観光

-観光
-,

【天然温泉 富山 劔の湯】富山市総曲輪の日帰り温泉の贅沢さにびっくり!

更新日:

富山市総曲輪の温泉「天然温泉 富山 劔の湯」の入り口

富山市の中心地、ユウタウン総曲輪の横にできた「天然温泉富山剱の湯」。

前から気になっていたけど、ようやく行くことができた。専用の無料駐車場もないし入浴料も結構高いのだけれど、入ってみて料金が高いのもなんとなく理解できた。

天然温泉 富山 劔の湯について、わかったことや感想をちょっとまとめてみた。

フォローで富山情報入手

天然温泉 富山 劔の湯とは

天然温泉富山劔の湯「御宿 野乃」は、富山市の中心部 総曲輪エリアに2016年7月に開業した温泉宿だ。

ユウタウン総曲輪のちょうど横にできた大きな建物。宿泊施設のと、日帰り温泉で入り口が違う。

客室は全部で151室。食事処は「hatago」。

「御宿 野乃」は、富山だけでなく大阪や鳥取にもあり、そして奈良にもできるようだ。

天然温泉 富山 劔の湯の時間と料金

富山市総曲輪の温泉「天然温泉 富山 劔の湯」の料金

天然温泉 富山 劔の湯の料金は、日帰りで日常的に利用するにはちょっと高い。基本的には、観光客をターゲットとしているのだと思う。

日帰り温泉は、朝風呂と昼風呂で料金が異なる。

営業時間

朝風呂(最終入場9:00)
平日  6:00~10:00
土日祝 6:00~10:00

昼風呂(最終入場9:00)
平日 15:00~22:00
土日祝 13:00~22:00

日帰り入浴の料金

朝風呂(大人)700
昼風呂(大人)900
子供(朝風呂、昼風呂)500
朝食付き朝風呂(大人)2600
朝食付き朝風呂(子供)1500
タオルセット(レンタル)200
ロゴ入りタオル(販売)150
5枚刃ひげそり250
歯ブラシ(ハードケース入)200 

※大人1名につき、未就学児1名無料

天然温泉 富山 劔の湯の大浴場

富山市総曲輪の温泉「天然温泉 富山 劔の湯」

劔の湯の大浴場は、結構高い料金をとるだけあって広くはないが豪華だ。

内湯、岩風呂、檜風呂、半露天風呂、水風呂、打たせ湯、スチームサウナ、ドライサウナがある。

半露天風呂は、屋根と壁に囲まれている露天風呂だ。周りの景色などは見えないが、完全に囲われているわけではないので露天風呂の感じが味わえる。

総曲輪通りの信号の音が聞こえてくるのはちょっと残念だが、それをカモフラージュするためなのか、癒しっぽい音が流れていて思わず眠くなる。

更衣室はコンパクト

富山市総曲輪の温泉「天然温泉 富山 劔の湯」の更衣室

大浴場もそこまで広いわけではないので、更衣室もコンパクトなサイズだ。

着替えは、鍵付きのロッカーに入れるタイプで、ロッカーのサイズは大きいものと小さいものの2種類ある。

僕は買い物かごに着替えなどを入れて持って行ったのだが、大きいロッカーでも傾けないと入らなかった。

ドライヤーは、備え付けてあって無料で利用できる。

ランドリールームもある

富山市総曲輪の温泉「天然温泉 富山 劔の湯」のランドリールーム

更衣室の一角には、ランドリールームもあった。

そこまで詳しく見なかったのだが、お金を入れるところはないようだったが、鍵がかかっているみたいだった。

宿泊者だけが使えるのか、受付で申請が必要なのかもしれない。

大浴場に行くには暗号が必要

富山市総曲輪の温泉「天然温泉 富山 劔の湯」の暗証番号

天然温泉 富山 劔の湯は、1F入ってすぐのところにある券売機でチケットを購入して、受付に渡し、エレベーターで2Fの大浴場に行くという流れ。

受付でチケットを渡すと、暗証番号をくれる。温泉に入りに来て暗証番号をもらったことがなかったので、ちょっとビックリ。

富山市総曲輪の温泉「天然温泉 富山 劔の湯」の大浴場への暗証番号

なんのための暗証番号なのか最初はよく分からなかったが、2Fの大浴場入り口に行くと意味が分かった。

暗証番号を入れないと入れないのだ。なんか最新w

富山市総曲輪の温泉「天然温泉 富山 劔の湯」の大浴場への暗証番号入力

大浴場入口横の装置の蓋を開けるとこんな感じ。

なんとなく映画「ミッションインポッシブル」を思い出した。こういう秘密のコードみたいなのって、ちょっと少年心をくすぐられる。

天然温泉 富山 劔の湯の休憩室

富山市総曲輪の温泉「天然温泉 富山 劔の湯」の休憩室

2F大浴場の手前には、これも小さいがちょっとした休憩室があって、マッサージチェア2台と漫画が置いてある。

富山市総曲輪の温泉「天然温泉 富山 劔の湯」の休憩室の漫画

「流浪に剣心」や「ヒカルの碁」、「仁 JIN」「ナルト」「ブリーチ」「アオハライド」など結構面白い漫画が揃っていた。

南砺市にある温泉「ゆ〜楽」のゴロ寝スペースの開放感には、どうしてもかなわないが、富山市の中心部なのでこのコンパクト感は仕方がないのだろう。

天然温泉 富山 劔の湯は外国人観光客向け?

天然温泉 富山 劔の湯食事処「hatago」

大浴場がある2Fに、食事処「hatago」があるのだが、その入り口のところの看板には「本日貸切のため湯上り処としてご利用できません」の文字があった。

黒板にはメニューが書かれていたが、ハングル文字と中国語だった。

立山の雪の大谷を見に来た香港人観光客などが、ここを利用しているのかもしれないなぁと思った。

外国人観光客にとっては、富山市中心街で温泉を味わえるのは確かにメリットかもしれない。宇奈月温泉まで行くのは遠いからなぁ。

そして「本日、湯上り処として利用出来ません」ということは、貸切でなければ、温泉に入った後にここでちょっとした休憩ができるのかもしれない。

天然温泉 富山 劔の湯の住所と駐車場

駐車場は、NPCユウタウン総曲輪パーキングと提携している。15時〜翌11時の間、ホテル提携料金1080円で駐車が可能だ。

日帰り入浴の場合は、特に関係ないので近場の駐車場に停めよう。隣のNPCユウタウン総曲輪パーキングが一番近いが、その他に総曲輪通りや中央通りに用事がある場合は、以下の記事も参考にしてほしい。

富山市中心街の駐車場リアルタイム空き情報まとめ

天然温泉 富山 劔の湯HP
住所:富山県富山市総曲輪3-9-2
TEL:076-421-5489

まとめ

富山市総曲輪の温泉「天然温泉 富山 劔の湯」の大浴場の入り口

富山市中心街、総曲輪にできた天然温泉 富山 劔の湯。

料金は高いが、場所やクオリティを考えるとまぁ妥当な料金設定な気がした。

日常的に利用することはちょっと難しいが、県外の友達が来て宇奈月温泉まで行くにはちょっと遠いときや、西町近辺で酒を呑んでて帰りに軽くひとっ風呂ってときに利用するのはアリかもしれない。

また宿泊もできるが、普通に予約するよりも比較サイトから予約すればかなり割引がきくので絶対にお得☆ うまく活用しよう♪
【トリバゴ】人気ホテル&旅館が最大50%オフ

 

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

【スパ・アルプス】サウナ&風呂&食事&漫画で天国か!【宿泊も可能】
【スパ・アルプス】サウナ&風呂&食事&漫画で天国気分【宿泊も可能】

富山市山室に昔からある「スパ・アルプス」。お風呂なの?サウナなの?気になってるけど、なんかちょっと怖くて行けない... こんな疑問を解消します!   元々「サウナ・アルプス」、今は「スパ・アルプス」。 存在を知ってる人は多いと思いますが、実際に行ったことがある人は少ないのではないでしょうか?   中がどんなか全く分からんかったから、取材に行くまで近づいたことなかった...たぬきち ゆうへい「北陸湯めぐりパス」を使って初めて行って、めちゃくちゃ良かったから取材を申し込んじゃったw 正直、 ...

【富山のホタルおすすめスポット】蛍観賞の名所、見られる時期☆鑑賞時の注意点!
【富山のホタル2023】蛍の時期とオススメ名所8選【注意点あり】

富山県内で蛍を見るにはどこがオススメ? 手軽に見られる鑑賞スポットってあるの? 蛍が見られる時期っていつなの? 以前富山県のホタルマップ作成のために蛍を求めて10ヶ所以上訪問しました。 実際にホタル鑑賞スポットをまわったのと同時に、保存会の人などホタルに関わる人から多くの経験談をうかがいました。   この記事では、それらの経験からリアルで信頼できる富山のホタル情報をお届けします。 富山県内のオススメのホタル鑑賞スポットと注意点をまとめてみました! ココに注意 ホタルは非常に繊細な生き物です。勝手 ...

【テレ東リハック旅in富山】ひろゆきさんが行った観光スポットと情報まとめ!
【テレ東リハック旅in富山】ひろゆきさんが行った観光スポットと情報まとめ!

登録者33万人を超えるYouTubeチャンネル「ReHacQ リハック」で、富山県が登場! 2チャンネル創設者の人気者ひろゆきさんが、富山観光にやってきました。現在の再生回数は15万回以上! 約1時間と長い動画ですが、KNBに突撃するのとかリアルで楽しめますw   この記事では、リハックでひろゆきさんが行った富山県のスポットをまとめてみました! 関連記事 富山の観光記事まとめ リハック富山旅|ひろゆきさんが行った観光スポットと情報 リハック旅in富山で、ひろゆきさんが行った観光スポットは次のとお ...

【富山のミシュラン掲載店2021】レストランやホテルまとめ【地図付】
【富山のミシュラン北陸2021掲載店】レストランやホテルまとめ【地図付】

富山県でミシュランガイド北陸2021に掲載されたお店を知りたい! この記事を読むと、ミシュランガイド掲載の富山の飲食店や宿泊施設が全て分かります。 マップ付きでまとめたので地理感も掴みやすいはずです。   沢山ありすぎて、どの店がどの市町村だったかなどがよく分からんがよな...たぬきち 富山県のミシュランガイド北陸2021の掲載店舗をまとめてみました! 全てを掲載したGoogleマップです。こちらも参考にしてくださいめえ助 記事は飲食店→宿泊施設の流れになっています。下の目次がリンクになっている ...

【雨晴海岸】行き方や駐車場まとめ!女岩と男岩、富山湾越しの立山連峰の絶景☆
【雨晴海岸の観光】行き方アクセス、駐車場まとめ!女岩と男岩、富山湾越しの立山連峰の絶景

富山県高岡市の人気の観光スポット「雨晴海岸(あまはらし)」は、富山湾越しに3,000m級の立山連峰が見える世界でも珍しい絶景スポット! まだ一度も行ったことがない人はぜひ足を運んでほしいのですが、次のような疑問が浮かびますよね。 知りたいこと 雨晴海岸ってどんなところ?見所は? いつ行っても絶景が見えるの? どうやって行けばいいの? 駐車場があるの?広いの? 初めての人にもなるべく分かりやすいように、上記のような疑問を解決していきます。 ゆうへいこの記事を読めば、より楽しい雨晴海岸観光が出来るはず! 実際 ...

【朝日の滝】レアな観光名所!不治の病も治すといわれる婦中町の「とやまの名水」
【朝日の滝】レアな観光名所!不治の病も治すと噂の「とやまの名水」【飲めません】

ファミリーパークの近くにひっそりと「朝日の滝」があるって聞いたんだけど、どんな感じなの?場所や実際の様子、駐車場などを教えて! こんな疑問を解消します!   富山市婦中町安田にある「朝日の滝」は、「とやまの名水」にも指定されている観光名所。 「朝日の滝」って名前だけ聞くと朝日町にありそうだけど、婦中町なんやな 友人に話したときも、ほぼみんな勘違いしてたwねず太郎 ゆうへい何回も近くを通ってたけど、その存在に全く気づかんかったわ... 朝日の滝に実際に行ってきたので、その様子を写真付きで紹介します ...

おすすめの記事

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 1
【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 2
【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3
【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4
Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5
【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6
【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

© 2023 とやま暮らし