自分でラーメンを作ってみたい!
富山市北代のダルマヤラーメンさんが「おうちで製麺屋さんごっこ」無料プレゼント企画をしていたので、応募して体験してみました。
ダルマヤラーメン「おうちで製麺屋さんごっこ」についてまとめてみました!
おうちで製麺屋さんごっこ
富山市北代ダルマヤラーメンが販売している「おうちで製麺屋さんごっこ」について順番に説明します。
セット内容
今回試してみた「おうちで製麺屋さんごっこ」の中身はこんな感じです。
- 麺シート
- スープ
- 具材(チャーシュー・メンマ・ネギ)
写真は、ダルマヤラーメンの「ヤング(濃口醤油味)」「元祖(あっさり醤油味)」の2種類分。
チャーシューやメンマ、ネギまでセットに入っているので、特別何も用意しなくてもそのまま食べられます。
賞味期限
消費期限は、当日、翌日中です。
保存料を使用していない生モノなので、賞味期限が短いです。その点は注意してください。
作成手順
「おうちで製麺屋さんごっこ」の作成手順は次のとおりです。
- 鍋にたっぷりのお湯を沸かす。
- 別の鍋にスープを入れて沸かす。
- 鍋の沸いたお湯で、麺を茹でる
- 茹でた麺、温めたスープ、チャーシューなどをトッピング
- 完成
工程だけを見るとシンプルですが、ベストを目指すとスープを温めるタイミングなどが難しいです。
おうちで製麺屋さんごっこ|作ってみた
まずはお湯を沸かしている間に麺を切っていきます。
こだわってるなぁと思ったけど、食べられるのか不安だったので確認しました。「レーザー加工での焼き」なので問題なく食べられるとのことです。
1本1本麺を切っていきまましょう!
麺切り専用の包丁があればいいのですが、普通の家庭にはないと思うのでなるべく長くて大きな包丁を使うと割と楽です。
太麺にすればするほど、茹で時間が長くなるので頭に入れておきましょう!
麺を切り終わったら茹でます。
マニュアルには約5分とありましたが、ちょっと太麺にしすぎたので長めに茹でました。
富山の焼印を切るのがなんとなくもったいなくて、そのまま超太麺に…。
誰かの投稿で見ましたが、富山の部分だけ四角く切るとかの方が現実的でオススメです。
麺を茹でている間にスープも温めておきましょう!
スープの袋をあけて温めてもいいですが、蒸発して味が濃くなる気がしたので湯煎しました。
茹で上がったら湯切りです。
こうして写真で見ても、麺の太さがバラバラなのが分かりますね…。
太さが違うと硬さなどが変わるので、真面目にやるなら太さは揃えた方がいいです。
麺とスープの用意が出来たら、あとはトッピング。
大きなチャーシューは食べ応えがあります。
メンマとネギもセットに入っているのが、何気にありがたいです。
完成しました!
富山の極太麺の存在感がハンパない!
実際の麺はこんな感じ。
富山の極太麺はこんな仕上がり。
チャーシューは熱いスープでいい感じにトロトロになります。
ちなみに2回目はもうちょっと上手くなったので、ヤングと元祖の2種類買うのもオススメです。
「#おうちで製麺屋さんごっこ」のハッシュタグをつけて投稿すると、みんなと情報を共有しながら楽しめます。
ダルマヤラーメン|2つのラーメン屋ごっこ
自宅でラーメン屋気分が味わえる商品は2つあります。
- おうちでラーメン屋さんごっこ
- おうちで製麺屋さんごっこ
上記2つの違いは、麺を自分で切るかどうかです。
この価格だったら、かなり気軽に自宅でのラーメン作り体験に挑戦できるはずです。
購入方法は次の2通り。
- ネット通販
- 店舗受け取り(事前予約)
ネット通販はどうしても送料がかかってしまいます。
富山市北代の店舗へ行ける人は、事前に予約しておいて店舗で受け取ると送料がかかりません。
「当日でもできる限り対応できるよう努力する」とのことですが、店の対応で忙しいこともあると思うので連絡してから行くとお互い気持ちがいいかと思います。
▶︎076-436-3588
ココに注意
賞味期限が到着日または翌日なので、ネット通販で注文する場合は受取希望時間を必ず指定するようにしましょう!
まとめ
ダルマヤラーメン「おうちで製麺屋さんごっこ」の体験談をまとめてみました!
難しいことを考えなくても、自分で手を動かして何かを作って味わうのは単純に楽しいです。
小さな子どもにとってもいい体験になるのは間違いありません。ラーメンの見方が変わるし、ラーメン屋での家族の会話も増えるはず。
気になった人はぜひ一度体験してみてください!