

【ハロウィンフェスタin太閤山ランド】食・スポーツ・行楽の秋を満喫!
10月の2日間「ハロウィンフェスタin太閤山ランド」が開催されます! 毎年恒例の人気ハロウィンイベントです。 昨年に続き今年も新型コロナにも負けずにイベント開催!たぬきち ショーや仮装など、ハロウィン気分を満喫したい人は必見です。 ハロウィンフェスタin太閤山ランドの基本情報は次のとおり。もっと詳しく知りたい人は読み進めてください。 日程 2022年10月9日(日)~10日(月祝) 時間 10:00~16:00 場所 太閤山ランド 料金 無料 問合せ先 TEL:0766-56-6116 サイト ハロウィン ...


【完全解説】新湊曳山まつり!アクセスや交通規制、見どころ、新湊のオススメ店も
新湊曳山祭の見どころや特徴 新湊曳山祭のアクセスや交通規制情報 新湊曳山祭の裏話 新湊のおすすめ店 ゆうへい新湊は生まれで小さい頃から毎年行ってる祭りなので、簡単かつ詳しく紹介します! 毎年10月1日に射水市で開催される「新湊曳山まつり」。 昨年2021年は花山のみの縮小開催でしたが、2022年は提灯山まで大きな規制なく開催されます。 新湊の曳山祭りは、映画「人生の約束」(2016.1.9公開)で話題となり、さらに人気になった祭りです。 そういや学生時代、委員会サボって祭りに行ってめっちゃ怒られてたなwた ...


【秋のファミリーフェスティバルin海王丸パーク】イベント内容や駐車場!
射水市で「秋のファミリーフェスティバルin海王丸パーク」が開催されます。 ゆうへい海王丸パーク開園30周年、新湊大橋開通10周年記念事業! 小型船「なご」の海王丸一周クルーズや総帆展帆などのほか、エアー迷路や親子工作などファミリーで楽しめる企画満載です。 「秋のファミリーフェスティバルin海王丸パーク2022」の基本的なイベント情報は次のとおり。詳細は記事を読み進めてください。 日程 2022年9月18日(日)~19日(月祝) 時間 10:00~17:00 場所 射水市 海王丸パーク 料金 無料 問合せ先 ...


【太閤山ランド 花火大会】ミュージック花火大会の駐車場や特別観覧席!
「太閤山ランド ミュージック花火大会」は、メッセージ花火や花火と音楽をシンクロさせて打ち上げる音楽花火。約1,000発の花火が打上がります。 花火大会の他にも、華やかなショーなどの出し物や、展望塔でのディナー弁当、かぶり椅子席などの有料席も用意されます。


【太閤山ランドのプール2023】料金や営業期間は?予約&入場制限もある?
ゆうへい夏のプールの代表格「太閤山ランドのプール」の料金や種類、お得な利用方法などをまとめてみました! コロナが落ち着いた今年2023年は、太閤山ランド40周年!花火大会も開催されます! チケットの購入方法は以下の2通り。 コンビニ購入 それぞれの割引料金は同じですが、ポイントが入る分「」でチケットを購入するのがお得です。 富山県内最大級の射水市太閤山ランドのプール。 朝一から長蛇の列ができるほど人気のプールで、小さい子供がいる家族のお出かけスポットの一つでもあるよなねず太郎 ...


【グリーンパーク大門】無料で水遊びできる公園【スライダーあり】
ゆうへい射水市のグリーンパークだいもんは、暑い夏に小さな子どもを連れて行くにはピッタリの公園です 滑り台がウォータースライダーに変身する珍しい公園です。 無料で利用できて涼めるので、夏の子どもの遊び場に悩むファミリーにはおすすめ! 滑り台に凧のマークが入ってるから「凧公園」って呼ばれたりしてるよなたぬきち 朝乃山の朝稽古を見に行った公園ですねめえ助 富山県射水市にある「グリーンパーク大門」についてまとめてみました! 関連記事 朝乃山の凱旋公開稽古見てきた 富山の公園の記事まとめ 富山県内の海 ...


【行ってきた】富山新港花火大会!海王丸パークの会場マップや駐車場、交通規制情報!
7月30日(日)に射水市の富山新港で「富山新港花火大会2023」が開催されます。 新港大橋や海王丸とのコラボレーションが見られる花火大会よ☆にゃあ子 射水市の獅子舞演舞もあり、会場に足を運ぶだけで効率的に名物のイベントを体験できます! 新湊大橋のナイアガラ花火ってどんな規模で、どんな感じになるんかめっちゃ気になるねず太郎 コロナ禍前の2019年に実際に行って、動画に撮ってきました。 この動画を見れば、富山新港花火大会がどのようなものなのかイメージが湧くはずです。 富山新港花 ...


【海王丸パークフェスティバル】1日遊べるイベント満載!
毎年7月に射水市で開催される「海王丸パークフェスティバル」。 以前はタモリカップとの同時開催や、海上自衛隊のミサイル艇「はやぶさ」の一般公開などの企画があったのですが、コロナ禍で少し縮小した感じです。 それでも親子で楽しめるイベントや無料体験乗船など、小規模でも楽しめる企画満載! 今年はナイトクルージングもあって夜でも楽しそうやなたぬきち 「海王丸パークフェスティバル2022」についてまとめてみました! 日程 7月17日(日)〜18日(月祝) 時間 10:00~18:00 場所 射水市 海王丸パーク 料金 ...


【海老江海浜公園】キレイな芝生で快適な海水浴場【無料駐車場&シャワー】
【2023年7月11日追記】 2023年は、7月15日(土)~8月20日(日)の土日祝、8月14日(月)~16日(水)のお盆期間中に海水浴場が開設とのこと。 ゆうへい海老江海浜公園海水浴場の駐車場やビーチを調べてきました 海老江海浜公園は、実際かなりキレイで富山市からのアクセスもいいので個人的にかなりオススメ! 基本情報は次のとおりです。 実際の様子を写真付きで詳しくみたい人は読み進めてください。 海老江海浜公園(海水浴場) 住所:富山県射水市海老江 TEL:0766-51-6676 駐車場 ...


【櫛田神社の風鈴トンネル】夏に映えるスポットに行ってきた!
2022年の開催情報 2023年7月16日(日)~8月21日(月)までの予定 ゆうへい富山県射水市の櫛田神社の風鈴が映えてキレイって聞いたので早速行ってきました SNSでよく写真が上がっていて、気になっていた観光スポットにようやく行けました。 行ってみた感想を簡単にまとめると次のとおりです。 風鈴トンネルは映える 混んでくると人が写って微妙 神社自体も雰囲気があってオススメ 駐車場は2ヶ所あるけど知られてなさそう 総合的にオススメの観光スポット 混雑する日時さえ避ければ、結構楽しめる神社です ...


【春のオープンフェスタ】太閤山ランド開園【施設や乗り物無料】
射水市の人気の公園「太閤山ランド」がいよいよオープン! オープンイベントとして2023年3月18日(土)~19日(日)に「太閤山ランド春のオープンフェスタ2023」が開催されます! ゆうへい太閤山ランドは今年40周年!それだけ続いてるのはすごいです! 「太閤山ランド春のオープンフェスタ」についてまとめてみました! ※過去の紹介動画 日程 2023年 3月18日(土)~19日(日) 時間 9:00~16:00 場所 太閤山ランド 料金 無料 問合せ先 TEL:0766-56-6116 サイト 太閤山ランド春 ...


【あじさい祭りin太閤山ランド2023】ライトアップも!県内最大級約100種2万株
射水市にある太閤山ランドのあじさい祭り。 2023年は、6月16日(金)~7月2日(日)の期間で開催されます! 梅雨のこの時期は、太閤山ランド名物のアジサイが綺麗に咲くのよね☆にゃあ子 今年は土曜日限定で21時まで開園、あじさいライトアップ&トレーン運行も行われます。 毎年恒例「あじさい祭りin太閤山ランド」のイベント基本情報は次のとおり。アジサイの様子など詳しく知りたい人は読み進めてください。 日程 2023年6月16日(金)~7月2日(日) 時間 9:00~16:30 土曜のみ12:00 ...


【新湊の獅子舞2023】獅子殺しの天狗カッコよすぎ【富山県射水市】
獅子舞ってかっこいいから見に行きたい!特に富山県の新湊の獅子舞の迫力がすごいって聞いたんだけど、いつ開催されて、どんな感じなのか教えて欲しい! この記事では、こんな疑問を解消します! 新型コロナの影響で2021年は実質中止でしたが、その後は開催されています。 僕の生まれは、富山県射水市新湊。小さい頃から数十年以上、新湊の獅子舞を見てきました。 親戚は今でも獅子舞祭りに関わってるよなたぬきち 富山県内には獅子舞文化が根付き、各地域で様々な獅子舞が行われています。 ゆうへい獅子舞に興味がある人や ...


【越中だいもん凧まつり2023 (大門カイトパークデイ)】イベント内容や駐車場情報など!
毎年恒例 、射水市大門の越中だいもん凧まつり! 42回以上開催されている伝統の凧あげ祭り。これだけ続いているイベントというのは、それだけですごいですよね。 実行委員や運営委員が色々と頑張ってんだろうねぇねず太郎 新型コロナウイルスの影響で、2020から越中大門凧まつりは中止。代替イベントである「大門カイトパークデイ」は2022年から開催されています。 大門カイトパークデイは、競い合うイベントではなく自由に凧揚げを楽しむイベント、凧揚げ指導員が配置され、指導や修繕および凧の販売が行われます。 ...


【肉の祭典ワンミートフェス】大将軍や牛宮城など肉料理自慢のお店が集結!
2023年5月3日(水祝)~7日(日)に、射水市海王丸公園でONE MEAT FES (ワンミートフェス) が開催されます。 焼肉ハウス大将軍をはじめ、宮迫博之さんがオーナーの焼肉屋「牛宮城 (ぎゅうぐうじょう)」も出店する、肉をメインとした飲食フェス! ゆうへい肉料理好きは必見のイベント! 宮迫さん、5月3~4日の牛宮城キッチンカーに顔出すらしい! 宮迫チャンネルスタッフより。 宮迫さんが、5/4に加え明日5/3も富山で開催のワンミートフェスの牛宮城キッチンカーに顔を出すことになりました👍 ...


【ONE FES ワンフェス2023】海王丸パークで野外音楽イベント【宮迫さんも】
2023年5月3日~4日に射水市新湊で初開催される音楽フェス「ONE FES (ワンフェス)2023」。 2019年に初開催後、2020年、2021年と新型コロナで中止だったのですが、昨年に続き今年も開催! 富山の音楽フェス好きもは注目のイベントです。 ゆうへい新湊生まれとして応援したい! 今年はなんと、パークマンサーだけでなく、牛宮城の宮迫さんもやってくる! 同じ海王丸パークでは、ワンミートフェスが開催され焼肉大将軍や牛宮城が出店しています。 ワンフェス2023の基本情報は次のとおり。イベ ...


【春の太閤山フェスティバル2023】アンパンマンショーなどのイベント満載!
2023年5月3日(水祝)~4日(木祝)、GWの真っ最中にいきいき射水 春の太閤山フェスティバルが開催されます! 毎年恒例のイベントで、ツリークライミング体験やドローンサッカー体験会など楽しそうな企画が満載です。 子どもが楽しめそうな企画が多いわよね☆ねず太郎 イベントの基本情報は次のとおりです。詳細を知りたい人は読み進めてください。 日程 2023年5月3日(水祝)~4日(木祝) 場所 太閤山ランド 料金 無料 問合せ先 TEL:0766-56-6116 サイト いきいき射水 春の太閤山フ ...


【富山の桜の名所2023】お花見スポットやイベントなどまとめ!
富山県内の桜の開花予想はいつ? 富山で桜の花見をするならどこがオススメ? 市区町村ごとにオススメの花見スポットはある? 寒い冬を乗り越えた富山県民にとって、桜の開花と花見は待ち遠しいイベントです。 春になると気持ち的にも上がってくるのが分かるわ☆にゃあ子 ゆうへい県外からの転勤者、地元の桜しか知らない人にも、富山の桜の名所を満喫してほしい この記事を読めば、富山県内の桜の開花情報やオススメの花見スポットがバッチリ分かります! 富山県内の花見をより楽しむために、実際に花見をしに行った情報などを ...


【タイヤ交換・パンク修理が無料】コストコでタイヤを購入したらお得なの?
3月と12月の富山の恒例行事といえば、タイヤ交換。 雪国富山で車を持っている人にとってタイヤ交換は避けられません! でも、タイヤ交換って結構めんどくさい.... なんとか楽で安くタイヤ交換ができる方法はないか?と探しているときに目に入ったのが、あのコストコ! コストコでタイヤを購入すると、タイヤ交換をずっと無料でしてくれます。これは、コストコ愛用者ならかなり便利な気が! ちょっと真面目に検討したかったので、実際にコストコのタイヤ交換サービスを利用している友達にリアルな感想を聞いてみました。 ...


【パワーバレンタインウィーク2023】海王丸パークでイベント満載!
2023年2月9日(木)~14日(火)、海王丸パークでパワーバレンタインウィークが開催されます。 バレンタインの企画で、恋人や親子、友達など二人で行くとお得な企画が満載! 2月12日は乗船者にオリジナルチョコレートのプレゼントもあるみたい☆にゃあ子 オリジナルって気になりますねめえ助 2月14日だけはソロでも海王丸の乗船が無料になるぞ!周りはみんなカップルやろうけどwwたぬきち パワーバレンタインウィークin海王丸パークについてまとめてみた! 日程 2023年2月9日(木)~2月14日(火) 時間 9:3 ...


【番やのすし】回転寿司屋の限定すしランチ【メニュー&料金】
富山県の回転寿司「番やのすし」。 ゆうへい僕の友人にもファンがいる人気の回転寿司! 「番屋の寿司」ではなく「番やのすし」だからちょっと入力しにくい...たぬきち 調べていたら、限定20食のびっくりランチの存在を知ったので早速食べてきました。 メニューや価格帯、店舗の様子など、参考になると嬉しいです。 富山県の回転寿司「番やのすし」についてまとめてみました! 関連記事 【保存版】富山の回転寿司まとめ【おすすめランキングあり】 富山の寿司・海鮮丼まとめ 番やのすし|ランチ食べてみた 僕がランチを食べたのは、富 ...


【実体験レビュー】新湊カニ小屋!茹でたての蟹を1杯〜食べ放題。
新湊カニ小屋って美味しいの?メニューや料金、中の様子など教えて! こんな疑問を解消します! 茹でたての新湊の紅ズワイガニが食べられる観光スポットを知っていますか? 新湊カニ小屋は、本気でオススメ!たぬきち ゆうへい今まで大型のツアー客しか行けんと思ってたわ... 新湊生まれでありながら、初めて行って満足度高かったので今更ながら紹介します。 この記事を読むと、事前の不安なく新湊カニ小屋で茹でたて獲れたての紅ズワイガニが味わえるようになりますめえ助 富山県射水市の新湊カニ小屋についてまとめてみま ...


【野村屋】ココナッツのいちご大福が斬新で美味い【射水市新湊】
富山県射水市の新湊にある老舗和菓子屋「野村屋」。 創業53年のお餅&お菓子やさん。富山土産としてブラックどら焼きなども有名ですが、今回は定番の「いちご大福」を食べてみました! ゆうへい定休日が火曜日で、2回ほどフラれて3回目でようやく買えた... 大福のまわりにココナッツついてるの衝撃やったな...たぬきち 野村屋の「いちご大福」の感想などをまとめてみました! 関連記事 【いちご大福 富山】食べた&食べたい苺大福まとめ【マップ付】 いちご大福の記事まとめ 野村屋のいちご大福食べてみた! 野村屋の「いちご大 ...


【鏝絵と下条川千本桜まつり2022】夜桜ライトアップに花見遊覧船も!
4月2日(土)~10日(日)に射水市で「鏝絵こてえと下条川げじょうがわ千本桜まつり2022」が開催されます。 冬のイルミネーションも綺麗な下条川ですが、春の桜の時期も綺麗です。 夜桜ライトアップや花見遊覧船の他、イベントも多数開催されるので、行けば結構楽しめそうなイベント。 「鏝絵と下条川千本桜まつり」についてまとめてみました! さらに詳しく知りたい人は、記事を読み進めてください。 日程 2022年4月2日(土)~10日(日) 時間 イベントによる 場所 射水市竹内源造記念館周辺 料金 無料 問合せ先 T ...


【太閤山の左義長まつり2023】放水や移動販売車のイベントも開催予定!
2022年1月10日(月祝)に射水市太閤山ランドで開催される伝統行事、第38回「左義長まつり(さぎちょう)」! 左義長というと子供の頃はよく聞いていた気がしますが、久しぶりに目にして「昔は親と一緒に書初めなどを燃やしに行ったなぁ」という記憶を思い出しました。 射水市太閤山ランドで行われる左義長まつりは、2023年の開催で38回目。 左義長まつりのイベントについて、イベント内容やスケジュール、駐車場などについてまとめてみました! 日程 2023年1月9日(月祝) 時間 10:30~14:00 場所 県民公園 ...


【新湊曳山祭り100倍楽しむ】見どころ・歴史・豆知識、生まれ故郷だから分かること
毎年10月1日に開催される富山県射水市の祭り「新湊曳山祭り」。 ゆうへい生まれ故郷の新湊のお祭りなので、まだ意識のない小さい頃から毎年のように行ってる 「イヤサー!イヤサー!」のかけ声や祭りの熱気、祭囃子などに心が踊るのは、おそらく小さい頃からの潜在意識に反応してるんだろうなw 個人的には富山県の祭りの中では、一番身近にある大好きなお祭り! でもふと「なんでここまで好きなんだろう?」と客観的に考察してみることにした。 僕が知っている「新湊曳山祭」についての情報、見どころ・歴史・豆知識など、地元新湊の親戚に ...


【大門曳山祭り2022】巡行日程や駐車場、アクセス、交通規制などの情報まとめ!
毎年スポーツの日 (体育の日)の前日に開催される「射水市の大門曳山祭」。 2022年の今年は、10月9日(日)です。 コロナで中止になってたから3年ぶりの開催やな!たぬきち この時期、射水市では新湊曳山祭・海老江曳山祭・大門曳山祭と3つの曳山祭りがあり大いに盛り上がります。 射水の曳山「大門曳山まつり」の基本情報は次のとおり。 駐車場やアクセスや交通規制など、もっと詳しく知りたい人は読み進めてください。 日程 2022年10月9日(日) 時間 9:00~ 場所 射水市大門町周辺 問合せ先 TEL:0766 ...


【サイクルフェスタとやま2022】海王丸パークでサイクリングイベント!
2022年10月9日(日)に海王丸パークでサイクルフェスタ2022が開催されます! 湾岸サイクリングのコースを体験ツアーや、自転車を体験するイベントなど、スポーツの秋にちなんだ体験系の企画が多め! 参加無料で楽しめる企画ばかりなので、コスパの良いお出かけにもオススメです。 サイクルフェスタとやまのイベント基本情報は次のとおりです。さらに詳しく知りたい人は読み進めてください。 日程 2022年10月9日(日) 時間 9:00~16:00 場所 射水市海王丸パーク シェルステージ周辺 料金 無料 問合せ先 T ...