-遊び
-, ,

【A.I.C.O.】富山の黒部峡谷が舞台のアニメが3/9から世界配信開始!

更新日:

【A.I.C.O(アイコ)】黒部峡谷が舞台のアニメが3/9から世界配信開始!

画像引用:アイコ公式HP

富山県黒部峡谷を舞台にしたオリジナルアニメ
A.I.C.O.Incarnation(アイコ インカネーション)が全世界に配信!

世界最大級の動画配信サービスネットフリックス(Netflix)で、2018年3月9日から全12話が配信されるのだ。ネット動画って今やすごい規模感、これを見て聖地巡りとして富山に来る外国人もいつの日か現れることだろう。

しかし、「人生の約束」「真白の恋」「おおかみこどもの雨と雪」「ナラタージュ」「羊の木」など、富山を舞台として作られる映像作品が最近かなり多い。

それだけ富山の自然が、魅力的だということだろうか? また富山県は色々と協力的という話も聞くが、これも県民性なのかもしれない。

A.I.C.O.Incarnation(アイコ インカネーション)について、監督や舞台、視聴方法などちょっと調べてまとめてみた。

フォローで富山情報入手

アニメA.I.C.O(アイコ)のストーリー

アイコ インカネーションとは、どのようなアニメ何だろうか?

2035年、近未来の日本。
「人工生体」の研究中に起きた大事故“バースト”により、 暴走した人工生命体“マター”が黒部峡谷一帯を侵蝕。
人類にとって希望の地と謳われた研究都市は、政府により立ち入りが禁じられた。

それから、2年後――。
バーストで家族を失った15歳の橘アイコは、転校生の神崎雄哉から信じがたい事実を告げられる。

それはアイコも知らなかった、自身の身体に隠された“秘密”だった。
それを解く鍵は、バーストの中心地“プライマリーポイント”にあるという。

アイコは、案内人の神崎雄哉と護衛部隊のダイバーたちと共に、封鎖されたエリアへの侵入を決意するが。

人類の未来を背負う少年、少女が出会った時、明らかになる真実とは?

引用:アイコ公式HP

近未来バイオSFアクションという位置付けらしい。YouTubeで動画を見たが、宇宙船のようなもの

ところで、Incarnation(インカネーション)の意味が分からなかったので調べてみた。

Incarnation(インカネーション)
人間化、具体化、実現、権化、化身、(人・事物の変化・転変における)一時期(の姿、 形)、(神のキリストにおける)顕現、托身。

人間化とか、具現化的な意味あいでとっておけばいいのかな、たぶん。

アニメA.I.C.O(アイコ)の監督

アニメ、A.I.C.O.Incarnation(アイコ インカネーション)の監督は、村田和也氏。

スタジオジブリ出身の人物で、ウィキペディアによると『おもひでぽろぽろ』の演出助手、『鋼の錬金術師 嘆きの丘の聖なる星』の監督などを務めていたようだ。

地元北日本新聞によると、富山が舞台になったのは十数年前に妻と黒部峡谷を訪れたことがキッカケ。ダムの巨大さや黒部峡谷の自然に感動し、いつかは黒部を題材にした作品を撮りたいと思っていたからだそうだ。

忘れていたけど、黒部といえば「黒部ダム」。ブラタモリでタモさんも黒部ダムに来ていた。

映画『黒部の太陽』も有名だし、もしかしたらその影響も受けてるのかも?

アニメA.I.C.O(アイコ)の舞台

アイコ インカネーションの舞台となったのは、黒部峡谷だけではない。

公開されていた動画を見てみると、作品の中には黒部ダムっぽいものも映っていた。その他にも黒部川にかかる愛本橋や宇奈月温泉、JR黒部宇奈月温泉駅なども登場するそうだ。

また主人公が通う学校は、入善町の中央公園にあるという設定だ。

富山県民、特に黒部周辺の人間にとっては、馴染みの風景がたくさん出てくるはず。JRの駅があるし、温泉もあるので、聖地巡礼にくる人にとっても来やすいかも。

アニメA.I.C.O(アイコ)の配信

アイコ インカネーションは、吹き替えで7ヶ国語。字幕で23ヶ国語に対応している。

それを聞くだけで、かなり力を込めてしっかりと作られたアニメだということが分かる。やはりネットフリックスってすごいんだな...。

同時に日本のアニメは、世界からの注目度も高く、十分勝負していける文化だということの証明でもある。

アニメA.I.C.O(アイコ)の視聴方法

アイコ インカネーションが見られるのは、動画配信サービスのネットフリックス(Netflix)。

全12話なので、毎週1話ずつ公開されていって、だいたい3ヶ月ほどの期間だろうか。

ネットフリックスの視聴料は3タイプ。一番安いものは650円だ。1ヶ月の無料体験期間があるので、節約したい人は全部公開されてからお試しでみるのもいいかもしれない。

ネットフリックスオリジナルアニメってことなので、他の動画配信サービスではおそらく見られないと思われるが、そのほかの一応動画配信サービスのリンクも貼っておく。Amazonプライムでも見られたらいいのになぁ...。

A.I.C.O.Incarnationの予告動画

A.I.C.O.公式HPに、YouTubeで予告のムービーが2本上がっていたので貼っておく。

これを見れば、アイコ インカネーションが大体どんなアニメなのかが分かるはずだ。

まとめ

富山県、黒部峡谷などが舞台となったアニメ『A.I.C.O.Incarnation(アイコ インカネーション)』。

ネット配信だけど、全世界で見られるってのがすごい!

実際にどんな内容で、富山のどこが出てくるのかも気になるところ。今回のアニメの話題で、あらためて富山の自然の魅力の価値が分かったような気がする。

最近、手塚治虫の『火の鳥』を読んでいるのだが、自然があることって何にも勝る良さだと思う。そして、手塚治虫ってやはり天才だなと実感する。

一緒に富山を楽しみましょう!

  • Twitter
    情報の鮮度が高いです
  • Instagram
    写真で簡単に情報を得られます
  • Facebook
    主にブログの更新情報です
  • YouTube
    動画による富山の情報紹介です

アド関連コンテンツ

関連記事

【太閤山ランドのプール】料金や種類、プール開きなど紹介【お得な割引料金も】
【太閤山ランドのプール2023】料金や営業期間は?予約&入場制限もある?

ゆうへい夏のプールの代表格「太閤山ランドのプール」の料金や種類、お得な利用方法などをまとめてみました! コロナが落ち着いた今年2023年は、太閤山ランド40周年!花火大会も開催されます!   チケットの購入方法は以下の2通り。 コンビニ購入 それぞれの割引料金は同じですが、ポイントが入る分「」でチケットを購入するのがお得です。   富山県内最大級の射水市太閤山ランドのプール。 朝一から長蛇の列ができるほど人気のプールで、小さい子供がいる家族のお出かけスポットの一つでもあるよなねず太郎 ...

【石田浜海水浴場】黒部唯一の貴重な海水浴場!駐車場や設備情報
【石田浜海水浴場】黒部唯一の海水浴場!駐車場や設備、ライブカメラ情報など

【2023年7月11日追記】 2023年は、7月15日(土)~8月15日(火)の期間中に海水浴場開設とのこと。   ゆうへい石田浜海水浴場の駐車場やビーチを調べてきました 黒部市唯一の海水浴場で、富山県内で半径10km圏内に他の海水浴場がないのは、石田浜海水浴場だけ! つまり石田浜海水浴場がなかったら、この周辺の人たちはかなり遠くにいかないと海水浴ができないってこと! 頑張って運営してるって感じがしたわ☆にゃあ子 基本情報は次のとおりです。 実際の様子を写真付きで詳しくみたい人は読み進めてくださ ...

【グリーンパーク大門】無料で水遊びできる公園【スライダーあり】
【グリーンパーク大門】無料で水遊びできる公園【スライダーあり】

ゆうへい射水市のグリーンパークだいもんは、暑い夏に小さな子どもを連れて行くにはピッタリの公園です 滑り台がウォータースライダーに変身する珍しい公園です。 無料で利用できて涼めるので、夏の子どもの遊び場に悩むファミリーにはおすすめ!   滑り台に凧のマークが入ってるから「凧公園」って呼ばれたりしてるよなたぬきち 朝乃山の朝稽古を見に行った公園ですねめえ助 富山県射水市にある「グリーンパーク大門」についてまとめてみました! 関連記事 朝乃山の凱旋公開稽古見てきた 富山の公園の記事まとめ 富山県内の海 ...

【ミニシアターほとり座 新館】総曲輪フォルツァ跡地にオープン!
【ミニシアターほとり座】フォルツァ総曲輪跡地の映画館!料金や行き方解説

以前あった映画館フォルツァ総曲輪が、「ミニシアターほとり座」として復活すると聞いた。実際にどんな感じになっているのか知りたい! こんな疑問を解消します!   「フォルツァ総曲輪が再開!」などの新聞やネット記事を見て、気になっている方。 ゆうへい僕も気になったので、「ほとり座」の田辺くんに連絡を取って中を見せてもらいました! いつものごとく、田辺くんとの会話は面白すぎて1時間以上話しちゃったw ▶︎シネマカフェ「ほとり座」オーナー田辺くんの話を聞いて感じた、富山を活性化する方法   今の ...

【ほとり座 高岡サテライト館】7月11日、御旅屋通りにミニシアターオープン!
【御旅屋座】高岡ダフレンズのミニシアター!料金や映画館の様子

【2023年7月7日追記】 気づいたら「ほとり座 高岡サテライト館」から「御旅屋座 (おたやざ)」に名称が変わっていました。   総曲輪フォルツァのミニシアターほとり座が高岡にもできるらしいね。どんな感じの映画館になっているのか知りたい! こんな疑問を解消します!   2020年7月11日(土)のオープン前に映画館内の様子を見せてもらい、責任者の方にもお話を聞いてきました。 ほとり座が高岡にもできる時代がくるとは...たぬきち ゆうへい富山が楽しくなる! そんな情報は嬉しいし、どんどん ...

富山の映画館の料金と割引サービスまとめ
【完全版】富山県の映画館、割引や基本料金の比較、駐車場まとめ!

拡大して見てね! ココがポイント 2023年7月1日にイオンシネマとなみができて、富山県内の映画館事情がちょっと変わりました! ▶︎【映画館イオンシネマとなみ】1,000円で映画鑑賞する裏技とは?   富山県って映画館がいくつあるのかな?場所や割引料金、割引デーなどを分かりやすく教えて! 休みの日に映画を見たくなるときってありますよね? 今日はどこの映画館が安いんだっけ?なんて迷うことが結構あるねず太郎 この記事では富山県内の全ての映画館を比較してみたので、料金などの比較に役に立つはずですめえ助 ...

おすすめの記事

【大阪屋ショップ】ポイントが一番貯まる支払い方法【楽天orペイペイ】 1

2023最新 最近、大阪屋ショップで一番ポイントが貯まるお得な支払い方法が変わりました!大阪屋ユーザーは早めに情報をアップデートしておきましょう!   富山で1,2位を争うスーパーマーケット ...

【Amazon オーディブル感想レビュー】メリット・デメリット!半年利用して把握 2

ココがポイント 2022年12月26日まで限定で、2ヶ月間無料+100ptのキャンペーン中! 気になっている人はノーリスクでお試しできるので、ぜひ行動してみてください。 ▶︎   オーディブ ...

【富山の日本酒・地酒・酒蔵まとめ】元蔵人おすすめの地酒4選!新旧全蔵マップ付 3

富山にある日本酒を全部知りたい! 富山の日本酒のオススメは? 富山でしか買えない日本酒はある? 通販でも手に入る日本酒は? 以前日本酒を造っていて、富山のほぼ全蔵の日本酒を呑んだことがある僕がこれらの ...

【富山のお土産】実績で選ぶ ととやま売上ランキングTOP10! 4

富山県内の特産品や土産物の販売をする店「ととやま」の売上実績にもとづく「富山お土産ランキング」が参考になります!   「富山 土産」で検索しても、大手サイトの一般的な富山のお土産ランキングが ...

Amazonプライム会員 9つの特典まとめ 5

次のどれかに当てはまる人は、Amazonプライム会員になった方がお得な可能性が高い! Amazonでよく買い物をする人 映画・ドラマ・アニメをよくレンタルする人 いろんな音楽を聞くのが好きな人 Ama ...

【動画配信サービスおすすめ&比較】アニメや映画、ドラマを見るならどれがいいの? 6

家でアニメや映画でも楽しもうかと思うけど、動画配信サービスやアプリがたくさんありすぎて選べない...おすすめはないの? 新型コロナウイルスのせいで外出自粛、自宅待機... 家での時間を持て余す人にとっ ...

【Amazonプライムスチューデント】6ヶ月無料!大学&専門学生は利用しないと損! 7

今月もお金がピンチ...、あまりお金をかけずに動画や音楽、本や漫画を楽しめるサービスはないかなぁ? こんな人にはがオススメです!   プライムステューデントは、格安で動画や音楽が見放題のコス ...

© 2023 とやま暮らし