-グルメ
-, , ,

【10段ソフトクリーム南砺市】200円!!道の駅井波の風神ソフト!

更新日:

ゆうへい
南砺市の10段ソフトクリーム風神を食べてきました

高岡道の駅万葉の里の観音ちゃん10段ソフトクリームとほぼ同じものが、道の駅井波でも販売されました。

特徴は次のとおり。

  • 200円でボリューム満点
  • シェアコーンで無料シェア
  • 金箔バージョンの10段ソフトもある
  • 100円のお試しソフトもある
  • 普通に美味しい

発売当初はすぐ売り切れになったほどの人気ソフトクリーム...

その人気を見て、井波の道の駅が風神10段ソフトクリームを発売したんよな
たぬきち

その影響なのか、7月16日(金)12:30頃に行ったときにはすぐ購入できました。

食券を買ってからソフトクリームをもらうまでちょっと戸惑ったので、料金や順番など観音ちゃん10段ソフトクリームについてまとめてみました!

下記Twitter動画を見るとわかりますが、10段ソフトはボリューム満点です
めえ助

フォローで富山情報入手

風神10段ソフトクリーム(南砺市)

【10段ソフトクリーム200円】南砺市道の駅井波の風神ソフト!

高岡市に続いて南砺市道の駅井波の「風神ちゃん10段ソフトクリーム」について、買える場所や料金など順番に説明していきます。

 

道の駅井波

富山県南砺市井波市の道の駅井波の七福神

風神10段ソフトクリームが買えるのは、道の駅 井波です。

彫刻の里井波らしく、駐車場には七福神の木彫りがあります。

その他、木彫りの里創遊館、井波彫刻総合会館、いなみ木彫りの里匠、井波芸術の森など一緒に体験してほしい施設が沢山!

たぬきち
彫刻をバックに写真撮りたかったけどソフト倒すからやめた...

 

富山県南砺市の道の駅井波の駐車場

駐車場はかなり広いので、満車の心配はほぼありません。

 

富山県南砺市の道の駅井波の10段ソフトクリームの入口

10段ソフトクリームの購入場所は、写真矢印の場所です。

車はその入口周辺が混み合うので頭に入れておきましょう!

 

富山県南砺市の道の駅井波の10段ソフトクリームの入口2

ソフトクリームの置物と10段ソフトの張り紙で、入口はすぐ分かります。

道の駅 井波の場所や営業時間は次の通りですので参考にしてください。

10段ソフトクリームの販売は通年、11:00から限定150個の限定販売です。
▶︎風神10段ソフトクリームのお知らせ

道の駅 井波

住所:〒932-0226 富山県南砺市北川730
営業時間:9:00~17:00
定休日:第2,4水曜日
TEL0763-82-5757

 

購入方法

富山県南砺市の道の駅井波の注文窓口

道の駅井波の食事用の注文窓口はこんな感じ。

 

富山県南砺市の道の駅井波のソフトクリーム注文窓口

その注文受付の横に10段ソフトクリーム用の注文窓口があります。

どちらの窓口でも注文できますけどね
めえ助

高岡の10段ソフトとは違って井波の10段ソフトは食券ではありません。

 

富山県南砺市の道の駅井波の食堂メニュー

他の食堂メニューは、食券機での購入になります。

9月30日までは、GoToEatプレミアム付きお食事券も利用可能です。

▶︎プレミアム付きお食事券 富山

 

富山県南砺市の道の駅井波の10段ソフトクリームの食券

受付で注文してお金を払うと、メニューと番号が書かれたカードがもらえます。

50」のように番号が振られていて、その番号で呼ばれるのでそれまで待ちましょう!

 

メニュー&料金

富山県南砺市の道の駅井波の10段ソフトクリームの価格

井波の風神10段ソフトクリームは3種類です。

  • 風神10段ソフトクリーム(200円)
  • お試しソフトクリーム(100円)
  • 風神10段金箔ソフトクリーム(800円)

実は普通サイズのソフトクリームもあるのですが、風神10段ソフトは3倍以上の量があるのでコスパは圧倒的です。

お金に余裕のある人、SNS映えを狙う人は、金箔ソフトクリームを選択するのもアリ!

 

シェアコーンで半分こがオススメ

富山県南砺市の道の駅井波の10段ソフトクリームのシェアコーン

風神10段ソフトクリームは、かなり大きいのでなかなか食べにくいです...

倒してしまう人も多いわよね...
にゃあ子

お店側もシェアを推していて、シェアコーンは無料なので上手く活用しましょう!

シェアの手順は次のとおり。倒してしまう人も多いので(自分)、リスク回避にもオススメします。

  1. Aさんが10段ソフトを片手で持つ
  2. Bさんはシェアコーンをソフトのてっぺんに、まっすぐにかぶせる
  3. Aさんは割り箸で分けたい部分に箸を割り入れる
  4. Bさんはシェアコーンを回転させてコーンを下に持ち直す

風神10段ソフトクリーム(南砺市)|食べてみた

富山県南砺市の道の駅井波の風神10段ソフトクリーム

南砺市道の駅井波の風神10段ソフトクリームを実際に食べてみました。

行ったのは8月金曜日の14時半頃、売切れと混雑を心配したのですが待ち時間は10分ほど。

軽く昼ごはんも食べる予定だったのですが、ソフトクリームだけで結構満腹になりました。

ゆうへい
濃厚なソフトなので普通に美味しいです

 

富山県南砺市の道の駅井波の風神10段ソフトクリーム2

風神10段ソフトクリーム購入者の多くは写真を撮りたくなるはずです。

僕は倒すのが怖くて無難に小上がり席で写真を撮ったのですが、飛沫防止シートが背景だと全然映えません...

 

富山県南砺市の道の駅井波の風神10段ソフトクリーム3

座布団が背景でも映えません...

できれば外の井波彫刻を背景に映える写真を撮りたいところですが、暑い時期だとソフトが溶けてより倒れやすくなります。

実際に倒してしまう人も多いので十分に気をつけましょう!

風神10段ソフトクリーム|待ち時間

富山県南砺市の道の駅井波の10段ソフトクリームの待ち席

道の駅井波の10段ソフトクリームは、曜日や時間帯によっては結構待ち時間が発生します。

注文受付カウンターの前には待ち席がありますし、食堂の席に座って待つこともできます。

 

富山県南砺市の道の駅井波のオリンピックおじさん

道の駅井波内のすぐ近くには、オリンピックおじさんの展示場もあるので待ち時間に見るのもオススメです。

道の駅内には木彫りの民芸品なども売っているので、そういったものを見ているとすぐに時間が経ちます。

でも番号を呼ばれたときに現地にいないと迷惑をかけるので、呼ばれる番号をチェックしながらあまり遠くには行かないようにしましょう!

まとめ

富山県南砺市の道の駅井波 風神10段ソフトクリームについてまとめてみました!

ゆうへい
高岡では即倒したけど、今回は倒さずに上手く食べられました

高岡の10段ソフトよりも全体的なボリュームがあったように感じます。

写真は外で撮ったほうが映えますが、くれぐれも倒さないように気をつけてくださいね。

映えとか関係なく200円でかなりボリューミーなので普通にオススメよ☆
にゃあ子

富山にはまだまだ美味しいオススメのソフトクリームがあります。いくつかピックアップしたので気になる人はチェックしてみてください。

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

【富山の夜アイスまとめ】アイスタベタイ&21時にアイス
【富山の夜アイスまとめ】アイスタベタイ・21時にアイス【メニュー&料金】

都会で流行っている夜アイス! 富山でもその流れが来ていて、2023年7月に2店舗がオープンしたのでその情報をまとめました。 21時にアイス アイスタベタイ   基本的に両店舗にそこまで大きな違いはありません。 夕方〜24時までの営業で、プラカップに入れて提供、ネオン缶のフォトスポットありといったスタイル。 21時にアイスは全国チェーンのフランチャイズの富山初上陸店舗なので、期待値がちょっと高く安定しているといった感じです。 ゆうへいアイスというかミニパフェみたいなイメージが近いかも アイスの大き ...

【鱒寿司 富山まとめ】全店舗をマップ付で紹介!鱒寿司ランキングも☆
【富山の鱒寿司32選】鱒寿司おすすめランキング【全店舗マップ付】

富山名物として有名な鱒寿司ますずし。人気の鱒寿司やオススメの鱒寿司が知りたい! そんな疑問にこたえます! この記事で分かること 鱒寿司ランキング 鱒寿司マップ 市町村ごとの鱒寿司店   「鱒寿司といえば富山」といっても過言ではないほど、鱒寿司は人気のある富山名物です。 でも鱒寿司店が沢山ありすぎて、しかもそれぞれ独特な鱒寿司を作っているので、どれを選らべばいいのか迷いますよね? ゆうへい数十年地元富山で暮らして18店舗の鱒寿司を食べた僕なりに、オススメの鱒寿司をランキングしてみました! また分か ...

高岡の優しいブラックラーメン【大長ラーメン】
【大長ラーメン】サイダーが出てくる高岡のブラックラーメン【メニュー&料金】

高岡のラーメン大長 (だいちょう) に行ってきました! ゆうへいこのラーメン屋は、ソーダがサービスで出てくることで有名   色はブラックだけど味は優しい、ブラックラーメンが苦手な僕でも全然食べれる醤油ラーメン。おばちゃんもいい感じで、こじんまりと落ち着くラーメン屋! 高岡の大長ラーメンについて、ちょっとまとめてみました。 関連記事 富山県内のラーメン記事まとめ 大長ラーメン|店舗と駐車場 大長ラーメンの店舗外観は、こんな感じ。 カウンター8席、テーブル2席のこじんまりとしたお店です。 駐車場は、 ...

【呉羽梨まとめ】品種と旬のシーズン、買い方から歴史まで全て分かる!
【呉羽梨】品種とシーズン、買い方や歴史まで全て分かる!

呉羽梨はめちゃくちゃ美味しいけど、品種やシーズンなどあんまり知らない...。呉羽梨の歴史や栄養素などを知ったらさらに美味しく感じるかも♪ お得な買い方なども含めて呉羽梨のことを教えて! こんな疑問を解消します!   呉羽はすぐ近くだから、毎年のように呉羽梨を堪能してる☆にゃあ子 呉羽梨の農家さんとも知り合いになり、今年の出来なども教えてもらっています。 ゆうへい幸水が一番人気だけど、他の品種も全然味が違ってて興味深い! 呉羽なしについての見識をもっと深めようと思って、色々と調べてまとめてみました ...

【富山 旬の食べ物8選】富山観光で知っておきたい富山名物の旬!
【富山 旬の食べ物8選】富山観光で知っておきたい富山名物の旬!

富山の食べ物の旬の時期が知りたいなぁ 富山の旬の食べ物を知りたい 観光に行った時期にオススメの旬の食べ物を知りたい 寒ブリや白えび、ホタルイカの美味しい時期に観光したい   今回はこのような要望にお答えして、富山の名物・食べ物の旬を紹介します。 富山に来たらいつでもホタルイカや白エビ、寒ブリが食べれると思っている観光客がいるwたぬきち 田舎の富山にだって四季があって、季節によって旬の食材があるんやぞwねず太郎 ゆうへいこの記事を読むと富山の旬を美味しく味わえる観光ができるはず   富山 ...

【呉羽梨の直売所】お得に安く買うなら直売所がオススメ【選果場は安心】
【呉羽梨の直売所】お得に安く買うなら直売所がオススメ【選果場は安心】

呉羽梨をお得に買うなら直売所や選果場が良いって聞いた。直売所の場所や価格、特徴などについて詳しく教えて! よく聞かれる、こんな疑問を解消します!   富山の夏の果物といえば梨。 中でも呉羽梨(幸水)は甘くてみずみずしくて最高に美味いですよね! 美味しいんだけどスーパーで買うと、結構お高いのよね...にゃあ子 自宅用の見た目も大きさも特に気にしない梨でいい、って人にオススメなのが呉羽梨の直売所ですめえ助 形は不揃いなこともありますが、かなり安い料金で呉羽梨を買うことができるのでお得です。 &nbs ...

おすすめの記事

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 1

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 2

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし