
予約がオススメ!https://t.co/ca1uIdIyo4 https://t.co/3uLLTT9zor pic.twitter.com/2WNRriECoj
— ゆうへい@富山で楽しく暮らすプロ (@toyamagurashi) September 10, 2021
たこ焼き竜清丸、営業中の場合は黄色枠で囲ったランプが回っています。
営業日時などは次のとおり。


駐車場
たこ焼き竜清丸には、専用の無料駐車場はありません。
ソフトハウス時代もそうでしたが、基本的には店の前に路上駐車する形になります。


店のちょっと手前にスペースがあるので、そこに停めている人もいます。
ローソンに駐車する人もいますが、迷惑ががかかるのでなるべくやめましょう!
たこ焼き竜清丸|メニュー&料金
たこ焼き竜清丸では窓口で注文する形になります。支払い方法は現金のみ!
メニューは次のとおりです。
メニュー | 価格(税込) |
---|---|
たこ焼き | 480円 |
たこの唐揚げ | 400円 |
フライドポテト | 300円 |
ソフトクリーム | 300円 |
サンデーソフト (チョコ・ストロベリー・オレンジ ・マンゴ・ブルーベリー・キウイ ・メロン・抹茶) | 360円 |
かき氷 (いちご・メロン・レモン ピーチ・スカイブルー・ マンゴー・白蜜・抹茶 ・練乳+50円・あんこ+100円) | 300円 |
シェイク (バニラ・チョコ ・メロン・ストロベリー) | 350円 |
たこ焼き竜清丸|食べてみた!
富山市呉羽北代のたこ焼き竜清丸のパッケージは、こんな感じです。
おしぼりと箸も入っているので、特に用意するものはありません。




天気の良い日に外で食べるのは気持ちがいいのでオススメです。
-
【呉羽山公園・都市緑化植物園】桜・菜の花などがキレイ【駐車場やバス情報】
富山市呉羽にある「呉羽山公園・都市緑化植物園」は、こんな公園です。 桜や菜の花などがキレイ! かなり広くて大きな池もある! 無料で利用できる! 多目的トイレもあり子連れにもオススメ! 富 ...
続きを見る
たこ焼き竜清丸のタコ焼きは、ふわとろ系です。
以前のソフトハウスは昔ながらといった感じだったのですが、今時のたこ焼きになりました。
画がちょっと汚いですが...ふわとろタコ焼きの中身はこんな感じ。


味とのバランスもあるので、普通サイズでも普通に美味しいです!
タイプ的には、「延命地蔵尊の絶品たこ焼き」や「たこ焼 元祖どないや」に近い感じ。ふわとろ系のたこ焼きが好きな人にはオススメ!
-
【延命地蔵尊の絶品たこ焼き】作りおきナシ!熱々のタコ焼きが美味い☆
富山市石倉町の延命地蔵尊のすぐ目の前に、たこ焼きの露店があります。 屋台やから店名とかもないんよな...たぬきち 以前、NHKの人気TV番組「家族に乾杯」で天海祐希が学生たちに奢っていたタコ焼き。 気 ...
続きを見る
-
【たこ焼 元祖どないや】富山市桜木町のふわトロ系たこ焼き【夜営業のみ】
富山市の夜の街「桜木町」に全国展開するたこ焼き屋「元祖どないや」がオープンしたけど、どんなたこ焼きが食べられるのか知りたい! こんな疑問を解消します! 2020年8月7日に「たこ焼 元祖 ...
続きを見る
まとめ
富山市呉羽北代ソフトハウス跡のたこ焼き竜清丸についてまとめてみました!
新湊の漁師が朝獲れタコを使って作るたこ焼き。ふわとろ系たこ焼きで美味しかったです。


漁師が漁師だけじゃなく様々なことにチャレンジしていく姿勢、良いなと思います。
新鮮なタコを使ったタコ焼き、たこ焼き好きな人はぜひ一度食べてみてください!