暮らし

-暮らし
-, , ,

【ゴールドジム富山環水公園店 体験談】筋トレマシーン多すぎ&風呂&スタジオもあり☆

更新日:

【ゴールドジム環水公園店】見てきた!筋トレマシーン多すぎ&風呂&スタジオもあり☆

富岩運河環水公園に富山初のゴールドジムがオープンしたので見学してきた!

ゴールドジムってガチ勢のジムってイメージあるよな
たぬきち
ねず太郎
普通の人でも行ってもいいのかちょっと気になるところ...

ジムの広さやトレーニングマシンの充実度、どんな会員が多いのかなどが気になったので実際に行ってきた!

ゴールドジム富山環水公園店についてまとめてみた!

フォローで富山情報入手

ゴールドジム富山環水公園店|場所

ゴールドジム富山環水公園店のある場所は、環水公園すぐ横の「とやま自遊館」。

若者ハローワークなどがある場所やな
ねず太郎

5階と6階がゴールドジムのフロアで、ジム面積は日本トップクラス!

ゆうへい
6階のもともとプールだった場所がメインのトレーニングルームになっているのでかなり広い
営業時間や詳しい住所や地図情報は次の通りです
めえ助

ゴールドジム富山環水公園店

住所:富山県富山市湊入船町9番1号 5F・6F とやま自遊館
営業時間
平日7:00~23:00
日祝9:00~19:00
定休日:毎月15日・30日
TEL:076-443-5061

ゴールドジム富山環水公園店|とやま自遊館内アクセス

ゴールドジム富山環水公園店は、とやま自遊館5,6階にあるのだがちょっと分かりにくい。

迷わないように、行き方を簡単に説明しておくね☆
にゃあ子

ゴールドジム富山環水公園店がある「とやま自遊館」の入口案内看板1

富山市総合体育館側の入口は、このようにゴールドジムの案内旗が立っている。

 

ゴールドジム富山環水公園店がある「とやま自遊館」の入口案内看板3

駐車場などがある反対側の入口は、こんな感じ。

 

ゴールドジム富山環水公園店がある「とやま自遊館」の入口案内看板2

こちらのも案内旗が立っているので目印にしよう!

とやま自遊館内に入ったら、環水公園側にあるフロントの裏側にあるエレベータへ向かう。

ゆうへい
結構見えにくい場所にあるので注意!フロントの左横の道を行けばすぐにある

 

ゴールドジム富山環水公園店のエレベーター

エレベーターに乗ったら5階へ!

5階が受付フロントになっています
めえ助

 

ゴールドジム富山環水公園店の5階受付フロント

エレベーターを降りるとこんな感じになっているのですぐに分かるはず!

靴を脱いでスリッパに履き替えて受付へ向かおう。

ゴールドジム富山環水公園店|施設概要

ゴールドジム富山環水公園店にある施設は次の通り。

  • ジムエリア
  • カーディオエリア(マシンルーム)
  • スタジオ
  • ホットスタジオ
  • お風呂
  • ドライサウナ
  • シャワールーム
  • パウダールーム
  • ロッカールーム
  • タンニング(日焼けマシン)
  • コラーゲンマシン
  • プロテインバー
  • プロショップ

5階で受付を済ませて、ロッカールームで着替えてトレーニングという流れ。

5階にはシャワールームや風呂、スタジオやプロテインバーがあるけど主なトレーニングルームは6階。6階までは階段を利用して行く。

ゆうへい
追加料金なしでお風呂に入れるのはかなりありがたい
行けば一瞬で分かるレベルで、ジム施設全体は相当広い!
ねず太郎

トレーニングマシンの数自体もすごいけど、同じマシンでもメーカーが違うものが3種類あったりする。ルームランナーもかなりの数あるし、ストレッチエリアもかなり広い。

ルームランナー数台からは立山連峰がかなり綺麗に見えたわ☆
にゃあ子
ゆうへい
案内してくれた人はボディビルダーだったんだけど、富山県内でこれだけの設備が揃っているジムはそうそうないしありがたいと言ってた
これだけ筋トレ器具が揃ってるジムは正直TVでしか見たことないw
たぬきち
プロテインバーもTVやアニメでしか見たことなかったので、実物は初めて見ました
めえ助

別料金でプライベートロッカーを借りれるのでシューズなどを置いておける。パウダールームがあるのでトレーニング後のお出かけもバッチリ。そういった細かいサービスも行き届いている。

ゴールドジム富山環水公園店|料金システム

ゴールドジム富山環水公園店は、次の5つ。

  1. 施設利用プラン
  2. オプションプラン
  3. 都度利用
  4. 体験プラン
  5. 有料レンタル品

順番に説明していく。

ココに注意

料金は全て税別。

 

施設利用プラン(月額)

施設利用プランは長期的に利用するにはお得なプラン。ほとんどの人はこのプランを利用する。

利用するには入会金10,000円が必要。

会員区分月会費利用案内
正会員9,000円全営業時間
エコ会員8,000円全営業時間
徒歩および自転車で来館
(タオルセット・ウエア上下・シューズ・大型契約ロッカー付き)
ファミリー会員7,500円全営業時間
家族単位での登録
(2等親以内)
デイタイム会員6,500円月~金10:00~17:00
(土日祝利用不可)
北陸エリア会員11,000円全営業時間
(石川県ゴールドジムののいち店も利用可)
FCマスターメンバー会員15,000円全営業時間
(石川県ゴールドジムののいち店ほか、ゴールドジム直営店も利用可)

 

オプションプラン(月額)

荷物を置いておけるプライベートロッカー、女性には嬉しいコラーゲンマシン1日1回使えるプランもある。

 

  • プライベートロッカー
    6ヶ月6,000円/12ヶ月12,000円
    有料の個別ロッカー
  • コラーゲンマシン
    【女性限定】5,000円
    コラーゲンマシンを1日1回、月に何回でも利用可能

 

都度利用

まだ会員にはならないけど1回使ってみたい人にはピッタリ。

  • ビジター
    2,500円(1回)
    1回(5時間まで)施設利用可能

 

体験プラン

入会を考えているけど、実際に体験してから決めたい人にピッタリ!

  • 2WEEKSトライアル
    6,000円
    初めて利用する人専用14日間
    (全営業時間、登録店のみ利用可能)

 

有料レンタル品

タオルなどを忘れた時も有料レンタルがあるから安心。

タオル小110円
タオル大160円
タオルセット(大・小)210円
Tシャツ340円
ハーフパンツ340円
シューズ340円

ゴールドジム富山環水公園店|プログラム

ゴールドジム富山環水公園には、3つのスタジオがある。

  1. 5Fスタジオ
  2. 6Fスタジオ
  3. HOTスタジオ

基本的に利用者は追加料金なしでプログラムに参加可能。

ゴールドジム富山環水公園スタジオスケジュール」で確認できるので、どんなプログラムがあるか確認して参加しよう。

ゆうへい
3月のプログラムは次のとおり。参考にどうぞ

ゴールドジム富山環水公園店がある「とやま自遊館」のスタジオプログラム1

 

ゴールドジム富山環水公園店がある「とやま自遊館」のスタジオプログラム2

ゴールドジム富山環水公園店|入会について

ゴールドジム富山環水公園店の入会についての注意点や必要なものは次のとおり。

 

入会時の案内

顔写真の撮影があるので、入会時はちゃんとした身なりや化粧や紙セットをしてきた方がいい。

  1. 入会登録料(カード作成料込)10,000円
  2. 入会時に勤務先(学生の場合は学校名)の記入あり
  3. 月会費の支払いは、前払い制、制定金融機関から毎月26日の口座引き落としのみ
  4. 会員資格は16歳(中学卒業)以上
  5. 18歳未満の方は、親権者の承諾が必要
  6. 月会費は入会月のみ日割り計算
  7. 入会時に登録用の顔写真の撮影あり

 

入会時に必要なもの

  • 入会登録料10,000円(税別)
  • 月会費2ヶ月分(現金のみ)
  • 金融機関の口座番号とお届け印
    (引き落とし口座は、北陸銀行・富山第一銀行・富山銀行・ゆうちょ銀行・北國銀行)
  • 公的身分証明書

ゴールドジム富山環水公園店|会員はどんな人が多い?

ゴールドジムって正直ガチ勢しかいないイメージがある...。

ゆうへい
どんな人が通っているのか聞いてみたら、意外な応えが返ってきた
以前あったジムからの会員が多いので、年齢が高い方が多いです

ゴールドジム富山環水公園店は、とやま自遊館リフレッシュプラザと同じ場所にできたジムなので、継続してそのまま会員になっている人が多いそうだ。

ガチの筋トレ勢ばかりじゃないから気軽に行けるな
ねず太郎

まとめ

ゴールドジム富山環水公園店を見学してきた分かったことをまとめてみた!

トップ画像にある「ゴールドジム」のロゴマークの壁があり記念撮影ができるので、SNS映えするかもw
ねず太郎

料金は高めだけど、風呂も入れることを考えると意外とコスパは高い。

気になった人は2月29日(土)まで無料で体験トレーニングができるので気軽に利用してみてはどうだろうか?

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

【富山市五福の不動産屋まとめ】それぞれの特徴と場所・駐車場情報など!
【富山市五福の不動産屋まとめ】13軒の特徴と場所・駐車場【体験談】

富山大学に合格した! 富山市に転勤になった! 富山市五福エリアに住みたい! 引っ越す物件を探さないといけないのに、不動産を回れる時間が1日しかない... 県外からの引越しで時間がない時は特に大変だよなねず太郎 この記事では次のような疑問を解消します! どの不動産屋に行けばいいの? 不動産屋ごとに違いはあるの? いい物件の探し方は?   ゆうへい物件探しで富山市五福エリアの不動産屋ほぼ全てまわってきたので、大体把握しました 賃貸物件を効率よく探したい人は、参考にしてくださいめえ助 富山市五福エリア ...

【富山大学五福キャンパス周辺アパートの探し方】富山市五福の不動産屋10件行って分かったこと!
【富山大学のアパート探し方】富山市五福の不動産10件まわった【合格前予約も】

富山大学周辺の賃貸物件の探し方を知りたい! 子どもの富大入学で物件を探さないといけない 富大合格前でも物件を押さえられるの? どの不動産屋に行ったらいいの? どうやって探したら効率的なの? この記事では、富大周辺の不動産を10店舗まわって、実際に30年ほど住んでいる僕が効率的な賃貸アパートの探し方を紹介します!   富山大学五福キャンパス周辺・富山市五福エリアは、スーパーやコンビニも多く、賃貸物件も多い人気のエリアです。 大学の入学に合わせて、かなりの競争率になるから早さが重要!たぬきち 良い物 ...

富山県の自動車学校まとめ一覧!普通運転免許取得は合宿免許が安くて断然お得♪
【2023最新】富山県の自動車学校まとめ!料金が安い教習所は?

富山県の自動車学校の料金と場所が知りたい! 安く免許を取得する方法が知りたい! 自宅から一番近い自動車教習所はどこ? 車社会の富山県では、自動車やバイクの免許は遊びや仕事にほぼ必須! 運転免許の取得料金はかなり高いので、安く取得できる自動車学校を知っておかないとかなり損してしまいます。 この記事では、富山県内16の自動車学校の料金や場所などを全て一覧にまとめました。   運転免許を安く取得する優先順位は... 合宿免許 (最大10万円以上安い) 合宿免許の参加が無理な場合は、通いで取得 安く取 ...

【子どもの絵本選びに困ったら】年齢別の定期配送や無料ためし読みサービスまとめ☆
【絵本のプレゼント選びに困ったら】定期配送や無料ためし読みサービスまとめ!

自分の子どもや孫、友達の子どもに、どんな絵本をプレゼントすればいいか迷ったことはないだろうか? 疑問 親戚や友人の子どもに絵本をプレゼントしたいんだけど、どの絵本をプレゼントすればよいか分からない...。絵本を選ぶのに何かいい方法はないかな? 僕自身、兄の子どもへプレゼントする絵本選びに困った経験があります。 すごく有名な絵本か、自分自身が読んでいた絵本の知識しかないので、プレゼントするときの選択肢の引き出しがないんですよね... 有名な絵本だとすでに持ってる可能性あるし、人からのプレゼントとかぶる可能性 ...

富山駅前マリエとやま6階にできた湘南美容クリニック富山院
【行ってみた】湘南美容クリニック富山院がマリエとやまにオープン【場所や駐車場】

2022年11月30日(水)に富山駅前、マリエ富山に「湘南美容クリニック 富山院」が開院しました! 湘南美容クリニックは、美容系では全国的にも有名! ゆうへい友人の評価も高かったので気になった! どんな感じなのか、店舗の様子を見てきたので紹介します。 基本情報はつぎのとおりです。詳細は読み進めてください。 湘南美容クリニック 住所:富山県富山市桜町1丁目1番61号 マリエとやま6階 営業時間:9:00~18:00 (最終カウンセリング予約16:30) 定休日:火曜日・水曜日 TEL:0120-202-31 ...

【ワールドライブラリー 口コミと評判】絵本の定額配送サービスのデメリット&メリット!
【口コミ】ワールドライブラリー!絵本定額配本サービス【メリット&デメリット】

誕生日、入園、入学などの記念に、孫や甥・姪、友人の子どもに絵本をプレゼントしたい! そんな時に見つけたのが「ワールドライブラリー パーソナル」という絵本の定額配送サービス。 ゆうへい実際に利用してみたけど、手間なく絵本をプレゼントできるので楽だった でも実際に利用する前は次のようにいくつか疑問点がありました。 知りたいこと ワールドライブラリーっていいの? 税込で毎月いくらかかるの? どんな本が届くの? 配送や包装は丁寧? 解約はすぐできるの? 未知のサービスを初めて利用するときは、色々と不安点があります ...

おすすめの記事

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 1

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 2

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし