【ジブリの大博覧会 富山に行ってきた】感想や注意点、展示内容や混雑具合など

ジブリの大博覧会in富山に展示されている体験型の猫バス

「ジブリの大博覧会」の展示内容や混雑具合、フォトスポットや注意点が丸わかり!

 

12/8(土)~2/24(日)まで富山市ガラス美術館で開催される「ジブリの大博覧会」に早速行ってきた。

ジブリの作品では「耳をすませば」が一番好き派☆ ジブリの大博覧会って聞くだけでどんな内容なのか、あんまり分かってなかったけど行って良かった♪

でも、子ども連れの親がちょっと困っている場面なども目にした…。

ジブリの大博覧会in富山は、どんな展示内容なのか? どれくらい混んでいるのか? どれくらい写真を撮れるのか? などをまとめみた。

これからジブリの大博覧に行く人の参考になると嬉しい。

▼このイベントの詳細は次の記事を参考に。
【ジブリの大博覧会】内容/場所/料金は?12/8からガラス美術館で北陸初開催☆

目次

ジブリの大博覧会in富山の展示内容は?

12月に北陸初開催する「ジブリの大博覧会」のポスター

これが今回のジブリの大博覧会のポスター。

「ナウシカからマーニーまで」という副題がついている。

ねず太郎
ナウシカからマーニーまでってどの作品含まれんの?

こんな風に思った人は多いんじゃないかと思うのでまとめてみた!

  1. 風の谷のナウシカ(1984)
  2. 天空の城ラピュタ(1986)
  3. となりのトトロ(1988)
  4. 火垂るの墓(1988)
  5. 魔女の宅急便(1989)
  6. おもひでぽろぽろ(1991)
  7. 紅の豚(1992)
  8. 海がきこえる(1993)
  9. 平成狸合戦ぽんぽこ(1994)
  10. 耳をすませば(1995)
  11. On Your Mark(1995)
  12. もののけ姫(1997)
  13. ホーホケキョとなりの山田くん(1999)
  14. 千と千尋の神隠し(2001)
  15. 猫の恩返し(2002)
  16. ギブリーズ(2002)
  17. ハウルの動く城(2004)
  18. ゲド戦記(2006)
  19. 崖の上のポニョ(2008)
  20. 借りぐらしのアリエッティ(2010)
  21. コクリコ坂から(2011)
  22. 風立ちぬ(2013)
  23. かぐや姫の物語(2013)
  24. 思い出のマーニー(2014)

数えてみたら24作品もある…。

そして、ほぼ全作品知ってるw

たぬきち
そう考えるとスタジオジブリの影響ってすごいよな!

ジブリの大博覧みたら絶対見直したくなるんだけど、事前に見直しておいた方が展示をより楽しんで見られるかもしれない☆

ジブリの大博覧会の混み具合

ジブリの大博覧会in富山のオープンの様子

初日9:30オープンだったので、25分頃に行くと80人くらいが列になっていた。

オープンがちょっと押して36分頃。天気があまり良くなかったからか、想像よりも人は少なかった印象だ。

ジブリの大博覧会in富山の入口

帰り(11:25)頃に入口を見てみると、誰も並んでなかったw

開催期間が長いからか、天気が悪いからかは分からないが、昼時はあまり混雑していないので狙い目☆

ねず太郎
ガラス美術館の1階部分は、かなり早い時間から開いているのでオープンまでは中で待てるぞ!

ジブリの大博覧会in富山の当日券売り場

当日券売り場は、1階入ってすぐの所にある。

ローソンで前売り券を買っておいた方が、万が一混んでいたとしてもチケット購入のための待ち時間がなくなるのでおすすめ☆

▼前売り券情報など
【ジブリの大博覧会】内容/場所/料金は?12/8からガラス美術館で北陸初開催☆

ジブリの大博覧会の写真撮影可能スポット

「ジブリの大博覧会って写真撮影OKなの?」って気になる人もいるはず。

たぬきち
お前だけじゃねーのか?

ジブリの大博覧では、実は撮影OKなスポットが次の2ヶ所のみ…。

  1. ネコバス
  2. ジブリの幻灯機

入り口のある3Fにある作品は全て撮影NG。2階にある上記の作品のみが撮影OKだ!

もっと撮れると思ってたけど、かなり少なめ…

ネコバス

ジブリの大博覧会in富山に展示されている体験型の猫バス

映画「となりのトトロ」に登場したみんな大好きなネコバス。

猫バスの展示は一番最後!

ジブリの大博覧会in富山に展示されている体験型のネコバスの中 

猫バスの中はかなり映画に忠実に作られている。

今にも窓が「めよーん」ってドアに変わりそう。

ジブリの大博覧会in富山に展示されている体験型のネコバスの中のふわふわシート

椅子はどうせ硬くて座り心地が悪いんだろうなぁと思ってたんだけど…

めっちゃふかふか!w

最初は大人が猫バスに乗るなんて恥ずかしいって思ってたけど、周りの大人もみんな乗って記念撮影してた☆

ここは子供も喜ぶスポット!

ポイント

混雑してくると1組あたり数十秒という制限時間が設けられる。どんな感じの写真を撮るかや、カメラの準備は事前にしておこう!

 

ジブリの幻灯機

ジブリの大博覧会in富山に展示されているジブリの幻灯機

2Fに降りてすぐにあるのが、このジブリの幻灯機。

ここは撮影OKなんだけど、階段の上ではダメ!っていう微妙なラインw

ねず太郎
上から撮ったらそんなダメなんかなw

幻灯機の光と影と共に音楽も流れている。個人的にはかなり好きな空間だった。5人くらい座れる椅子もあるので、ゆったりと楽しんだ♪

ジブリの大博覧会in富山に展示されているジブリの幻灯機の反対側から

子どもたちも楽しそうに見ていた。

ジブリの大博覧会in富山に展示されているジブリの幻灯機のアップ

中心から光が出ていて、それがステンドグラスに当たって壁に光が映し出される仕組み。

ジブリの大博覧会in富山に展示されているジブリの幻灯機、湯婆婆のステンドグラス

中心部には湯婆婆のステンドグラスも。

ジブリの大博覧会in富山に展示されているジブリの幻灯機、もののけ姫のステンドグラス

もののけ姫のアシタカらしきステンドグラスもある。

ジブリの大博覧会in富山に展示されているジブリの幻灯機のガラススタッフ

実はこのジブリの幻灯機、富山市呉羽にあるガラス造形研究所やガラス工房の作家たちによって製作されたもの!

HPかどこかで「富山のガラス作家のジブリ作品」って見かけたのは、これだったんやなぁ。

ジブリの大博覧会がYouTubeで「ジブリの幻灯機」の動画をアップしてた☆

ガラス美術館内にも撮影スポット

チケットを購入して展覧会の中に入らなくても、作品を見て撮影できるスポットが3つ用意されている。

  • ラピュタの飛行船
  • ハウルの動く城っぽい門
  • 待ち時間に見られる風景画

 

ラピュタの飛行船

富山市ガラス美術館の2Fに展示された飛行船の模型

富山市ガラス美術館の2階には、天空の城ラピュタでムスカが乗っていた飛行船の模型の展示がある

富山市ガラス美術館の2Fに展示された飛行船の模型2

前方から見ると、よりリアルに感じる。

富山市ガラス美術館の2Fに展示された飛行船の模型アップ

近づいて下から見上げるように見ると、迫力満点☆

富山市ガラス美術館の2Fに展示された飛行船の模型上から

展示会の入口のある3階から見下ろすようにしても味わい深い。

にゃあ子
ガラス美術館の雰囲気とすごくマッチしてて素敵☆

 

ハウルの動く城っぽい門

ジブリの大博覧会in富山に展示されている門

これはガラス美術館3階の入口、エレベーター裏にある入場門?

ジブリの大博覧会in富山に展示されている門のアップ

アップで見るとかなり細かい部分まで描かれている。

これは写真を撮りたくなる☆

ゆうへい
「ラピュタのオープニングを再現したものでは?」というご指摘を読者の方から頂きました。オープニングを見てみると確かにその通り!ラピュタのOPってそこまで意識して見たことがなくて、「こんな機械チックなものはなかっただろ」と思ってましたが記憶っていい加減なもんですね…。ご指摘ありがとうございました!! 言ってもらわなければ一生気づかんかった…

 

待ち時間に見られる風景画

ジブリの大博覧会in富山に展示されている風景画

入場までに大行列だったとしても、待ち時間にジブリの風景画などが見られる。

たぬきち
最終日とか冬休みは、ここに人があふれるくらい混むんやろなぁ

ジブリの大博覧会のグッズコーナー

ジブリの大博覧会in富山のグッズ販売コーナー

お待ちかねジブリのグッズコーナーは2階に設置されている。

店員に聞くと、「空いてるときは入場チケットがなくてもグッズを買えるけど、混雑すると入場規制する可能性もある」とのことだった。

空いている時間を狙って、ジブリのグッズだけ買いにくるのもありかも☆

 

支払い方法

ジブリの大博覧会in富山のグッズ販売コーナーの支払い方法

ジブリの大博覧会のグッズコーナーの支払い方法は、「現金」か「クレジットカード」の2択

今話題の決済サービスアプリ「ぺいぺい」で支払えるか聞いてみたけど、ダメだった…w

コンビニのついで買い的な感じで、「名言サイコロ」が売ってるのはちょっとウケた☆

 

ジブリのグッズショップの様子

ジブリの大博覧会in富山のトトログッズ

となりのトトロ、真っ黒くろすけのトートバッグが可愛かった☆

ジブリの大博覧会in富山のグッズ「名言サイコロ」

ジブリの名言サイコロ。

全部「バルス」にして写真を撮ろうかと思ったけど、周りの目が痛くてやめた…。

ジブリの大博覧会in富山のグッズ「バルス手ぬぐい」

バルス手ぬぐい。

事前に調べていたときは買おうと思ってたんだけど、思ったよりも小さくて薄そうだったのでやめたw

ジブリの大博覧会in富山のグッズ「富山のガラス作家コラボ商品」

富山県限定の「富山のガラス作家コラボ商品」

ステンドグラス柄のミラーやクリアファイルも販売していた。

ジブリの大博覧会in富山のDVDやCDグッズ

展示会場内で、ジブリの音楽を堪能してしまったからCDのコーナーが気になった。

今回の大博覧会を見て改めて実感したけど、ジブリの音楽ってすごい力を持っとるわ☆

ジブリの大博覧会in富山のグッズ「カオナシ貯金箱」

一番気に入ったのは、「カオナシむしゃむしゃ貯金箱」w

これちゃんと喋るし動くw

ジブリの大博覧会in富山のグッズ「カオナシ貯金箱2」

盃にお金を入れると、むしゃむしゃ食べだすwww

これ部屋の飾りとしてもいいんでないかい???

ジブリの大博覧会in富山のパンフレット

結局、ジブリの大博覧会のパンフレット(600円)のみ購入!

こういう展示会でパンフレット買ったの初めてかも☆ 映画の広告のこととか色々詳しく書いてあって惹かれた!

ジブリの大博覧会の感想と注意点

ジブリの大博覧会は、個人的にはかなり好きなタイプの展覧会☆

「となりのトトロ」と「火垂るの墓」は興行的には失敗だった。

鈴木敏夫のこんなフレーズがあり、糸井重里氏のキャッチコピーの話や、映画のプロデュースについてなど、読み物系の展示がかなりあったからだ。

宮崎駿との手書きのやり取りや、宣伝ポスターのコピーができるまでの変遷など、広告や映画好きには刺さる展示が多い。

僕は、広告のコピーなどが好きなのでまさにハマったw

あとバックで流れてくるジブリの音楽が、一つ一つの作品を思い起こさせる。ジブリ作品に置いての音楽の重要性を再確認。

ゆうへい
ジブリの作品を全部見直したくなったw

注意点

「風の谷のナウシカ」から「思い出のマーニー」までの広告ポスターの展示が、壁一面にズラッと並んでいる。

小さな子どもも「トトロ」や「ポニョ」など知ってる作品には反応しているのだが、知らない作品には無反応…

会場内でパパが「〇〇ちゃん、ゆっくり見させてよ!」って言ってるファミリーを数組目撃したw

めえ助
結構高い位置までポスターが貼ってあるので、子どもには見にくいのかもしれないですね。

小さすぎる子どもを連れていくと、親は幻灯機やネコバスまでゆっくりとは見られない可能性あるので心して連れて行こう!

子どもが飽きたとき用のグッズも持っていった方が大人しくしてるかも。

あと、
外は寒いけど、ガラス美術館の中は普通に暖かいので、コートなど脱ぎ着することで体温調節ができる服で出かけることをオススメする!

週末来場者は市電が無料☆

ジブリの大博覧会の会期中の土・日・祝日に市内電車を利用して来場する人は、帰りの市電の運賃が無料になる!

手順は次の通り。

市電内に設置してあるサービス券を持参

ジブリの大博覧会の入口係員にサービス券を提示し、日付入りのスタンプを押してもらう

帰りの市電の降車時に押印してもらったサービス券を運転士に渡す。

注意点

次のような注意点もある。

よっぽどのことがない限り大丈夫そうだけど、一応頭に入れてルール違反しないようにしよう。

  • ジブリの大博覧会の入場には、入場券が必要
  • スタンプの押印は本展開場時間に限る
  • 本券は一人1枚限り有効
  • 日付入り押印の当日のみ利用可能

富山市ガラス美術館の駐車場

TOYAMAキラリ、富山市ガラス美術館には専用の駐車場がない!

専用の無料駐車場がないので、車で行く場合は必然的に有料の駐車場に停めることになる。

富山市中心市街地の駐車場は、休日などは意外と混んでいて現地に行ってから駐車場を探すハメになることも…。そんなことにならないために、リアルタイムで空きが分かる駐車場をまとめてみた。役にたてば嬉しい限り☆

あわせて読みたい
【富山市中心市街地の駐車場】リアルタイム空き情報、もう駐車場難民にはならない! 富山市の中心街の駐車場の空き情報がバッチリ分かる! 実は富山市中心市街地の駐車場は、インターネットでリアルタイムの空き・満車情報を見ることができる。 忘年会や...

ジブリの大博覧会 富山の周辺のおすすめ店

富山市の中心市街地にせっかく来たのだから、ついでに何か美味しいものでも食べようか♪と思う人もいると思う。

中心市街地に行ったときに思い浮かぶ、オススメのお店をいくつか紹介しておこう☆

  1. ほとり座
  2. 石谷もちや
  3. 西町大喜

ほとり座は、中央通りにある単館の映画館。シネコンとは違った味わいがあって一度は行ってみて欲しい場所。
▶︎ミニシアター「ほとり座」富山にこんなにいい単館映画館があったとは…

石谷もちやは全国放送のテレビでも紹介されたお店。あやめ団子が有名で絶品☆
▶︎【石谷もちや】あやめ団子と黒蜜きな粉が絶品! TV「月曜から夜ふかし」でも☆

西町大喜は、富山ブラックラーメンの元祖。合う合わないが激しいけど、一回は行って見る価値あるかも。
▶︎【西町大喜 本店】元祖富山ブラックラーメンはレンゲ不要!ライス売切れで詰んだw

まとめ

北陸初開催の「ジブリの大博覧会 in 富山」

2ヶ月以上開催されるが、なるべく早めに込み合う時期を避けて見に行くことをオススメする。

読み物系が多いので、疲れにくい靴で行く方がいいかも☆

デザインあ展」のように子どもと一緒に遊べるような体験系の展示物はほとんどないので、小さい子どもと一緒に行くときはちょっと注意と対策が必要。

映画の広告、キャッチコピー、ジブリの成り立ち、宮崎駿と鈴木敏夫の手書きのやり取りなど、ジブリの映画作りのリアルな部分も楽しみたい人は、かなり楽しめる展覧会!

ともかくジブリ好きなら、足を運んでおいて間違いはない。

とりあえず、家に帰ってからゲオかツタヤで速攻ジブリ作品を見たくなることを予言しておくw

ゆうへい
帰宅後、家でかける音楽がジブリ音楽になったw

▼このイベントの詳細は次の記事を参考に。
【ジブリの大博覧会】内容/場所/料金は?12/8からガラス美術館で北陸初開催☆

他のイベントも探すなら
富山の年間イベントスケジュール

ジブリの大博覧会in富山に展示されている体験型の猫バス

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次